キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

876件中 561580件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

876件中 561580件を表示(新着順)

「茨城県」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾に比べて高いのは事実だか総合面で考えると仕方ない。

講師 講師によって指導方法が異なり子供自身好き嫌いが出てしまっている

カリキュラム 各個人の能力に合わせたカリキュラムを組んでもらえるので力を伸ばせている印象

塾の周りの環境 自宅から徒歩で通える圏内にあるため送迎の必要がなく親としては助かる

塾内の環境 生徒の人数のわりに教室が狭く感じるが一人で集中してやるスペースもある

良いところや要望 今のコロナ渦の為オンライン授業も取り入れて感染予防にも気を使ってる

その他気づいたこと、感じたこと 学校でのテストの答案用紙を持参すれば間違えた所は教えてもらえるのはいい

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良い点  個別の割には、料金が良心的だ思います。
悪い点  管理費など少し高い。

講師 よい点  説明がわかりやすい

悪い点  あまりニコニコしていない

カリキュラム 一人一人の目標に合わせて、コーチングしてもらえる。
中学受験希望だと伝えたら、それにむけてカリキュラムを組んでもらえる。

塾の周りの環境 コンビニが近いのは良いと思う。
家から、少し遠いのが難点です。

塾内の環境 よい点 ライトが明るい
悪い点 席と席が近いので、隣の人の声が聞こえてくる

良いところや要望 塾長の説明が、とてもわかりやすい
要望は、女の先生がいい

東進育英舎水戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いが週三なのでこんなものかと思う

講師 国語の先生が分かりやすい授業をしてくれる。
クラスは明るく馴染みやすい部分めあるがまだ入ったばかりなので不安もある

カリキュラム 理科が難しい、国語は分かりやすく授業をしてくれる。英語が苦手なんでよろしくお願いいたします

塾の周りの環境 夜遅くなるが、金曜は人が多く歩いている
駅前なんでそれほど心配になる事はないと思う

塾内の環境
自由参加だがトレーニングタイムなどが授業後にありやる気が大きい生徒にはありがたいと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、安い方が良いですが 平均的なお値段だと思います。
テキスト代がある塾があると聞きましたが、トライさんはテキスト代がないので助かります

講師 子どもの緊張をまず緩和してくださる気遣いが良かった。教室も清潔で、明るく良かったです。

カリキュラム まだ数回ですので、これから子どもの本当の性格や学力など分かってもらえるかと思っています。

塾の周りの環境 自宅から歩いて行けるとベストですが、車で10分と近く、明るい場所なので安心です。

塾内の環境 清潔感があって明るい環境です。コロナ禍ですが、対策もきちんと取られています。

良いところや要望 学習後の、勉強した箇所の理解評価など親としてはありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、やはり個別なので高いと思う。
60分やって60分自習なので、他と比べて高いと思う。

講師 とても丁寧に、わかりやすく教えてくれる。
優しいし、とても満足。

カリキュラム テキスト代がかからず、その日にやりたい物を塾の沢山あるテキストの中からやれる。
とてもいい。

塾の周りの環境 駅にも近いし、場所はとてもいい。周りに塾が沢山ある場所。
駐車場が狭いのが難点。

塾内の環境 塾内も広いし、自習スペースも沢山取られているので、塾内環境は、いいと思う。

良いところや要望 値段がもう少し安くなるといい。
週ニ以上やらないと、あんまり意味がないような気がする。

個別指導のone塾見川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今はちょうどキャンペーン 中のため月にかかる費用がかなりお得。

講師 入塾前の説明の際、子どもとのやり取りを通し、その子の考え方、思いを理解しようとしてくれている。
その子にあった指導を行なってくれている。
おかげで苦手な教科でも毎回喜んで帰ってきます。

