四谷学院柏校の評判・口コミ
四谷学院柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこんな物かなと思います。現在は数国の週3コマ取っていますが、今後、教科を増やして行く事を考えると出費が痛いです。
講師 先生との距離が近く、わからない所を気軽に聞ける環境が気に入っています。
カリキュラム 55段階を受講していますがテキストはわかりやすく、合格していく喜びがあり楽しく通っています。
季節講習については中高一貫生だからか高1からは受講できるカリキュラムはありませんでした。
塾の周りの環境 塾は駅近でいいのですが、塾から駅までの帰り道が飲み屋さんの呼び込みの人が立っています。女子なので少し怖いとも言っています。
塾内の環境 集中できてとても良いと言っています。椅子がフカフカで長時間座っても疲れない所が気に入っています。
良いところや要望 色々な塾を検討しましたが、四谷学院は娘の性格に合っていて、先生との距離も近くわからない所をすぐに質問できる所がとてもいいと思います。
四谷学院柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額。今は高1なので英語と数学だけだが、学年が増すごとに受講する科目も増えていくので大変。
カリキュラム カリキュラム、教材 共に詳しい。
季節講習はまだ受講していないのでわかりません。
塾の周りの環境 柏駅から徒歩10分未満で、近所にはコンビニがあり、環境は良い。
塾内の環境 自習室がいくつかあり、コルナ対策も良い。雑音がなく集中できる環境。
良いところや要望 ビル自体が綺麗で立地場所も良い。まだ入塾したばかりなでこれからの結果が楽しみです。
四谷学院柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数でいくら、なので明確。
季節授業の料金説明がなかったのでどのくらいプラスになるか聞かないと不明。
講師 まだ、入ったばかりで本人は初日不安なようだったが、優しく安心したようだった。
カリキュラム まだ、入ったばかりなのでわからないが、55段階で中学レベルから始まるので基礎が身につくと思う。
塾の周りの環境 家から近く便利。繁華街だか、駅から少し離れているので比較的静かだと思う。
塾内の環境 衛生的で良い。説明会の際に伺った際は、検温、消毒などしっかり行なっていて安心できた。
良いところや要望 まだはいったばかりだか、最初に丁寧に案内され、先生も優しく今のところわかりやすいようだ。
四谷学院柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの費用は掛かりますが、塾の内容から考えると仕方ないのだと思っています。
講師 学生のアルバイトではなく、ベテラン(引退した教師であろうか)の講師に指導をしていただけること
カリキュラム 細分化されており、中学校1年の復習からやっていただける55段階講座が、とても良いと思います。
塾の周りの環境 駅から5分ほどの距離にあり、飲食店などの繁華街では無いため、安心して通わせられる。
塾内の環境 自習室の環境が良いらしく、講義がないときも通っています。高校受験よりも真剣に勉強しています。
良いところや要望 通塾して1ヶ月ほどですが、大の苦手科目で僅かではあるが点数が上がったと、本人は満足している。これからのご指導に期待しています。
その他気づいたこと、感じたこと 大学受験専門のため、小中学生がいないため、良い刺激になっているようです。
四谷学院柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代の中に夏期講習、冬季講習代は別途。学校法人登録して無いので通学定期が学割がきかないのが大変でした。
講師 担任制で大変熱心で良い先生にお導きいただきました。何人もの良い講師と巡り合いました。
カリキュラム 55段階と普通の講座と併用していくことで分からないことがを潰しながら実力をつけていくことができました。
塾の周りの環境 柏駅前なので降りてからは便利でしたが、乗り継ぎが少し不便でした。
塾内の環境 友達ができてたのしかった反面、自習室で集中出来ないと言って、柏駅近辺の自習室を別途借りていました。
良いところや要望 スタッフの方々を含め、講師の皆様、担任の先生のお陰で希望大学に入学出来て感謝で一杯です。
その他気づいたこと、感じたこと 何度も寝坊して、グレたりした時もあり、成績も伸びず。そんな時も担任の先生が寄り添ってくれました。親にとっても、息子の母校と思っています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-411
四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
四谷学院柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的に高い都は思う とくに夏季講習、冬季講習は高いと思うが、限られた時期
講師 具体的志望大学のレベル、試験日にあわせた選択方法、将来的な就職等も説明
カリキュラム 自習室利用に関しては数が少ないように感じる。入れずにカヘェに行った
