キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

698件中 221240件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

698件中 221240件を表示(新着順)

「三重県」「小学生」で絞り込みました

eisuあかつき校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年間授業料、夏季講習、冬季講習と全て含めると年間にかかる費用が高すぎる。
セット料金プランなど安くする工夫をしてほしい。

講師 進路について親身になって相談に乗っていただける。
子供も嫌がらず、進んで塾に通っている。

カリキュラム 年間教材費、夏季講習と冬季講習と費用がかかりすぎる。セット料金プランなど、もう少し安くしてほしいです

塾の周りの環境 家から自転車で通える距離で、人通りもあり安全で
コンビニも近くにあり便利です。

塾内の環境 特に可もなく不可もなく、ごく一般的な教室だった。これはそれで良いと思います。

良いところや要望 とにかく近くにあり便利です。
料金は高いと思うが、子供の成績が上がり結果が出てるので良いと思います。

eisu桑名駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 苦手分野の相談に対して、プリント等の個別指導をしてくれる。また、勉強方法のアドバイスをしてくれる。

カリキュラム 季節講習の教材は、問題量が豊富でまた、基礎から応用までまんべんなく網羅されており、充実している。

塾の周りの環境 車で送り迎えをしているが、駐車場はなく、駅周辺ということもあり、狭い道でありながら交通量も多いため、停車させて待つことが困難。

塾内の環境 教室はほとんど見たことがないため、塾内の環境については、正直よく分からない。

良いところや要望 統一テストは、以前は土日に実施していたが今は通常の授業日に実施している。また、学校の定期テスト前は塾なのに自習になる。それなりにお金を払っているのだから、しっかり授業をやって欲しい。

秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高専(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的には妥当な値段かな、と。各種講習が高く、受験前はかなり負担増でした。

講師 基本的には良い先生方が多いのですが、慣れてきた頃に毎年変わるので、何とも言えない。

カリキュラム 季節講習は豊富で良かったが料金が高い。教材はあまり使わなかったものもあるので、いまいち。

塾の周りの環境 駅に近く便利。ただ駐車場が狭く送迎時が大変。居酒屋が周りに多いのと、電車の音や国道を走る車の音が若干うるさい。

塾内の環境 教室も自習室も使いやすく良かったようです。トイレの数が少ないのは難点。

良いところや要望 振替を柔軟にしてくれて助かりました。先生方が慣れてきた頃に毎年変わるのが難点。

その他気づいたこと、感じたこと 資格対策などがあまりないのが、残念でした。メールや電話での対応には迅速に対応してくれて助かりました。

マエダ塾(三重)本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 英語一直線の先生です。発音、リスニング、リーディング、ライティングにこだわりがあるようです。

カリキュラム 他の塾や、保護者同士で比較をしていないのでわかりません。ただ、10人ほどの人数なので、細かい目配りがあるようです。

塾の周りの環境 周辺道路が狭小であり、送迎している保護者同士の自家用車が行き来しにくい場合があるようです。

良いところや要望 少人数の教室で、細かい目配りがされているように感じます。子どもが意欲を保てるように配慮もあるようです。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもが頑張ろうとする気持ちを持っている限りは、今の塾に通い続けさせようと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりに高めかもしれません。でも納得してるので特に問題ありません

講師 なかなか勉強の習慣が無かったが、通うようになってから本人のやる気を出させてくれてます

カリキュラム 教材は基本的に学校のものを使用しているので、特に教材がどうのこうのはありません

塾の周りの環境 駅前の学習塾なので、やや騒がしいのかもしれないので3点をつけました

塾内の環境 教室はやや広めで、生徒数もそれほど多くないので環境はまずまずかと

良いところや要望 なかなか塾とのコミュニケーションは取れないですが、まあ良いです

その他気づいたこと、感じたこと 風邪などで休んでも変わりの日に行けるので、
その点は融通がききます

eisu津駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても高い
しかし、子どものやる気があれば期待できる環境であるため仕方ないところがある

講師 子供に一生懸命してくれたところがよかった
親と先生とのコミュニケーションがあったため、連携して合格までもっていけた。声かけをしてもらったりして子供の気持ちを高めてもらえました