カリキュラム ペーパーで教科の勉強をするだけではなく、最後にタブレットを使った問題もあるので、気分を変え楽しく取り組むことができている様子。

塾の周りの環境 目の前がコンビニのため明るい。人通りもあり安全。
ただ、その分車も多いので駐車場の出入りに少し苦労する。

塾内の環境 ある程度ソーシャルディスタンスが保たれている。
二階に自習室があり、早めに着いた時は学校の宿題をして待つ事が出来る。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾前の説明を受けるコーナーに合格した生徒さんたちのコメントがありました。
県内名門高校の合格者ばかり張り出してある塾もあるなか、色々な高校の合格者のコメントがあり、一人一人の生徒さんを大切にされているのが伝わり好感が持てました。

アデックつくば研究学園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 英検受験

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

英検受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 14:00~18:00まで、速読速解力&パズル思考力、4技能英語学習、アートプログラムなど勉強できるので、割安感があります。

講師 学童では主に自立学習を基本とすることで問題解決能力をアップするために、丁寧にコーチングしています。
また、いつもこどもに笑顔でとても優しく接しています。
ここの先生が大好きですとこどもはよく言っています。

カリキュラム 学校からの課題、宿題など自習時間を丁寧に指導しています。自由時間には、工作、絵画、読書から、新聞作り、言葉あそび、自由研究などなど、様々なテーマに取り組んで、自主性、創造性、問題解決力を育てくれています。
さらに生き生き楽しく見につけるネイティブ英会話もやっています。

塾の周りの環境 目の前には公園で開放的、また車とおりがあまりないので静かで安全です

塾内の環境 少し小さめな教室ですが、少人数で、しっかり教育指導することができ、とても安心です。

良いところや要望 コロナですので、日々教室内の床、テーブル、教具丁寧に清掃、消毒しています。入室前は検温、24時間換気しています。とても安全安心です。さらに少人数ですので、感染リスクが、低いです。

その他気づいたこと、感じたこと 終了時間になっても、こどもはなかなか家に帰りたくないのは、困っています。アデック つくば研究学園校のファンになりましたね。

個別指導のone塾結城校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生の授業料はとても安いです。教材費や施設維持費がかかりますが、適切な金額かと思います。それ以外に、夏期講習など決まった回数以上は受けることになっています。

講師 「学習の仕方を分かりやすく、丁寧に教えてくれている」と子どもが話しています。
保護者からの質問にも丁寧に対応してくれています。

カリキュラム 中学受験までの時間が少ない中、試験に向けて対応したカリキュラムを考えてくれています。

塾の周りの環境 周りの環境についての不満はありません。駐車場は少し狭いですが、送迎には特に支障は感じていません。

塾内の環境 中はあまり広くはありませんが、1人1人が集中できる環境です。整理整頓、コロナ感染対策もきちんとされていると思います。

良いところや要望 先生が優しく分かりやすく教えてくれるので、子どもが喜んで通っています。また、速読のトレーニングもしてくれるので、国語などの読解力につながっていると思います。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

5.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾などにも体験をしたりして料金を比較しましたが、高すぎず安すぎずでした。一コマの料金も、子供に合わて考えて頂き、スムーズに決まりました。

講師 個別指導塾なので、先生が熱心に指導してくださり、
保護者にも苦手部分、様子など連絡をまめにくれることが良い。

カリキュラム スケジュール表を子供の苦手教科に合わせて
授業を組んでくださり、子供が次何をしてくるのかが
明確でわかりやすい指導。

塾の周りの環境 家から自転車で5分くらいで通えるので、安心して通えるところが大変良いと思います。

塾内の環境 子供からの要望を聞いてくれて、祝日、日曜日なども自習室を開けて指導してくれる。

良いところや要望 先生が熱心で、子供と向き合い方が良い。
子供の苦手部分を見つけ、能力をあげようとする意識が強い。

個別指導WAM研究学園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通。
6月に開校したばかりだからと、キャンペーンがあったので入りやすかった

