キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

791件中 541560件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

791件中 541560件を表示(新着順)

「宮城県」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

1.75点

小学生~中学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科あたりの料金が高い。講習料金も高く料金にはいい印象がない。

カリキュラム 個別指導というが指導が十分に行われているようには感じなかった。

塾の周りの環境 駅が近くにあり通いやすいと思います。町中にあるため、車でも通いやすい

塾内の環境 仕切りがあり個別にはなっている。講師は周りながら指導をしている。

良いところや要望 明光義塾については料金が高く、個別指導という割には講師はぐるぐる回っているため聞くことに遠慮してしまう

その他気づいたこと、感じたこと 高い料金であるため、周りにはあまり進めたくない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の学習塾に比べると比較的お安めだとは思います。季節の講習などもそれほど負担がないのはありがたいです。

講師 親の心配に思っていることについても丁寧に答えて下さり、子どもの学習の様子なども電話で教えて下さるので、親としては安心感があります。

カリキュラム 自立型学習の教科はしっかりと身についているのか心配なところはあります。

塾の周りの環境 電車を利用しているのですが、駅から近く人通りもあるので夜は安心感があります。

塾内の環境 広すぎることも狭すぎることもなく学習しやすいと思います。

良いところや要望 家庭で通信受講できるシステムを作って下さり、添削もして下さるのでありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 苦手克服目的での通塾なので、教えてもらえるだけで十分。料金はさほど気にしてない。

講師 苦手な単元を集中的に教えてくれる。コミュニケーションの苦手な子供に親しみやすく接している。

カリキュラム 特に教材が決められているわけではないので、こちらで選ぶ必要がある。

塾の周りの環境 人通りのあるところなので、夜だと送り迎えが必要。ただし、家から近いので、大した手間はない。

塾内の環境 人通りの多い地域ではあるが、上階なので、騒音は気になっていない様子。

良いところや要望 テストで点をとれれば目的達成とは考えてほしくない。興味を持って理解できるようになるまで指導してほしい。

英智学館大河原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安い方かと思います、夏休みは多く学習しに行くので、やはり夏はやや負担はある

講師 若い講師が多くて色々な相談に乗ってもらえる。時には厳しく、時には優しく

カリキュラム 教材は個人の能力に合わせてもらえます、夏休みに徹底的に教えてもらい成績上がった

塾の周りの環境 交通手段は自家用車で送り迎えしてるので、治安はそこまで気にならない

塾内の環境 教室は広くてのびのびと学習できる、外からの雑音は気にならない

良いところや要望 講師は優しくて楽しい、加湿器など完備していますので乾燥は防げる

その他気づいたこと、感じたこと 風邪で休んだときに、スケジュール変更が安易にできて良かった。

未来学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高いと思います。でも通い始めてから成績が上がったので良かった。

講師 先生は優しく面白いと、ただし厳しいときは厳しく、怖いときもあると

カリキュラム 教材は標準より上のを使っている。テスト前にはテストに特に出やすい問題を徹底的に教えて下さる

塾の周りの環境 夜は人通りが少なくて心配、治安もいい方ではない。外からの騒音が気になると。

塾内の環境 教室は狭く見えました、うるさいお子さまもいらっしゃいますので勉強に集中できないと。

その他気づいたこと、感じたこと 風邪で休んだときに、スケジュール変更が大変だった。休んだ分の勉強は教えてくれない。

個別指導スクエア住吉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり、お金がないので、最小限にとどめたいが、とうしても教材などでかかってしまう。

講師 どんなときでも、親身になって丁寧におしえてくれるし、ほめてのばすような感じだと思う。

カリキュラム それそれ得意、不得意を分析して、あったカリキュラムを考えてくれる

塾の周りの環境 通うのにふべんで、送り迎えをしてもらわないとかなりたいへんだから。

塾内の環境 雑音もすくなく、いつも静かなので、集中出きる環境にあると思う。

良いところや要望 全ての講師がやさしくて、れべるもたかいので、どの先生でも安心できる。

その他気づいたこと、感じたこと 落ち着いて学習できる環境づくりが、とてもじゅうようだと思う。

東北進学ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、ちょっと高いです。もう少し、安ければお財布にも優しいです。

講師 色々な事に熱心に対応して下さいました。雑談も楽しかったようです。

カリキュラム 進度に応じた、テキストの準備をしてくださっていたと思います。

塾の周りの環境 車がないと送迎には難しい。渋滞も発生して危ないこともありました。

塾内の環境 新しくはないですが、学習スペースは確保してくださっているとおもいます。

良いところや要望 冷暖房完備なので、快適過ごせるようです。勉強に集中出来るとよいのですかま

仙台進学プラザ長町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の中学受験塾と大差はないと思います。夏期講習などは必修なので別途お金がかかります。

