個別指導なら森塾昭島校の評判・口コミ
「個別指導なら森塾」「昭島校」「中学生」で絞り込みました
12件
- 前へ
- 次へ
個別指導なら森塾昭島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 資料などを見ると、他の個別の塾と比べたら、少しは安い方なのかもしれない。
講師 わからないことがあるときは、聞きやすい環境にある。親しみやすいようだ。
カリキュラム 理解出来ているのか、毎回テストがあるので、自分の理解度がわかるようになっている
塾の周りの環境 普段は自転車で通うが、駅から近いので、雨の時などは電車でも行けるから助かる。危険に思う所も特にない。
塾内の環境 自習室もあり、それぞれが静かにやっているので、うるさいなど気になったりはしない
入塾理由 体験授業を受けてみて、本人に合ったようなので決めた。通いやすい場所にある。
良いところや要望 欠席したときの振替ができないことが残念。別日に受講出来るようにしてほしい。
総合評価 料金がもう少し安いとたすかる。テスト前に無量の補講をしてくれるのもありがたい。
個別指導なら森塾昭島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので安いと思います。先生との相性もあるかと思いますので、合わない場合は気軽に変えてもらえるので良かったです。
講師 先生が多いので、勉強以外の話もしやすく盛り上がれるところがよかった。
カリキュラム カリキュラムはどんどん進んでいくため、本当に理解できているのか不安になることがある。
塾内の環境 すこしざわついているところは気になる。アットホーム過ぎるところが、気になる保護者もいるかと思う。
入塾理由 子どもと先生の距離が近く、子どもが安心して通えると思ったため。
良いところや要望 合う合わないが分かれる塾だと思うので、体験してから決めたらいいと思う。
総合評価 雰囲気はとてもいいが、まだ結果がついてきている感じがないので、星は3つで。
個別指導なら森塾昭島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較すると、安価だと思います。価格の提示も明確でした。
講師 高校から大学の話や講師自身の経験を話してくれたそうです。指導の仕方は本人に合わせて頂きまし。
カリキュラム 教材は多くない事が、これぐらいならできると思えたようです。本人に任せていたのですが、成績アップが結果として残りました。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える場所でした。駅前なので、車での送迎は駐車スペースがなく、困ることもありました。
塾内の環境 コロナ禍では換気等の対応がされていました。パーテーションで仕切られる、周りの子が気にならないような環境でした。
入塾理由 個別指導を希望していたため、本人に合っていると思いました。友達もいたため、通う事が苦にならないのではないかと思い、決めました。
定期テスト 定期テスト対策はありました。ふだんの授業とは別に補講がありました。
家庭でのサポート 雨天時の送迎。学期ごとや志望校決定における面談の参加をしました。
良いところや要望 全体的にみて良い塾でした。特に要望はありません。遅刻や欠席はメールでの連絡だったので、仕事をしていても問題ありませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 結果として成績アップにつながったことは、本人に合っていたのだと思います。
総合評価 個別指導は、わからないことをすぐに教えて頂けるので、その都度解決して終わることができたのは、良いことだと思いました。
個別指導なら森塾昭島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通!これ以上高くならなければ文句はありません。
季節講習などでは1コマ無料になることもあるので、うまく利用すれば価格を抑えされます。
講師 講師は当たりハズレの相性が出やすいですが、やりにくい、と感じればすぐに先生を変更してもらえます。
またどの先生も明るい印象で生徒と距離が近く、接しやすいです。
カリキュラム 季節講習などは充実しており、自分から進んで勉強し、渡された教材をこなしておけば大抵の人は成績が上がると思います。
塾の周りの環境 すぐ近くに駅あります。治安の面も、人通りは多いので、普通に大丈夫だと思います。
塾内の環境 常に鳥の鳴き声の音声が静かに流れています
個人的にはすごく好きです
集中できず苦手な人は聞こえない所に移動もできます。
良いところや要望 合格祝賀会の時はみんなでお菓子を食べたりして盛り上がりました。塾での授業と緩くなった時の空気のメリハリも意外にちゃんとしています。
その他気づいたこと、感じたこと なぜかいつも授業のチャイムがなるのが2分早い!
