中萬学院上大岡スクールの評判・口コミ
中萬学院上大岡スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他校と比べて、少し高いですが、講師が基本的に社員であることが他校との違いで、その点を含めると料金は普通と思います。
講師 定期的に現状のやるべき事、心構え等の説明会があり、面談も行ってくれるので、安心です。
カリキュラム 実績があり、やるべき事をナビゲートしてくれるので、安心感があります。
塾の周りの環境 繁華街で、パチンコ屋も沢山あるので環境が良いとは言えないが、駅からちかいので、まあまあと言ったところ。
塾内の環境 教師は少し狭く感じるが、子供と大人の体格が違い、何とも言えない。
定期テスト 定期テスト対策で通っていないので、あくまでも中高一貫校に特化したクラスなので行っていない。
宿題 宿題の量は半端なく多いが、その分量をこなさないと受からないので、ちょうど良いと思います。
家庭でのサポート 塾の送迎、模試の分析、分からない所を調べたり、暗記分野は暗記のやり方などサポート。
良いところや要望 これと言った要望は無いが、学校のイベント(運動会など)と重なった時の対応として、授業を録画して、映像授業を提供していただけるともっと良いと思いました。
中萬学院上大岡スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業回数と時間を考えたら適正な価格だと思います。
しかしながらサラリーマンにはお金がやや高い。
講師 良い先生が沢山いるイメージです。バランスが取れた良い塾だと思っています。
カリキュラム 成績が上がったことを考えたらカリキュラムが良く出来ているからだと思う。
塾の周りの環境 国道沿いで駐車場が無いので、送り迎えはなかなか大変ではありました。同時に父兄が迎えに来て道路に停めるので渋滞を引き起こす場所でもあった。
塾内の環境 詳しくはわからない。息子から聞いた話だと授業には集中出来る環境だそうです。
入塾理由 周りからの評判が良かったからこの学習塾を選んだ。
本人も少しずつだが、学力が上がった。
定期テスト 授業後でも質問などあったら、先生が熱心に教えてくれるので、ウチの息子には良かった。
宿題 割りと簡単ではあったので、勉強が楽しくなって来たようです。おそらくは出来る問題をやらせて自信を付けさせて頂いたのだと思います。
家庭でのサポート 勉強する時間には一切、雑音が入らないようにテレビなど全てシャットアウトした。
良いところや要望 勉強以外にも目を配って頂いており、安心して通わせる事が出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと 階段がやや急で狭いので、そのうちに誰か怪我をするのではないでしょうか。
総合評価 成績が上がったからでは無いですが、出来ない生徒にも勉強に興味を持つような教え方をして頂いたので、出来ないウチの息子にはありがたかった。
中萬学院上大岡スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的。夏期講習や冬期講習などはプラスにお金がかかるけど払えない額ではない
講師 友達のように接してくれる。一人一人に優しく接してくれるのがすごいよかった
カリキュラム 個人個人に合うように対応してくれた。はやければ対応してくれたし少しずつやることが出来た
塾の周りの環境 駅に近かった。コンビニも近くにあるし駅も近いから遅くまで勉強しても良かった。車通りが多いので道通りは危ないかもしれない点はある
塾内の環境 電車が通る音が結構聞こえる。騒音にはなるので気になる人は気になってしまうかも
入塾理由 塾長の方の評判が良かったことや、駅から近いこと先生一人一人が優しいという点で入塾をきめた
良いところや要望 通う度にポイントが貯まるのでやる気に繋がる。文房具が貰えたりと勉強しようと思える
総合評価 夏休みの期間に集中的に課題に取り組んだり先生一人一人が優しいのがよかった
中萬学院上大岡スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今のところ結果が分からないので少し高く感じますが、成果が伴えば全く逆の感想になるのかと思っています。
講師 先生は保護者に現在の子どもの状況を考慮し、受験の厳しさや今後の可能性についてもきちんと伝えてくれるので助かります。
授業を受けてる子どもにきくと授業は分かりやすいようです。
カリキュラム 漢字が苦手なので漢字の練習を課題で出してくれるのが我が家には良いです。
カリキュラムはこれらの問題集を地道にこなしていける子が合格するのだなと納得できる内容だと思いました。
塾の周りの環境 駅前の人が密集しているところから少し離れてる環境が良いです。
初めはイメージしていたより少し歩く感じがしますが、慣れれば問題ありませんでした。
塾内の環境 特に不満はないようです。
塾生の同じクラスの子どもも共通の目標があるためか、フレンドリーに声を掛けてくれるようでとても良い環境だと思います。
良いところや要望 親からの感覚では先生方がとても安定感があると思いました。
ただ、入ったばかりなのでまだ分からないことが多いので今後に期待しています。
中萬学院上大岡スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかの塾に比べて高いとおもいます。
でもそれなりの内容だとはおもっているのでそのまま通わせています
講師 面談もあり、どんな状態が知ることができる
コロナもあり、zoomでの参加もでき、安心
本人もやる気が出て学校の成績ものびてきたので通わせてよかったと思ってます
カリキュラム 夏期講習など、きちんとくまれていて本人もちゃんと勉強する時間をつくって成績ものびました