塾の周りの環境 比較的に駅に近いので良いが、雨天もあるのでバスがあれば便利では
塾内の環境 自習室がわりと隣同士の間隔があり気にならないので集中できたと思い
良いところや要望 難関校を売りにしたいのであろうが、レベルにあわせ頑張ったわけだから、難関校のみ合格貼りだしは反省すべき
その他気づいたこと、感じたこと 教員の質は、見直すべきでは けっして高いレベルにはないですよ
四谷学院柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2科目しか選択しておりませんのでまだ負担感はあまりありません。
講師 数学と古典を履修しております。併せて55段階の個別授業も履修しております。古典の講師の方は相性が良いようです
カリキュラム カリキュラムはしっかりしていると思いますが、基本的なところから履修してもらっています。
塾の周りの環境 柏駅からやや遠い為通学に時間がかかるのが難点です。夜でも人通り有るため安心ではありますが・・・
塾内の環境 自習室で学校d使うIPADが利用できるため助かっております。
良いところや要望 熱心な指導を頂いておりますが、もう少し厳しく指導していただきたいです。
四谷学院柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一人目の子供なので、予備校の一般的な料金についてあまり知識がありませんでした。支払いが銀行振込で、仕事中に銀行に私が行けなかったため、不便でした。
講師 女性の先生だったので、穏やかで何かと相談しやすかったようです。
カリキュラム 55段階のテキストが、自分の苦手な所を把握しやすく、良かったようです。
塾の周りの環境 自宅の最寄り駅で、自転車置き場もきちんと用意されていたので、通学しやすかったようです。
塾内の環境 教室や設備は整っていたようですが、遅い時間になってお腹に何か入れたいときに、気持ち的に食べにくかったようです。
良いところや要望 本人が部活を優先したかったため、引退してから通い始めました。時間に融通がきけば、もう少し早くから受験に向き合えたのではないかと思っています。また、入試に必要な小論文は、高校の先生の方が頼りになったようでした。
その他気づいたこと、感じたこと 頑張るとガチャガチャが引けて、四谷のキャラクターグッズがもらえたのですが、家庭ではどちらかというとネタになっていて、頑張るモチベーションには関係なかったように思います。
四谷学院柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思うが、途中で科目を変更しても対応してくれた。支払いが毎月払いではなく、一括払いなのは注意したほうが良い。
講師 個別と集団の両方があり、苦手分野は基礎から始めることができた。
カリキュラム 季節講習などは、講座がレベル別で多くあり、選択の幅が広がり役に立った
塾の周りの環境 駅に近く、夜遅くなっても比較的安全だった。コンビニもあり、食事には困らなかった
塾内の環境 自習室は席が常に確保されていて、不自由しなかった。学校帰りに立ち寄って授業が始まるまで毎日のように自習できた。
良いところや要望 入る前に他にも体験したが、一番対応が丁寧で、カリキュラムが多く感じた
その他気づいたこと、感じたこと 講座の申し込みで手続きがよくわからなくて電話したが、とても丁寧でわかりやすかった。
四谷学院柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業と個人指導を併用することになるので、料金は安くはないが、それなりの金額ではないかと思う。
カリキュラム 対面の授業だけではなく、個人指導の授業もあり、子供の希望にも合致している。担任もつくことから、本人に合った、きめ細かな指導が受けられる点がよい。
塾の周りの環境 駅から遠いわけではなく、裏道でもないが、飲食店や居酒屋が多い通りのため、夜の遅い時間は少し心配な面もある。
塾内の環境 本人の希望もあり、大教室で授業を行う大手予備校は避けて、本予備校を選んだので、環境・設備は納得している。
良いところや要望 やはり、夜道が少し気になるので、帰宅の時間帯だけでも見守りの人員を配置してほしい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-411
四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
四谷学院柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこの内容にしてはリーズナブルである、勿論コマを沢山取れば上がるが、料金面は納得できる
講師 講師はしっかりしている、疑問点が相談しやすい。アフターケアもしっかりしている。
カリキュラム 教材は個人のランクによりチョイス可能な所がいい、教材が豊富である。
塾の周りの環境 駅から近いが、交通量が多く危険な場合がある。駅前なので治安の面が心配
塾内の環境 自習室もあり、勉強に集中できる面が非常に良い、講師がもっと顔を出してくれるとなおよい
