代々木個別指導学院荻窪校の評判・口コミ
「代々木個別指導学院」「荻窪校」「中学生」で絞り込みました
代々木個別指導学院荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初の割引率が高かったが、これから教科を増やしたり講習を受けるとそれなりの料金にはなりそう
講師 歳が近いので話しやすいよう、まだ1教科しかやっていないので、他の先生の感じはわからない
カリキュラム 入ったばかりでまだわからないが受験にあった講座をうけることが出来そうなので良かった
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいが階段の電気がチカチカしていて暗かったのが気になった
塾内の環境 人数が多いため、ざわついた感じはあるが、授業しているとそんなに感じないよう
良いところや要望 最初の説明が丁寧だった
親身になって相談にのってくれそうなところが良かった
代々木個別指導学院荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思う。
もう少し高くても良いので、その時によって受ける教科を変えてもいいとか、自由度を持たせてくれるとありがたい。(授業でわからなかったので教えてほしいなど)
講師 優しくわかりやすい指導。
夏期講習後にテストなどをして、理解度を保護者に伝えてほしい。
カリキュラム 宿題も適度な量で、本人のやる気が衰えなかった。
本人はわかったと言っていたが、夏期講習後にテストをして、どれくらい理解できたかを保護者に教えてほしい。
塾の周りの環境 人通りが多く、自転車の運転はより注意が必要と思うが、治安はいいと思う。
塾内の環境 教室は狭そうに感じたが、本人はあまり感じておらず、集中できたようだ。
良いところや要望 本人はできるようになったと喜んでいるが、子供の様子や理解度などを塾から定期的に知らせてほしい。レベル別にプリントが渡されていると思うのだが、どの程度のレベルのものをやっているのか保護者にはわからないので伝えてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 本人はとても楽しく通っていて喜んでいるが、どの程度できるようになったかなどを定期的に教えてもらえるとありがたいと思いました。
代々木個別指導学院荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少しお安いとより良かったです。4科目受講したいけど中々な金額がかかるので難しそうです。
講師 本人はとても良い先生だと言っております。まだ通い始めて2回ほどなのでわからないです。
カリキュラム 教材は学校レベルです。もう少し応用問題があると良いと思います。
塾の周りの環境 駅から近くて人通りも多く安心出来る環境です。エレベーターが少し暗いです。
塾内の環境 教室内はとてもきれいに整頓されていて、パーテンション等もあり集中出来る環境でした。
良いところや要望 自習室を使えるようにして欲しいです。特に長期休み期間中。
個別なので日程や学習内容の調整が出来てとても良いです。
代々木個別指導学院荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の個別より安いと聞いていたが、ほぼ何も変わらなかった
講師 個別指導なので子供との相性が一番きになっていたが、子供が楽しんでいってくれてるので、それが一番良かった
カリキュラム カリキュラムについては集中力がたりないので、一日に詰め込むより、毎日通わせたいと言ったのだが、叶わなかったのは少し残念。
教材についてはこれからわかってくると思う
塾の周りの環境 駅から近いが家からは遠いので個人的には移動時間が少しもったいない。治安や立地はよいと思う
塾内の環境 集中はできている様子。パーテーションで仕切られているだけなので子供によると思う。ただこれ以上の対策もできないのでは?
