代々木教育ゼミナール 佐々校
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 最寄り駅
- 松浦鉄道西九州線(伊万里~佐世保) 佐々
- 住所
- 長崎県北松浦郡佐々町羽須和免826-2 地図を見る
- 総合評価
-
3.43 点 (30件)
※上記は、代々木教育ゼミナール全体の口コミ点数・件数です
代々木教育ゼミナール佐々校の評判・口コミ
代々木教育ゼミナール佐々校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の宣伝では他の塾よりは安いと書いてあったが、家計から捻出するには厳しい金額だった。
カリキュラム 塾で使用する問題集のレベルが高く、これから成績向上の為に期待がもてる。
塾の周りの環境 家から割と近く、また送りのバスを用意しているので便利だと思う。ただ、自家用車で送り迎えするときに車を停める余裕がないので心配。
塾内の環境 教室はとてもキレイにしてあり、周りの騒音も気にならず、勉強に集中できる環境と思う。
入塾理由 調べてみた限り、志望校への合格実績が1番あったから。また、知人の合格者がその塾を利用してたので。
定期テスト 定期テスト対策についてはまだわからないが、授業以外の事にも個別で対応してくれそう。
宿題 出されていて、難易度は高めだと思う。作文の宿題も任意であるのでやりがいがありそう。
家庭でのサポート 塾の送り迎え、説明会の参加、家での課題のサポートなどもしています。
良いところや要望 講師に熱意があり、通ってる子ども達に向上心がつくようで期待がもてます。
総合評価 成績を伸ばし、目標達成に必要な塾だと思う。難易度が高めでついていくのは大変そう。
代々木教育ゼミナール佐々校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常料金は安い方だとは思うが、やはり長期は高額になり大変だった。
講師 元教職員の方だったので、学校や受験に対しての知識を豊富にお持ちだったため、進学時の学校選びで迷った際参考になるご意見を頂けた。
カリキュラム 教材は、進学校を目指す子供にとって申し分ない内容、量でした。
塾の周りの環境 バス停が近い。また、休憩時に飲み物等を買いに行けるストアも近くにあった。
塾内の環境 なかには、後ろの席でスマホをいじったりしている生徒もいたり、おしゃべり等もあったらしいので。
良いところや要望 先生と直接連絡がとりやすい環境だったので、相談しやすかった。
代々木教育ゼミナール佐々校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は、毎月の料金は高いかなと思ったけど、通い始めてからは妥当かなと思いました。設備費や季節の講習代は高いと感じました。
講師 知り合いの人の旦那さんが先生だったので、安心感はありました。分からないことはすぐに聞けたし、対応もすぐしてもらえました。設備は、古かったです。トイレも臭いって子供は、言ってました。わが子には、授業のレベルが高すぎて、授業にはついていけてない感じでした。テスト前の補修(無料)をしてもらえたのは、助かった?多少は
塾の周りの環境 交通の便は、自宅から車で5分ぐらいだったので、便利だったのですが、駐車場がないので、迎えに行った時は、大渋滞でした。
塾内の環境 建物が古いので、教室は、狭いかなと感じました。壁が薄いので、隣の授業の声が聞こえるのにも、ちょっと気になるかな
良いところや要望 先生との距離が近いので、いいなと思います。教室が狭いので。結局は、個別指導があるともっと良かったと思います
その他気づいたこと、感じたこと 家では、宿題しかやらないので、テスト前に塾に行って、一日勉強しているかわからないけど、行くだけでもいいかなと思いました
代々木教育ゼミナール佐々校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょっと高めかな?週2日だけど、休みがちょくちょくあるので・・
講師 家では、宿題しかしないので、とりあえず、塾の時間だけは勉強する機会ができて良かったと思う。今後、自学ができるようになるともっといいかな。わからないところを、先生に聞けるようになってほしい。毎月1回は塾から成績表が届く。試験前も塾いがいの時間で自習できる環境はある。まだ利用したことはないけど。面談も希望すればしてくれる。
カリキュラム 学校の授業よりもちょっとだけ、塾の内容が先に進んでいるので、復習になっていいと思う。
塾の周りの環境 家から、車で5分なので、通いやすい。駐車場がないのが不便です。
塾内の環境 建物が古くて、隣の教室の音が聞こえる。あまり清潔ではないような気がする
