京葉学院小中学部 稲毛校の評判・口コミ
「京葉学院」「小中学部 稲毛校」「浪人」で絞り込みました
「京葉学院」「小中学部 稲毛校」「浪人」の評判・口コミはありません。
この教室の"浪人生"以外の口コミ(48件)
京葉学院小中学部 稲毛校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は集団授業の塾としては高めだと感じる。教材費も別途掛かかります
講師 勉強の仕方を具体的に指導していて、成績が上がった。色々相談をしやすいと思う
カリキュラム 学校よりやや難しめな問題で、学力アップに丁度よい。一度に学ぶ量も多すぎず無理なく進められる。
塾の周りの環境 駅前かつバス停も目の前で、非常に便が良い。普段は徒歩で通っているが悪天時はバスを使っている
塾内の環境 新築されたばかりで、設備はきれい。トイレも増えて使いやすくなった
良いところや要望 子供との相性もあると思いますが、教え方が先生によって差があるように感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 授業は生徒を楽しませようと工夫してるようです。宿題の量も多すぎず、他の習い事も無理なく続けられます。
京葉学院小中学部 稲毛校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの料金でしたが、結果としては志望校に進めなかったので不満足です。
講師 はじめて尊敬できる先生がいたようなのでよかったのではないでしょうか。
カリキュラム 通い始めたのが中3夏と出遅れたので、評価できません。教材はよかったと思います。
塾の周りの環境 自転車通学でしたが夜はかなり暗くなり、事故がないか心配でした。
塾内の環境 小さなビルの中にあったので、基本的に狭い。今は移転して広くなっているようです。
良いところや要望 中3の夏から通い始めたのでは本人の希望するレベルまで達せないのはわかっていたはずなのに、公立の後期受験校のレベルを下げる等の指導をしなかったのが不満です。
京葉学院小中学部 稲毛校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業に加え、季節ごとの講習が頻繁にあり結構な負担に感じています。
講師 きめ細やかに学習の進捗と今後について報告相談していただいて丁寧に指導いただいています。
カリキュラム 最上級クラスとその次のクラスとのボリューム差が結構あり、一度下がると追いつくのが厳しそうですq
塾の周りの環境 駅にもバス停にも近いので遅くなっても安心です。自転車置き場があるのもありがたいです。
塾内の環境 最近校舎が新しくなったので、快適な環境で過ごせているようです。
良いところや要望 千葉県の受験システムに対する知見が深く、学習だけでなく、幅広く頼りになる存在です。
京葉学院小中学部 稲毛校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 明確で分かりやすいです 他に比べても安いほうだと思います 明細がくるので 教材費がかかる月などは いついくら準備すれば良いのか分かりやすいです
講師 子どもの様子をよく見てくれています 何が得意で何が不得意かよく把握してくれているので家庭学習の仕方など細かく指導してくれます 小さな不安も気軽に相談でき、親身になって話を聞いてくれます 打たれ強いので厳しめに指導して下さいという要望にも応えてくれます 漠然と時間をかけて勉強するというより、どこに意識を置いて普段過ごし、どこに意識を置いて勉強すべきかなど細かな指導をしてくれます
カリキュラム カリキュラムや教材はレベル別にオリジナルが用意されている 季節講習の間、何日か欠席したとき日割りで値引いてくれたり、振替授業をしてくれたりした 中学受験を目指す子に対しては総合という科目もあり、適性試験に向けた具体的な対策がとられている
塾の周りの環境 バスで通っていて、帰りは迎えに行っています 本当に駅のまん前でバス停からも近いので 安心して通える
塾内の環境 2018年5月に新装したばかりで落ち着いた明るい教室ですトイレも増えて生徒たちも喜んでいるようです
良いところや要望 定期テストで定着や苦手なところご把握出来て家庭学習がしやすいので助かっています 授業最初の小テストは 不合格すると居残りで しっかりカバーしてくれます面談が定期的にあり クラスが変わったときなど 様子が聞けるし 家庭での取り組みを 教えていただけるので 有り難いです 直近の入試の動向を聞けたのでよかったです 自習室があり 自分で好きな教科、単元の学習プリントを出力出来て とても便利です
その他気づいたこと、感じたこと 塾での勉強が刺激になり いろいろなことに興味を持つようになり 英検や漢検への意欲も見せてくれるようになり 目標に向かって勉強する 楽しさを覚えたようです
京葉学院小中学部 稲毛校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧に指導してくれて、本人のやる気を引き出してくれます。補講もして頂き、熱意が感じられました。
カリキュラム まだ入って間もないので、よく分かりませんが、クラス毎に合ったカリキュラムでよいと思います。
塾内の環境 新校舎になり、広くてきれいです。自習室も充実しているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方の指導が熱心、丁寧で、塾内の雰囲気も良さそうです。専用の駐輪場がないのが残念です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-282
13:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
京葉学院小中学部 稲毛校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 細かい連絡事項は電話で説明して下さったりして、意欲が感じられます。補講などもあり、積極的な姿勢が感じられます。
カリキュラム 集団塾は初めてだったので、本人にとっては進みが早いようで、消化しきれていない部分があります。慣れてくれることを祈ります。
塾内の環境 古い校舎で、狭かったようですが、5月から新しい校舎に移転するとのことで、期待が持てます。終わる時間が遅いので、帰りの送り迎えは必須で親に負担がかかります。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が、授業が無い日でも中間テストに向けての補講などをやってくださったり、色々と電話を下さったりするので、子供が宿題と授業についていければ、それなりに結果が出ると思います。環境は良いので、あとは本人の頑張りと、親のサポート次第だと感じます。
京葉学院小中学部 稲毛校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾も同じだと思いますが、長期休暇のたびに講習もセットになっており、負担が増えました。
講師 受験の知識も豊富で信頼できる印象でした。子供も頼れているようです。
カリキュラム まだ始めたばかりです詳しくはわかりませんが、それほど問題は無いと思います。
塾の周りの環境 駅前であり、通塾に便利です。5月からは校舎も新しくなるので、より快適な環境になると思います。
塾内の環境 意欲的に勉強に取り組もうとする生徒が多いようなので、刺激もあり、良い環境だと思います。
良いところや要望 校舎も新しくなるので、より学びやすい環境になると期待しています。受験情報も引き続き詳しく教えてもらいたいです。
京葉学院小中学部 稲毛校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 なんとなく偏差値だけで区別されてる感じが悲しい
すごく親しみやすい講師の方もいる
カリキュラム きめ細かい内容であるとは思うが、ついていくのが大変になる子もいる
塾内の環境 駅が近いので交通の便がよい。自習室が自由に使え設備も整っている。
寄り道の選択肢が多いため帰りが遅くなりそうだ。
その他気づいたこと、感じたこと 中3ということもあって、本人自ら受験に向けて本気で勉強と向き合う覚悟をしようとしていたため、京葉学院が適切ではないか?と思い入学しました。期待したいです!
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-282
13:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
京葉学院小中学部 稲毛校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
京葉学院 小中学部 稲毛校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-550-282(通話料無料) 13:00~21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒263-0043 千葉県千葉市稲毛区小仲台2-5-2 第一大越ビル1F 最寄駅:JR中央・総武線 稲毛 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
校長からのオススメ |
【体験授業のオススメ】 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-282
13:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。