キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

707件中 661680件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

707件中 661680件を表示(新着順)

「三重県」「小学生」で絞り込みました

eisu松阪駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については少し高い方かとは思いますが、それに見合った成績どなっているかと思うので納得してます。

講師 親身になって相談に乗ってくれたりしたので気軽に話せたりいろいろと聞けたりした。

カリキュラム 夏期講習や冬季講習や春季講習などがあり苦手な分野もそこでカバーできたりした。

塾の周りの環境 塾は駅からも近く、コンビニも近くにあります。また自宅からも近く親戚の家もそばにあるので便利だと思います。

塾内の環境 生徒が塾に行った時と終わった時にカードをかざして写真がメールで送ってくるため安心です。

良いところや要望 定期的に試験があり、そこでどの位置にいるのか、偏差値がいくつなのかがわかるのでいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾が終わった時に手が空いている先生などが外まで交通整理や挨拶をしていていいと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、何を基準で高いか安いかは判断できかねる。大体、平均的なのではと思う。

塾の周りの環境 駅前だったので交通の便も良く、また、自分の職場にも近かったため、送迎には苦労はなかった。

塾内の環境 教室の中に入った事はないのでどんな状態かはわからない。受講した時間帯は駅前ではあったが、比較的交通量も少ない時間帯であったので集中して出来たのではと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導のせいか高かったと思います。夏期講習、冬期講習、春季講習もかなり高かったと思います。

講師 個別指導なのが良かった。あと自宅から近かったのも良かった。いくつかの体験入学をして子供に選ばせたところです。

カリキュラム 妻に任せていたので私自身はあまりよくわかりません。金額がけっこう高かった記憶があります。

塾の周りの環境 自宅の近くだったので気にすることは、あまりありませんでした。車の通りが多いところ。

塾内の環境 私自身が中に入った事がないので分かりません。こどもに聞いたことはありません。

良いところや要望 特に思い浮かばないですが、個別指導がやはり良かったと思います。好きな先生がいたようです。

その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。子供と塾の内容について細かく話したことはありません。

川井塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 試験前は集中講義がありますが、そんなに金額も高くないという印象

講師 国語が苦手だったんですが、小説を読ませたり速読をやらせる等の指導で国語の成績が上がった。非常に指導が適格だと思います。

カリキュラム 粘り強く問題を解かせることをやっているらしく、数学の応用問題も理論できっちり指導がされており、単純に解き方解説では無い指導でした

塾の周りの環境 周りは一見問題なさそうですが、少しガラの悪そうな人を見かけた。その時だけかもですが...

塾内の環境 これについては情報ありませんが、玄関先を見る限り整理整頓できている印象でした

良いところや要望 特に問題は無いですが、できれば帰りの時間が遅くならない時間にしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場を大きくしてほしい。駐車スペースがないのでもう少しなんとかならないか?

eisu上野駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いが実績があったので通わせたが、思ったより成績が上がらなすぎた。むしろ自信のなくなる結果となった。

講師 情報提供や保護者対応は良かったが、できる子にしか力を注がないイメージがあった。

カリキュラム 基礎ができていないのに、どんどん難しい問題に取り組んでおり、宿題も多くて追いつけていない状態だったが、フォローがなかった。

塾の周りの環境 交通の便はよかったが、我が家自体の交通の便が悪かったので、結局保護者の送り迎えが必要だった。

塾内の環境 学習室はあったが、常連さんが陣取っていてなかなか利用できない状況だった。

良いところや要望 実績も高く少しでも成績が伸びればいいなと思って入塾させたが、レベルが高すぎたのか?先生も保護者には熱い思いを語ってくれるが、言ってるだけということが多々あった。期待を裏切られた感はある。

鈴鹿塾平田町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 熟の料金は世間の相場がわからないので多少高いと思っても目標達成のためなら納得してます。

講師 先生はまじめなかたですが先生の指導方針に納得のいかない部分もありますが子供の成績が上がればよいので今は少し納得してます。

カリキュラム 希望校の高校受験を目標としていますのでカリキュラム 教材 季節講習は特に問題ありません。

塾の周りの環境 熟の周りの環境は良くもなく悪くも無いので安心して通わせています。

塾内の環境 熟内の環境は特に外からの騒音等は勉学に影響するほどのものではなく良くもなく悪くも無い。

良いところや要望 熟の良いところ悪いところはまだ結果が出てないのでなんとも答えそうもありません、

その他気づいたこと、感じたこと 熟の先生は時には厳しいこと言っても良いと思います、先生は少し優しいような気だします。

eisu四日市駅東口校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 効率よく成績があがる効果は料金的に満足できる。もっと安くしてもらいたいのが本音であるが、納得価格である