良いところや要望 先生の学歴やひととなりが、わかると保護者は安心できるかな。授業参観も設けてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 相談には親身になって聞いてくれると思う。子供の成績しか親は興味がないので成績が上がる塾は良いとなるのでは
代々木教育ゼミナールのすべての口コミ(26件)
代々木教育ゼミナール大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数制で、昔からある塾なのでお手頃かと思う。
個別指導だともっと高いとおもうが子供には合っていてありがたい
カリキュラム 中学3年生は、通常は2教科受講でもいいが
7月からは五教科受講になる、
塾の周りの環境 駐車場も広く、車での迎えも他の車を考えなくていいのでありがたいです。
ただ近くが住宅がいなのでエンジンの音が気がかりです。
塾内の環境 外観はとても綺麗です。
入塾理由 春期講習で、試してみて子供が続けて行けそうな雰囲気だったため
宿題 量はある程度あったようす。分からないところは飛ばしても教室で教えてくれるようです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えをしています。
お金を払えば家まで送ってもらえるようです。
良いところや要望 親切丁寧になんでも教えていただきました。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで休む時は別日に受講してもいいが、祝日に当たった場合は他に受講の設定はない。
総合評価 今のところ先生も明るくわかりやすく受講できていて、いいとおもいます。
代々木教育ゼミナール早岐校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に安いとも高いとも思わない。成績も少しずつ伸びてきていて、よかったと思う。
講師 子供に対して優しく接してくれており、子供も楽しそうに塾に通ってくれていた。
カリキュラム 集団塾なので、どんどん進めるという感じではなく、みんなで一緒にという感じなので、自分でどんどん進めたい人にはおすすめできない。
塾の周りの環境 外が騒がしいことがたまにある。しかし、特に気になったりはしない。近くに買い物できるとこや食事ができるとこがあるため、子供を送り届けたあとなど利用可能。
塾内の環境 外の声や車の音などが聞こえてくる。よく掃除はされてるようだが、壁や天井が汚かった。
入塾理由 家の近くにあり、子供が通いやすかったから。
塾の雰囲気も良さそうだった。
良いところや要望 授業におく先生の数を2人にして、質問のしやすい環境を作って欲しい。
総合評価 集団塾なので、細かくは教えてくれない。質問もしずらかったりする。
代々木教育ゼミナール本部佐世保校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上の子よりも通っていた回数が少なかったためそれほど高いとは感じませんでした
講師 理解出来るように個別で教えて下さったりするところが有難かったです
カリキュラム 少人数での授業を行っていたので、進み具合も先生方の目も見やすく全体で進んでいたのでよかったと思います
全体で進んでいくので早く進めて欲しい子からしたら遅く感じることもあるみたいです
塾の周りの環境 バスや電車送り迎え用の車も駐車しやすい立地です
時間帯によって混む場合もありますが事故などは起きにくい場所だと思います
塾内の環境 大きな人数が入る部屋が向かいにあるのでそこで大きな声や音が出ると響く感じはあるので集中出来なかった時もあるみたいです
入塾理由 上の子も通ったことがあったため下の子も大丈夫だと思った安心感から同じ場所を選びました
良いところや要望 子が何時着いているのか出たのかをきちんと連絡が入るので安心して送り出せます
総合評価 塾の善し悪しは様々だと思いますが上の子も良かったという印象でしたので下の子も同じ場所に行かせました
結果的に良かったのでいい判断であったと思います
代々木教育ゼミナール相浦校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べると安いが、対応がいまいちだったりとそのあたりに安い理由が感じられる。
講師 気になることはすぐに相談にのってくれて、親身になって聞いてくれて、その後の対応も大変よかった。ただ先生によるので、いい先生はそうだが、いまいちな先生もいて、対応の仕方や言葉遣いがなってない方もいる。
カリキュラム テスト前の勉強をさせてくれているが、気合が入るようなテスト対策ではないので、子供はやる気が出ない
塾の周りの環境 バス停がすぐ目の前なので、交通の便はいい。コンビニも歩いてすぐのところにある。ただバスの本数は少ない。
塾内の環境 教室は狭いが、集中できる環境に思える。道路沿いなので騒音があるかもしれない
入塾理由 行くことが可能な曜日と塾の空いている日が同じだったから。曜日が合う塾がここしかわからなかった。
