POINT
- 7000名達成記念!特別キャンペーン受付中!
- 一人ひとりをしっかり指導する担当制の自立型個別指導!
- 徹底的な過去問分析、学校の進度に合わせて定期テストの得点アップ!
7000名達成キャンペーン!最大2カ月間+2回分授業料0円!
個別指導まなびプラスは、先生1人に生徒1~3・4名までの個別指導で、生徒の皆さんの『自学自習の精神』を養成し、成績アップを目指します。
努力する大切さを伝えるとともに、実力派講師陣による親身な指導で、しっかりと点数に結びつけていきます。
【個別指導まなびプラスの特徴】
■自学自習の精神を養い、子どもたちの自分の力での成績向上をサポートします。
子どもたちの自主的な学習姿勢を養成するために、講師1名に対して生徒1名~4名までの担当制指導をとっています。
個別指導の良さは子どもたちのレベルに合わせて、一人ひとりしっかりと見てもらえることにありますが、「わからないところをすぐに教えてもらえる」という環境は、実は塾に通う一番の目的である「成績を上げる」という点では、必ずしも一番効果的であるとは言えません。
子どもたちの「わからない」を解消してあげることは、「やる気」を引き出す上では非常に大切なことではありますが、一番効果的な指導方法は子どもたちのやる気を引き出しつつ、自分で勉強する自主的な学習習慣をつけさせてあげることにあります。
「個別指導まなびプラス」の指導形態は子どもたちの自主的な学習姿勢を養成する指導スタイルです。また、1回の授業時間を80分に設定し、1人の生徒に適切な指導時間を確保できるようにしています。
■安心の担任制個別指導で目標達成までサポート
担任制を採用しております。自分を担当してくれる講師は原則変わらないため、生徒一人ひとりの個性を理解した指導を行います。
■地域密着型の定期テスト対策
志望校合格は最終的な目的ですが、当塾では定期テストで結果を出すことで、子どもたちに「やればできる」を実感してもらうことを大切にしています。
そのため、入試対策だけでなく「定期テスト対策」にも力を入れ、対象中学校のテスト分析を徹底的に行い、オリジナルの定期テスト予想問題を用いて指導しています。
定期テスト2週間前からは、すべての教室で日曜日も開校し、集中してテスト対策に取り組める環境を整えています。
■いつでも利用可能な自習室
すべての教室で独立した自習室を確保しています。一部の塾でみられるような、空いている席を利用するといった自習スペースではありません。
個別指導まなびプラスのキャンペーン(2025年5月)
7000名達成・特別キャンペーン 授業料最大8回分無料!入塾金0円!
7000名達成キャンペーン!最大2カ月間(8回分)の授業料が無料になります!
特典1:80分授業×2回を無料で体験!
特典2:入塾される方は最大8回分授業料無料!
特典3:入塾金(税込16,500円)も今なら0円。
■兄弟姉妹生割引
兄弟姉妹で通塾される場合は2人目の授業料が10%OFFになります。
個別指導まなびプラスの合格実績
高校の合格実績
-
加古川東
2名 -
明石北
7名 -
明石高専
3名 -
加古川西
12名 -
明石城西
21名 -
星陵
1名
【2023年・2024年合格実績】
佐野 74名
日根野 82名
和泉 32名
久米田 84名
高石 94名
文理学科(岸和田・高津・四條畷) 15名
加古川東 2名
国立明石高専 3名
明石北 7名
加古川西 12名
明石城西 21名
東播磨 13名
加古川北 20名
明石 23名
明石西 17名
高砂南 26名
加古川南 25名
明石南 31名
高砂 18名
明石清水 41名
播磨南 11名
松陽 17名
農業 21名
明石商業 26名
東播工業 27名
…他多数
星稜 1名
御影 2名
北須磨 4名
夢野台 2名
茸合 1名
須磨東 14名
伊川谷北 7名
須磨翔風 7名
六甲アイランド 1名
須磨友が丘 1名
舞子 10名
神戸高塚 5名
伊川谷 5名
淡路 2名
神港橘 6名
神戸商業 21名
科学技術高校 7名
兵庫工業 5名
…他多数
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
個別指導まなびプラスの料金体系
■授業料(1コマ・80分)
○小4~6
(週1回)11,000円/(週2回)20,350円/(週3回)29,700円
○中1・2
(週1回)11,550円/(週2回)21,450円/(週3回)31,350円
○中3・私立生
(週1回)12,100円/(週2回)22,550円/(週3回)33,000円
○高1(高校生は1:2の指導)
(週1回)16,500円/(週2回)30,250円/(週3回)44,000円
○高2(高校生は1:2の指導)
(週1回)17,050円/(週2回)31,350円/(週3回)45,650円
○高3(高校生は1:2の指導)
(週1回)17,600円/(週2回)32,450円/(週3回)47,300円
※料金はすべて税込表示です。