カリキュラム テキストは首都圏中学受験にも対応しているので、なかなか難しいです。

塾の周りの環境 駐車場はないので、送迎時は路肩が渋滞します。塾目の前の路肩に止まれます。

塾内の環境 テストの成績順に席が決まるなど、シビアな面もあります。

良いところや要望 勉強が難しいので、確実に実力はつくと思いますが。その前に気持ちが折れるかもしれません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家計を圧迫しているとは感じたがそれでも本人の将来の為だと思って なんとかなった

講師 本人のやる気を促しながら理解しやすいようにゆっくりと指導してくれるところが良かった

カリキュラム 市販のものや塾の専門のものを使いながら分かりやすく丁寧に教えてくれるところが良かった分からない所は繰り返し教えてくれるのでとても本人の実になった

塾の周りの環境 地下鉄の駅から近いので交通の便はとても良かった送り迎えもしやすい場所だったので夜遅くなっても迎えに行くことができた

塾内の環境 個室の勉強室や講師が教えてくれる部屋が専門に用意されていたので本人のやる気やその時の気分によって使い分けることができた

良いところや要望 目標設定をこまめにすることで本人のレベルにあった指導をしてくれた 本人の意思をとても尊重してくれるので 行きたがらないということもなかった

その他気づいたこと、感じたこと 勉強だけではなく一緒に勉強をする友人も出来て本人にとっては社会勉強にもなったと思う 学校だけではなく色々な経験を積めることはとても良いこと

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思う。お楽しみ企画などもあって、楽しく通うことができていた。

講師 楽しく通っていたので、良かったのではないかと思う。厳しくはなかった。

カリキュラム 標準的な内容だったので、特に困らなかった。あうものを選んでくれたとおもう。

塾の周りの環境 家から近い。また大通りに面していてわかりやすい。人通りも多い。

塾内の環境 環境面で不満を感じるところはなかった。個別でも対応してもらえる。

良いところや要望 いろいろな企画があり、勉強だけでなく、楽しく通うことができる。

秀英予備校長町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も標準的だと思う。休み中の講習もテキスト代のみで受けられる。

講師 講師が変更になったことが何回かあったので、できれば継続して欲しい。

カリキュラム 教材は標準的な内容。国語の読み取りが苦手だったが、少しできるようになってきた。

塾の周りの環境 家から近く自転車で通うことができる。駐車場が狭いのが少し困る。

塾内の環境 勉強に集中して取り組めているようなので、環境に特に問題はない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期間にしては高いかと思います。もう少し安ければさらに良かったと思います。

講師 希望の中学校に合格できたので満足です。

カリキュラム 受験校にあったカリキュラムで短期間だったので効率的な内容だと思います。

塾の周りの環境 通りに他の学習塾もあり、通りの裏側にあるが人通りもあり、自宅からは交通の便が悪い為、送り迎えとなりました。

英智学館角田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は近隣の塾に比べて高めだと思う。講習なども高めなので、きょうだいで受講する場合は負担が大きい。

講師 生徒1人1人のレベルに合わせて学習を進めてくれる。受験の時などは幅広く情報を集め、適切にアドバイスをしてくれる。

塾の周りの環境 交通手段は自転車、徒歩、車での送迎が主だと思う。大きな通りに面していて、駐車場も十分にあるので送迎には問題ない。

塾内の環境 教室は十分な広さで、自主スペースが確保してあり集中して取り組める環境だと思う。

良いところや要望 最近入塾する生徒が増えてきて、希望の時間に受講出来ない。また、講師不足なのか担当の先生が突然変更になる。塾内は静かで、学習に取り組む環境は良いと思う

ナビ個別指導学院南吉成校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の塾にしては安いのかもしれません。

講師 授業が終わったときに、担当の先生から今日の内容や苦手なところなどを詳しく説明してくれる。

カリキュラム わかりやすい教材なので、学校のテスト前にも復習で使うといいようです。

塾の周りの環境 幹線道路に沿ってあるので、バスが通っているし、コンビニもあるので飲み物を買ったりもできる。

塾内の環境 広くはないぶん、全員に先生の目がいく感じで、スマホ禁止だし、いいと思います。

良いところや要望 本来の予定の日に行けないときに、他の日が埋まっていたりすることも多いので、変更しずらい。

塩釜個別指導塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.00点

小学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は高めです。

講師 人が多くてどんな質問にも対応できるようになっている。個別学習可能

カリキュラム わかりやすく教具、教材あります。予習復習対応可能ですね。いいですね

塾の周りの環境 交通は便利駐車場もあります。対応次第で歩行も可能です。歩いてみよう

塾内の環境 個室学習可能:ビデオ学習可能、ぜひ試してみてもいいですね。どうぞ

良いところや要望 学習はいいですね。教材もよいですね。月謝気になるがいかがでしょうか

その他気づいたこと、感じたこと 特になしです。カリキュラムはいいですので、月謝対応ができたらいいですね

塾なないろプラス本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基準がよくわからないのですが、まわりの塾に比べたら高い気がする