良いところや要望 急に予定が出来、通えない時もきちんと対応してくれるのがいいです。システム面でもう少し改善点はあるかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今は子供の弱点克服に利用しているが、大学受験を控えて全般的に利用していきたいと思っています。
四谷学院柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- -.-点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 55段階を特に宣伝してますが役に立つことはなく、料金も高く後悔しかありません。
講師 それほど積極的にサポートしてもらえず残念です。
カリキュラム 高いです。 高いうえに自分が積極的に取り組み方をしないとサポートしてくれません。
塾の周りの環境 場所は特に問題ないかと思います。 予備校が周りにいくつかあります。まっすぐに行き帰りする目的で選びました。
塾内の環境 環境はそれほど悪くないかと思います。自習室に行く為に予備校に行っていましたが先生のサポートはしてもらえるという話しでしたが、そうでもありません。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールはたててもらいましたが、うちの子には合いませんでした。親は連絡して改めて知る感じです。
四谷学院柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要最小限の科目しか受講させなかったので、特に負担になることはありませんでした。
講師 本人のキャラクターを把握して、親身になって指導していただいた。その結果、本人の実力を充分に発揮することが出来ました。
カリキュラム カリキュラムも個々の習熟度に合わせて組んでもらえるので、本人も自分の理解度を確認しながら進めることが出来たようです。
塾の周りの環境 自宅から電車に乗って10分の駅から徒歩5分程度で、ドアtoドアで30分程度で通えたので良かったです。
塾内の環境 少しワサワサしている感じがあった様ですが、自習するスペースもあり、やる気さえあれば問題なく通えた様です。
良いところや要望 本人の性格に合った予備校だったと思います。万人受けする学校を作るのは大変だと思います。今のままでいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 最後まで親身になってご指導いただき、ありがたかったです。お陰様で、志望校に合格することができました。
四谷学院柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても丁寧でわかりやすく教えてくれるようです。先生のよってかなり差があるので、自分に合った先生を見つけるて質問しているとのことです。
カリキュラム 55段階のみ(集団は取っていない)での通塾です。基本から確認しながら行っていくので、自分の欠点や弱点を見つけることができ、コツコツ勉強できる人にはお薦めです。
塾内の環境 自習室が素晴らしいと絶賛しています。椅子が長時間座っていても疲れないので、何時間でも快適に勉強できるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 55段階は自学に近いので、自分で計画を立てて行っていくことが大切になります。つまずいたところを何度も行うので、忍耐強く勉強できる子にはおすすめです。性格や目的により塾・予備校を決めることが大切だと思います。
四谷学院柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 より良い解き方を教えてくれるため、受験に役に立ちそう。先日参加した55段階授業では先生3人に生徒が30人程度なので、丸つけに時間がかかるとの事。次の予習をしているとはいえ、少々気になった。
カリキュラム 個別なので、自分のペースで学べ、受験までにわからないところが穴埋め出来ると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特に自習室が気に入っているようです。中学の時に通っていた塾ではうるさい子がいたり、時間によっては自習出来ない環境だったようです。四谷学院では、塾側が決めた席に座るため、友人同士隣にならないよう配慮して下さるのか、とても静かだそうです。塾が気に入り、良いスタートが出来そうです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-411
四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
四谷学院柏校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- -.-点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 問題を間違えると嫌なことを言われる。正直そこまで頼りにならない。
カリキュラム 普通。個別の場合一人一人に合った受験対策とかが特にない。
塾の周りの環境 普通。人混みも多く車の行通りが激しいので結構危ない。駅からしばらくあるくのでかなり遠い。
