栄光ゼミナール五反田校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
栄光ゼミナール五反田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで通った様々な習い事の月謝より高い。春期、夏期講習は必須。
講師 報告書の内容が講師によってバラバラ。登塾・降塾カードが活用されていない。
カリキュラム グループ授業の方が進度が早く復習時間が確保できるという説明に納得した。
塾の周りの環境 徒歩圏内なので交通手段としては安心。駅前なので夜でも明るくて安心。大通り沿いなので風俗街を通らなくてすむ。
塾内の環境 雑居ビルで入口は1箇所、エレベーターは小さく階段は狭い。入口入ったらすぐ子供達が勉強しているので先生と会話しずらい。
入塾理由 子供がお友達が通っているのでここに行きたいと希望した。個別とグループの連携が取れていて親切だった。
良いところや要望 少人数なので先生の目が行き渡りそう。一緒に勉強するメンバーと仲良く頑張ってるらしい。
総合評価 まだ通い始めたばかりでよくわからない。子供が塾のことをあまり話さないので把握できていない。
栄光ゼミナール五反田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通の部類だとおもいます。習い事にはお金がかかるのはしょうがない
講師 講師の方々は優しいそうな方たちばかりで安心して子供を預けれます
塾の周りの環境 家からとにかく近いので、子供を送り迎えできる距離においてはいいとおもいます。徒歩なのでかるく運動もできる
塾内の環境 教室内は比較的にキレイなので、いいとおもいます。
人も多くなくて良い
入塾理由 家から近いこともあり、安心して送り迎えができる点が決めての理由です
宿題 宿題の量はふつうかなーっていった感じ。
難易度もまあまあってとこ
家庭でのサポート とにかく送り迎えはいつもやっていて、家から近いのでこれからも利用します
良いところや要望 いいところは講師がいい、家から近い。
これからも利用したいかな。
栄光ゼミナール五反田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 標準的な料金設定と感じている。
以前通っていた塾と比較してもリーズナブルな設定と感じた。
講師 親切な説明と問いかけが子どもにマッチしたようで、
他の塾も体験してみましたが、先生に対する子供の反応が良かったので入塾に至りました。
カリキュラム 塾長の説明がわかりやすく、子供のやる気にも繋がったので入塾を決めました。
塾の周りの環境 自宅から徒歩5分の立地が通学のし易さに繋がった。
ビルに入っている他の階のテナントも比較的安心できると感じたため。
塾内の環境 設備や備品、学習家具等が綺麗に整頓され、清潔で静かな環境が好印象だった。
入塾理由 塾講師と塾長の対応がよく、好感が持てたこと。
教室内の雰囲気が良かったこと。
月謝価格帯が適当であったこと。
良いところや要望 講師と塾長の対応の良さが目立った。
学校の成績向上を期待する。
栄光ゼミナール五反田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は成績が伸びているので親としては満足です。夏季休暇や正月休みの臨時講習もあると金銭的には少し厳しいです
講師 勉強だけでなく進路指導もしっかり相談に乗ってもらえているので満足です。
カリキュラム 本人がやる気になっていることと、成績も伸びているので良いと判断をしています。
塾の周りの環境 徒歩圏内なので非常にメリットを感じております。駐車スペースはないですが車での送り迎えをする距離ではないので問題ありません。
塾内の環境 教室は正直言って狭いです。それは土地柄仕方ないことと考えております。
入塾理由 中学受験をするために親戚より進められ、体験入学で本人もいきたいといったため
定期テスト 定期テスト対策も行って頂けております。本人も苦手意識なくテストに取り組んでいるので良いと判断をします。
宿題 宿題の量は適正と思ってます。学校の宿題もあるので多過ぎるのはNGです。
良いところや要望 特に問題はありませんが、空気清浄機や加湿器など冬の風邪対策はもっとしてほしい
総合評価 総合的には栄光ゼミナールを選んで良かったと思います。あとは合格するのみです
栄光ゼミナール五反田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い方だと思うので体験入塾などを経て入塾したほうがいいと思います
講師 普通にわかりやすくて話しやすい先生もいるので個人的にはすごいおすすめですのでかなりいいと思います
カリキュラム 苦手な分野をとことんやっていく感じなので凄いいいと思いますなのでおすすめです
塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩5分ほどで近くにコンビニもあるで楽ですし、雨の日でも徒歩で行けます
塾内の環境 教室は人数の割には狭いですが、意外と静かです。
たまにうるさいときがありますが、隣の自習室に入れば問題なし
良いところや要望 要望は特にないですが、良いところは一人一人の生徒に真剣に取り組んでくれる先生がいることです
その他気づいたこと、感じたこと 講師が変わってもみんなわかりやすく、成績は本人のやる気次第で変わるわかったことです
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-414-541
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール五反田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な料金だと思います。ピンからキリまでですので、特段意識していません。
講師 子供が継続して通えましたので、悪い先生ではなかったの思いますので、3点です。
