馬渕教室(中学受験)のポイント
- 高い指導力を持った経験豊かな教師!
- 志望校合格へと導く徹底したサポート体制として全クラス担任制
- 最新の入試対策カリキュラムや時期に応じた情報と適切なアドバイスの提供
努力すれば必ず夢はかなう
◎最新の入試対策カリキュラム
馬渕教室では、関西・東海圏の全私立・国立中学校の入試を毎年分析し、入試で要求されるすべてをカリキュラムに落とし込んでいます。テキスト・テスト・特別講座の内容を随時改訂していきますので、入塾から入試までの一回一回の授業がそのまま入試対策になります。
◎徹底した〈授業⇒宿題⇒確認⇒フォロー〉で確実にステップアップ
馬渕教室の指導システムの根幹は「授業」。中学受験のプロがわかるまで確実に教えきります。授業内容を家庭で定着させるのが「宿題」ですが、わからないところは教師が校舎にいますので、いつでも「質問受け」ができます。
また、毎回の「宿題チェック」「復習テスト」「確認テスト」で定着度合いをチェックします。達成度が低い場合には「補習・居残り・再テスト」で、基礎からもう一度やり直し。一回一回の授業にこだわること、わかるまでとことんやりきること。これが馬渕教室のスタイルです。
◎オプションの特別講座で万全の入試対策
最難関中学校に高い合格率を誇る馬渕教室。平日は各教室の「N」「NK」「HI」で超難関、最難関に対応する力をつけ、日曜日の「灘選抜特訓・最難関特訓」でチェックとブラッシュアップ。
さらに小6には、中学校別対策を1年間実施。馬渕の実績の秘密はここにあります。万全のフォローアップ講座も設置しています。
◎充実したテスト体系で実力判定・合否判定
日々の復習テスト・確認テストに加え、馬渕公開模試・馬渕到達テスト・中学校別実戦テストと充実したテスト体系でお子様の実力を判定します。
また、それぞれのテストの目的に応じた詳細な成績分析資料や、中学校別の合否判定資料を用意していますので、お子様の日々の学習への取り組みから単元別の弱点、間違いの傾向、志望校の合格可能性まで、しっかりと把握していただけます。
◎時期に応じた情報と適切なアドバイス
個人懇談は、各教室で実際にお子様の授業を担当している教師にて実施します。成績データの検討だけでなく、授業時の様子や宿題の達成度、ノートの書き方や塾での表情から隠れた問題を発見します。きめ細やかなアドバイスと情報交換を行います。
年間3回の保護者会、入試分析会や中学校説明会など各種行事を通じて保護者の皆様に最新の情報を提供します。
馬渕教室(中学受験)の夏期講習情報(2025年)
塾をお探しの方、馬渕の授業を体験したい方の講習会
講習期間 | 07月24日(木)~08月29日(金) | 申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
---|---|---|---|
対象学年 | 小1~6 |
馬渕教室(中学受験)のキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
授業見学受付中!
「馬渕の授業ってどんなの?」「中学受験ってどんなもの?」という疑問にお答えします。
事前にお電話いただければ、授業見学、受験・教育相談可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
お待ちしています。
馬渕教室(中学受験)の合格実績
中学校の合格実績
-
灘
75名 -
東大寺
107名 -
西大和
170名 -
洛星
80名 -
甲陽学院
27名 -
東海
60名
【2025年 実績】
▽関西最難関中学
灘中:75名
東大寺学園中:107名
西大和学園中:170名(うち、女子25名)
甲陽学院中:27名
洛星中:80名
洛南高附属中:40名(うち、女子20名)
大阪星光学院中:51名
四天王寺中:90名
神戸女学院中:19名
▽東海最難関中学
東海中:60名
南山中女子部:20名
滝中:81名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
馬渕教室(中学受験) 阪神西宮校の教室画像
馬渕教室(中学受験)の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-239
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)の評判・口コミ
馬渕教室(中学受験)阪神西宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金を気にしたことがない。子供が楽しく通えるのが一番。長期休みの時はほぼ毎日利用していた。
講師 講師の先生と雑談する時間も楽しかったと本人がいっている。いろんな方法で指導してもらえるので、楽しんでいた。
カリキュラム 分からないところをしっかりとわからせてくれるので、苦手意識が減ってきて嬉しかった。
塾の周りの環境 家から近いので何も不安はなかった。駅から近いし人通りは多いけれど、心配なので夜は迎えに行っていた。交通の便は良いと思う
塾内の環境 学校と同じような環境なので、隣の子と話をしやすい。でも、集中するときはみんな静かに真剣に取り組んでいた。
入塾理由 体験に参加してみて、他の生徒への配慮・指導方法など適切だなと感じたから。子ども自身も「通いたい」と意欲的だった。
定期テスト 出題範囲など、適切に丁寧に教えて貰えたので点数も非常に良かった。
