興学社学園 東大ゼミナール小金原校の評判・口コミ
- 前へ
 - 次へ
 
興学社学園 東大ゼミナール小金原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
- 
                            
 - 4.25点
 
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
- 通塾頻度
 - 週2日
 
- 1日あたりの授業時間
 - 2~3時間
 
目的
高校受験
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りに比べると安い気はします。ただ、兄弟がいたりすると一つの習い事にかけるのは大変。
講師 一人一人をよくみていただいていたと思います。部活についても話が出来て楽しかったようです
カリキュラム 成績が上がっていたので、問題はないと思います。ただ、英語の苦手がいまいち克服できなかったようです
塾の周りの環境 周りに何もないので女の子は心配かも知れません。自転車では行きやすい立地でした。車でも迎えに行きやすい場所です
塾内の環境 教室数はそんなに多くなかったようです。多過ぎず少な過ぎずの人数で授業が出来てちょうどよかった
入塾理由 周りにいた成績のいい子たちがみな通っていたため、自転車で通えるため
定期テスト おそくまで付き合ってくれたり、休みの日も対応してくれる塾で助かりました
宿題 あったようですが、本人がこなしていたようで、特に問題はなかったように思います
家庭でのサポート みずから、やるので特に何も言ってません。雨の日の送り迎えはたまにありました
良いところや要望 夜タイムカードをきってから帰ってくるまでが長かったので、聞くと、カードをきってから話が長かったようで、あまりに遅いとたまに心配になりました
総合評価 立地が不安。駅から遠いので暗かった。くるまでは迎えに行きやすい。先生は丁寧に教えてくれました
興学社学園 東大ゼミナール小金原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
- 
                            
 - 3.00点
 
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
                                                料金                        集団塾なので料金は個別に比べて良心的です。
そこまで高くないのが選ぶポイントでした。
                    
講師 おすすめのテスト対策は学校のワーク3周だった。それは学校でも言われていることと同じなのでガッカリしました
                                                カリキュラム                        教材自体は良いと思いますが、固いイメージ。
部活が忙しいけど、中1でも夏期講習を出ないといけない雰囲気がつらかった。
                    
                                                塾の周りの環境                        住宅街であり商店街の中。
暗くて電気も少なく、目の前が公園で毛こわい。
                    
塾内の環境 悪くはないけれど、公園の前だからか虫が階段や玄関に落ちていることが多い。セミとか。夏の夜なので嫌でした
                                                良いところや要望                        クラス分けがあり、頑張る気になれると思います。
しかし頑張れない子は置いてきぼりになるイメージでした。
                    
その他気づいたこと、感じたこと クラス分けで下のクラスになると基礎だけ習うのですが、そこでも下になると見放されている感じがあり塾を変えました。
興学社学園 東大ゼミナール小金原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
- 
                            
 - 3.50点
 
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料とは別に指導関連費がプラスされるので、少し高いと感じました
講師 まだ通い始めたばかりで何とも言えませんが、雰囲気をみると子供とのコミュニケーションがとれているようにとれました
カリキュラム 課題ができなかった時は補修をしてくれます。できなかったものがそのままにならず良いと思います。
塾の周りの環境 大通りに面していて安全だとは思いますが、街路樹があり街灯が少ないので少し暗く感じます
塾内の環境 余計なものは置いていなくてスッキリとしているので、集中できる環境だと思います。
良いところや要望 子供はわかりやすく雰囲気も良いと感じているので、この塾に通った事をきっかけに本人のヤル気がでてくれるのを期待します。
興学社学園 東大ゼミナール小金原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
- 
                            
 - 3.50点
 
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
目的
高校受験
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料はリーズナブルですが、指導関連費は少し高めな印象です。
講師 丁寧に入塾について説明してくれたので、安心出来ました。まだ入ったばかりでよく分かりませんが、信じてついて行けそうです。
                                                カリキュラム                        カリキュラムは、普通の印象です。
講習はまだ受けていませんが、子供から先生に夏休みは10時間は勉強するようにと言われたと聞き、はっぱをかけてくれて有り難いと思いました。
                    