カリキュラム 子供が飽きずに取り組めたようですので、まあまあレベルに合っていたと思います。
塾の周りの環境 特段不便でなく、治安も悪くなく、ビルも汚らしく危険でなかったようです。
塾内の環境 不衛生とか、うるさいとか、勉強環境としてふさわしい状況ではなかったと思います。
良いところや要望 特に要望ありません。良いところも特段ありもしなければ、悪いところもありません。
その他気づいたこと、感じたこと 特に、ありません。子供が嫌がらずに通学してくれたので、親は手間がかからず、ラクでした。
栄光ゼミナール五反田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じている。正直、親が教えて方が丁寧で理解度も高いが、時間がない。
講師 丁寧に教えてくれる点
勉強の方法やどのように学ぶかが重要であるが、それらの手法を教えてくれる点
親身になってくれる点
カリキュラム 学校の授業よりも先取りした内容で学習できているのでカリュキュラムや教材は良いと感じている。
塾の周りの環境 自宅から自転車で行ける点が良いです。子供を送り、親は自宅に戻って夕飯の支度などできる点もよいです。
塾内の環境 教室は人数に対して狭いと感じている。
良いところや要望 電話には丁寧に対応頂いてよいです。ただコミュニケーションは取りにくいと感じている。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムに特化しているので、学校の勉強との両立が少し心配です
栄光ゼミナール五反田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私の小遣いより高いので当初は一ヶ月くらいを様子見にしていたが、結果として子供の成績が上がっていくのが目に見えてきたのでお買い得だったと思う
講師 子供のその時のやる気に合わせて臨機応変にカリキュラムを実施してくれる点良い
カリキュラム 間違えたところを親切に教えてくれたり、先生が学生時代に苦しかったことなどを話してくれたりして、自分でも先生のように行きたい学校に行けるというやる気が湧いてきたこと
塾の周りの環境 家から教室までが遠いため、移動時間を無駄にしないように自分で工夫して勉強ができたこと
塾内の環境 当初は車などの騒音が教室に聞こえて集中できなかったみたいだが、通っていくにつれなれてきて、日頃から雑音を気にならなくなった
良いところや要望 子どもたちがいい刺激になって勉強に励んで学者になりたいという夢が実現できるのなら、私から要望をいうことは一切ないです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の成績でしか私ははんだんすることはできないですが、子供が満足している以上、不満もないですしこうしてほしいといった望みはないです。
大変満足しています。
栄光ゼミナール五反田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は受験を目指す中ではこのぐらいの金額は妥当ではないかなと思うので、その分質をあげてくれれば良いと思う
講師 子供の苦手な教科を中心に、受験で必要な基礎学力をしっかり教え、応用問題にも対応できる力がついた
カリキュラム コロナ禍でオンラインでの授業もあったがもう少し最新の設備があればなお良いと感じた
塾の周りの環境 自宅からもさほど遠くなく、送迎時に駐車スペースを活用できるのは良かった
塾内の環境 オンラインでの授業中に多少の音声の不具合などがあったので、もう少し聞き取りやすいほうが良かった
良いところや要望 教師の方々が子供の質問にも丁寧に熱心に指導して下さったので、子供も学力が上がっていくのが楽しくなって自ら勉強をするようになった
その他気づいたこと、感じたこと コロナが始まってからはなかなか思うような進捗が得られなくて焦る時期もありましたが、講師の方々の熱心な指導で乗り切ることが出来たことに感謝します
栄光ゼミナール五反田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人のスタイルには合っているようだ。講師の選択が出来れば。もっと良いようだ。
塾の周りの環境 姉と同じなので、安心して行きやすいようだ。学校からの便も良く時間が効率よく使える
塾内の環境 コロナの影響で、今までの状況と違うようだ。オンラインでの受講を拡充させれば、勉強に集中できそうだと思っている
良いところや要望 学校、他塾との内容に重なりがないところでも選択しているが、今のところ条件に合っている
その他気づいたこと、感じたこと 小学生の頃から、科目を選択して受講出来る、フリースタイルみたいなシステムが拡充されていくと良い
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-414-541
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール五反田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 東京都内の塾の料金は地方に比べ総じて高い印象がある。致し方ない。
講師 子供が楽しく学べる雰囲気にしてくれる。授業時間外にも質問を受け付けてくれる。
カリキュラム 予習、復習が計画的にじっしできる教材となっている。ノートも用意されており、ノートを取る練習学習できる。
塾の周りの環境 五反田駅から近い(3分)。
塾内の環境 教室内は綺麗です。自習室は授業がない日でも自由に使えるのが良いです。
良いところや要望 先生方はアットホームな雰囲気です良い。授業の終了時間に終わらないことがあったので改善してほしい。
栄光ゼミナール五反田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コストパフォーマンスがとても良かったと思います。利便性も良い
講師 子供に勉強のやる気をだしてくれた。子供のモチベーションを上げてもらえた。こがどのように勉強をやるか理解していた