良いところや要望 良いところは先生が子供との相性が良かった。要望は成績を上げてほしい。それだけです。
代々木個別指導学院荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾の中では良心的な価格帯だと思います。
春、夏等は通常塾はなく、講習期間となり料金が二重にならない点もよいと感じました。
講師 子供は、いくつか体験もしましたが、こちらの塾が一番わかりやすく教えてもらえたという事で入塾を決めました。しっかり理解できるまで、丁寧に教えていただける印象です。
カリキュラム カリキュラム設定については本人の学力をしっかり見極め目標設定までのカリキュラムを組み立てていただけました。
塾の周りの環境 青梅街道沿いにある為、人通りもあり安心な場所ですので、バス通でひとりで通えています。
塾内の環境 移転したばかりということもあって、キレイな環境かと思います。塾生が多いので少し間隔は狭いような気はしましたが。こういう時期なので敏感なだけかもしれません。
良いところや要望 塾長が丁寧で、色々相談しやすいです。塾生ひとり、ひとりによく声かけをしてくれていて、よく見ているなぁ。と感じました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金無料のキャンペーンを利用できて良かった。1コマの料金など、明確な料金設定がされている。
講師 子供のことをよく理解しようとする姿勢が良い。悪い点は現時点ではない。
カリキュラム 入塾まもなく冬期講習があったが、日程など都合をきいてくれたところが良かった。学校のテスト対策にとプリントなどを用意してくれる点も大変良い。
塾の周りの環境 駅からも近く、大通り沿いで真っ暗になることもないので、通塾に適している。
塾内の環境 勉強に集中できるように静かな環境が確保され、教室内も整えられている。もう少し広いとなお良いと思う。
良いところや要望 通い始めたばかりなので、まだ特に申し上げたいことはないが、このまま熱心な指導を続けていただけたら良い。
代々木個別指導学院荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的です。周囲の個別、グループ指導と比べても似たような感じだと思います。
講師 塾長が親身になってくれます。子供の視点で話してくれ、寄り添ってもらっているという安心感があります。
カリキュラム 決められた教材だけに固執するのではなく、こちらの要望などにも丁寧に向き合って教材選びやカリキュラムを設定してくれます。
塾の周りの環境 騒音はあります。少し狭かったり路地裏にあったりするのが難点かと思います。
塾内の環境 少し狭いです。整理整頓はされていますが、講師同士の私語が時折気になると言っていました。
良いところや要望 塾長が親身になってくれます。教材選びなどもこちらの要望にしっかり応えてくれます。
代々木個別指導学院荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は普通。それ以上に熱心に話し合ってくれる。もう少し安かったら良いなとは思う。
講師 言いたいことだけを言うんじゃなくて、生徒の気持ちを考えながら接してくれる。
カリキュラム プリントが、見やすく、スイスイ進める。講習中はいろいろな先生に教えてもらえるので合う先生が見つけやすい。
塾の周りの環境 駅の近くなので人通りがあって安心。
塾内の環境 駅の近くなので少しうるさい。虫が多い。換気は出来ていて、コロナも安心。
良いところや要望 机が低いので、高い机で勉強したい。中学生に力を入れている気がするので、高校生にも熱心になって欲しい。
代々木個別指導学院荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンの塾の中では高くも安くもないと思う。夏期講習の期間が長いので、それなりに高額になる。
講師 若い先生がとても多い。どの先生もわかりやすく教えてくれる
カリキュラム 夏期講習は旅行や習い事を考慮してくれるのでスケジュールを組みやすい
塾の周りの環境 駅から近くて便利だと思う。大通りに近いので夜遅くなっても心配が少ない
良いところや要望 塾長先生がフレンドリーで、子供のことをよくみてくださるので信頼できる
代々木個別指導学院荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本の月謝はリーズナブルですが4対1の金額です。
2対1にすると料金が跳ね上がります。
教材も揃えたけど 毎月プリント代が必要です。
講師 とても親しみやすいようで 子供はとても喜んでいました。
授業から脱線しすぎないか 少し気になりますが。
カリキュラム 教材は英・数・国を揃えて、中学3年はさらに 入試対策教材で5科目セットで必須で揃えます。
塾の周りの環境 駅近で人通りが多いので 夜遅めに帰る時も、それほど危なくはないようです。
交通量が多いので 少し心配です。
塾内の環境 ほぼ大通り沿いですが 車の騒音などは特に気にならなかったです。
整理整頓もされています。
良いところや要望 とにかく先生が面白くて 楽しく授業してもらってるようです。 以前 通っていた塾と全然違うといっていました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正かと思います。ある程度教科を絞っていたため高いとは感じませんでした。