定期テスト 定期テスト対策はしてくれていたようだが、プリントを配るだけでその後理解できているかまではみてくれない。
宿題 宿題は適量ですが、授業中に済まされる量だったりすることがあり、少なく感じる。
良いところや要望 熱心に教えてくださる先生もいるので、安心して預けることができます。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時はきちんとフォローしてもらえる。部活にも配慮してもらえる。
総合評価 大手で、たくさんのスタッフがいて、各教科の専門の先生が教えてくれるところはとてもいい。
代々木教育ゼミナール早岐校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の相場がわからない為、高いとも安いとも言えないが、都内と比べると安いと思う
塾の周りの環境 場所は悪くないが、専用の駐車場がない為、送り迎えがしにくい点がある。スーパーなどの駐車場に停めて、買い物をする必要がある。
塾内の環境 教室は冷暖房も完備されており、勉強に集中出来る環境が整っていると思う。
入塾理由 周辺の塾の中で志望中学の合格率が一番高かったから、ここに決めた
宿題 量は適量だと思う。やらないとしっかり指導してくれるので親としては助かる。
家庭でのサポート 塾の送り迎えは毎回行っているが、サポートとしてはそれぐらいである。
良いところや要望 これまでの志望中学の合格率が毎回県内トップで高いところだと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。
支店が沢山あるので、場合によっては別の支店に異動させることも可能で便利
総合評価 まだ入塾して浅いので、これから評価していくことになると思う。
代々木教育ゼミナール本部佐世保校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果的に安いとは思うが、他と比較した結果によるもので、絶対値として安いものではない。
講師 良い先生ではある。親身に指導してくれて面倒をみてくれているが、肝心の学校の成績が、思ったようには上がらない。
塾の周りの環境 通学している学校から近い。徒歩で十分に行ける距離。バス停も近い。国道沿いの為、車での送迎もしやすい。
入塾理由 交通の便がよく、立地に優れていた。進学実績に優れていた。比較的安価だった。
家庭でのサポート 一般的には、通塾の送り迎えが一番のサポート事項。あとは定期的に実施される保護者面談の対応。
良いところや要望 総じて先生がたはしっかりと講義や指導をして頂いていると思うが、テスト前勉強会(自習)の為にわざわざ通塾しなければならず、それも月謝費用に入っているのであろうことがいまいち理解できない。
その他気づいたこと、感じたこと あくまで、子供が通っている中学校(中高一貫)の定期テスト対策を通年やっている印象。もし、他の高校を受験する意思があるなら、それに特化したカリキュラムのある他の塾を選んだ方が良い。
総合評価 定期テスト対策をやってくれる塾としては、総合的にはまずまずなのではないか。費用も比較的安い。コストバランスには優れている。生徒の質もそんなにバラついてはいないようだ。逆に言うと、飛び抜けた生徒が通う塾ではない。
代々木教育ゼミナール本部佐世保校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導内容に対して、妥当な値段設定だったと思う。安いことはないが、高くて手が出ないこともなかった。
講師 初めての受験だったため、いろいろ相談に親身になってのって頂いた。
カリキュラム 受験校の特徴に特化したカリキュラムを組んでもらった。逆に言えば、受験校以外には通用しなかったかもしれない、
塾の周りの環境 国道沿いで、バス停も近く、コンビニも近い。アクセスはとても良かったが、駐車スペースはない。
良いところや要望 学校の友達がたくさん在席しており、学校外でも仲良くさせてもらっているようで良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 友人が多く在席しているため、仲が良いのはいいが、馴れ合いになってないか心配。
代々木教育ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一番上の子の時から、いきなり高くなったので余計に高いと感じてしまいました。
講師 教えるのが上手な先生が多く、子供のやる気を出させてくれたから。
カリキュラム よく出る問題や学力がのびるような内容ばかりだったので、良かったと思います。
塾の周りの環境 ただでさえ混み合う道にあり、駐車場もなかったので、送迎は本当に大変でした。
塾内の環境 あまりよくは知りませんが、子供の話から良かったのではないでしょうか?
