能開センター 熊取校 (高校受験専門)
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 阪和線(天王寺~和歌山) 熊取
- 住所
- 大阪府泉南郡熊取町大久保中1-16-18 日根建物第1ビル2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.56 点 (1,056件)
※上記は、能開センター全体の口コミ点数・件数です
能開センター 熊取校 (高校受験専門)
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 阪和線(天王寺~和歌山) 熊取
- 住所
- 大阪府泉南郡熊取町大久保中1-16-18 日根建物第1ビル2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.56 点 (1,056件)
※上記は、能開センター全体の口コミ点数・件数です
能開センター 熊取校 (高校受験専門)
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 阪和線(天王寺~和歌山) 熊取
- 住所
- 大阪府泉南郡熊取町大久保中1-16-18 日根建物第1ビル2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.56 点 (1,056件)
※上記は、能開センター全体の口コミ点数・件数です
能開センターの評判・口コミ
能開センター熊取校 (高校受験専門) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。夏期講習のみ受講したので年間費用は通期で通われた方とは異なります。
講師 熱心な講師の方が多く、問題も色々な問題集から良問を集めておられるようでした。
カリキュラム 良問が集めてあり、わが子は効率よく理解できたようでした。好い教材でした。
塾の周りの環境 熊取駅前にあり場所的には良いのですが、駐車場がなく送り迎えには難儀しました。皆さん前の道に路上駐車をしていました。
塾内の環境 部屋は大きかったですが、受講生が多く、子供たちは詰め込み状態でした。
入塾理由 知人から良い教室であると紹介されたました。 知人の子供さんも結果がでました。
定期テスト 夏期講習だけを受講したので、定期テスト対策はよくわかりません。
良いところや要望 熱心な先生が多く、夏期講習だけ受講したにも関わらず、それ以降も連絡をくれたらアドバイスしますとのことでした。
総合評価 夏期講習だけの受講でしたが、勉強のやり方を理解することができて、勉強方法を確立できたようでした。
能開センター熊取校 (高校受験専門) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思った。特に3年生になると通常授業以外の講習もあったので更に高くなったが、それに見合うだけのものはあった
講師 熱心に教えてくれ、子どもは恥ずかしがりだが、質問も気軽に出来るようだった。懇談会も年に数回あり、親身になってくれた。
カリキュラム いつも授業を聞いて楽しそうに帰ってきたのでためになっていたと思う
塾の周りの環境 塾の専用のバスは停留所が少なく、利用がしにくい。塾の近くは駅前なので、駅に迎えに来た車と塾の子どもの帰りを待つ車でごった返していた
塾内の環境 整理整頓はされていたと思う。成績上位者が貼り出されていて、やる気が湧いていたようだった。
入塾理由 甥が通っていて、良いと言っていたので。また、家から近かったため。
良いところや要望 とにかく先生が熱心に教えてくれるし、質問もしやすい雰囲気を作ってくれている。
総合評価 ついていける子には熱心な先生方たちなのでとても良い。ただ、宿題も多いので、ついていくのが難しい子もいる。
能開センター熊取校 (高校受験専門) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間も多いのであまり高いと思ったことはありませんコスパがとてもいいと思います
講師 みんなやさしくてわかりやすく説明してくれる先生です問題をしっかり伝えてくれるからとてもいい
カリキュラム 英語とかではやり方ではなく根本を教えてくれて意味を知りたがる子供でもしっかり理解できます
塾の周りの環境 道路にお迎えの車がよく止まっているので渋滞しているここで警察も動くらしいのでここをどうにか改善して欲しいと思います
塾内の環境 特にありませんけどたまにあるトイレなどの工事の音漏れはほんまの少しだけあるらしいです
入塾理由 勉強熱心でにんきだったからみんなが行っているから街でいちばんの人気があったし兄弟が言っていたから
良いところや要望 高校受験の合格率を大幅に上げることができると思うしとてもいいと思います
総合評価 先生も熱心でわかりやすくいいじゅくだし自習も自由に出入りしてわからないところは一緒に解き直してくれます
能開センター熊取校 (高校受験専門)の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
能開センター 熊取校 (高校受験専門) |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒590-0403 大阪府泉南郡熊取町大久保中1-16-18 日根建物第1ビル2F 最寄駅:阪和線(天王寺~和歌山) 熊取 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。