塾の周りの環境 送迎もしやすいし、自分でも行きやすい立地です。自転車置き場もあって、整頓されているので良いです。車も少々停車は問題ないです。
                                                塾内の環境                        広くはないですが、整頓されていてキレイです。コロナ対策もしてあり安心です。
早く着いても、ソファーがあり待ってられます。
                    
良いところや要望 先生が親に親切に説明してくれたり、行けない日は相談に乗ってくれるので、安心して任せられます。
                                                その他気づいたこと、感じたこと                        今のところ、満足です。
子供から先生の不満は聞いていません。塾に、学校の結果が張られるそうです。(優秀者のみ)自分の名前も全科目そこに載りたいと思うように、子供には奮発して欲しいです。
                    
興学社学園 東大ゼミナール小金原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
 - 3.00点
 
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
目的
高校受験
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いも安いも気にしてません。塾はいっぱいあるし通って良けれは続ける悪ければやめるって感じです。
講師 具体的にどこが良いかはわかりませんが、感じの良い塾長だと思います。
                                                カリキュラム                        毎日の宿題も多いし、こなしていれば成績も上がると思う。
コマ数がもっと多い方が良いかなって感じ。
                    
塾の周りの環境 塾の周りは住宅街なのかな?静かでいい感じです。交通量も少なく道路も広いし自転車でも安心して通えます。
塾内の環境 整理整頓されてますし、勉強にも集中できる環境です。雑音は無い。特に悪かったところは無く普通の教室だと思う。
良いところや要望 良いところは勉強ができて、分からないところは教えてくれる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-432
電話受付時間 15:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
興学社学園 東大ゼミナール小金原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
 - 5.00点
 
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
目的
高校受験
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
                                                料金                        近くに集団塾がないためあまり比較していませんが月々の月謝は安いと思いました
てど施設管理費が高いので総合すると平均的な金額だと思われます
                    
                                                講師                        補習や無料のテスト対策がありわかりやすい授業で面倒見よいです
授業も楽しいと話しています
                    
                                                カリキュラム                        テスト前対策や検定対策をしてくださるので良いです
また各回に小テストを行うのでやる気にもつながっていると思います
子供から不満や悪い点は聞かされていません
                    
                                                塾の周りの環境                        自宅からも近く大通りに面しているので安心です
近くにバス停がありますが駅からは遠いです
                    
                                                塾内の環境                        大通りに面していますが静かで集中出来る環境です
また教室内も整理整頓されていて集中出来る環境だと思います
                    
                                                良いところや要望                        以前は個別塾に通っていましたが集団でやるのでまわりにかなり刺激され勉強量が増えました
また確認テストがあるので苦手や出来ないところが明確にわかります
                    
興学社学園 東大ゼミナール小金原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
 - 4.25点
 
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思ったが、本人のやる気を見てると入塾させて良かった。
                                                講師                        特訓会では分からない所を分かってると思って進められ苦戦したが、たくさん早く問題を解く練習はとても役立ってる様に見える。
普段の授業も楽しい様子。
講師も話しやすいようで良かった。
                    
                                                カリキュラム                        理科、社会、英単語の暗記するテキストは少しの時間でも使いやすく助かる。
数学も確実に応用力が身についている。
                    
                                                塾の周りの環境                        離れた場所にも教室があるので移動する時がある。
車で送迎しやすい立地で助かる。
                    
塾内の環境 自習室が広くはないので、ソーシャルディスタンスを保つのが難しそう。
                                                良いところや要望                        本人の希望で、定期テスト対策のために学校から近い場所、集団がいいという部分で決めたが、大正解だった。
止むを得ず休む場合も補講してくれたり、入塾時みんなはすでに習っていたところも補講してくれたり至れり尽せり。
                    
                                                その他気づいたこと、感じたこと                        同じ学校の子ばかりじゃないところもちょうどよい。
中学までしかないのが残念。
                    
興学社学園 東大ゼミナール小金原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
 - 3.75点
 
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 小学生~中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立高校
 