カリキュラム 子供のやる気があれば良い
ただテスト前だとやるが、普段はなかなかテンションがあがらないためやらずに終わる事がおおかった

塾の周りの環境 駅の近くなので、人も多く車でのむかえもやりやすい
ただ数分だけしかとめれない

塾内の環境 少し汚いが、自習室もあり子供には良い環境
空調が効きすぎて服装で調整することがおおかった

良いところや要望 子供のやる気さえあれば、良い環境です。
先生たちも一生懸命でよい
担当の先生と合えばとても子供がのびる

秀英予備校菰野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高く感じるが、他の相場を見るとそれ相応なのかという感じ

講師 本人がよいともわるいとも言わないので、よくもなく悪くもないと思われる

カリキュラム 教材自体は高い。
学校のテスト対策等してくれるので、まあまあ

塾の周りの環境 場所自体は悪くないが、近くないので、送迎が必要であり、不便。

塾内の環境 なにかで使用されていた建物を再利用しているため、建物自体は新しくない

良いところや要望 学校の授業進度と塾のカリキュラムがマッチしてないため改善していただきたい

エース・スクール伊勢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に行ってないので分からないが、料金は平均的な額だと思います。

講師 子供は嫌がることなく塾に行くので勉強についていけないことや、講師に対しての不満もないと思います。

カリキュラム テスト期間などはそれにたいしての塾を開設するなどのいろいろな連絡をこまめにしてくれる。

塾の周りの環境 少し離れた場所になるが駐車場などもちゃんとあっていいと思う。

塾内の環境 教室の広さや環境は見たことないので分からないが、人数は他のところに比べて少なく感じるので集中して学べると思う。

良いところや要望 ラインなどでいろいろな連絡をしてくれるのでわかりやすく助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気にするようなこともなく、子供は学べているのでいいと思う。試験やテスト期間などの講習に参加するようになればなにか感じることもあるかもしれません。

eisu桑名駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較して高いとは思わないが、必ずしもお値打ちとは言えない。

講師 カリキュラムの設定にこだわりすぎず、こちらの希望に合わせて対応してくださった。加えて子供の状況に応じた提案もしてくださった。

カリキュラム スケジュールの都合がある中で、参加できないときの振替をしてくださるなど、柔軟に対応していただいた。

塾の周りの環境 自宅から電車移動ではあるものの、駅から徒歩圏内にあり、負担が少ない。

塾内の環境 建物が複数に分かれてしまっており、少しだけ不便ではある。線路沿いにあり静かとは言えない。

良いところや要望 地域で大手であり、生徒数も多いため、さまざまな情報か蓄積されており、説明に説得感がある。

その他気づいたこと、感じたこと 普段は自分で電車通学していたが、珍しく車で送迎が必要になったとき、駐車場の不便さはあります。

eisu松阪駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 環境や勉強のカリキュラム、先生のレベルや進学校の知識もしっかりしてて総合的に考えると適切な料金だと思う

講師 進学中学、高校について知識も高く、学力レベルや学校生活の特色を教えてもらえて色々アドバイスをもらえた。

カリキュラム 夏期講習では苦手な教科の集中特訓をしてもらい分からない点は授業が終わってからも細かく教えてくれた。

塾の周りの環境 駅から近いし、周りはうるさくなく集中できる環境なので、立地条件は良いと思います。

塾内の環境 環境は良く部屋も適度に広く清潔感もあるため、勉強に集中できると思いました。

良いところや要望 短期集中のプログラムにもう少しバリエーションがあると良いと思います。

エース・スクール伊勢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いと思います。
夏期講習も他に比べたら安いとは思います
行った事ないので内容わからないけど

講師 どんな先生かもわからないですが、子供とはあってるみたいです。学生バイトじゃないのが親としては良いかな

カリキュラム テスト前には特別授業が追加料金無しで受けれる。
中学2年からは成績でクラス分けされるので子どもの意欲も変わってくる

塾の周りの環境 送迎が必要なのが難点です。駐車場は数台分ありますが特別授業の時は止めれない事も

塾内の環境 中の様子はみた事ないのでわからないですが
1クラスが多いように思う

良いところや要望 うちの子にはあってるのか成績はそこそこです。
塾内でどれくらいかわかるとなお嬉しいですが

eisu宇治山田駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は中学受験の一般的な金額だと思います。夏期講習や春期講習はそれなりの金額が必要です。