講師 質問が確実にでき、同レベルの生徒と競り合えるところがよいところ、また、志望校により近づけるカリキュラムであるところ

カリキュラム とにかく成績があがる過程で勉強でき、段階的に成績が上がっていけるところ

塾の周りの環境 家から近く、送り迎えの必要がないところ。また閉校時間ぎりぎりまで勉強に打ち込めるところ

塾内の環境 気が散らないほど集中でき、頭にどんどん入っていく環境であるところ

良いところや要望 とにかく周りと切磋琢磨でき、自分のペースで成績を上げることができる

その他気づいたこと、感じたこと 塾は必要と考える。より高いレベルに環境を置くことでやる気が成績アップにつながるからである

泊進学教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はリーズナブルな範囲と思います。先生の手間などを考えると、料金設定は納得がいくレベルと思います。

講師 先生は厳しく、宿題や課題も比較的多く、学習の習慣づけには良かったと思います。

カリキュラム 先生が編集した教材で、学校の内容に沿っており、また、一方で受験対策も考えて頂いていたと思います。

塾の周りの環境 繁華街から離れている駅で利用客が少ない駅の近くでした。家からは街灯がある通学路でしたので、安心でした。

塾内の環境 設備は古いですが、清掃が行き届いており、清潔が保たれていました。定期試験前には自習室して教室を開放して頂き、良かったと思います。

良いところや要望 指導面で厳しいところはよいのですが、幾分厳しすぎるところがあるので、自主的に退塾していく方もおられましたので、適度な厳しさがよいかと思います。

桜塾[三重県津市]本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生~中学生 補習

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人の小さな塾であるので、料金は、普通で、妥当な設定であると思っています。

講師 個人の小さな塾であるので、こどもたちひとりひとりと向き合って頂くことができる点が良いと思っています。

塾の周りの環境 団地の中の、交差点の付近の立地なので、車での送迎ができにくく、自転車で通うことになります。

塾内の環境 自分自身が実際に通っているわけではありませんので、コメントは控えておきます。

良いところや要望 個人の小さな塾であるので、こどもたちひとりひとりと向き合っていただくことができると感じています

eisu桑名大山田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 補習

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、ママと子などからの情報では、やや高いと思う。通信教育の方が良いかなとも思う

講師 若い先生で、経験不足が心配でしたが、うまく判りやすく指導してくれています

カリキュラム おおむね、学校で教えている進度と同じで学校の勉強の補充になった

塾の周りの環境 住宅地の真ん中に有り、自宅からも近く治安などに全く問題はない

塾内の環境 表通りに面していて、自動車の音などはある程度やむを得ない。まあまあ静かと言える

良いところや要望 自宅から近く、通いやすい。講師の教え方が比較的に上手。料金をもう少し下げて欲しい

eisu白子駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 はじめてだったのでこんなものかなとかよわせていましたが、りょうきんはわかりやすかったです

講師 まいにちのじゅぎょうをかかさずいっていたので、とてもあっているのだなとかよわせました。

カリキュラム きそじゅうしでがっこうでのふくしゅうもかねておこなっていたみたいなのでてすとのてんはよかったでず

塾の周りの環境 えきにちかいこともあり、ふじゆうなくかよわせることができました。なにふじゆうなかったです

塾内の環境 きょうしつとかはなにふじゆうなくきれいで、とくにふまんはないです。

良いところや要望 めんだんとうあったかはわかりませんが、こどもがすきでいっていたのでよかったのかなとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと とくにはありませんが、こどもがすきでいっていたのでまかせっきりにしてありました。

eisu松阪駅北口校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 具体的にいくらかは忘れたが、なにも指導しないわりには高すぎると思った。

