栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ仙台校の評判・口コミ
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ栃木駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなりの負担でした。その割にあまり成果が見られず、残念です。
講師 古典の先生は大変わかりやすいと言っていました。自習室が思うほど使えず、残念がっていました。
カリキュラム 大変申し訳ないのですが、本人にはあまり合わなかったようです。
塾の周りの環境 交番が目の前にあり、駅からも一番近い塾でしたので、治安が良くて安心でした
塾内の環境 自習室を使用できる時間が短く、日によっては、騒ぐ生徒さんもいたようで、あまり良い環境ではありませんでした。
良いところや要望 立地条件以外、良い所が思い出せません。すみません。自習室をもう少し長い時間借りられると良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の質にかなりの差があったように感じます。英語の成績を上げたかったのですが、宇都宮の先生はとてもわかりやすかたが、主に教わる先生はわかりにくいと話していたように思います。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎず、納得のいく料金の範囲内で提供されている。 常識を超えないこの金額であれば続けるに当たって無理なく出来る。
講師 大学受験に関してさまざまな知識をもっていて、細かく説明してくれる。
カリキュラム 1人1人に合わせて必要なものをチョイスして、オリジナリティのあるやり方で組んでいる。
塾の周りの環境 教育機関が沢山ある地域で、電車のアクセスもよく、駅から近く、危険でない場所にある。
塾内の環境 1人1人が自習出来る場所が沢山確保されていて、静かに勉強出来るように工夫されている。
良いところや要望 先生方が明るく、気さくに話しかけてくれて、質問などにも、すぐに対応してくれるのが、気に入っている。
その他気づいたこと、感じたこと キャンペーンなどがあり、安く受けられることがあり、または、無料で聞ける講座などもあるので、嬉しい。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大泉学園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較しても料金は高くも無く、安くもない記憶があります。講師陣の指導を考えると妥当な料金だと思います。
講師 講師陣はみなさん教え方がわかりやすかったと聞いています。
カリキュラム 退塾してから2年以上経っているので詳しく覚えていませんが、基礎からしっかりと教えてもらい、学校の授業にもしっかりついていけていました。
塾の周りの環境 自宅から歩いてすぐの所にあり、大通りに面していて帰りが遅くなっても安心でした。
塾内の環境 受付から先の教室には入ったことがありませんが子どもから特に不満を聞いたことはありませんでした。
良いところや要望 自宅からの近さと講師陣のレベルの高さが良かった。 第一希望学校には入れたのはこの塾の講師のおかげです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が挫折せず受験に臨めたことは講師の方の後押しがあったからだと思います。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ新越谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思います。使い方次第ではお得かもしれません。
講師 高校受験のために入塾し、高校入学後もそのまま通っています。 楽しく通えているのが一番の良い点ですが、受けているコース以外の時間も毎日自習で使うことができ、ほぼすべての教科の質問もその場にいる先生に質問できます。先日は「学校の授業の疑問点が塾の先生に質問したら5分で解決した。」と帰ってきました。優秀な先生方が多く、熱心に教えて下さるからだと思います。 保護者会も3~4カ月に1度くらいのペースで開いてくださるので、保護者からの質問もしやすく、受験の制度や情報も教えて頂けます。正直、学校よりも頼りにしてます。
カリキュラム 長期の休みは講習があります。それなりに費用はかかりますが、強制ではないので受けなくても大丈夫です。長期の休みならではの短期集中のコースだったり、映像授業だったりいろいろあり、自分にあった必要なものを選択できます。
塾の周りの環境 駅から近く、ショッピングセンターの中を通って行けるので雨の日でもあまり濡れることなく通えます。 近くにはコンビニ、飲食店、スーパー、図書館などもあり、何か軽食をかってからとか、図書館で本を借りてからとかもできます。 にぎやかなところなので、真っ暗でさびしい道を歩くようなこともありません。
塾内の環境 この塾は通ってる人数が多いのか、特にテスト前はかなり混んでいるようです。少しうるさくて集中できないこともあるらしいのですが、そのような時は近くの図書館で勉強し、わからないところは戻ってきて塾で質問するようです。少し部屋のスペースが狭いのが気になります。
良いところや要望 先生は対生徒にも対保護者にもとてもいい塾だと思います。 もう少しゆったり勉強できる環境だともっといいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと もちろん、いろいろな学校からたくさんの生徒が通ってきますから、いろいろな学校の情報が聞けたり、いろいろな友達もできます。 先生も若い方も多いので、とても楽しく良い雰囲気の中勉強ができていると思います。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ本庄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いかと言われたら、高いかも知れないが、仕方ないと思います。
講師 高校の授業の進み具合に合わせて、テスト対策等をしてくれているので、成績が上がりやすいかと、思われる。
カリキュラム 高校の授業の進み具合に合わせて、テスト対策してくれているので、成績が上がりやすいかと思います。
塾の周りの環境 駅前なので、電車の時間ギリギリまで、自習室が使えて、効率的かと、思われる。