早くくる意識がつくので問題はなくむしろプラスだと思います
個別指導なら森塾昭島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じての料金のため、多科目お願いしたい場合は高くなると思います。
夏期講習、冬期講習も日数が少なく感じた。
講師 楽しく通塾していたと思うが
苦手教科の点数が上がらなかった。
カリキュラム 携帯電話を使用しての勉強ができる点も良かったと思う。複数授業を選択すると金額げ大きくなるため、教科選びの判断が難しい。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分くらいの場所にあるため電車でも通いやすい。
駐車場がないため、車での送迎時が大変でした。
塾内の環境 綺麗だったと思うが、駅から近く、大きな道路も近いため音は聞こえると思う。
良いところや要望 生徒2人に先生1人での対応のため、もう1人の子が教わっているときは自習の様な形になり、わからないところがたまたまできてしまいがそのままできてるものとみなされ分からず仕舞いということが多かった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-439-994
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導なら森塾昭島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて高額なようです。もう少し経済的な所と比較したかったのですが、ともだちが通っているからここがいいと決めていたので。
講師 子どもが話さないので、よく分からない。
嫌がらずに行っている。
カリキュラム 普段は数学、夏季冬季、春期講習は英語を受講しています。融通をきかせて頂いているので、助かってます。
塾の周りの環境 駅が近いので、便利な反面、治安がどうなのか気になっています。自転車置き場はそんな広くないようなので、不便そうです。
塾内の環境 車通りが多い道路の目の前にあるので、騒音がうるさいかもしれません。が、子供は特に何も言っていません。
良いところや要望 毎回テストの結果を親のメールに送ってくれるのは助かっています。
個別指導なら森塾昭島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしてはリーズナブルだと思います。小学生のうちはとくに安い方ではないかと思います。中学生になるとそれなりにかかってきます。
講師 若い先生が多くフレンドリーではあるが、先生の変更も多いい。やり方やおしえ方などが急に変わってわかりづらくなることもある
カリキュラム 最初に前回の復習テストがあり、合格できないと補習を受けなければいけない。子供に合わせたカリキュラムといった感じではなく、実際はテキスト通りに進めていく感じ。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分くらいで立地は良いが、居酒屋やパチンコ店があり賑やか。駐車場がないのが不便でした。
塾内の環境 ビルの2階にあり教室は広くて、自習室も確保されていてきれいだと思う。
良いところや要望 お休みのときの振替ができないのが不便でした。補習の日程調整なども子供を通すので難しいところがありました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が急に変わってしまったりすることが結構あって、引き継ぎもないまま対応されて新しい先生に馴染まないことがありました。
個別指導なら森塾昭島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 問題なかったように思えたのですが、周りから聞くと高かったらしいです。もう少し教科合同の金額を安ければ良かったのに…と思います
講師 きちんと、向き合ってくれてかいぜんさたのですが、本人のやる気が感じられずに辞めました。
カリキュラム 教科書と授業のペースに合わせたカリキュラムだったのがよかったです。
塾の周りの環境 比較的車通りがあるところでしたので夜も一人で通わせても安心でした。
塾内の環境 このご時世なので、すぐにオンラインで対応してくれたのが良かったです。
良いところや要望 話に対して常に向き合ってくれてました。親に対しても子供に対しても話しやすかったです。
個別指導なら森塾昭島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾と同等額だったと思います。特段安い、高いと言ったことも無く、休み期間中の特別カリキュラムもあり。
講師 講師が担当制なのか、しっかりと本人を理解しての指導がされていたかと思います。
カリキュラム 短期集中プログラムや、講義などがあり普段の学習プラス受験対策がしっかりとしていた。
塾の周りの環境 駐輪場が狭い、車での送り迎えは、駅前道路に路上駐車で待機をしなければいけない状況でしたので。
塾内の環境 普段は送迎だけで、教室内までは行くことがなかったので、中の状況は、把握出来ていませんでした。入塾の際の説明には家内が同席説明を受けていましたので。