講師 先生は基本的には子供好きの方が多い印象です。講義内容は講師によって重要だと思う単元が違うようで教え方にばらつきがあると感じます。

カリキュラム 教材は四谷大塚と塾独自のテキストを使用。なかなか良問をそろえていただいていると感じます。

塾の周りの環境 駅近くなので電車で通塾しても安心です。駐車場がないので近くのコインパーキングに停めていました。駐輪場があるので自転車で通塾している方もいらっしゃいました。

塾内の環境 自習室があります。高校受験の先輩たちと一緒に使うのでいい刺激をいただけていたと思います。

良いところや要望 自習室があるところが本当に良かったです。定期的に面談もしてくれるので安心できます。

その他気づいたこと、感じたこと 高田中学校を目指している子が多いです。先生も高田中学校の名前を出して刺激を与えてくれます。志望校を意識できることはとてもいい環境だと思います。

eisu名張駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはなかったが、他の学習塾とそれほど違いのない料金だったはず

講師 人当たりは悪くなかったが、この講師がいいとか悪いとかは思わなかった

カリキュラム 受験向けで、応用的な予習していくべきカリキュラム、教材、季節講習
学校授業向けのクラスもあったが、そちらは在籍した事ないので不明

塾の周りの環境 駅からは近くても、送り迎えしないと行かなかったので関係なし
駐車場はあまり広くなく出入りしにくい場所で、迎え待ちの路駐多かったので微妙

塾内の環境 塾内を覗いた事がないので広さ、環境、設備等不明。
わからない

良いところや要望 やめる相談をした時に、いろいろと対応策を出してくれたが、子供のやる気に繋がらなかった

その他気づいたこと、感じたこと 受験向けの、やる気のある者が予習して講義に臨むクラスだったので、その形態に合わない者には向いていなかった

石井進学塾松阪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 なんやかんや
月々というより
テスト対策や夏期講習などが高い

講師 成績維持できてる
子供があってるという
的確である
先生と親の関わりあまりない

カリキュラム 何を使ってるかわからないが
子供はいいと言っている、
よかった

塾の周りの環境 駐車場がボコボコ
変なとこに止めてる車ある
途中下車さす危ない車多々

塾内の環境 静かで
集中できる雰囲気
私語する空気でもない
ここのスタイル

良いところや要望 もう少し親とのコミニュケーションがあってもよいかと
子供がなにをどぉしているかわからなち

個別教室のトライ津駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、とても高かったです。
安ければ、これからも通いたかったのですが。。。

講師 年齢の近い先生で良かったのですが、振替時の先生が合わなかったりしたみたいです。

カリキュラム 本が分厚すぎたが、全部使っていなさそうで、料金も高かったのではと思いました。

塾の周りの環境 駅近くで良かったですが、電車の音で集中出来たのかなと思いました。

塾内の環境 駅の近くで古そうにみえましたが、中は綺麗でした。
トイレがきれいだったかは、不明です。

良いところや要望 振替もしやすかったのですが、料金をもっと安くして欲しいです。

eisu松阪駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾より安くはないが、内容からは適切。特別講習(夏季、冬季、正月)などは普段が大きすぎました。

講師 定期的に話をして、子供自身をらやる気にさせてくれる講師がいました。

カリキュラム 中学受験に必要な知識とテクニックを、身につけさせて頂きました。

塾の周りの環境 家からは少し遠かったが、周りにコンビニもあり、夜食等助かりました。

塾内の環境 綺麗で、広さも座席数も適切で、勉強するのにとても良い環境でした。

良いところや要望 駐車場が少なく、また住宅地にあるので、送迎時の駐車に苦労しました。

その他気づいたこと、感じたこと 他の学年クラスと時間が重なったりして、送迎が混み合う。ずらしてもらえると助かる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾と同等以上の費用がかかりそうですが、スタートが遅い我が家にとっては個別で対策をしてもらえるので、集団塾より効果的に伸ばせると期待しています。