講師 先生が楽しいと、塾の無い日も自習に行くようになったのはおどろきました

カリキュラム 家での勉強などの宿題は任せてほしいと、口を出しづらい雰囲気がある

塾の周りの環境 駅前だし、車も止めやすいので送り迎えもしやすくていいと思います

良いところや要望 塾の無い日も子供を預けられるところ
到着と、塾を出た際に写真付きのメールが来るところ

個別指導のone塾勝田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良かった点=若い女性で、子供とはフレンドリーに接してくれています。子供にとっては、その雰囲気があっているようで楽しんで学べています。塾以外でも、自主的に勉強する時間が増えました。
悪かった点=フレンドリーな雰囲気が、親にとっては不安になります。ただ、子供は楽しんで学んでいるので良しとしてます。

カリキュラム 良かった点=親としては、ゆくゆくは、子供本人が計画的に学習出来るようにサポートしてくれる、一緒に学習計画を立てることから指導してくれる、との内容が1番興味を持ちました。現在は、まだ、これまでの学年の復習で学力確認と、学校授業に沿った内容を、その都度実施しています。先生も学習状況見ながら、先日、初めて宿題も出してくれました。これから、徐々に本格的な計画的な学習になっていくと思います。
悪かった点=今のところ、感じません。

塾内の環境 相談の結果、オンライン授業を選択したので、明確にわかりません。
先生1人につき、複数の生徒に対応するようなので、個々の生徒のタイミングで指導してもらえるのか不安はあります。
オンラインでは、子供自身が質問など話しかけることはなく、先生からの声かけで状況確認してくれることがほとんどです。子供は困っていないようです。しかし、親としては、わからずに考えている時間か長くなると、自分から質問して効率よく利用したいと考えてしまいます。

その他気づいたこと、感じたこと スタートして1ヶ月ですが、明らかな子供の変化があります。机が綺麗になったことと、学習時間が増えたことです。テストや通知表への反映が不明確なので、まあ満足といったところです。

完全個別 松陰塾元吉田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 とても分かりやすく、丁寧な説明でした。悪かった点はとくにありません。

カリキュラム 子どもに合わせて組んでくださり、非常にありがたかったです。悪かった点はとくにありません。

塾内の環境 整理整頓されていて、非常に気持ちが良かったです。玄関も、狭いですが、とても清潔感がありました。

その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾なので、これからの学力向上に期待しています。本人もやる気になってくれているので、ありがたく思っております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 説明が丁寧である。
少し、子供から離れる時間がながいときがあるようです。

カリキュラム 苦手な克服や繰り返し、確認がしっかりできる。
勉強が嫌いにならない、勉強法。

塾内の環境 駐車場があまりないこと。
学習時間が長いので、はじめは不安があった。

その他気づいたこと、感じたこと 子供にはあっていたようです。
子供の口からは、楽しいと言う声がきけた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~高校生 補習

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 各講習の教材など初期費用は掛りますが、個別に講師の方がレベルに合わせた教材などその都度配付してくださる。時間外の質問にも対応してくれるのでお得かとおもいます

講師 経験豊富な年配な講師と若く最新の情報に適応出来る講師が対応してくれている

カリキュラム 教材で苦手な問題パターンを作成してくださり 克服できたようです

塾の周りの環境 自転車置場と駐車場が一緒でしたが だんだん車送迎の人が増えたら 柵が設置されて安全になりました

塾内の環境 集中したい時、みんなで協議しながらの時 その時々でレイアウトが変更出来る作りになっている

良いところや要望 机は新しい物が導入されていますが 椅子がパイプ椅子なので考慮がほしい

その他気づいたこと、感じたこと 英語の外国人講師が頻繁に変るので、出来れば少々落着いてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 やはり安いほうがよかったですが、季節講習の値段はさすがにきつかったです。

講師 実は本人の兄もこの教室の受講生でした。

カリキュラム 習熟度に合わせ、進展具合も見定め、教材提供してくださり波長はあっていたとのことです。

塾の周りの環境 車でしか行けない環境下ではありましたが、そのほうが割り切って取り組めたようです。

塾内の環境 もともと、個別指導が売りである教室でして仕切りにて区分けされ集中しやすかったとのことです。

良いところや要望 温度差というか熱い先生と冷めた先生がいたのが正直なところでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 個別指導なので、安心して通うことができます。入塾するにあたり特に試験はありませんでした。

