塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

19件を表示 / 9件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

開倫個別邑楽校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

金額的には平均だと言うが、家庭の経済的には非常に辛かったと思います

講師

気さくに会話していただき気持ち良い通わせられた。特に入試前は月謝を取らず通わせてもらえた

カリキュラム

教材費に関しては、一般的なのかなと思います。ただ、裕福な経済状況ではないので、かなりの負担だった

塾の周りの環境

塾の周りは細い道路だったので、送迎はやや不便でした。ただ、そんなに大人数ではなかったので大きなトラブルはなかった

入塾理由

可もなく不可もなく、まんべんなく丁寧な指導をしていただき満足できる内容だと思った

定期テスト

定期テスト対策は万全だった。また結果に対するフォローも良くやっていただき感謝している

宿題

宿題は非常に多いと思います。他の塾の状況はわからないが、日々宿題に追われていた感じがあった

家庭でのサポート

塾の送り迎えがおもで、たまに面談等でおおまかな説明をしていただきました

良いところや要望

自体から近かったので、通わせるのに楽だと思いました。他の塾より安価だった感があります

その他気づいたこと、感じたこと

特にないですが、体調不良等で休んだ時は別途時間を設けて指導いただけたので損した気分はなかった

総合評価

可もなく不可もない状況です。2人とも目的の学校に入学できたので満足している

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾中野小前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

もう少しリーズナブルな金額になれば受講者も気兼ねなく通えるかと思います。

講師

特にありませんが、子供から見てですが講師に対して好印象だったようです。

カリキュラム

A4サイズの教材で、見やすいかったようです。適度にイラスト(?)のようなものが書かれていました

塾の周りの環境

田舎のため周辺にはお店が少ないので、夜は送り迎えが必要になります

塾内の環境

環境は問題ないようです。一人一人仕切りがあるため集中できるようです。

良いところや要望

講師の方はわりとフレンドリーのようです。優しく接してくれるそうです。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾中野小前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

少しお高めだと思いますが、個別指導なのでこれくらいはしょうがないと思います。

講師

若い先生が多くて、話をしやすかったです。明るい雰囲気で、苦手なところをわかりやすく教えていただきました。

カリキュラム

教材が使いやすく、個々のレベルに合わせていろいろ教えていただきました。個別指導で集中でき、点数を上げることができました。

塾の周りの環境

小学校の目の前なので、小学生の方はとても通いやすいと思います。交通量の多い道路に面していて、駐車場も広いです。

塾内の環境

トラックがよく外を通りますが、それ以外ならとても集中できる環境だと思います。自習の席は少なく、行っても勉強できないことがありました。

良いところや要望

先生と生徒の距離が近く、とても楽しかったです。勉強がわかりやすく、無事第一志望の高校に受かることができました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別学習塾スキップ本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

個別なので割高なのは仕方ないが冬季講習や夏季講習はやや高めの印象。

講師

教えてもらってる教科以外にも特別に教えてもらえたりリモートで授業を受ける事もできる。

カリキュラム

基本的に希望の曜日、時間を選択できるが担当の先生が空いていない時間帯だと希望が通らない事があった。

塾の周りの環境

駐車場が傾斜になっていて止めづらくその為、路上停車になる為に不便。

塾内の環境

感染症対策がしっかりされていて換気は常時してある。その為、真冬は寒い。

良いところや要望

少し体調不良でもリモート授業が受けられるところ。振り替え授業ができる所がとてもいいと思う。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

開倫個別邑楽校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.00
投稿:2021 保護者
料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金はやはり高いと思いました。 1教科分のお金でもいろいろ教えてくれるとはいっても高いかなと、 でも塾はどこも高いと思ってます。

講師

成績が上がらなかった 個別で1対1なのかと思ったら周りに生徒はいて1人で教えるって感じでちゃんと見てくれているのかわからない。

カリキュラム

渡された教材以前のものがわからないのに進められてもついていけてない

塾の周りの環境

大きい駐車場がなく路上駐車になっていまうので危ない。 他は思いつかない

塾内の環境

生徒の出入りが自由にできるような感じで集中できるのかな?と思った

良いところや要望

成績や進み具合など細かく教えてくれてもよかったのかなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと

学校との平行した進み方でも良かったかなと思いました。 先生はかわらずに教えた方がわかるのではと思いました。

利用内容
通っていた学校 国立中学校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
2024年版

個別指導の明光義塾中野小前教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.75
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