塾内の環境 環境は、あまり聞いた事がないので、よくわからないが、自習室を使っているので良いのかと、思われる。
その他気づいたこと、感じたこと 特に、これと言って、ないが、実際に、成績が上がり良かったと、思われる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-822
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ明大前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校をリサーチしていないので確かなことは言えませんが、一般的な料金かと思います。
講師 講師の方々も勿論親身に指導してくださいますが、事務スタッフの方々も生徒が親近感を感じるほど親しみ易く、通うのが楽しくなっているようです。
カリキュラム 最近の出題傾向を意識し、日々検討をされていることを感じます。
塾の周りの環境 最寄り駅から近く通いやすいのが利点ですが、駅周辺はやや雑多な印象です。
塾内の環境 とても綺麗にされている印象ですが、各室ともやや狭いのが難点です。
良いところや要望 できれば、広くスペースを確保できるビルに移転されるといいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者に対する説明会は、せめてもう少し広い会場を用意してください。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ自治医大校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い感じもあるが、近所の進学塾に比べて割高感があるわけではない
講師 親身になって進学指導をしてくれるし、参考になるようなアドバイスもしてくれる
カリキュラム 希望する大学にあった指導方法もあり、授業も大変参考になるようなカリキュラムである
塾の周りの環境 住宅街にある進学塾であるので、夜は暗い環境にあるが職員が入口で立ってくれている
塾内の環境 明るい教室であり、自習室も狭いものの整理されており勉強できる環境にある
良いところや要望 この塾には中学校時代の友達も通っているし、仲間意識も高い。なお、先生の指導面は非常に良い印象がある
その他気づいたこと、感じたこと 授業以外にも相談に応じてくれるし、勉強する環境としては非常に優れている
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ明大前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べてどうなのかは分からないが、受講料は高く、家計の負担になっていると感じた。
講師 個人個人について、熱心に声掛けをしてくれて、勉強のやる気を引き出してくれた。
カリキュラム オリジナルの教材が豊富にあり、安心して受講することができた。
塾の周りの環境 特に治安が悪くはなく、夜でも安心して、塾から帰宅することができた。
塾内の環境 教室内は清潔に保たれており、集中して勉強できるようになっていた。
良いところや要望 定期的に面談があるものの、面談の連絡を生徒に任せていることで、親に連絡が行き届いていない場合があり、困ることがあったので、改善した方がいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと より高いレベルでの授業を他の教室に通って受講するカリキュラムがあり、充実していると感じた。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別であることを考えると妥当な金額だと思います。コマ数を増やすと割引率が多くなるので、思ったよりお金がかからないなぁと思います。教材なども学校の問題集でいいという事で余分なものを買うことがありません。ただ…IPADを使うという事でレンタル料がかかっていますが、特に連絡が入るわけでもなく、あまり使用していないようなので、それが余分だと思っています。
講師 個別なので、すぐに質問できたりするのはいいと思うが、親はあったことがないので、なんとも分からない。 宿題なども出ているので、今までよりは机に向かう時間が増えているとおもう。まだ加入して3か月くらい なので、結果もイマイチ出ていないので、ちゃんと評価できない
カリキュラム 教材などは高校でつかっている問題集とかを使っているので、余分にお金がかかることがことがなくその点はいいと思います、 その学年の主任先生が生徒と面談をして志望校やその志望校に挑戦するための方法など考えてくれるとのことですが、親には子供が伝えてくれないので、ちゃんと進めているのか少し心配です。 もっと親にも今の状況等連絡してくれるといいと思う。
塾の周りの環境 大宮駅から歩いてすぐなので、交通の便はとてもいいと思います。また飲食店やコンビニもたくさん近くにあるので、昼食など困ることはありません。飲み屋街もあるので、夜遅くなると酔っ払いなど出てくると思いますが、今のところ何かあったとかはありません。
塾内の環境 教室も綺麗で温度管理などしっかりされていると思います、また自習室がたくさん作られているので、授業がなくてもどんどん来るように誘ってくれます。ただ…自習室がいっぱいになることもあり、その際はつかっていない教室を解放してくれるみたいです。飲食できるコーナーが少ないのでそれがちょっと残念です。
良いところや要望 個別で生徒に合わせた指導をしてくれ受験までの方法を考えてもらえるのはとてもいいと思います、また保護者会などで今の受験状況を教えてもらえるのはありがたかったです。ただ…こちらから相談したりするのが、電話くらいしかないので、メールやIPADを通して先生に今後の進み方など聞くことが出来るようになるといいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ加入して3か月なので、まだ成績には反映されていませんが、今までよりは机に向かう時間も増えてきたし、勉強方法も指導してもらっているので、効率よく勉強できているのではないかぁと思っています。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ新浦安駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 本人に合う講師が選べるよう複数回体験させていただたこと、決めるにあたってアドバイスいただけたことがとても親切に感じました。