カリキュラム 数学と英語を受講しています。教材は一式送られてきました。現在新型コロナ対策でリモート授業を行っています。

塾の周りの環境 最寄りの駅からも近く、子どもは歩きもしくは自転車を利用しています。

塾内の環境 整理整頓されていて、受講中は他の受講者との接触もないので気軽に受講できます。

良いところや要望 歩いて5分以内、一番は、理解しているかは別に子どもが塾に行きたがることです。

ノーリツ学園本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当なのかもしれませんが、長期講習や教材費が重なると負担が大きかった

講師 個別面談で子供の状況や今後の方針を示してくれる、子供も信頼している

カリキュラム 長期休暇に合わせて講習を行なってくれていた、仕事をしながらの送り迎えは少し大変だった

塾の周りの環境 静かな環境ではあるが、たまにトラックやバイクの通る音がうるさい、コンビニが近くて良い

塾内の環境 ガラス張りで綺麗で落ち着いた雰囲気のある環境だった、掃除も行き届いていそうだった

良いところや要望 電話でも連絡をくれるなど子供のことを考えたやりとりをしてくれていたと思う

明倫那珂校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他を知らないので、比較はできないが、月々の料金払って負担になる額ではなかった

講師 子供の性格を把握して、その子に合った学習スタイルや進学先を考えてくれた

カリキュラム 塾で学習したことがすぐテストに出るなど、実感できる内容だった

塾の周りの環境 うちは共働きだったので送れず電車で通う事もあったが駅から近いのであんしんだった

塾内の環境 ある程度の点数が取れないと下の教室に変更されるので、刺激があってよかった

良いところや要望 子供の話をよく聞いてくれ、親との定期的な面談があって情報を共有できる

その他気づいたこと、感じたこと 合格後に卒業生でのパーティがあり、子供はとても楽しんでいた。そこで仲良くなった子と進学先でも付き合えた

ナビ個別指導学院東海校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾に通わせたのは初めてなので基本相場の値段はよくわかりませんが、夏期、冬期講習等はもう少し手頃な料金だとありがたいです

講師 わからない事、疑問に思った事を徹底的に一緒に理解するまで解いてくれた

カリキュラム 苦手な分野を中心に苦手教科を克服できるように、個人に合った進め方休み教え方を見つけてくれやる気を引き出して貰えた

塾の周りの環境 駐車場が少なく送迎時に停車させるスペースがなうので道端に送迎車が並んでしまい不便です

塾内の環境 自習スペースなどには仕切り等はなく、カウンターでは面接等もしたりしているので余程の集中力がないと雑音に感じてしまう子もいるのではないかと思います

良いところや要望 先生方も若いのでフレンドリーかつ身近な存在として聞きやすい雰囲気だったりと楽しく勉強に取り組めていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 急遽お休みしてしまった場合でも快く振替に応じて下さりとてもありがたいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休みはコマ数プラス教材での値段と安くはなっていたが、増やすとやはり高くなってしまう。受験のコースも更に高く負担が大きかった

講師 合わない講師がいたようだったが、相談したところ変更をしてもらえた

カリキュラム 教材は本人の学力や正解率の低い所や苦手な分野を多めにとりいれてくれていた

塾の周りの環境 駅から近く人通りも多い場所だった。家から近かったので良かった。

塾内の環境 教室は静かで、集中できるような環境であったと感じた。 個別だったので、講師を真ん中にして教えている感じだったが、もう1人の生徒との会話が聞こえてしまう

良いところや要望 早めに月の予定やあらかじめこちらの予定を記入してから、夏休み、冬休みの予定を組んで頂けるのは助かりました。

「茨城県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

876件中 561580件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。