通塾時学年:中学生

講師

話しやすい講師で良かった。講師に女性が多い
。子供も質問しやすいと思う。
悪い点は今のところない。

カリキュラム

良い点は、個別指導で確実に身に付けられる。
分からないことを質問しやすい。
悪い点は、今のところない。

塾内の環境

綺麗で空調設備も整っている。
悪い点は、今のところない。
水分補給の為、水筒持参しても良く安心した。

その他気づいたこと、感じたこと

入塾して間もないので、息子の学習意欲とこれから成績が上がってくれることを祈っています。
なるべく自ら考える力が着いてくれると良いです。
そのため、個別指導の塾は最適だと思う。
今後に期待したい。

個別指導の明光義塾中野小前教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • -.-
投稿:2018 保護者
料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-
塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別指導はやはり高めであるので、教科を増やすことかが難しいと思う。

講師

担当、講師がたびたび代わり馴染めなかった。受験生に対しての態度がひどく、こんなことも出来ないのかとピリピリしており子供にストレスが多かった。

カリキュラム

塾長がかわってから、テスト前対策もあまりよくなかった。受験対策では高校にあったカリキュラムをくんでくれた。

塾の周りの環境

小学校前なので学校帰りによれるのはいいとおもう。車通りが激しいので危ない。

塾内の環境

車通りが激しいので静かとはいえない。清潔かんはある。机ごとに区切られているので周りを気にせず集中できる。

良いところや要望

定期的に面談はあるが、もう少し詳しく説明してほしい。先生の入れ替わりが激しい。

利用内容
通っていた学校 公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均

個別指導の明光義塾中野小前教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 2.25
投稿:2017 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

基礎学力向上

通塾時学年:高校生

料金

料金は高いと思いました。他の塾の時は時間外の自習も良く面倒をみてもらっていましたが、あまりそういう雰囲気ではないようで自習で通うことはほとんどなかったです

講師

高いだけであまり役にたたなかった。本人も一年生でまだやる気もなかったのですぐやめてしまった

カリキュラム

時間外の指導はほとんどなかった。あまり親切な印象はうけなかった

塾の周りの環境

大通りなので明るくあまり通うのに危険ではなかったので自転車で通わせていました

塾内の環境

たしかコンビニ店舗の跡地で広々としてたけど寒々しい感じもしました

良いところや要望

習っていた数学の講師の方はとても知識がたかく、親切丁寧に指導していただいたようです

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 その他
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

EMセミナー本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 2.75
投稿:2016 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

週2回の料金としてどうかと問われても周りと比べタクトがないのでわかりません。家計への負担は大きかったと思います

講師

フレンドリーで対等な立場で教えていただいた。時間も自由に設定できて通いやすかった。休んだ時も代替日をすぐに設定してくれた。

カリキュラム

自分のレベルに合わせて抗議してくれるので、ついていけないというようなことがなかった。難しいと思うと何度も繰り返し教えてくれたので助かった。

塾の周りの環境

電車がすぐ近くを通っていたので、揺れることが多かったが、音はあまり気にならなかった。でも街頭とかがあまりなくて暗いので、自分一人では通えず、親に送り迎えしてもらった。

塾内の環境

電車の振動があったが、音はあまり気にならずどちらかというと集中して勉強できた。ほとんど万通万でおしえていただいていたのでよかった。

良いところや要望

精度の立場で教えてくれて、若頼愛甲がすく中田。受験対策とかもしっかりしていてよかったです。自分の弱点を濃く降るできました。

その他気づいたこと、感じたこと

時にありませんが、とにかく講師の方がフレンドリーで聞きやすかったです。もし、また生まれ変わってもおなじところにお世話になりたいと思いました。

利用内容
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

19件を表示 / 9件中

  • 前へ
  • 次へ