良いところや要望 料金は高くなりましたが、行けば成績は伸びるので、とても良い塾だと思います。
代々木教育ゼミナール本部佐世保校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏や冬学習の料金がやや高めかなと思いました。もう少し安ければ教科も増やせたのですが
講師 親身に相談に乗ってくれ、的確なアドバイスをしてくれて助かりました。
カリキュラム 定期的に夏や冬学習があり、集中できる場所でできたようで喜んでいました。
塾の周りの環境 バス停の近くにあり、自宅からバスで通うことが出来たため助かりました。
塾内の環境 室温に合わせてエアコンをつけてくれたため、快適に勉強できたようです。
良いところや要望 進路に対して親身に応対していただき、勉強しやすい雰囲気作りも良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 何度か塾に行ったら閉まっていて、連絡が子供達に行き届いていない点があったのが残念でした。
代々木教育ゼミナール本部佐世保校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大きな有名塾にしては良心的な料金だと思う
勉強会なども無料でしてくれ、入塾費も無料になるサービスもある
講師 まず塾長が人間的に素晴らしい
講師陣も一流大学卒が多く安心して任せられた
カリキュラム 定期テスト前に勉強会があったり、テキストなどもよく考慮して作られていた
塾の周りの環境 大きい国道沿いにあり、近くにコンビニもあり便利で安心でした
塾内の環境 大きい部屋、小さい部屋があり、用途に合わせて
使い分けていたので、特に問題なかったと思う
良いところや要望 ガツガツ勉強ばかりするのではなく、授業も楽しく受けられる
子供も気持ちにとても寄り添ってくれていたと思う
その他気づいたこと、感じたこと 結果的に志望校に合格できたので良かったと思う
何より子供が楽しく通ってましたから
代々木教育ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の月謝も長期休暇講習も料金は高めだった。
講師 相談に乗ってくれ、成績も上がった。別教室が騒がしく子供がやや不満を口にする事もあった
カリキュラム 受験前は個別に指導があった。希望の高校へ進学できたのでよかった。
塾の周りの環境 駐車場がないため迎えが重なり渋滞となる事もあった。
塾内の環境 古い建物でもあり、害虫がいる事もあったと聞いている。他教室の騒音が響く。
良いところや要望 各教科の担当指導者がいたため、相談はしやすかったのではないかと思う
その他気づいたこと、感じたこと やや高めの料金と送迎の問題があり、下の子は別の場所に通塾させた。
代々木教育ゼミナール本部佐世保校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期、冬季講習の料金はコマ数に比べて割高な感じでした。通常の月謝は普通です。
講師 親子とも話しやすい講師で、情報交換も頻回にしていただきました。とても信頼できる講師でした。
カリキュラム 教科書がよくまとめられており、勉強しやすいと子供が言っていました。
塾の周りの環境 バス停からすぐのところなので、行き帰りも安心してました。雨風もある程度しのぐことができたようです。
塾内の環境 生徒同士の机の距離が狭く、座りにくかったようです。もう少しスペースが確保されていれば良かったようです。
良いところや要望 講師とのコミュニケーションは良く取れて良かったです。電話の対応も良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 換気目的もあると思いますが、冬場はとても寒かったようです。温度設定を考えてほしいです。
代々木教育ゼミナール相浦校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 割引キャンペーンや、バス送迎代、授業料もとても良心的な、値段でありがたいです。
講師 丁寧に授業内容、復習がある。親にも教室の様子の説明があること。
カリキュラム 教科書に合わせた、授業で、予習・復習が、しっかり出来るところ。
塾の周りの環境 駅が近く、通いやすい。カリキュラムも電車時刻に、ちょうど良い。