講師 ほとんど指導らしい指導はしてもらってないのではないか。志望校を決めたのも本人と家族で話し合って決めた。

カリキュラム 教材内容については家族はわかりません。勉強場所を貸してもらっっていたような感じ。

塾の周りの環境 駅のすぐ近くで立地はとてもよい。学校へ通う自転車も置けた。ただし露天なので自転車の傷みは早かった。

塾内の環境 教室内については見ていないのでわからない。しかし普通に塾の教室で勉強できていたのでそう悪くは無いのかもしれない。

良いところや要望 高校生の行く塾についてそう高い望みはない。本人が勉強できる環境を作ってもらえたらよいと思っている。

その他気づいたこと、感じたこと 高校生が行く塾について、親は金は出すが中身まで検討するようなことはできない。eisuも本人がここで良いと言ったから行かしていただけである。

eisu桑名駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教科数を考えると割に合っていると思うが 金額で考えると大きな額になるので かなりの負担。 短期講習や実力テストなどが別料金になるので 経済的に裕福でなければ続かない

講師 先生方皆さん 本当に熱心で 我が子がやる気がなく態度が悪い時など 見捨てずにいろいろな方法で勉強するコツなどを教えて下さったり 保護者にも電話をしてくれたりと学校の先生より親身になってくれていたと思う。 入試前日には必ず自習室へ来るように責任者の先生が電話をくださったり スタートの遅い我が子には本当に合っていた。

カリキュラム 中学校があてにならなかったので 勉強はほとんど塾でみてもらっている状態で 短期講習などは継続して勉強できるように 長期休みの最初の1週間だけということもなく 休みの間ずっと塾に行くように日程が組まれていた。

塾の周りの環境 道が狭く 送迎の際に路駐や交通マナーが悪いのが目につく。 狭いのだから譲り合うことをすれば良いのだけど 我が子の為か迷惑な場所に車を停めて動かない人も多いので 道を塞いでしまい動けなくなる。 それがものすごくストレス。

塾内の環境 懇談会のときにしか建物の中には入らないので しっかりと見てはいないが小綺麗にしてあると思う。 ただ空調が良くなく 空気が循環しないので 夏は一部の場所だけ医用に寒く 冬は顔だけ暑く足元はかなり冷える。

良いところや要望 先生方の技術力の高さや人間性の良さは人にお奨めしたい。当たりが良かっただけかもしれないが… とても熱心でやる気を起こさせる言葉かけをしてくれたり 親ではわからない情報をたくさん教えてくれる。 とても満足している。 ただ空調をどうにかしてして欲しい。 教室のサイズと机の数が合っていない。 (窮屈) 塾側ではどうにもできないと思うが 交通マナー特に路駐をどうにかして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強嫌いの我が子が勉強を楽しいと言ったり 疲れてる時以外に塾に行くのが嫌だと言わないことに感謝している。 先生方の熱心さがちゃんと子供にも伝わっている証拠。 受験は失敗したけど感謝の気持ちでいっぱい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導の塾と比較するとかなり安い方だと思いました。

講師 当たった講師によって質問がしにくいと子どもがよく訴えていました。特に男性の講師は聞きにくいだけでなく、聞いていて怖いと感じることもあったようで問題を理解できないままでいることもありました。

カリキュラム 学校の授業にはあまり沿わない教材を使用していたことから、学校のテストが解けるようにはなりませんでした。

塾の周りの環境 大きなショッピングモールの中にあったことから送り迎えはとてもしやすかったのですが、その反面周囲の渋滞がよく発生して近所でありながら約30分かけて通塾することもあり大変でした。

塾内の環境 人の多いショッピングモールの中でしたが、特に騒音が気になるようなこともなかったので環境は悪くなかったのだと思います。

良いところや要望 学校の授業に沿わなくてもよかったので、せめて学校の宿題ができるようにできたらよかったと思います。

星伸スクール津本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 無料で自習ができるスペースもあるし、成績が振るわない生徒には補習も無料でやってもらえるので良い。

講師 熱心に生徒と向き合う姿勢を感じる。保護者との懇談もあり相談もしやすいように思います。

カリキュラム 今まで使用していたテキストやプリントを用いるので、季節講習でも授業料のみの負担でほぼまかなえた

塾の周りの環境 駅に近いので、人通りも多く、明るくて不審者などの心配はいりません。交番もあるのでいざというときは安心です

塾内の環境 建物も古いので、古臭い雰囲気は感じます。勉強する分には問題ないと思います。

良いところや要望 成績が悪くても、なんとかしてくれる熱心さが見受けられるので安心ができる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いが、この地域の価格としてはよく似たものだとおもう。いいかどうかはわからない。