良いところや要望 本人には通いやすい環境だったかと思います。また、それによって志望校のランクアップもはかれたので、全体的には高評価です。
その他気づいたこと、感じたこと 通学環境が整っているとさらに良いかと思いました。 自分で学習をするクセが付いたようで、辞めたあとも、学習習慣は身についてます。
個別指導なら森塾昭島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の割にお手頃価格だった。 講習、合宿代はそれなりに高い。 少し高くてももう少し指導力があれば良いとおもった。
講師 うちの子は 人見知りで質問等がするのが苦手だったので 個別指導にしたのですがバイトの先生が多くあまりちゃんと指導してくれなかった
カリキュラム 中3の夏休みで入ったので なんとか慣れるのに必死であまり良い印象はなかった。もっと早い時期にはいればよかった
塾の周りの環境 駅近なのはよかったが 飲み屋なども多く少し治安的に心配だった
塾内の環境 校内は清潔で掃除も行き届いていてよかった。 音楽が流れていて落ち着いた雰囲気だった。
良いところや要望 塾長の印象は優しく親切で良かったが優しすぎる感じ。
その他気づいたこと、感じたこと 丁度入塾している時期に外壁の吹き替え?作業をしていて幕を張っていたので少し入るのに暗い雰囲気がした
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-439-994
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導なら森塾昭島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べてもあまり高くない方だと思います。お財布にも優しいと思います。
講師 授業以外の日にも自習を見にきてくれたり、手厚く指導してくれます。「分からないから教えてほしい」と言えば話したことない先生でも誰でも教えてくれます。
カリキュラム 難関中学校、高校、大学を目指す人にはあまり向いてないとおもいます。自分の努力次第で変わるとおもいますが。
塾の周りの環境 とても明るく、居心地がいいです。セブンイレブンや飲食店が近くにたくさんあるので、長い間塾にいても安心です。
塾内の環境 自習スペースがあったり、環境はとても整っていると思います。ですが、トイレが1つしかないので結構混みます。
良いところや要望 本当にこの塾に入ってよかったと思っています。自分を成長させることができました。
個別指導なら森塾昭島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比較すると安いと思います。テキスト代、維持管理費を含めれば妥当な金額だと思います。
講師 年も近いこともあり、質問もしやすかったと娘から聞きました。とても熱心な方が多いという印象です。ただ、授業中に電話をする先生もいたとのことで、残念です。
カリキュラム 学校の授業の予習をするという方針でしたが、娘は基礎が固まっていなかったようで、予習の効果を感じられませんでした。個別指導塾なら、もっと生徒一人一人に合った指導をするべきだと思います。マニュアル通りの指導、という印象が拭えません。
塾の周りの環境 交通量の多い道路沿いにあり、騒音が気になりました。また駐輪場がなく、道に駐輪する生徒が多いようです。
塾内の環境 先生と生徒の仲が良いのが裏目に出ているのか、とてもガヤガヤしています。自習室は仕切られていますが、うるさくて勉強できる環境ではないです。
良いところや要望 学科に一度くらいのペースで、友人の紹介を迫られることがあるそうです。先生一人一人にノルマでもあるのでしょうか。こちらとしては、お金を払って授業を受けさせているので授業に集中して欲しいです。
この教室の"中学生"以外の口コミ(5件)
個別指導なら森塾昭島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額だと思いました。2教科受講の場合、割引などあればありがたかったです。
講師 先生方がフレンドリーで、仲良くなっていました。そのおかげでとても楽しそうに通っていました。
カリキュラム 学校よりも少し先の授業をしてくださるので、学校の授業の予習になってよかったと思います。
塾の周りの環境 駅の近くで、大きな通りに面しており、便利さと防犯面での安心さがありました。駐輪場は塾から離れた場所にあり少し停めにくそうな印象でした。
塾内の環境 整理整頓されていて、広くて明るい室内です。心地よい音楽が流れていました。休み時間はロビーに集まってみんなで雑談して過ごしていたそうです。
入塾理由 通学の便利さ、生徒2人に対し先生1人の個別授業、教室の雰囲気、先生方の雰囲気で決めました。夏期講習の無料体験の影響も大きかったです。
良いところや要望 駅近、キレイで明るい室内、先生方がフレンドリーで楽しい雰囲気なところ。
総合評価 フレンドリーで楽しい雰囲気なところ、先生も生徒もお互いあだ名で呼び合うのでとても仲良くなっていました。
個別指導なら森塾昭島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割とお手頃かなと思う。学習の場なので、照明がしっかり明るいことが求められる。光熱費高騰の現状でご苦労なことと思う。