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合宿、春期講習、夏期講習、冬季講習などは高いな…って思いましたが平均的なお値段なんだと思います
講師 生活環境まで相談に乗ってくれると言ってくれて頼りになるなと思いました
カリキュラム テスト前にご飯付きで勉強会を行ってくれたり塾のない日も自習しに行ってよかったり勉強する場所の提供助かりました
塾の周りの環境 家からは歩いてすぐなので何も申し分ないですが大通り沿いなので明るいしお迎えの車もとめやすそうでした。
塾内の環境 教室の中はあまりみてないのでわかりませんが子供からは特に不満聞いてないです
良いところや要望 中学までしかないので高校生も通えるようになれば良いなぁと思います
興学社学園 東大ゼミナール小金原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
 - 3.75点
 
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
                                                講師                        色々相談した所親身になって聞いてくれて、説明が分かりやすかった。
                    
                                                カリキュラム                        学校にあった勉強内容でテスト対策もしっかりしてくれて、補習もあって助かる
ただ、月のスケジュールがちょっと分かりにくい
                    
塾内の環境 自主学習用に教室も設けられていたし、各教室も明るく集中できる感じだった
その他気づいたこと、感じたこと 説明が分かりやすい。授業時間が長いけどあっという間で苦にならない様子で、子供もとても気に入ってます
興学社学園 東大ゼミナール小金原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
 - 4.25点
 
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 小学生~中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
 
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かったです。他の塾の料金とか相場がわからないんですが…
講師 家から近くて通いやすかった。先生方も親身になってくれてよかったです。
カリキュラム レベルに合わせたクラス分けでした。テストの順位も貼り出されて張り合いがありました
塾の周りの環境 家から徒歩1分。安心して通えせられました。大通り沿いなのでお迎えの車もとめやすそうでした。
塾内の環境 自習室は仕切りがあり、集中できやすそうだなぁって思いました。
良いところや要望 先生方も親身になってくれました。定期的に保護者説明会や個人面談もやってくれて受験の心構えができました。
その他気づいたこと、感じたこと ゲーム感覚で勉強させてくれてたなぁって思います。塾がない日も毎日自習に来ていいと言ってくれて楽しんで通えてました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-432
電話受付時間 15:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
興学社学園 東大ゼミナール小金原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
 - 4.00点
 
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引があり、下の子は3年間割引料金で塾に通わせてもらえました。
講師 とても親身になって子供の事を考えてくれて、志望校合格のために、最後まで力を注いでくれました。
カリキュラム 春夏冬の講習会や合宿の強化勉強会を行い、受験に必要な体力と学力をより一層高めてくれた。
塾の周りの環境 きちんとした自転車置き場があり、住宅街で車もあまり通らなくて、安全な環境でした。
塾内の環境 常に自習出来るスペースがあり、家でゆっくり勉強出来ない子がいつでも塾で勉強することができました。
良いところや要望 先生方がとても優しくて、子供の事を一番に考えてくださっていたのが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 家での勉強だと、どうしても周りに気が散って集中できなかったので、塾でしっかりと集中して勉強出来たのは、とても良かったと思います。
11件中 1~11件を表示(新着順)
- 前へ
 - 次へ
 
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-432
電話受付時間 15:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
興学社学園 東大ゼミナール小金原校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 
				興学社学園 東大ゼミナール 小金原校 | 
|---|---|
教室画像 | 
					
						 | 
				
電話番号 | 
					
													 0078-600-548-432(通話料無料) 電話受付時間 15:00~22:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可  | 
				
住所 | 
					
						 〒270-0021 千葉県松戸市小金原3-17-42 最寄駅:京成電鉄松戸線(京成松戸線) 常盤平  | 
				
対象 | 
				
					 | 
			
授業形式 | 
				
					 | 
			
特別コース | 
				
					 | 
			
科目 | 
												
							小学生
							 | 
					
| 
							中学生
							 | 
					|
塾長からのメッセージ | 
					
						 最近は「できない」とか「ムリ」といった発言を多くする生徒が増えてきたように感じています。では、なぜそういった発言を繰り返してしまうのでしょうか。それは生徒が「達成感」を味わう機会が少なくなってきているからだと思います。小金原校では、「自分の目標を自分で決め、その目標に向かって全力で努力できる生徒」を目指して日々指導をしています。ぜひ私たちと一緒に達成感を味わい、人間的成長を果たしましょう。  | 
				
特徴 | 
					
						
  | 
				
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-432
電話受付時間 15:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
					










						
						

















			