塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

110件を表示 / 201件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

個別指導キャンパス星田校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/5 保護者
料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

講師

塾長はわからないことが聞きやすい。

カリキュラム

志望校のレベル別の授業が受けられるのはすごくいいと思います。

塾の周りの環境

駅から近く、食事を食べる場所も多い
比較的、家から通いやすく交通の便はいいが治安は居酒屋も多いのであまり良くないです。

塾内の環境

防音対策をされていて、私語は講師が見ていて注意をしてくれるので友達と通っても安心です。

入塾理由

家から近かったのと、自習室が広く、料金などが安かった、仲の良い友達に誘われたから

良いところや要望

料金が安く、自習スペースがしっかりあり枚方高でも授業を受けられる

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 3~4時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

馬渕個別交野校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

高いですが、個別なので仕方ないかと思います
家からバス等で自分で通えるところで中学受験用の塾がほかにないので。

講師

わかりやすく説明してくれるとのことです。毎回内容についてwebで報告があるので、何をやったかわかり、どこが弱いかもわかるのでありがたいです

カリキュラム

受験希望校にあわせて組んでくださっています。まだ始まったばかりなので無理せずに様子を見てくださっているようです

塾の周りの環境

塾のバスがあるのが助かります。ただ、集団の授業の時間に合わせてあるので、個別の時間割とはすこしずれるのが残念です。それでもないよりはあったほうが助かります。バス停は家から少し離れるので、夜はバス停までの送迎が必要ですが、塾まで迎えに行かなくてよいのは助かります

塾内の環境

静かな環境で勉強できているようです。スマホの取り扱いについても初回で優しく教えてくれました。自習室があって、バスの時間の調整使えるのもありがたいです。

入塾理由

送迎バスがあり、個別対応だったから。中学受験用の勉強を始めたばかりなので、個別対応により子どものペースに合わせて組んでくださるので選びました。

宿題

量はまだそこまで多くないようです。ノートの使い方がいまいちなので、そういう部分もしっかり見てほしいと思いました。特に算数。

家庭でのサポート

宿題がわからないとき、教えています。あるいは、わからないところをチェックして、次の塾の時間で先生に聞くようにチェックしています。

良いところや要望

先生が優しいと言っています。女性の先生を希望してそのように対応してもらっています。1対2の授業ですが、ときどき1対1のときもあり、しっかりみてくれて嬉しいと本人が言っていました。

総合評価

家でも自分で勉強できるように勉強のやり方などを教えてくれると嬉しいです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導学院フリーステップ交野駅前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

まだ始まったばかりでわからないが、個別なので、割高になるのはしょうがないかなと思う。

講師

はっきりとはわからないが、わからないことはその場で聞けるのかなとは思う。

カリキュラム

本人のレベルに合わせてくれるので、団体の塾とは違っていいかなとは思う。

塾の周りの環境

家から自転車で通えて校区内であるところなので、安心かと思った。
駅前であるので、割と明るく、夜でも少しは安全かなと思った。

塾内の環境

わりと教室内が広いのと、自習室もドアで区切られてあるので、本人が勉強したい時にはつかえるのかなとは思った。

入塾理由

知り合いからの評価
最初の説明会での話や体験授業を受けて子供が行くと言ったので。

良いところや要望

わからないところをその場で解決できるようになるのが一番かなと思う。
近い存在として、勉強意欲が上がればいいと思う。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験)交野校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2024/4 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

