東予進学 壱番館教室
- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR予讃線 壬生川
- 住所
- 愛媛県西条市北条1652番地 地図を見る
- 総合評価
-
3.22 点 (22件)
※上記は、東予進学全体の口コミ点数・件数です
東予進学の評判・口コミ
東予進学壱番館教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他校に行ったことがないのでなんとも言えませんが、特に高いとも安いとも思いません。
講師 講師は比較的若いのでリラックスして授業は受けられているようです。
カリキュラム 教材はこれまでのノウハウに基づき選定しており、特に問題はないと判断しています。
塾の周りの環境 最寄りの駅からは徒歩約10分くらいなのでアクセスはいいとは思いますが、基本的に自家用車で送迎しています。(片道約10分)
塾内の環境 教室は目の前が幹線道路であり、アパートも近くにあるので、静かではないと思います。
入塾理由 学力の向上及び受験するにあたり、講師や設備の充実もあり、決めました。
定期テスト 定期テスト対策として問題集の確認や講師のフォロー等があります。
宿題 量はそこそこありますが、次の授業までにこなせないというレベルではありません。
家庭でのサポート 塾の送り迎えはしています。また休み中の特別講習は積極的に受けるようにしています。
良いところや要望 ホームページで休講や時間変更などの開示がされていないので、少々不便です。
その他気づいたこと、感じたこと 以前、子どもを迎えに行く時間が間に合わなかったとき、電話連絡すれば対応してくれたのでそれはよかったです。
総合評価 講師についても分かりやすいようですし、教材も充実しているので安心感はあります。
東予進学壱番館教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に比べると高めです。その上、教材費、テスト代と、授業料以外にもお金がかかります。
講師 テスト結果を説明してくれて、今後の対策を一緒に考えてくれる。
カリキュラム 公立の小学校では簡単な問題しか解かないが、塾では受験問題のように難しい問題を教えてもらえる。
塾の周りの環境 近くにスーパーやコンビニなどお店があるので、送り迎えのついでに買い物ができる。
塾内の環境 騒音なく、静かだと思う。教室も閑散として、授業に集中できる環境です。
良いところや要望 いつも入り口に先生が立って迎えてくださるので、安全面安心です。
東予進学壱番館教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東予進学 壱番館教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒799-1354 愛媛県西条市北条1652番地 最寄駅:JR予讃線 壬生川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。