塾の周りの環境 駅から近いので便利ですが、駐車場がなく、帰りの時間になると路駐だらけでちょっと怖い
塾内の環境 子供がエアコンがつくとくしゃみがでるといっていました
そこだけ気になりますが、あとは問題ないと思います
良いところや要望 メールでのやり取りがなかなか返信がなかったりするので、もう少し早くかえしていただけると助かります
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際にも録画をみることができるのでとても安心です
本当は子供に録画で復習もしてほしいですが、そこまでの時間はなかなかとれず
宿題をがんばっています
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
中萬学院上大岡スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾に比べると、概ねリーズナブルな印象だが、追加オプションなどを申し込むとそこそこかかる。
講師 生徒の状況をきちんと把握している。
丁寧な指導をしてくれている。
雰囲気が明るい。
カリキュラム 教材は豊富にあるが、解説がもっと詳しいものがあると、なおよい。
塾の周りの環境 危険なエリアもなく、自宅からも近い。駅前で人通りも多いので安心
塾内の環境 自習室の利用がしやすく、環境も勉強に集中しやすいようである。
良いところや要望 成績を伸ばす意識をもっと刺激して貰えるような、取り組みもして貰えると助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習などのカリキュラムがもっとたくさんあってもいいような気がしました。
中萬学院上大岡スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別講習が多いので、月謝とは別にけっこうかかります。夏期講習など、どれくらいかかるか早めにきかないとです。
講師 わかりやすいようです。文系の先生も、理系の先生も丁寧に話をきいてくれるようです。
カリキュラム カリキュラムはいいと思います。金額がわかりにくいので、問い合わせをしました。
塾の周りの環境 駅前で、交通量は多いのですが、自家用車でも送迎しやすいので、よかったです。
塾内の環境 自習室もあるので、活用させていただいています。たまに、話をしている生徒さんがいるので、静かに自習できたらいいなぁと思っています。
良いところや要望 自習室があるので、宿題も塾ですませてこれて、良いのですが、使い方のチェックをお願いしたいです。
中萬学院上大岡スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験コースなので安いとは言えませんが、妥当だと思います。
講師 わかり易く説明してくれる。授業も適切で子供の意力も高まってます
カリキュラム 教材も過剰に多くなくてよい。
季節講習費用、内容も適切だと思います
塾の周りの環境 自宅から近いので安心です。自習室もかなり自由に使えるので、助かります。
周りに沢山学習塾が密集してます。保護者の方がたくさん送迎していますので、子供達は安全性が高いと感じます
塾内の環境 雑然とした塾が多い中、きちんと整理整頓されていました。決して広いスペースではありませんが、落ち着ける環境だと思います
良いところや要望 何が足りていないのか、アドバイスしてほしい。
限られた時間の中でどうするべきか、子供に声をかけてもらえると嬉しい
中萬学院上大岡スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
英検受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 英語コースの一科目受講なので適切な価格と思います。中学受験の予定は無いので公立中学校入学後の橋渡しになればと考えています。
講師 玉井式学習から参加して公立中高一貫校コースを選択したが、半年前より英語コースのみに変更しました。
カリキュラム 英語コースは英検5級及び4級の合格を目指すコースなので適切なカリキュラム編成です。
塾の周りの環境 基本的は自宅のバス停から通塾してます。時間に余裕があれば徒歩通塾にさせてます。
塾内の環境 現在の英語コースは15名前後受講している状況です。最初は英語学習のコツを掴めていませんでしたが、最近はコツを掴めてテスト結果も上昇傾向です。
良いところや要望 適切な価格と適切な受講人数です。
その他気づいたこと、感じたこと 公立中高一貫校受講コースから英語コース単独受講に切り替えて継続的に受講出来た柔軟な対応は有難いです。
中萬学院上大岡スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平常時は料金が妥当だと思うのですが、夏期講習、冬期講習は高いです。また特別講座も多く思いのほか費用が掛かります。
講師 駅から少し遠く電車の音がうるさそうです。講師の先生は良いのがまだわかりません。先生にも相談しやすく色々なことを相談しているみたいです。
カリキュラム カリキュラムはよほど厳しくなく子どものペースにあい、難しくなかったみたいです。教材は少し多いと思います。
塾の周りの環境 駅から近いのですが線路が近く電車の音が少しうるさい気がします。繁華街なので防犯予防できると思います。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていますが、自習室の空調があまりよくないとのことです。また自習室のライトが切れている部分がありました。
良いところや要望 子ども1人1人をよく見ていてほめて伸ばすので自分の子供には向いています。先生とのコミュニケーションもとれているので子どもの様子がよくわかりよいです。