講師 生徒ひとりひとりに合った学習のしかたを考えてくれるところがよかった

カリキュラム 宿題など家でも学習できるように、教材を用意していただけたところ

塾の周りの環境 歩いて行けるほど近い場所だったので、天気を気にする必要が無くてよかった。

塾内の環境 開校したばかりの塾だったので、施設はとても広くてきれいでした

良いところや要望 良いところに気づく前に辞めてしまったので、なんとも言えないです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 初回に相談した際、室長の先生が大変丁寧に対応してくださいました。他の塾の見学もしましたが、どこの塾も他の塾の悪いところと比較してメリットばかり話していましたが、ここだけがそうではありませんでした。どの先生にするか希望も聞いてくださり、受け持ちの先生のことも子どもは大変気に入っっています。安心して通塾しています。

カリキュラム 子どもの苦手に合わせて、丁寧に対応してくださいます。つまづく単元も、得意な単元も織り混ぜて対応してくださるため、子どもが自信をなくすことはなく、がんばれています。

塾内の環境 衝立で仕切っているため、他の子の指導は耳に入りますが、子ども自身が自分の指導に集中できているため気が散ることはないようです。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なので教室代金が高くなるのは仕方がないと思われます。しかし集団指導や自立型個別指導はうちの子には合わず、集中力が欠いてしまうので、今の環境はとてもよかったです。困ったときは電話やラインで先生に室長の先生と相談できるので、時々でカリキュラムの調整ができるのも安心です。

英智学館仙台北中山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供の性格などを見極めてくれ、その子に合ったやり方をしてくれます。

カリキュラム 苦手分野を中心に進めてくれます。また教科の時間配分も考えて進めてくれます。

塾内の環境 入口すぐに学習スペースなので人の出入りが気になる気がします。

その他気づいたこと、感じたこと 一人一人に合わせたやり方で進めてくれるので子供も学びやすいとおもいます。

個別教室のトライ石巻校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので少々高め。先生のランクによって値段も変わる
1教科受講しか無理だと思う。個別の料金で良心的な安い集団塾だと5教科受講出来るかもしれない。

講師 どの先生も雰囲気が良く、親身に子供と接してくれた。苦手な単元を何度も繰り返し教えてくれた。
目に見えて点数として効果は、表れなかったが、算数嫌いにはならないですんでいる。算数以外も漢字が苦手だったので、別にテスト形式で何度も覚える訓練をしてくれた。毎回担当講師が評価表にコメントをしてくれる。

カリキュラム 子どものレベルに合わせてプリントをやっていた。決められたテキストがあるわけではないので、明確にいつ何をどのくらい、いつまでになど具体的な計画がなく、常に復習している感じで結局
覚えては忘れの繰り返しだった。塾に行かせてるなら90点はと思っていたが、甘かった。全国統一テストでは平均以下の結果を持って帰って来た。
塾のテストを受けても散々な結果。だからなのか二度と受けることはなかった。

塾の周りの環境 近くに本屋や大手スーパーもあり、送迎するには便利な環境だった。道路も街灯も明るく安心感はある。
公共交通機関は、バスしかないため車での送迎は必須かも
電車は最寄り駅から徒歩30分から40分はかかりそう

塾内の環境 清潔感があり綺麗に整頓されていた。自習室もあり集中して勉強出来る環境。家で塾の宿題がはかどらない時は自習室でやらせていたこともある。
しかしこの春4月からは自習室は予約制となると言われた。A I(iPad)での学習を取り入れるため、座席やiPadの数に限りがあるためらしい。

良いところや要望 子どもが嫌がらずに通塾していたこと。ゴリゴリと勉強をする塾ではないが、先生とのコミュニケーションを通して楽しく復習していた。
塾内で、英検や漢検が受験出来るといい。
子どもの個性をみて、出来ると思ったら引っ張ってガンガンやらせて欲しい。カリキュラム表や一週間の計画表(タイムスケジュール)を子どもと一緒に考えて作って欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 個別に合わせたカリキュラムプランは、その子どものレベルに合わせて復習をし確実に習得出来ることのようだ。
プラン用紙も無い、計画用紙も無い、面談のときはお金の事が中心。

栄光ゼミナール泉中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師の方々に活気がある。少人数のため生徒一人一人に目が届いているような気がする。但し、若干講師同士の申し送りが足りない。

塾内の環境 通塾がしやすい。(送迎や本人のみの通塾について)
大通りに面しているので少し音が気になる。

その他気づいたこと、感じたこと 現在のところ塾の様子や価格などには満足しているが、あとは本人の成績に反映されることを期待している。

「宮城県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

791件中 541560件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。