講師 分かりやすく楽しんで授業を受けられているようでよかったです。

カリキュラム カリキュラムも習熟度に合わせて個別で対応してもらえるので助かります。

塾の周りの環境 比較的家から近く、子供が歩いても行ける距離なので良いと思っています。基本的には車で送り迎えですが、親の負担も少なめです。

塾内の環境 広くはないですが、机は仕切られており、90分の授業も集中出来ているようです。

良いところや要望 個別の面談も定期的にあり、毎回の授業でフィードバックがあるので助かります。

西川塾[三重県津市]本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だったと思います。
可もなく不可もなく、学校の勉強が理解できる程度ならこれぐらいが妥当かなと感じます。

講師 きちんと学習内容は教えもらっていたようだったが、成績はいまいち伸びなかった。

カリキュラム 特にカリキュラムとゆう程の教育でもなく、学校で習っていた事を復習としてプリントを渡されていた。

塾の周りの環境 自転車で10分程度の場所だったが、雨の日は車での送迎だったが、駐車場はなかった。

塾内の環境 教室は人数の割に狭いスペースだった。
ホワイトボードと机があるだけで、きちんと勉強ができるのか不安だった。

良いところや要望 塾の先生とは数回の面談で面識がなく、連絡先も分からず、先生からの連絡も子供ととるだけで困りました、

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んだ事があり、それの補習を行なってほしかったのですが、してもらえなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。特に夏季講習などがかなり負担になる。個別指導なので仕方がないが、月謝もやはり高いと思う。

講師 友達のような関係で楽しく通えていたのは良かったが、成果が出なかった。

カリキュラム 色々な教材、夏季講習などがあるのはいいが、教材が多すぎて子供が使いこなせなかった。

塾の周りの環境 凄く遠いわけではないが、送り迎えしないと夜は不安な為、親がフルタイムで働いてるとなかなか難しい。

塾内の環境 少し狭いと感じた。横の席が近い為、集中しにくいのではないかと感じた。

良いところや要望 講師とのコミュニケーションは取りやすいが、料金分の成果が出なかった。欠席した時の振り替え出来る日が少ないのと分かりにくいので、欠席するとかなり無駄になると感じた。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が楽しく通えてた分、成果が出なかったのが残念。ただ通っているだけになってしまったので、もう少し子供の学習意欲を上げてほしかったです。

星伸スクール津本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾と比較してみれば手頃だと思い、家計にも助かっています。兄弟割引などあり、魅力的だと思います。無料で、オンライン授業などもあり、助かっています。

講師 子供にも、親にも親身になって対応してくれていると思います。丁寧なご指導で、安心して子供を預けられます。

カリキュラム 学校のテスト前に合わせて、テスト前対策もしっかりしてくれます。自宅では、中々テスト勉強も完璧には出来ないので、子供は心強いみたいです。プリントを使って学習することも多いみたいです。

塾の周りの環境 駅から近く、駅には交番もあり人通りも多いので、安心して通わせられます。雨の日の送り迎えは、駐車場がない為、駅のロータリーで待つ際は、混雑して大変な時も多いです。

塾内の環境 教室自体は、しっかり見学させてもらったことはなく、詳しいことは、あまり分かりません。子供から聞いた話だと、教室は何室かあり、換気もしっかりされているみたいです。

良いところや要望 月に一回のお便りが請求書と送られてきます。色々なことを知れて助かっています。ただ、枚数が多い為もっと見やすく最小限になれば良いなと毎回思ってしまいます。あとは、授業にしっかり出席しているのかが、その都度、親にメールで知らせる機能があれば、安心出来ると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の時間帯が、少し遅く感じます。塾から帰宅後、すぐ就寝させれば良いのですが、そうはいかず、小腹が空き夜食を食べ、一息ついてから就寝するので、なおさら就寝時間が遅くなります。そうなると、翌日に影響がでて、部活の朝練の時間に起きれない事が多々あります。そこが、少し悩みです。

「三重県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

698件中 221240件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。