カリキュラム 個別ということもあり、本人の苦手な部分に合わせて対応いただけそうです。
塾内の環境 清潔感があり整然としていて、視覚的な刺激が最小限に整理された環境設定のように感じました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりなのでなんともなんともいえませんが、信頼してお任せしたいと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-822
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ宇都宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾よりは高いですが仕方がないと思います。私は適正価格より少し高いくらいに感じます。
講師 どの先生も分かりやすく、授業の雰囲気もいいです。先生方でも連携できているので生徒の情報共有などがしっかりしているように思います。講師の先生も自分の受験の時のことを踏まえてアドバイスをくださったりと年齢の近さを生かした助言をしてくれます。
カリキュラム グループ授業は決まった内容ようです。個別指導は自分の目的に合わせて内容も教材も人それぞれです。自分の学校教材や市販の問題集、塾の販売するテキストなど多種多様で時期に合わせて使い分けることもあります。それぞれの課題に合わせるため無駄がなくて良いと思います。
塾の周りの環境 コンビニが近く、塾での夕食に困りません。繁華街とはいえ、騒音などはほとんどなく快適です。
塾内の環境 塾生が多すぎて自習室の満席や食事を取るスペースが足りず臨時として教室を開放することがしばしばあります。そのため落ち着いた環境とはいいがたいです。また、同じ学校の生徒は大人数でたむろしてることがあり迷惑なこともあります。自習室は席を取ったままで授業を受ける人がいるなど自分勝手な行動を取っている人も見かけました。これは先生の問題でなく塾生のマナーの悪さが問題だと思います。自習室はほぼワンフロア全てで大体60席くらいあるので他塾より広いですが塾生の数に対しては少なすぎると思います。また、自習中に堂々と寝ていたりずっとスマホをいじっている人もいて不快に感じました。
良いところや要望 指導力は市内トップを争うと思います。また、優秀な生徒も集まっているので持て余すことはないです。個人のニーズに応えてくれる塾だと思います。生徒の増加は塾がそれだけ評価されている証拠ですが、あまりにも多すぎて以前より居づらくなったのも事実です。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ鷺沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 講師の方が熱心に指導してくれるので学校での授業も理解できているように思う。ただ先生に会いたくなるほど、塾に魅力は感じていないように思う。
カリキュラム 個人に沿ったカリキュラムの提案をしてくれるので、集団教室だけでなく学校の定期テスト前には対策講座を行ってくれる。
塾内の環境 静かで落ち着いた雰囲気で、自習室もあり、集中して勉強できそう。部屋割も掲示してあるのでわかりやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 高校生向けの集団学習塾が近くになかったので、こちらにした。中学塾を延長した感覚で子供は通えるので、良いかなと思います。中学と違うのは静かで落ち着いた雰囲気で、生徒と先生とで面談も行ってくれるので進路や学習方法を修正しながら取り組めてよい。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ南浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 日本史の講義は、面白く分かりやすい。
数学が、分からない子への指導としては、分かりづらい。
カリキュラム カリキュラムについては、まだこれからなので、良かった点も悪かった点も分かりません。
塾内の環境 自習室も仕切られていて、静かで良いと思います。机の数も充分あるところも良い。個別の部屋は、机で仕切られているので、となりの声とかがよく聞こえてくるなとは、思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の先生の対応が非常によく、説明も分かりやすくて良いと思います。ほかの塾のことは、分かりませんが、概ね良いと思います。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:講師
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に高いように感じた。通常授業はまだいいかもしれないが、講習の期間には追加授業などもあり、推奨されたものを取るとかなり高いと思われる。
講師 講師に関しては全体的に勉強不足が目立つように思われる。解答を見ながら解説している講師が多く見受けられ、時折間違ったことを教えている場面も見受けられた。自分が生徒であれば少々不安になるような方が多いように思われた。
カリキュラム 良くも悪くもなく、進むペースも早いわけでも遅いわけでもない。
塾の周りの環境 コンビニが一階にあり、周囲に食事できる店舗が多いので食事には困らないと思われた。駅からも近いので通いやすいとも思われた。
塾内の環境 自習室はあるが少し狭い。空き教室も開放してくれるが、それでも足りないときがあるようである。それ以外は特に取り立てるものはなし。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ青葉台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 2教科教えてもらえる先生に、テスト前などに臨機応変に対応してもらえた。丁寧に教えてもらっている思う。
カリキュラム 行きやすい時間に授業があると思う。都合の悪い時に調整してもらえるところが良いと思う。
塾内の環境 午後からしか自習室が開いていない時は時間がもったいないと思う。講師が揃ってなくても午前中など、自習室をもっと開放してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 遅い時期の入塾でしたが、親切に対応してもらい、すぐに授業を組んでもらえた。大変ありがたいと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-822
