京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校の評判・口コミ
「京進の中学・高校受験TOPΣ」「西大津校」「小学生」で絞り込みました
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も同じくらいかとはおもうけれど、安くはないが、 子供のためと思ったら、ケチるところではないと腹をくくって入塾を決めた。
講師 明るくて、活気がある。任せてください!と自信を持って仰るので頼りになる点。
カリキュラム 定期テスト対策、春期講習、夏期講習、冬期講習、特に追加料金がかからないのが良い。
テキストも分かりやすいと子供は言っている。
塾の周りの環境 自宅からも駅からも近い。人通りの多い場所にあるので、帰りが遅くなっても割りと安心。
塾内の環境 塾内での携帯利用不可というが良い。
クラスの人数が多いので、騒がしいかと心配でしたが、みんな静かに集中しているとのことで有難い。
良いところや要望 まだ入ったばかりで結果は出てないが、子供が前向きに勉強できるようになったので、ひとまず通いはじめてよかったと思う。
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1回いくら、と分かりやすい料金設定です。月々の支払いはそれほど高くはなりませんが、テスト対策などで追加したり夏期講習等を加えると、それなりに高額になります。
講師 生徒2人に対して講師1人がつく個別指導の塾だったので、自分の希望に合わせたカリキュラムを組みやすかったです。
カリキュラム 小論文の指導を受けましたが、通信添削も含めてしっかりとコツを教えてもらいました。
塾の周りの環境 JRの駅から近く、夜遅くまで人通りがあって安心です。ただ、付近にパチンコ屋や競艇場もあり、あまり治安の良いところではありません。
塾内の環境 個別指導とは言っても、個室で指導を受けるわけではないので、静かな環境で勉強するというわけにはいきませんでした。
良いところや要望 個室指導でないので仕方のないこととはいえ、同じ部屋に何組もの生徒+講師がいることになり、声の大きい講師が近くにいる時などは、集中の妨げになったようです。
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一回一回の授業は安くても、回数が重なるとかなり割高に感じます。
講師 質問等はしやすかったようです。一応担当がつきますが、休み等で変更も多々ありました。
カリキュラム 小論文の対策に通っていました。してほしかった対策はしっかりとしてもらうことができました。
塾の周りの環境 JRと私鉄の駅からほど近く、イオンも徒歩数分、駅にはコンビニが2軒と、何かと便利なエリアにあります。
塾内の環境 生徒2人に講師一人というシステム上、授業は周りの音に邪魔されない集中力が要求されます。自習スペースもがやがやしてうるさい感じで、あまり集中できる環境にはないように思います。
良いところや要望 食事スペースが受付のすぐそばにあるのですが、オープンスペースです。そこが個室になればよいのにと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の時間変更等はしやすく、コース変更や振り替えなどの融通は利く感じです。
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、季節講習に参加する為の負担が大きく、それなりの結果が出るならいいのですが、その分を教室で増やして頂いた方が納得感があるように思う為。
講師 講師の方より不得意なところに対して積極的に指導して頂けたところです。
カリキュラム 教材はこちらの要望に沿ったものでした。カリキュラムは一般的に不得意な部分に対しての対応のように感じられました。季節講習は強制的なホテルでの泊まりで実施されている為無駄だと思います。
塾の周りの環境 交通の便は駅( JR.バス共にあり)の近くにあり、人がいる事での安心感があり、塾に入退出がメール配信されるなどの面です。
塾内の環境 交通の便としては良かったのですが、建物の横にJRの高架がある為、若干集中しにくいかと思いました。場所はしょうがないかもしれないのですが、3年生が優先されるところがあったように感じた為です。
良いところや要望 講師の先生が親しく接して頂き、本人の不得意な部分に対して説明して進めて頂いた点は良かったです。空調管理に対しても問題なく集中出来る環境だったと思います。
