代々木個別指導学院大森校の評判・口コミ
代々木個別指導学院大森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ通いはじめなのでよく分かりませんが
子供は今日の先生分かりやすかったなどと言っていました。
カリキュラム ついこの間から通いはじめなので保護者の私にはあまり難しい事は分かりませんが、とにかくはじめの基礎から復習をしてはじめてもらえるとの事なので安心しました。
塾内の環境 教室内も普通にきれいです。環境もあまりよくわかりませんが悪い事はないです。子供は機嫌よく帰ってくるので良いのだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 通いはじめなので評価はつけ辛いですが、学長さんと子供と3人でお話した感じで良い印象でした。今後期待しています。
代々木個別指導学院大森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較しましたが、個別指導塾の中ではリーズナブルだと思います。
講師 相談しやすい環境で、前向きに子供が塾に行っているので安心しています。
カリキュラム どの分野が苦手なのかを細やかに分析してくれているので、全体の成績がアップしています。
塾の周りの環境 帰りの時間が少し遅くなりますが、商店街沿いが帰宅ルートなので安心しています。
塾内の環境 それほど大きな塾ではないですが、特に環境面で不満はないです。
良いところや要望 塾長をはじめ、講師の方々が明るく、子供たちが前向きに勉強しています。
その他気づいたこと、感じたこと こどもが病気などで欠席の時に、他の曜日に振替をしてくれたので、助かりました。
代々木個別指導学院大森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親身になって教えてくれているので良いところしか今のところありません。
カリキュラム カリキュラムもうちの子に合わせて組んでくれているので良い点しかありません。
塾内の環境 子供が喜んで通っているので環境も満足しています。先生が全員わかりやすくテストの点数も少し上がったところ
その他気づいたこと、感じたこと まだ入ったばかりなのに面談をしてくれてこれからの方針を親身になって考えて頂きました。満足しています。
代々木個別指導学院大森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
カリキュラム 学校の授業において、子どもがわからないところを教えてもらえるのは良いと思う。
塾内の環境 バス停から少し歩くが、家からは近いので選んだ。塾内の環境も良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テストで、子どもの成績が上がるように、丁寧に教えてもらえることを願っている。
代々木個別指導学院大森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師一人に生徒二人の料金設定は妥当。兄弟が通っていた他塾よりは指導も良く勉強へのせいかも見えたので料金は少し高かったが良かったと思う。
講師 塾長はとてもやる気が感じられ子供との接し方もとても好感が持てた。転勤で変わっても同じタイプの塾長で塾自体がそのような雰囲気の塾長をそろえているのか、そのようになるように育てているのかはわからないが雰囲気はとても良かった。
カリキュラム 理系特化の私立なので、数学の進度がとても速くそのため補修の目的で通塾していた。なので学校の進度にあわせて練習問題や質問等を見てくれていた。
塾の周りの環境 家から徒歩で通えたので良かった。自転車置き場がなかったので徒歩のみで学校が遅くなってしまったとき等はちょっと不便さを感じた。
塾内の環境 塾自体はビルの中で綺麗な環境だった。小学生から高校生まで通える塾だったので、トイレの使用の仕方など注意をされることがあったようだ。
良いところや要望 塾自体の雰囲気はとても良い。生徒を伸ばそうという姿勢が感じられる。保護者との面談も親身に聞いてくださり良かった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院大森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師については、まだ習い始めたばかりなので、分かりませんが、子供は嫌がらず塾に通い始めました。
カリキュラム 小学校の教科書に沿っていて分かりやすいと思います。悪かった点は特にないです。
塾内の環境 商店街にあり、とても通いやすい場所だと思います。明るい場所なので、夜でも安心です。
その他気づいたこと、感じたこと アットホームな感じで通いやすいと思います。
塾長も気さくな方でとても話しやすいです。
代々木個別指導学院大森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもないですが、安くもない設定でした。あまり満足できる値段ではなかったと記憶しています。
講師 初めに教わっていた講師は熱心でとてもよかったが、成績がよかったのか他の教室に引っ張られてしまい、そのあとから本人のやる気がなくなってしまった。
カリキュラム 教材、カリキュラム、季節講習は特段特長というのはなかった。本人のやる気が講師が変わってしまったことで、だんだんやる気がなくなってしまった。
塾の周りの環境 大通りに面していて、治安はよかった。夜も明るい商店街の中にあり、バス便もあるので交通の面でも問題はなかった。
塾内の環境 他の塾と同じく、良くもなく悪くもなく、というところだと感じていました。自習もできる環境が整っていて、やる気があれば実力を伸ばせる環境と考えています。
良いところや要望 個別指導ということで2人のクラスで受講していましたが、相手が悪いと伸びも期待できないので、相手が合う合わないが成績に響いてしまうので、良しあしの判断は入る前には決められないです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院大森校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
代々木個別指導学院 大森校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒143-0023 東京都大田区山王3-27-6 大森ラルタビル3F 最寄駅:JR京浜東北線 大森 / 東急池上線 池上 / 都営浅草線 馬込 / 京急本線 大森海岸 / 京急本線 平和島 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
講師陣からのメッセージ |
代々木個別指導学院 大森校は開校以来、おかげさまで、ご紹介をいただくことも多く、公立・私国立生を問わず、大田区や品川区などのたくさんの小中高生にお通いいただいております。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)