塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

110件を表示 / 16件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

秀英予備校多賀城校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

料金はわりと平均的な価格ではないかと考えています。もっと高いところもあるので

講師

同じ学校の子が通っているため、塾以外のことも話せるので良かったです。

カリキュラム

教材に関しても他と比べたことはないが問題ない内容、テキストだと感じています。

塾の周りの環境

自分の家から徒歩で行ける場所なのと、車通りも沢山あるわけではないのでいいです。
コンビニも近くにあるのでお腹すいたら買うようにしてます。

塾内の環境

教室も大きさも広すぎず先生のお話を熱心に聞けるようでよかったです。

入塾理由

周りの人が通わせているので自分も通わせてみようと思いました。

定期テスト

定期テスト対策では間違えた問題と似たような問題を解き苦手を潰しました。

宿題

わからない問題があるとチェックをつけて塾の際に解き方を教えてくれます。

家庭でのサポート

仕事がない日は送り迎えをしたりすることもありましたが、本人にいってもらってます。

良いところや要望

先生が熱心に子供と向き合ってくれるので、子どものモチベーションにもなります。

その他気づいたこと、感じたこと

体調が悪くてお休みした回の次のときには子供に寄り添い気を使ってくれました。

総合評価

私の子供にはとても合います。通いやすさ、先生の教え方方針に満足しています。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

パーソナル・ワン多賀城教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

料金は詳しいことは分からないが、平均的だと思う。
夏期講習、冬期講習は少し高いような気がしました。

講師

若い先生が多く、友達のような感覚で親しくしてくれた。
分からない事は聞けば直ぐに教えてくれた。

カリキュラム

教材は自分のレベルにあったものを用意してくれた。
難しい言葉など使ってなく、理解しやすかった

塾の周りの環境

学校、コンビニ、人通りが多かったので
場所的には行きやすかったです。

塾内の環境

アパートの一室を使ってた塾なので、広くはないが
それがまた友達と仲良くなれるような雰囲気で良かった。

良いところや要望

常に落ち着いた状態で勉強できる環境だった。
先生も若い方多く、丁寧で分かりやすかった。

その他気づいたこと、感じたこと

休んだ分、勉強は遅れるが、遅れても先生は自分に合ったペースで教えてくれた。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院多賀城校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

補習

通塾時学年:小学生

料金

小学校の低学年の内容だと少し高いと思った。しかし、周りと比較したわけではないので何とも言えない。

講師

子どもに寄り添う形で指導していただいた。また、理解できるように説明が工夫されていた。

カリキュラム

教材が子どもに取ってシンプルで取り組みやすいものであった。また、内容も統一感あったと思う。

塾の周りの環境

自宅から近く通いやすい場所である。しかし、駐車場が狭く利用しにくい。

塾内の環境

キレイに整備されていた。自習スペースもあり学習しやすい環境だと思う。

良いところや要望

指導にあたられる先生たちの構成も子どもに近い先生たちが多くコミュニケーションが取りやすいと思った。

その他気づいたこと、感じたこと

基本的に個別対応なので丁寧な指導だと思う。また、わかりやすい説明も子どもに対してしていたと思う。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 補習
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ベスト個別多賀城教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:小学生~中学生

料金

料金は高い。タブレットなどの端末が必要で、宿題を写真に撮って送るシステムだが、ほぼ活用してない。その料金も取られているので勿体無いと思う

講師

急な休みには振替にも対応してくれている。また、本人のやる気がないとには無理しないで見守ってくれている。

カリキュラム

本人がやる気がなく、宿題もやらないがそのままになっているので、塾のなかでやされてほしい

塾の周りの環境

駅から徒歩数分で、交番の近くにあるので、安心して通われされる。

塾内の環境

個別なため、他の子達の意見などは聞くことはできない。ただ自由に出入りでき、自主学習ができる

良いところや要望

アプリで時間割が送らてくるのでわかりやすい。また振替もできるの。臨機応変に対応してくれる

その他気づいたこと、感じたこと

急な休みに振替は対応してくれるが、子供や保護者から声かけしないと振替を決めてくれない。
声かけせずに子どもと一緒に決めてもらいたい

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

あすなろ学院多賀城駅前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 5.00
投稿:2022 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