その他気づいたこと、感じたこと 通常時休んだ時に振替ができず不便です。作文の書き方などもっと詳しく教えていただけると助かります。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
中萬学院上大岡スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模試等によって月々の月謝が変わる点を入ってから知った。入塾時のキャンペーンを利用できた。
講師 時に厳しく、熱意をもって対応して下さいます。質問などもよく聞いてくださっている。
カリキュラム テスト形式でテストに慣れ、知識を増やしていく印象。やや難しいと感じました。
塾の周りの環境 駅から比較的近いので一人で通いやすい。お休み時のフォローがある点がよい。
塾内の環境 教室にはいるときにきちんと挨拶ができる。集中したり、自習できる雰囲気。
良いところや要望 難しいながら、できたことを認めてくれている。プリントの大きさが違うので資料として統一してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと ある程度振り替えや映像など臨機応変に対応して頂けるのがよかった。
中萬学院上大岡スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な塾の料金だとは思うが、長期休暇時の特別講座は時間数が増える分多く取られる。
講師 子どもの話では、面白い話をしてくれたりする先生もいらっしゃり、楽しく受講できていたようです。
カリキュラム 長期休暇になると特別時間割になって、いつも以上に勉強する体制になりますが、曜日もいつも通っている日とは違ってくるので、他の習いごとと被ったりもします。(申し出ればある程度は対応してくれます。)長期休暇の時間割がなかなか決まらず、決まってもところどころ変更があったりもしてちょっと迷惑でした。
塾の周りの環境 駅に近く、学習塾が密集したエリアではあるものの、近くにはパチンコ屋とか飲み屋もあり、日暮れ時に子ども一人で行かせるのは少し不安。
塾内の環境 教室が少し狭いような気がする。休憩時には子供が溢れて活気があるというかうるさいというか。
良いところや要望 行き帰りにポイントカードを機械に通して、親のメールに入退室を連絡してくれるシステムはありがいが、時々先生がまとめてやると退室時刻が早めに知らされたりして、正確な時刻が分からず困ることがある。
中萬学院上大岡スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾の申込書をいただいたのですが最初、公立中高一貫校の金額ではなく普通の金額を提示されてしまいました。お金を払う前だったので新しい金額のご請求明細書と払込書をもらいました。
講師 子どもの相談に親身になって応対してくれます。子供にもわかりやすい解説で良いです。
カリキュラム 夏期講習は夏休みに入ってすぐではなかったので少し余裕があり良かったです。教材は教科によって分厚いので毎回持っていくのが重いみたいです。2冊に分けていただけたら重くなく子どもの負担が軽くなります。
塾の周りの環境 交通の便は良いのですが駅やバス停から少し歩くので悪天候の時は少し大変です。他の塾もたくさん立地していて人通りも多いので安全だと思います。
塾内の環境 京急線が近くに通っているので電車の音が気になりますが、本人はあまり気にしていたいみたいです。廊下等は広々していないのですが整理整頓されてると思います。
良いところや要望 先生方が厳しくなく、宿題も多すぎず、子どもも安心して楽しく通えています。夏休みによく自習室に行っていたみたいですが、エアコンの調子があまりよくないのか暑かったみたいです。
中萬学院上大岡スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
英検受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 小学生中学生の集団指導体制の塾としては他の塾と同等の価格と思います。
講師 現在英語を学習中です。習いはじめは戸惑っていましたが、最近は授業内容を理解できるレベルになりました。
カリキュラム 小学校5年生の2月に英検5級6年生中に4級合格を目標にしてます。
塾の周りの環境 京急上大岡駅周辺なので子供が勉強中に買い物をして終了後合流しています。
塾内の環境 小学校中学生対象の集団学習スタイルの教室としては標準的施設です。10名前後ならきめ細かい指導が可能かも
良いところや要望 英語については小学校の1年前倒しの内容で英検5級及び英検4級合格プログラムは無難と思います。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習冬期講習春期講習の際各5日のネイティブ講師の英会話講座を設ける。また、オンライン英会話と提携プログラムもあると良いかも
中萬学院上大岡スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これから色々かかるとは思いますがまだまだどれくらいかがわからないので少し不安です。
講師 他の塾を色々見たわけでは無いのでよくわかりませんが、ベテランの方が教えている雰囲気でした。
カリキュラム 8月はお試しで入塾できたので子供もそこでこの先できるが検討できて良かったです。
塾の周りの環境 教室は狭い方ではないと思います。
駅からは少し遠いですが人通り頑張る多いので安心です。
塾内の環境 落ち着いた雰囲気で講師の方とフレンドリーにお話しする生徒さんも見られたので決めさせて頂きました。
良いところや要望 塾でも家庭でも子供のやる気を引き出す勉強をしていきたいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