全体的に見れば適正な金額とは思いますが、夏期講習や、冬期講習などの休みの際の料金はもう少し安くても良いように思います

講師

志望校を絞っての対応なのでアドバイスは適切であったと思います。親子面談もあり、そのときに家での指導等適切にアドバイスいただいた

カリキュラム

教材も志望校に合わせてのものでやはりそれ相応の入試の分析をされているので、良かったと思います

塾の周りの環境

クラス毎に分かれているので、周りのレベルはほとんど一緒で良かった。周りの環境も良く、近くにコンビニなどもなく、しっかりと勉強できる環境

塾内の環境

周りのレベルはほとんど一緒なので、授業のスピードなども適切であり、先生もわかりやすかった

入塾理由

近くで評判が良かった。クラスごとの入れ替えもあり、刺激になったようで結果的に良かった

定期テスト

学校別にクラスを分けているので、それに沿った指導を行っていて、特に自身で勉強する必要化咲かなかったと感じる

宿題

ボリュームはそこそこあるので必然的に時間を取らないとできないので、前の日からきちんとやっておかないと間に合わない

家庭でのサポート

時にサポートはしておらず、本人の自主性に任せていた

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3~4時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

馬渕個別交野校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

他の学習塾と特に比較していないので、安いのか高いのか分からない。

講師

基本的に固定されていないようなので、合う合わないがあるようです。

カリキュラム

個別指導なので、本人の理解度に合わせてもらえるので良いと思います。

塾の周りの環境

京阪交野市駅に直結しているので、アクセスはそこそこ良いと思いますし、自動車でも送り迎えが出来るので不便に感じたことはありません。

塾内の環境

授業中の環境を直接見たことがないので、正直よくわかりません。

入塾理由

大人数のクラスよりも、個別指導の方が子供本人に合っていると思ったから。

宿題

宿題を多めに出してもらう方が良いので、こちらからお願いして多くしてもらっています。

良いところや要望

塾での学習内容や態度などいろいろと連絡してもらえるので良いと思います。

総合評価

大人数のクラスよりも個別指導が向いているので、こちらの学習塾を選んで良かったと思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

個別指導学院フリーステップ交野駅前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

個別指導という事で、料金は正直やや高いと思いましたが、成績が上がったので相応の金額なのかなと。夏期講習などのカリキュラムに関しては提案されたカリキュラムを受講しないといけないという訳ではなく、費用的に難しい時は断われる雰囲気で良かったです。

講師

担当する先生は変わるので、中には授業がわかりにくい先生もいたようです。

カリキュラム

本人の成績に合わせたカリキュラムを組んでくれますし、費用が高いと感じたらカリキュラムの1部を省いてくれたり一緒に考えてくれました。

塾の周りの環境

駅前で立地は良いですが、夜は人通りが少なくなるので心配で主に車で送迎していました。夏期講習はバスで通学してました。

塾内の環境

自習室はいつでも使ってもよいし、わからないところは手の空いている先生に聞けば教えてくださる環境で良かったです。

入塾理由

学校での授業で理解できていないところを、本人のペースに合わせてくれる個別指導を希望していたため。

定期テスト

定期テスト対策は1度しか出席してないですが、受講科目以外も見てくれて手厚い感じでした。

宿題

週1回の授業なので、それほど多いと感じる分量ではなかったと思います。宿題で、わからないところは授業で再度教えてくださっているようでした。

家庭でのサポート

塾の送り迎えや、定期試験後毎に3者面談がありました。脚を怪我したときは、リモート授業でパスワード設定などを自宅で手伝いました。

良いところや要望

怪我をして通塾できないときも、リモート授業で対応してくださったり対応が柔軟で大変助かりました。個別指導ということもあり、子供のペースで授業してくださっていたので、すごく良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと

ビルのトイレが薄暗くて。子供はトイレに行くのが少し嫌だと言っていました。

総合評価

個別指導ですので、1人1人に合ったペースでの授業がすごく良かったです。費用はお高めではありますが、成績が上がることを思えば良いのかも知れません。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス交野校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:中学生