料金については、キャンペーン中に申し込んだため、入学金及び1日体験入学、更に春期講習が無料で良かった。塾の学習時間についても費用対効果が非常に良いと感じる。

講師

入塾に当たっての内容の説明が丁寧でわかりやすかった。講師の教育技法については、ほめてくれ、やる気を助長する指導法が良い。

カリキュラム

春期講習の後半に模擬試験が組み込まれており、習熟度の確認とやる気の振起に繋がっていた点が良かった。また、宿題について適切な内容と分量であり、良い。

塾の周りの環境

塾の立地に関しては、駅前で利便性が良い上、隣がコンビニであり、食事や文房具の購入等何かと便利である。また、夜も明るいため、防犯上も安心である。

塾内の環境

塾内は非常にきれいであり、整理整頓も行き届いている。騒音もなく、生徒の私語もないため、勉強に集中でき良好な環境である。

良いところや要望

コストや立地条件、塾の指導方針など、全体的にバランスが良く、転入後にも丁寧な対応により安心して塾に通わせることができた。子供のやる気を引き出すのが上手であるところが良い。

その他気づいたこと、感じたこと

選択したコースが個別指導型、自主学習を主体としたものであったため、子供の考える力、自主性を引き出すこともでき大変良いと感じた。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

ベスト個別多賀城教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 5.00
投稿:2021 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

小学生は安い。中学生になると周りの塾とかわらない。
割引があるともっといいかも。
入会金は割引でしたので良かったです。

講師

子供に帰りの挨拶をしっかりしていた。
優しい雰囲気で良かった。

カリキュラム

ノートも用意されて良かった。
悪い点はまだわからないです。

塾の周りの環境

交番が近くで良い。駅近くで暗くなくて一人でも通えると思いす。
駐車場もあるので送って行きやすいです。

塾内の環境

整理整頓されていてスッキリしてた。雑音はなかったとこがいいです。    
悪い点はわからないです。

良いところや要望

清潔感がある。子供が先生を気に入って良かった。
先生が感じがいい。
女の先生もいるから良かった

その他気づいたこと、感じたこと

学校のチャイム見たいのが鳴るのが良かった。
スリッパも貸出もいい。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE多賀城駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

講師

話易い講師が多いようです。
人気塾なので同じ学校の生徒と一緒なのが嫌ではあるようです

カリキュラム

生徒に合わせたテキスト作成に期待している

塾内の環境

説明してくれた講師の先生が熱心だった
もう少し静かめだと集中しやすいそうです

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

天倫館ゼミナール本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

料金は高くないと思います。

講師

教え方はまずまず上手だと思います。息子の成績も良くなりました。

カリキュラム

長期休みの際は季節講習をやっていただき宿題もみてもらえました。

塾の周りの環境

自宅から自転車で5分の距離と近いため自分で通える距離で良かったです。

塾内の環境

建物が古く狭いため、教室内の環境はいまいちだったと思います。

良いところや要望

良い所は塾のない日も自習させてもらえる所です。要望は塾の料金を口座引き落としにしてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと

通っている生徒も多いため、建物等の設備を改善してほしいです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 私立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院多賀城校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

料金体系は普通だと思います。長期休みの講習料金が少し高いかなと思います。

講師

勉強の教え方は上手だと思います。分からない所も親切に教えてくれると息子が言ってました。

カリキュラム

長期休みの際は季節講習をやっていただきました。宿題も見てもらえて助かります。

塾の周りの環境

自宅から自転車で10分で通えたため送迎の必要がなく立地条件は良かったです。

塾内の環境

塾も新しいほうですし、設備環境は良く勉強しやすいと思います。

良いところや要望

個別に指導してくれるので、子供のレベルにあった指導をしてると思います。

その他気づいたこと、感じたこと

子供のレベルに合わせた指導をしてるので、どのレベルの子供にも対応していると思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

あすなろ学院多賀城駅前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2020 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

料金は他の学習塾に比べると比較的お安めだとは思います。季節の講習などもそれほど負担がないのはありがたいです。

講師

親の心配に思っていることについても丁寧に答えて下さり、子どもの学習の様子なども電話で教えて下さるので、親としては安心感があります。

カリキュラム

自立型学習の教科はしっかりと身についているのか心配なところはあります。

塾の周りの環境

電車を利用しているのですが、駅から近く人通りもあるので夜は安心感があります。

塾内の環境

広すぎることも狭すぎることもなく学習しやすいと思います。

良いところや要望

家庭で通信受講できるシステムを作って下さり、添削もして下さるのでありがたいです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

110件を表示 / 16件中