中萬学院上大岡スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 施設使用料が毎月とられて、ちょっと不要に高い気がする。全体的には他と変わらない
講師 プリントの改定などが多いが、どこがどう変わったのか、など、わからなないことが多く、連絡不明瞭な事が多い印象
カリキュラム 適量で良いと思う。
夏期講習はプリントが多くよく分からない時があった
塾の周りの環境 自転車駐輪場があり、余計な費用が抑えられ安心して通えるのが良いとおもう
塾内の環境 清潔でスッキリしていて環境は悪くないと思う。雑音は電車が近いのである程度は仕方ない
良いところや要望 まめなフォローがある。週末の授業が無いため
家庭への負担は少ない
中萬学院上大岡スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に2回の割には比較的高めな方だと思います。特に季節講習は高価です。
講師 先生が子どもの性格を理解してくださるとその子に合わせて色々アドバイスをくださいます。
カリキュラム オリジナルテキストをメインに進めていくのだと思っていました。
これから後期日程になりますので期待しています。宿題を確認してくださいます。丁寧に見てくださる先生もいらっしゃいますが先生によってはざっとしか見ていないとのことです。
塾の周りの環境 繁華街を歩かなくてはならないが比較的 駅から近いので安心。
雑居ビルのためどうしても様々な大人が出入りしていて不安はある。
塾内の環境 どの塾でも言えることですがクラスメートに集団が出来てしまい他者を圧迫しているようです。そこに関しては学校ではないので指摘等はなく、そのままなようですが。塾のせいでもありませんが指導を受けたい生徒としては授業に集中できず悩みどころです。
良いところや要望 自習室の席数が増えること。先生の人数が少なく、声をかけづらい。会社としての方針だと思うが、やはりそれなりの人数は配置してほしい。
中萬学院上大岡スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別に比べて安い。テキスト代も問題なし。悪かったところは特になし。
講師 生徒にとても優しい。説明もとても丁寧でした。受講前の説明もわかりやすかったです。
カリキュラム とても充実している。春期講習はプリントが配られて受講しました。
塾の周りの環境 駅前なので送り迎えが便利。自転車も可能。人通りもあるので問題なし。
塾内の環境 特に問題なし。教室内はとてもきれいにされている。雑音は特になし。
良いところや要望 設備はとても整ってる。生徒と向き合ってくれるかは今後通ってみて確認。
中萬学院上大岡スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容や講師の質等を総合的に考慮すると、妥当な値段かと思われる。
講師 もっと教え方が上手い方が良かった。、
カリキュラム 少し難しすぎるところがあり、一人でやらせることが出来なかった。
塾の周りの環境 家から通うことができる範囲内であり、車での送迎もしやすかった。
塾内の環境 きれいで、子供の出入りが機械で判定され、親に送られてくるのは良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際に連絡をくれ、フォローしてくれたところは良かったと思う。
中萬学院上大岡スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金プランは妥当だと思います。今後本人の適性を見て四年生五年生六年生にかけて色々な講習会の選択したいです。
講師 女性の講師が中心で課題宿題及び定期的テストに対してアドバイスコメントを記入していただき子供の特徴を把握していただきました。
カリキュラム 玉井式国語的算数教室を受講しました。テキストは独特の教材内容で低学年で空間認識力の向上及び文章による読解力向上を目的にした教材でした。
塾の周りの環境 京急上大岡駅周辺が繁華街なので一人での通学は難しい状況ですが、今後四年生では一人でバスを利用して通学させたいです。
塾内の環境 一つ一つの教室の広さが15人前後の定員の教室なので先生との距離感が近い印象です。
その他気づいたこと、感じたこと 神奈川県公立小学校の教材を考慮して公立中高一貫高に対応しています。私立中学校に対しても中堅校を考慮しての教材内容かと
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
中萬学院上大岡スクールの詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
中萬学院 上大岡スクール |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒233-0002 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-12-5 朝日生命ビル3F 最寄駅:京急本線 上大岡から徒歩3分 / 横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) 上大岡 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
当塾の特徴 |
小4生から小6生対象の初等部と中学生対象の中等部の2コースを設置。難度の高い進学重点校合格を目指し、確かな学力と自信を小学生からしっかり身につけることができます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)