講師

同じ学校の子も居てるし、個別なので分かりやすいとは思います

カリキュラム

本人次第だし
頑張れば出来ることだと思うので気にしていない
もっと難しい所をしたいと本人は言っていた

塾の周りの環境

休憩時間が短く携帯も禁止され、出していると怒られると言っていた。
良いか悪いかは分からないが、休憩時間ぐらいもう少し自由でも良い気はする。

入塾理由

おじいちゃんからの希望だった
本人の為にも良いかなと思い通わせている

宿題

出されている
簡単だと本人は言っていた

家庭でのサポート

サポートはしていません。
本人の頑張りに任せております。

総合評価

本人はしんどいと言いながらも頑張って行っているのでそれで良いと思う。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

慶生学院星田校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生

料金

料金は適正かと思います。夏季や冬季講習では費用がかさみますが、面談など定期的に実施されるので安心です、

講師

高校受験に詳しい方がたくさんいて安心します。生徒の性格をみた上で指導してくれています。

カリキュラム

タブレットでの教材を試したりされていて、常に良い教育に取り組むイメージがあります。

塾の周りの環境

星田校には特進クラスはなかったが、近隣校までのバスでの送迎がありよかった。車での送迎もあったが駐車場がたくさんあるとさらによい

塾内の環境

集中できる環境だと思います。コロナの時はzoom授業もありよかったです。

入塾理由

受験にむけて、目標高校の設定のアドバイスを受けたり、判定目安など参考になった

定期テスト

過去問などでの対策などフォローも多く助かりました。直前での授業もあってよかったです。

宿題

きちんとやらないと、雑にしていると、親との面談で指摘されます。

良いところや要望

きめ細やかな授業でよかった。英検対策も合格できて成果があった。事務さんとの連携がもっとあるとよい

総合評価

子供の性格に合わせた指導と、受験校選びができてよかったです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾津田教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

完全個別との違いはあるが、以前通っていた塾よりも1コマの授業時間が長く、料金は安い。

講師

面談と体験授業の観察結果から、的確な指導プランを案内してもらえた事。

カリキュラム

生徒の弱点を見つけ、苦手部分を補う勉強方法、教材をプランニングしてくれた。

塾の周りの環境

駅近で夜でも人通りがあるので安心。また、通塾している生徒が多く、教室はいつも賑やかな印象。うるさいと感じることはなく、集中力を養うにはちょうど良い環境だと思います。

塾内の環境

一応個別のスペースには仕切られているが、雑音は聞こえる。ただ、そのような環境でも集中出来る力を養う事が出来るのでは?

入塾理由

最寄駅から近く、通塾し易い。
また、教室長の的確なアドバイスに納得出来た。

良いところや要望

先生が親身になって指導してくれる、生徒一人ひとりに合った指導内容、指導スタイルを提案してくれる事を期待します。

総合評価

結果がわかるのはまだ先ですが、先生の真剣さを考慮して点数をつけました。

利用内容
通っていた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス交野校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

中学受験

通塾時学年:小学生~高校生

料金

料金としては普通か、少し高めかもしれないがそれに見合った教え方をしているとおもう。

講師

個別指導なのでじっくり教えてくれていたと思うし、分からないところは丁寧に指導していたと思う。

カリキュラム

個別指導なのでじっくり教えてくれていたと思うし、分からないところはしっかり指導してくれていたと思う。

塾の周りの環境

最寄り駅から近く、駅前なので、徒歩2分くらいの場所であったし、人通りも多く防犯的にも安心出来る場所だった。

塾内の環境

個別指導なので少人数の教室だったと思うので静かに授業に取り組めたと思う。

入塾理由

希望する学校の入りたかったので、個別指導があるこの塾を選んだ。

定期テスト

過去のことなので、はっきりとは覚えていないが定期テスト対策はしていたと思う。

家庭でのサポート

塾の送り迎えもすることがあったし、説明会にも積極的に参加していた。

良いところや要望

勉強の進捗状況を、よく電話連絡してくれたので、安心して任せることができた。

総合評価

個別指導なので、じっくり教えてくれていたと思うし、子供のペースにもあっていた

利用内容
通っていた学校 私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

110件を表示 / 201件中