講師 親へのケアをしてくれている。冷静に教えてくれる。子供に人気がある
カリキュラム 通年の講義に加えて夏期冬期と講義を開設してくれていること。。
塾の周りの環境 交通量の多い交差点の一角に立っている塾。
駅近で利便性が良い
塾内の環境 限られたスペースを最大限有効活用すべく、整理整頓されている。
良いところや要望 特にないです。中学生に上がる子を持っていますので、引き続きよろしくお願いします。
個別指導なら森塾昭島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は個人塾のわりにはお手頃ではないかと思います。季節の授業が今後はいってくると割高になる可能性はあります
講師 若い講師が多いが小学生目線で会話してもらえるのはとても良い。悪い点はいまのところない。
カリキュラム 学校授業に合わせたカリキュラムの為、平均点前後を目指す生徒には良いと思います。
塾の周りの環境 駅近くのため交通の便はよい。治安や立地についても特段問題はない。家から若干遠いので雨の日はこまる
塾内の環境 生徒2名に対し1名の講師は良い。また席の感覚もバランスがよく生徒と講師の感覚もよく集中できると思います。
良いところや要望 車を止められる駐車場があると送迎に助かります。駐車場も小さいので塾専用として確保すべきではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今回は姉妹で受講しているため、時間を合わせた対応や兄弟割を多くしてもらえると助かります。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-439-994
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導なら森塾昭島校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 苦手な科目を重点的に受講するならお手軽だが、2つ以上になると集団塾を検討するべき。
講師 受け持つ生徒が多いからか他の塾に比べて行き当たりばったり感を感じた。教える本人がその場でテキストを理解しながら暗唱して教えるような感じ。基本教科書の暗唱なので解きやすい裏技を教えてくれるわけでもなかった。
カリキュラム 教材の質はいいと思うが、少し簡単かもしれない。難しい教材もある。
塾の周りの環境 駅近で交通量が多いが、信号があるので危険なことはないと思う。
塾内の環境 中学生以上には狭い机を使ってるなとは思った。小学生も多く、吹き抜けなので基本うるさい。
良いところや要望 教師が指定校推薦を進めてくる所。指定校を取る気がない人はすぐ言うべき。
その他気づいたこと、感じたこと ガンガン範囲を進めることができるので理解力が高く、教師の説明をダラダラ聞きたくないという人にはとてもおすすめの塾。
個別指導なら森塾昭島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別の中では他の塾に比べ高くないのかなとは思いました。
講師 分かりやすい教え方の人に担当してもらうときは良い
分かりにくい教え方の担当になると勉強する気にもなれない
カリキュラム 良かった点に関しては自分で教科の選択をできる
悪かった点に関しては日曜日、祝日授業がないところ
塾の周りの環境 悪かった点に関しては無料自転車置き場が欲しいと言う事
良かった点に関しては指導の先生の希望を聞いてくれるところ 変更もできるところ
塾内の環境 良かった点に関しては個別なのでガヤガヤする事があまりない
悪かった点に関しては衝立がないところ
良いところや要望 良いところは先生の変更できるとこ。何度でも変更できる。きちんと対応してくれるところ。
17件中 1~17件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-439-994
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導なら森塾昭島校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導なら森塾 昭島校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-439-994(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒196-0015 東京都昭島市昭和町5-15-17 スクエア昭島2階 最寄駅:JR青梅線 昭島 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージです。 |
私は、勉強が得意な生徒さんだけでなく、勉強が苦手な生徒さんにも、しっかりとことん教えることで、「わかった!」「できた!」と感じてもらえ、成績が上がったことで「自分もやればできる!」という自信を持ってもらえることが、いつも本当にうれしいです。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-439-994
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。