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ新浦安駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ新しく生徒数も少ないせいか、講師の人数が少ない。特に日中はあまりいない。
カリキュラム あまり他にはないグループ講義や映像の速読英語などユニークである。
塾内の環境 新しくきれい。空調も良い。周囲に無料の自転車置き場がなく、徒歩が結構ある。
その他気づいたこと、感じたこと 校長は親身に話を聞き提案してくれる。生徒が少なく自習する場所が豊富で良い。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ練馬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 子供が楽しく通塾できているので良かったが、
講師をきちんと教育してほしい。
(電話応対、振る舞い等)
カリキュラム 受検に向けて計画を立ててくれているようだが、
模試についても日程や内容など把握して、子供に
受ける事の重要性を伝えてほしい。
塾内の環境 塾内はきれいに整理して清潔感があると思う。
自習の生徒も静かに勉強しているので良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾はじめたばかりだが満足している。
授業の件で、保護者が突然訪問しても時間をとって対応してくれるので、助かる。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ志木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 体験授業のとき、子供の性格を見抜いて、やる気を引き出す指導をしてもらえたことで、通塾の意思が出たようだ。まだ日が浅いので、是非今後に期待したい。
カリキュラム 定期試験対策にとどまっているので、カリキュラムについてはまだ特にはわからない。
塾内の環境 自習室が狭いようです。ただ、場合により工夫して対応しますとの話で、熱意を持ってこどものやる気に向き合ってくださりそうな印象が持て、その点は好印象。
その他気づいたこと、感じたこと 親の立場から見ると多々意見はあるが、結局通塾する本人のやる気と成績の向上が一番だと思うので、是非今後に期待です。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ練馬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 講師の先生は相性がありますからと、何度も変更して、相性が合う先生を探してくれました。
カリキュラム 個別なので生徒に合わせて、わかるまで指導してもらえるところ。
塾内の環境 高校生だけのフロアーで、落ち着いていて、自習もしやすく、窓があり開放感、清潔感もある、教室です。
その他気づいたこと、感じたこと 先生も熱心で、それでいて押し売り的なところもなく、とてもよい塾だと思います。あとは成績に現れてくれればと思います。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 物理の先生が教えてくれましたが、話しやすい先生で私が分からないところを親切に教えてくれてとてもわかりやすかったです。
カリキュラム 生徒に合わせて指導するやり方で、私が忘れてしまうと戻ってやり直すことになっていましたが少し効率が悪かったです。また私が家でさぼってしまうので少し意味は薄かったかもしれません。
塾の周りの環境 やはり多数路線が集まる駅の近くということで交通の便はいいでしょう。私はバスで通学していましたが、駅のそれぞれの出口の近くにバスのターミナルがあるので通いやすいと言えます。駅からは歩道橋を伝って行けるので車の心配もなく、県有数の都会なので治安もそれなりにいいでしょう。ただ近くに遊べる場所も多い上、近い道を通ると店の中を通ることになるので、誘惑は多いです。
塾内の環境 エアコンが各教室に整備されており、概して快適と言えるでしょう。教室が狭いので体が冷える心配はあります。また、ホワイトボードで授業していた時はペンのインクがしょっちゅう足りなくなっていた印象があります。自習室は何部屋もありそれぞれ静かで一人一人仕切りがついており勉強しやすい雰囲気ではありましたが、やはり土地が狭いからかそれでも席数は足りなかった感は否めません。また時々寝ている人もいました。
良いところや要望 概してよかったと思います。要望などは特にありません。思い返せば怖い先生もいましたが担任の先生は優しかったし受かったのでいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先程も書きましたが怖い先生はいました。私が特に怖いと思っていただけかもしれませんし、どんな先生もそうなのかもしれませんが、他の生徒にプレッシャーをかけているのが聞こえてきてしまい私が怯えることが多かったです。人をいきなり当てて数秒の間に答えられなければ罵倒するのもいかがなものかと思います。あの声には誰もが怯んでしまうと思うからです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-822
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ仙台校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ仙台校 |
|---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-418-822(通話料無料) 10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央4-8-3 最寄駅:JR仙山線 仙台 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
教室長からのメッセージ |
●ナビオには、生徒とともに歩むナビゲーターがいます |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-822
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。




