塾内の環境 少人数制で、教室もごちゃごちゃしておらず、勉強しやすい環境である。
良いところや要望 先生方が明るく接しやすい。子どもたちにも人気があるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 病欠した際、自宅にて動画にて勉強出来ることがとても良かったです。
代々木教育ゼミナール日宇校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 月は安いのかもしれないが、受験生のためとても多くテストりゅきんが発生する。英検もマストで受けろというのも家計には厳しい
講師 ノリはよく、生徒に近いのはいいと思う。ただ、わからないことを聞きたいときに生徒が多いため聞けないのが残念
カリキュラム 普通だとは思うが、夏期講習に通っても数が伸びなかったので残念
塾の周りの環境 駐車場が数台しかスペースがないし、送迎バスを頼むのは考え物。送り迎えに不便
塾内の環境 近くに線路があるので電車が来ている際は道路の車の音と混ざってうるさいのではないかと心配
良いところや要望 子供自体は楽しく過ごしているようなので、続けさせはしたいと思える塾です。あとはわからないところを聞きに行く時間を増やしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 不得意科目を重的に確実に伸ばせるような教え方をしてほしい。休日に補習があるときがあるが、毎週のようにできれば受験生には時間を確保して勉強させてほしい
代々木教育ゼミナール相浦校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高く感じました。また、夏季や冬季講習の了解が、日数の割には高く感じました。
講師 先生が面白く、授業を楽しむことができた。かなり自由な雰囲気が、あった。
カリキュラム 冬季講習のテキストが多く、持ち運びに苦労していた。また、こなすのが大変だった。
塾の周りの環境 自宅からは遠いが、中学校からは徒歩10分で行くことが出来るから、便利だった。
塾内の環境 コロナの状態だが、分散で密状態を防ぎ、また、フェイスシールドを支給されてたので、安心して講義を受けられた。
良いところや要望 講師が面白く、楽しく講義が受けられ田
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、元旦に冬季講習をするのは、いかがなものかと感じました。
代々木教育ゼミナール本部佐世保校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾は本校しか知らない為、他の学習塾との比較が出来ないが、臨時講習なども受けさせると割高に感じる。
講師 子供も自宅で必死に勉強しているし、分からないところは懇切丁寧に教えてくれる。
カリキュラム 教材は豊富に用意されている。定期テスト前の準備講習も力が入っている。子供も満足している。
塾の周りの環境 駐車場が無い。
塾内の環境 教室内は清潔で、整理整頓されていて、また、静かで勉強に集中出来る。
良いところや要望 佐世保市内の学習塾の中では、中高一貫校への合格率がトップクラスで信頼出来る。
代々木教育ゼミナール佐々校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
代々木教育ゼミナール 佐々校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒857-0341 長崎県北松浦郡佐々町羽須和免826-2 最寄駅:松浦鉄道西九州線(伊万里~佐世保) 佐々 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
佐々駅の周辺の塾・学習塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 通信・ネット
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.75点 (1,004件)
※以下は選択された条件に合致する塾一覧であり、ランキングではございません。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。