※詳細は教室までお問い合わせください。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
個別指導まなびプラスの安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導まなびプラスの評判・口コミ
個別指導まなびプラス学園多聞教室の評判・口コミはありません。
個別指導まなびプラスの他の教室の口コミ
個別指導まなびプラス垂水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は高いけど、目に見えて成績が上がるので本人は勉強が楽しくなっていく。
講師 いつも親身になって対応してくれるので安心してます。臨機応変に対応してくれる
塾の周りの環境 家から近いので選んだが、、来塾や退塾の連絡がメールで届くので安心してます。
塾内の環境 先生が親身になって対応してくれるので安心して通塾できる。少人数なのも嬉しい。
良いところや要望 もう少し金額が安ければなお良い
その他気づいたこと、感じたこと もう少しやすくして欲しい。
キャンペーンなどを作って欲しい
個別指導まなびプラス明石大久保教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、集団での学びよりも月謝が高く設定されていると思いました。
講師 年齢が近い講師が多いようだ。質問がしやすい環境であると思われる。
カリキュラム 教材は学校で使われているものを使用している。本人の自信がつながるようにしていると思います。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分。近くには交番があり、安心して学べると思います。ただ、専用駐車場がないために迎えがいる人には少し不便かと思います。
塾内の環境 自習室で自分の学びに集中する環境が用意されているので、自ら行くこともあるためです。
入塾理由 集団で学ぶ指導についていくことが難しいので、個別指導が本人に合っていると思いました。
定期テスト 丁寧に学校の教材を見てもらっているとおもいます。自分で学習することにもつながっています。
宿題 学校のテキストを使っているので、分からないところをしっかり聞けるようです。
家庭でのサポート 保護者懇談会が設定されているので、塾の方とも話がしやすい環境にあります。
良いところや要望 塾に入ったことや出たことを保護者にメールで通知が来ることです。
その他気づいたこと、感じたこと 丁寧な声かけをすることを心がけているように思います。家庭への連絡もよくあります。
総合評価 個別指導がなされているところだと思います。学んでいる私の子どもは多くの中では埋没すると思うからです。
個別指導まなびプラス土山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとは言えないが、子供を塾に通わせるギリギリの値段と考えます。
講師 塾内で使用するテキストを強要されず、本人が選んだものや、学校の教材を使わせくれて、必要最小限のテキスト代としてくれていたので助かりました。
カリキュラム 塾講師が年も近いので話しやすく聞きやすいので良かったです。
塾の周りの環境 自宅から近く、駅前であり学校から帰って来る自宅までの通り道にあるので、学校が休みでも通いやすいのでよかった。
塾内の環境 自転車置き場が暗いので夜などはもっと照明をつけた方がいいのではないかと思います。
入塾理由 個別指導で、自宅から通えて、担当講師の感じがよかったのと、塾長も感じがよかったので選びました。
良いところや要望 塾の講師の先生が話しやすく質問がしやすいのと、最近の大学受験の傾向などしっかり把握されていたので、そちらのことでも質問相談できる。
総合評価 金額も予定していた金額に近く、自宅から近いので通いやすいと言うところ、振替をしてもらえるところが良かったです。
塾動画
「個別指導まなびプラス」が目指すものとは?
- 「子どもたちに努力することの大切さを伝える」
「やればできると実感できる成功体験」
「面倒見No.1」の姿勢で、子どもたちの未来をつくりだします。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導まなびプラス学園多聞教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導まなびプラス 学園多聞教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒655-0004 兵庫県神戸市垂水区学が丘4丁目24-14 プラザ学園南1階 最寄駅:神戸市営地下鉄西神線 学園都市 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
塾として、目指すべきゴールは点数UPと志望校合格です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)