宿題 量は多くない。学校の宿題と同じくらいなので、本人の負担も少ないと思う。
家庭でのサポート 先生との面談で本人が困っていそうなところを聞いて、少しだけサポートをした。
良いところや要望 先生が面白い。学校よりも塾へ行く方が楽しいと言っていた。長期休みは友達にも会えるし楽しみながら勉強していた。
その他気づいたこと、感じたこと 下の子もぜひ通わせたいと思っている。勉強は楽しいと思えることは本当に大切だと思う。
総合評価 下の子にも通わせたいと思えるくらい素敵な経験ができたなと思う。
馬渕教室(中学受験)阪神西宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 バスの送迎もしてくださり丁寧な対応だと思います。生徒に寄り添ってくれます。
講師 平均的な授業といった印象です。お友達ともライバル視という感じではなく仲良くして勉強することができました。
カリキュラム 教材は一般的な受験対策にも使用できるようなものでした。取り組みやすかったと思います。
塾の周りの環境 家からはやや遠かったものの、最寄りの場所までバスでの送迎があり、その点では助かりました。幹線道路沿いなので、交通量は多く少し気をつけたほうがよさそうです。
塾内の環境 幹線道路に面しているため車の音などはありそうですが、防音対策はきっちりされています。
入塾理由 周りのお友達が通っている一番多い塾が馬渕さんでした。月謝も平均的で抵抗感はありませんでした。
良いところや要望 引っ越してしまったので、通わなくなりましたが、問題などは特になくこのままのスタイルでいいかと思います。
総合評価 バスの交通手段もあり、公立小のお友達も比較的多く通いやすかったです。ただ、集団向きなのか個別向きなのか、自身の子供に合ったスタイルを選べると良いのかなと思います
馬渕教室(中学受験)阪神西宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だと思います。成績に応じて少し月謝が安くなる特待生システムがあり、有難いです。ただ、休みも多いので、そこは少し不満です。
講師 講師の方とはほぼ面談などもないため、質は分かりません。かなり多く教室を出しているので、講師の方の質を維持出来ているのか、少し不安にもなります。
カリキュラム 算数はかなり簡単なレベルから教えてもらいます。もう少し発展問題の割合が高くても良いような気がしますが、本人はスラスラ解けていて満足しているようです。やる気にはつながっているかと思います。
塾の周りの環境 西宮北口駅から近く、駐輪場も完備されているので、非常に便利です。バスもあるので、雨の日などたまに利用しており、有難いです。
塾内の環境 1クラスの人数はあまり多くないようです。なので、おちついて勉強が出来ているかと思います。自習室も広いので、落ち着いて勉強出来ると、テスト前には通っています。
入塾理由 勉強の習慣を無理なくつけることができる。高校受験までは道のりが長いので、強制ではなく勉強に自ら向かうことが今は出来ており、満足している。本人も習い事との両立が出来て、雰囲気も良く合っていると思うと言っています。
定期テスト 定期テストは小学生なので、まだありません。
公開テストの後自由参加の解説会をしてくれます。
宿題 量は普通。難易度も普通です。毎日1科目ずつで塾に行く回数が多くなってしまうので、まとめてもらえると、宿題にかける時間ももう少し確保しやすくなる気がします。
良いところや要望 授業の様子やどんな先生が教えていただいているのか、わかりにくいです。またもう少し発展的な力を伸ばすことが出来るテキスト内容にしていただきたいです。
総合評価 中学受験はしないけど、高校受験に向けて力を付けておきたい子には適しています。習い事との両立がしやすいです。ただし、物足りない方には漢検や他の問題集を解かせたりと、+アルファのことをさせても良いかもしれません。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-239
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)阪神西宮校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
馬渕教室(中学受験) 阪神西宮校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-462-239(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒662-0973 兵庫県西宮市田中町5-20 エスプレッソニシノミヤ6F 最寄駅:阪神本線 西宮 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
校長からのメッセージ |
多くのお子様たちが日々切磋琢磨し、高めあっています。「難しいことをやさしく、やさしいことを面白く、面白いことをより深く」をモットーに、教師陣は「学ぶことの楽しさ」と「目標を達成することの充実感」を味わっていただけるよう、一人ひとりと向き合っています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-239
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外