講師 子供の実力に合わせ親身になって対応してもらえた。カリキュラムもしっかりしていた。
カリキュラム 受験する学校が決まっていたので、その学校に合わせた対策をしてもらった。
塾の周りの環境 交通手段は主にバスを利用していました。バス停からも近かった為立地条件は良かったと思います。
塾内の環境 個別のデスクが用意されており、満席になることもなく使えていたので問題無かったと思います。
良いところや要望 入室、退出をメールで知らせてくれたので、帰ってくる時間が読めて良かったと思います。
代々木個別指導学院荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 すごくリーズナブルなのに、しっかり面倒を見てくれるので、コストパフォーマンスは最高だと思う。
講師 やる気を引き出してくれて、勉強する意欲をださせてくれた。
常に肯定するように会話をしてくれて、とてもありがたかった。
カリキュラム もう、受験まで一年を切っているのに、しっかり面倒を見てくれるように講習をくんでくれたので助かった。
塾の周りの環境 敷地内の駐輪場がないので、駅から歩かないといけないので、その点が少し残念。
塾内の環境 少しこじんまりしている教室のようだが、掃除は行き届いてるし、無駄な会話は聞こえないので、みんなしっかり集中していると思う。
良いところや要望 先生が、向上心をしっかり与えてくれるので、こちらも心配なくお預けできる。
本当にありがたいと思った。
代々木個別指導学院荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間は80分のため短く、授業料とは別に年間の維持費等がかかりますが、一般的な他の個別塾に比べると安いと思います。
講師 まだ始まったばかりですが、教え方もうまく丁寧な対応で落ち着いて取り組めているようです。
カリキュラム 最初の面談時に市販のテキストを決めて進めることにしました。基本を徹底したいとお願いして相談に乗っていただきました。
塾の周りの環境 自宅から近いという点もあり、立地について不満はありません。駅から来る場合も青梅街道に面していますので便はいいと思います。
塾内の環境 室内の温度、湿度ともに集中できる環境で、落ち着いて取り組めているようです。
良いところや要望 親身になっていただける点が良いようです。家での勉強のモチベーションの維持や、自分なりの勉強の方法が見つかるようサポートしていただければと思います。
代々木個別指導学院荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾と比較してみて、一コマの値段や春季講習の値段などが安価でよかった。
講師 先生たちがみなさん優しいので、自分がわからなかったところをすぐ聞ける所がよい。
カリキュラム 自分に合ったプリントや教材を出してくれるし無理に参考書を買うことなどもないのでよかった。
塾の周りの環境 駅から近くて通いやすい。塾の周りも明るく人通りが多いので安心して通える。
塾内の環境 静かで集中できる。近くに大通りがあるけれどあまり音が聞こえない所が良かった。
良いところや要望 先生が親しみやすく優しく教えてくれるので質問しやすく授業が楽しい。
代々木個別指導学院荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良くもなく悪くもなく。
初期費用がキャンペーンで抑えられたので、入れやすいタイミングだった。
講師 塾長は聞き上手な方で、子供の勉強に対する意識レベルの確認をしたり、こちらの質問に対しても丁寧な対応で印象が良かった。
カリキュラム 手厚い指導との評判だったので、本人や親の意向で授業の方向性(学校の通常授業ではなく志望大学を目指す等)を聞き入れてくれるところに期待しています。
料金の評判も良かったが、季節講習時も授業日数が通常月より減るが月謝が一律で、プリント代やら教室維持費?個別指導料?細々かかるとトータル的に他塾と変わりないので料金的には普通かと思う。
塾の周りの環境 駅から離れているが、大通り沿いなので夜道も暗くない事と、駐輪場(有料)が近くにある。
塾内の環境 とにかくこじんまりとした空間なので、収容人数によっては集中しやすいとは言えなそう。本人次第。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常にリーズナブルですが、授業の質がは低いわけではなく、体験した事によりそれがわかり良かったです。
講師 塾長さんの説明がとても丁寧で熱心さを感じました。親だけでなく、子供から話を引き出そうとする姿勢に好感を持ちました。
カリキュラム 学校の教科書に合わせた内容で進めてくださるので、授業の予習復習のためになっているようです。
塾の周りの環境 駅から近い方ですが、ビルが古く、エレベーターが狭いので少し怖い感じはあります。
3階なので娘は階段を使うそうです。
塾内の環境 広くはないですが、それなりに清潔は保たれており、コロナ対策で空気清浄機の設置や換気がされていると思いました。
良いところや要望 附属大学への内部進学希望ですので、成績アップを期待しています。