カリキュラム 子供のモチベーションが上がるカリキュラムを作ってもらえた。ペースがちょうど良かった
塾の周りの環境 駅から近い場所にあるので、安心できた。明るい環境にあって安全だった
塾内の環境 自習室が広くて、いつでも使える環境だった。静かで良かったと思います
良いところや要望 あと、もう少しコストパフォーマンスを上げてもらいたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときのフォローできる体制があまりしっかりとできていなかった
栄光ゼミナール五反田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はテキストや先生方が良かったので妥当なのではないかと思います。
講師 優しく個々に対応してくださり、また、授業中に子供たちの興味が持てるような楽しい話をしてくれは事が多く子供たちが楽しんでいたから。
カリキュラム 教材はカリキュラムがよく考えられており、内容もとても良いと感じました。
塾の周りの環境 駅から近く、また、人通りの多い道なので子供だけでも安心して通わせることができました。
塾内の環境 教室はそこまで広いと言った印象はないのですが、人数に対してはこれくらいの広さかなと言う感じでした。
良いところや要望 先生方がとても親切丁寧で、よく話を聞いてくださったので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に先生方、教材が優しい雰囲気だったので、上位を目指すのであればちょっと違うかなと言う感じでした
栄光ゼミナール五反田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も上の子供と同じく とてもリ―ズナブルな料金で 感謝しております。
講師 内容は不明ですが 悩み事等も親身になって お受け下さっているみたいです。
カリキュラム こちらも特に問題もなく 習得内容に応じたスケジュールを考えていただいております。
塾の周りの環境 マイカーでの送り迎えなので 特に何の心配もなく 車内でも予習等をおこなっています。
塾内の環境 熱のこもった指導で 周りの雑音等も気にならないとの事で 感謝してます。
良いところや要望 良いところばかりで 特に要望等もなく 先生方にはとても感謝しております。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが 多くの学習塾が乱立する中で 今通わせている塾で 良かったと痛感してます。
栄光ゼミナール五反田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の数が1つ2つという訳にはいかないのでそれなりに料金はかかる。
講師 プリント中心ですが、図解などがわかりやすく復習に役立ちました。
カリキュラム プリントの穴埋めが主であり、ノートは不要と思える。基礎に重点を置いている。
塾の周りの環境 繁華街が近く夜もそこまで暗くない。車送迎はやや大変かもしれない。
塾内の環境 ある程度の広さと勉強できる環境は整っている。特に問題ないかと。
良いところや要望 過去問と照らし合わせて効率的にポイントを抑えた授業を期待したい。
その他気づいたこと、感じたこと よい講師とそうでもない講師との差がはっきりあるのでそこを判断できるかが大事。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-414-541
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール五反田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果的に本人の望む志望校に合格できたので良かったです。特にエピソードはありません。
講師 特に問題がなかったと思います。本人も嫌がらずに通っていたのでよかったです。
カリキュラム 特に可もなく不可もありませんでした。本人も嫌がらずに通っていました。
塾の周りの環境 住宅地に入ると人通りが少なくなるので、夜の帰りが遅い時は少し心配になります。
塾内の環境 特に問題がなかったと思います。本人も嫌がらずに通っていました。
良いところや要望 特にありません。結果的に志望校に受かったので、良かったと思っています。
16件中 1~16件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-414-541
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール五反田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
栄光ゼミナール 五反田校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-414-541(通話料無料) 10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒141-0022 東京都品川区東五反田1-14-11 須賀ビル5F 最寄駅:JR山手線 五反田 / 東急池上線 五反田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
栄光ゼミナールでは、自分のトップ校を目指すための進路指導を行います。中学受験・高校受験・大学受験と、どのタイミングでも、その子が一番伸びるのはどの学校か、未来を見据えた時に進むべき学校はどんな学校かを考えた進路指導を行います。小学生から高校生まで、一貫してお預かりできる環境だからこそ、1人ひとりの生徒の未来を真剣に考え、進路指導・学習指導を行います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-414-541
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。