講師 分からないところを聞きやすく、説明も分かりやすい。厳しいことがないが、プロとしてはどうかわからない。

カリキュラム 長期休みのときにどのように勉強した方がいいか教えてくれる。教材はどこでも使っているものだと思う。

塾の周りの環境 場所はわかりやすいが、片方からしか入れず、信号の近くで向きを変えにくい。駐車場がとめにくい。

塾内の環境 住宅街なので、静かで混雑していないのがいいと思う。雑音や藏音の心配はない。

良いところや要望 気軽に利用しやすく、先生とも話しやすいのがいいと思う。子供も通いやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 特に困ったこともいい事もまだ通い始めたばかりなので、よくわからない。

ナビ個別指導学院松阪校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し、安くしてもらいたい。講習の時のテキスト代が別なのが困る

講師 1対1で教えてくれるので、親身になって教えてもらえていいです。

カリキュラム 長期休みに講習をしてくれるのはいいが、別料金なので、出費がかさみ、困る。

塾の周りの環境 一人で通えないので、送迎に時間がかかり、車で待っているのが大変。

塾内の環境 講義と自習室は別に設けられているので、集中できるのがいいです。

良いところや要望 こどもが楽しんで行っているので、文句はない。学期ごとに面談があり、いいと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教科数によって割安になるし、無料のサポートもあり、月謝は高くはないと思います。ただ、別途毎月かかる教室維持費が少し高いように思います。

講師 実際に指導してもらっている先生は、親こ私はあまり接する機会がないのでよく分かりませんが、教室長の先生がとても話しやすくて信頼できる方なので、安心して任せることができます。子どもや親の思いを一つ一つ親身に受けてくれるので、相談もしやすいです。相談したときにも融通をきかせてくれたり、色々提案もしてくれるので本当に助かってます。

カリキュラム 入塾してまだ数ヶ月なのでまだよくわかりません。でも、対応やレベルを子どもに合わせてもらっているのが分かるので、無理なく通えていると思います。

塾の周りの環境 近くにコメダがあるので待ち時間に行けていいと思います。またバス停が近いので、バスでも通いやすいと思います。うちはまだ一人でバスに乗れないのですが、将来的には塾に行くことでバスに乗る練習ができたらと思ってます。

塾内の環境 個々の机に仕切りがあって、集中しやすいと思います。でも、教室の一角に入塾の説明とかをする場所があるので、その声が教室に聞こえてないか、気になりました。

良いところや要望 うちの子は対応に配慮がいる子なのですが、快く受け入れて下さり、いつも気にかけて貰っているので、ここにして良かったと思ってます。教室長が他の子に声をかけてみえるのを聞いても、子どもたちと本当にいい関係が築けているのが分かります。どんな子どもでも受け入れて、配慮してくれるところは本当にすごいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 各教科の担当の先生と会う機会がないので、どんな方なのか分かるといいなと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 若い先生なので子どもも質問しやすいと言っていたので良かったです。

カリキュラム 教えて欲しい所をパソコンでプリントアウトして学ばせてもらえるところ

塾内の環境 塾の日でなくてもいつでも使える自習室が完備されているところが良かったです

その他気づいたこと、感じたこと まだ何とも言えませんが雰囲気は良いと感じています

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についてははっきりとはわかりませんが、少し高いのかなと思います。でも、自習環境などを考えると十分な価値はあります。

講師 ここまで生徒のことを考えてくれる塾はないと思います。教室長もほかの先生も生徒ひとりひとりを見てくれます。シリアの中でも、虹が丘校舎にしかない雰囲気があります。

カリキュラム 中学三年生の入試対策講座や、中学生対象のパワーアップ個別が特にいいと思います。入試対策のテキストのおかげで高校に合格できたと思います。

塾の周りの環境 交通の便が悪く、夜になると周りが暗いため、女の子は特に車での送り迎え必須です。

塾内の環境 自習しやすい環境が整っています。他学年、他校の子とも仲良くなれます。先輩後輩同士、勉強を教えている姿も見えます。とにかく先生たちの熱意がありがたいです。

良いところや要望 先生たちの、生徒を思いやる気持ちが本当に素晴らしいです。生徒のことを1番に考えてくれる、本当に素晴らしい先生方が揃っています。

「三重県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

707件中 661680件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

英進館 鹿児島校
英進館
鹿児島校

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。