その他気づいたこと、感じたこと 娘も気に入って通塾していますので、やる気が継続できると嬉しいです。
代々木個別指導学院荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく、予算が限られてるので(本人は個別を希望)低予算で検討しましたが2:1でも十分な内容かと思います。
講師 他の塾に比べて入会説明がとても念入りでした。
説明しつつ、子供の観察をよくされてる印象がありました。
また、志望校受験は簡単では無いということもハッキリと言っていただき、安易に「成績上げてみせますので!」といった発言はありませんでした。「本人の努力が1番必要」という事を踏まえてくれたので
入塾する前から本人意識が変わったように感じます。
カリキュラム 宿題は沢山だしていただけますし、優秀な元生徒さんから引き抜いて先生として配置してます。「今からはじめてギリギリ間に合うかなって感じだから良かったよ」の発言が本人には「早めにはじめたつもりが余裕はないんだ、」といい意味でショックをうけたようです。
塾の周りの環境 ビルのエレベーターは2人でパンパンな狭さです。
なので疲れるけど階段が良いかな。
大通りから少しずれてるせいか、音は気になりません。
塾内の環境 広くは無いようです。
先生は優秀な元受講生が多いようです。
いくつか塾に通った経験がありますが、メリハリがあって授業中は静かで質問も聞こえてきました。
今のところ、教材も強制されず持っていたチャート式に沿って学習しています。
良いところや要望 料金は明確。
親身になって相談に乗ってくれそうです。
当日入塾で割引とか、煽られるような事もなく
本人と話し合いゆっくりと検討する事ができました。スタサプだけでも良いと最初は言ってましたが数三が恐ろしく難しいとわかり決めました。
代々木個別指導学院荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 電話で問い合わせした時と実際に伺って聞いた時に言われた料金が違っており、少々戸惑いました。
そこはきっちりと相違なく説明できるようにしていただきたい。
ただ、料金は比較的リーズナブルだと思います
講師 楽しく子供のやる気を導いてくれていますし、息抜きも入れながら指導してくださっているようなので、子供は楽しみに通っています。
カリキュラム 個々にあったカリキュラムを作ってくださり、またこちらの都合も考慮して頂き助かります
塾の周りの環境 少し駅から歩きますが、人通りも多いのでそれほど心配ではありません。
塾内の環境 相談(面談等)出来る方は1人しかいらっしゃらないようなので、聞きたいことがある時など問い合わせのタイミングが難しいです。
でも熱心に聞いてくださる点は有り難いです。
代々木個別指導学院荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 分からないところを、分かるまで分かりやすくトコトン優しく教えてくれるところ。
カリキュラム 自分の進度に合っているところ。個別なので、自分のペースで進められるところ。
塾内の環境 細心の注意を払ってくださり、窓を開けて換気を常に行なっています。
その他気づいたこと、感じたこと アットホームな雰囲気の中で、かつ、集中できる環境を作ってくださって、勉強に意欲的に取り組むようになりました。
代々木個別指導学院荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 授業が終わったらすぐ復習をする大切さを教えて下さっています。
まだ始めたばかりで身についていないこともありますが、頭の片隅には先生の言葉があるようで、自分から勉強することもあります。
カリキュラム 希望を聞いて下さり、オーダーメイドでカリキュラムを作って下さる。
塾内の環境 教室長が保護者にも子供にもたくさんコミュニケーションを取って下さる。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾も経験していますが、教室長とこれだけ話をする時間を設けている塾は初めてです。
保護者や子供の気持ちを汲み取り、良い結果が出るように努力して頂いていると思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院荻窪校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
代々木個別指導学院 荻窪校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒167-0043 東京都杉並区上荻1-18-15 MOビル3F 最寄駅:JR中央線(快速) 荻窪 / JR中央線(快速) 西荻窪 / 西武新宿線 井荻 / JR中央・総武線 阿佐ケ谷 / 東京メトロ丸ノ内線 南阿佐ケ谷 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
講師陣からのメッセージ |
代々木個別指導学院 荻窪校は杉並区中心に、公立・私国立生を問わず、大変多くの小中高生にお通いいただいています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)