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾をよく知らないので何とも言えないが、高かった。季節講習はびっくりするくらい高かった。しかし相談すると、受講教科を選んで料金を抑える提案もしていただいた。細かく丁寧に料金提示をしていただき、心理的にも助かった。様々な特別講習があったが、必ず受けなければという圧は一切なく、自由に選ぶことができた。授業や講師や教材のレベルが高いので、相応の値段だとは思う。価値はあると思った。でも高かった。
講師 大規模な統一テストのみでなく日々の細かいテストでも、弱い部分と強い部分、どうすれば学力アップにつながるか、細かく分析し成績シートに書き込んでもらえた。自宅学習でどの項目を重点的にやればいいかすぐにわかった。面談しても、熱心に子供の特性に沿った提案をしていただいた。話している内容も合理的で納得できるものであった。学校の先生は好き嫌いの激しい子供だが、塾の先生はどの先生も嫌いだといったことはなかった。
カリキュラム テキストや問題集はよく練られた素晴らしいものだった。与えられたものを全て丁寧にやれば、大概の高校は合格できるだろうというもの。子供には量が多かったらしく、最後は取捨選択でやれていないものも出たが、どれも良い問題集だった。時期的に早い段階から特色選抜専門問題集や記述回答専門の問題集を配布して頂き、自信にもつながったと思う。
塾の周りの環境 すぐ近くに京阪・JRの駅があり、交通の便は良いと思う。向かいに駐車場の広いコンビニもあり、市の大規模公園や体育館など人が集まる施設もある。静かだとは思うが人通りもあるいい立地だと思う。子供は自転車で通っていた。
塾内の環境 通っている最中に、防音工事や室内リニューアルをされているようだった。教室は学校の教室に似ていて、勉強する雰囲気をきちんと出していた。面談で入室した限りでは、ごみも汚れもない清潔な環境だった。壁の上のほうに勉学に挑む様々なスローガンが掲げてあり、子供の心に響いているといいな、と思った。
良いところや要望 講師と教材のレベルの高さは素晴らしかった。塾独自の記憶コンテストなども子供のやる気をうまく引き出す仕組みになっていて、上手だなあと思った。各テストを受けっぱなしではなく、成績表に細かく指導を書き込んでいただけるのもとても助かった。日々の小テストは合格点をとるまで終わらず、自主性に任せっぱなしでないところも良かった。個別の保護者面談も成績だけでなく、料金やカリキュラムについても相談できてよかったと思う。なにより、子供が塾が好きだった。勉強はあまり好きでないのに塾を好きにさせる手腕はすごいとおもう。ひとつ、偏差値表示だが、塾のレベルが高いため実際の偏差値よりも12~13ほど低い表示がされていて、途中までそれに気づかず、おや、と思ったことがある。先生から一言あると安心感が得られたと思う。
その他気づいたこと、感じたこと うっかり忘れて休んでしまった時でも、必ず当日に連絡が入り、可能であれば振替授業やテストを受けられるのがよかった。塾の都合を押し付けることもなく、できるだけ子供の勉強のためになるように心を砕いていただけているのが実感できた。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても丁寧に対応して頂いてます。担任という設定がなされていて、電話で、子供の状況を定期的に連絡してくれるそうです。まだ、入塾して間もないので、まだまだ不安ですが。
カリキュラム 三月に入塾して、末には春期講習が始まり、バタバタでした。まだ定期テストが無いので、どのように結果が出るのか、楽しみです。
塾内の環境 中学校からも駅からも近いので助かります。また、コンビニが目の前にあるので、部活帰りに軽食を買って空腹を満たしてから授業に行けます。帰りは車で迎えにいってますが、コンビニの駐車場が広いので待っていられます。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒数が多いので、ちゃんと授業を理解出来ているのかが心配です。でも、子どもは楽しい、よく分かる!っと言っているので、今のところ大丈夫なのでは?っと期待しています。でも、分かっていましたが、料金はお高めです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
京進の中学・高校受験TOPΣ 西大津校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒520-0037 滋賀県大津市御陵町6-25 最寄駅:京阪石山坂本線 京阪大津京 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
京進西大津校のご紹介 |
≪西大津のモットーはやり直しの徹底です≫ |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)