塾内の環境 狭い。個別教室もかなりギュウギュウで圧迫感がある。建物自体が狭いので生徒の声が漏れてうるさい。
良いところや要望 担任制度は意味なし。入学時月一で面談すると言われたものの入学して一年半近く経つのにまだ一回しかしていない。担任の意欲がない。
その他気づいたこと、感じたこと この塾にしたことを後悔している。もう少し良い塾があると思うが今更変えられない感がある。
四谷学院柏校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手予備校の標準的な料金だと思うが講習は別料金でその都度振り込みなのが手間がかかる。
カリキュラム 55段階は実質公文と同じ感じで解き方を教えてくれるわけではない。 授業はインプットだけで55段階と進度が違うのでアウトプットできないまま次に進むので不安だ。
塾の周りの環境 駅から遠い。高校になり一人で通う事になったので繁華街を通るので通学が不安だ
塾内の環境 自社ビルでとてもキレイで、 設備は整っていると思う。 自由席なので遅く行くと席が取りづらい
良いところや要望 部活があるため予定が立てづらいが振替がしやすいため便利だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 面談や始業式?など授業以外に登校しないといけない日が多い。家が遠い為わざわざ授業も無いのに行くのは手間。
四谷学院柏校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して、リーソナブルとは思わなかった。
講師 生徒が気になるところを重点的に教えてもらえた。そこがすごく助かりました。
カリキュラム 実態に合ったカリキュラムかどうかはわからなかったけれど、少しは実力をつけたようです。
塾の周りの環境 駅の近くでよかったが、そこに向かうところは夜暗くなるため、すごく危険だと感じた。
塾内の環境 こじんまりとしたビルであった。ただ、空調が夏は寒く夜は暑かったため体調を崩すこともあった。
良いところや要望 個人レッスンと授業とを分けていたのはよかった。自分の実力がわかる形にはなっていた。
その他気づいたこと、感じたこと 担任の先生がいまいち気配りをしてもらえず、こちらからのアプローチで変わったところが残念だった。
四谷学院柏校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高専
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直高い、夏季、冬季、春季の休みが多く、講座を買わないと授業が受けられない
講師 個別塾だったにもかかわらず弱点を克服するプログラムを提示しない
カリキュラム カリキュラムが少ない。大学のレベルに合わせて細分化した講義が必要と感じた。
塾の周りの環境 駅からは離れていたが繁華街から離れていて誘惑は少なかったと思う
塾内の環境 自習室の環境は良かった、年間だほぼ使用することができていた
良いところや要望 立地条件は良い、講師のレベルはわからないが個別指導で成績が上がらないのは複雑。連絡をメールするだけの担任は必要ない
その他気づいたこと、感じたこと 建物は狭い、担任制ならもっと受講生に絡むべきと思う、大学の選択方法など
四谷学院柏校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 集団では教え方がわかりやすいです。
55段階では間違えたところを丁寧に教えてくれます。
カリキュラム 55段階の時間が足りなくて、なかなか進まないような気がします。
塾内の環境 塾の中はとても静かで、集中できます。
整理整頓されていて、きれいだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 集団授業と55段階を並行してできるのはいいと思います。
入ったばかりなので、他はまだよくわかりません。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-411
四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
四谷学院柏校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
四谷学院 柏校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-545-411(通話料無料) 四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒277-0005 千葉県柏市柏2-8-10 四谷学院ビル 最寄駅:JR常磐線(上野~取手) 柏 / 東武野田線 柏 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
|
入学説明会実施中! |
受験指導のプロが、一人ひとりに合わせた学習プランをご提案いたします。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-411
四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。