栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ仙台校の評判・口コミ
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ南浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:家政・生活
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 きちんと通って勉強しているのならまあまあだったと思います。途中であからさまに通わなくなったり使っていない教材見ると払う必要あったか疑問
講師 気難しいところがある子だったので、心配していたが、個別指導にしてから子供に合わせて見てくれたと思う。ただ、子供のモチベーションは上がらなかったし、あまり予備校で勉強しようという感じではなかった。
カリキュラム 目指す学科が、コロコロ変わる子だったので、指導しにくかったと思う。化学のz会の通信講座の教材が自宅に送付されてきたが、1回もやっているのを見たことがない。提出に関しても指導すると説明会でお話はあったが、どの程度指導してくれたのかは疑問
塾の周りの環境 駅から近く、人も通っているところにあるので、よかったと思う。
塾内の環境 自習室もあってよかったのですが、本人が、鉛筆の音とか、紙をめくる音とか、他人の勉強する音が余計気になるので利用してなかった
良いところや要望 通わせてるだけで、親は安心してしまいました。もう少し保護者会などに参加してればよかったかと思います。学校と違って、休みがちでも対処なしです。受験生なので、休塾も勇気がいることも考慮してほしい。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業の料金はほかの塾ともさほど変わらないと思う。特別講座の値段がとても高い。
講師 面談がよく行われていて生徒と先生の課題などの共有ができている。
カリキュラム 進みたい学部に必要な科目がしっかりあり、必要に応じて対策講座があり良い。
塾の周りの環境 駅からすぐなので、雨の日なども通いやすい。人通りも多く、防犯面でも安心。
塾内の環境 教室内は静かな環境が整っていて、勉強に集中できているようです。
良いところや要望 駅から近く、通いやすいです。保護者会も多く負担に感じる方もいるかもしれませんが、塾と親との情報共有ができると思えば苦にはなりません。もう少し、自習室に来るように呼びかけをしていただきたい。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ自治医大校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人授業だったので割高で、必要と思う教科を全部とることができなかった。
講師 個人授業だったので面倒見が良い。また、授業内容について柔軟に対応してくれる。
カリキュラム 柔軟なカリキュラムで苦手なところを重点的に指導してもらえた。
塾の周りの環境 高級住宅地の中にあるので治安は良く、夜に駅から一人で通わせても心配ない。
塾内の環境 明るく、静かで勉強しやすい環境。教室が少し狭く圧迫感がある。
良いところや要望 個人に合わせて柔軟なカリキュラムを組んでくれるところが良いと思う。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ熊谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高く感じます。
講師 個別指導を受けていたので、学校の教科書の内容に即して授業をして頂けるのが良かったです。
カリキュラム 夏季、冬季講習などは、講座が充実していて、セレクトテーマゼミでは2講座の料金で授業が受け放題なのが良かったです。
塾の周りの環境 駅前のロータリーに面しているのでとても通いやすいと思います。
塾内の環境 内装、整理整頓とも、とてもきれいにされています。余分な物も置いていないので、授業に集中できる環境だと思います。
良いところや要望 高校に通いながら、塾で不得意な部分を補うような使い方をすると、とても良いと思います。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。特に夏期講習や冬期講習の時は、別料金になりますし、セレクトゼミのような名前で別のものもいっぱい進められるので、言われるままに受講していたら、普通の家庭ではご主人のお給料が飛んでしまうのではないでしょうか。うちは、中学時代から一貫して必要なものだけをとるようにしてます。
講師 中学で栄光を利用していて、そのまま高校部のほうに移行しました。部活の都合で結局数か月しか行けなかったですが、担当してくれた先生は親身になってくれましたし、親への対応も感じが良かったです。
カリキュラム 少人数指導である事、自習室がいつでも使えて質問ができてその時に会いている先生が教えてくれたりするようです。
塾の周りの環境 駅から近いので、便利です。所沢駅周辺はグランドオープンで活性化してるといっても、高校生が暇をつぶるようなところはそれほどないので、まっすぐ塾に行って帰ってこれます。
塾内の環境 自習室は静かな環境でした。私も数回しか行ったことがないのでいつもの様子がどうかはわかりません。教室内はきれいです。
良いところや要望 高校部は、都合ですぐやめてしまったのでよくわかりません。すみません。本人が学校の内容を2度やっても仕方ないというのと、部活の帰宅時間と調整がつかなかったので。
その他気づいたこと、感じたこと 親の私としては通わせたかったんですけど、時間の都合がつかなくて、自宅の近くの教室ではなく学校の最寄り駅の近くの教室に移るかという相談もしましたが、結局曜日が合いませんでした。そのときも親身に対応していただきました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-822
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ栃木駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高いと思います。ただ、塾の設備やカリキュラム、子どもの成績向上などを考えると、仕方ないかと思います。
講師 若い先生であり、はじめは不安でしたが、逆に年齢が近いため何でも気兼ねなく相談できるのが子どもにとってはよいようです。
カリキュラム 子どもの能力に合わせて進めていただけるので、子どもは安心して勉強に励めるようです。
塾の周りの環境 駅の近くにあるため明るく、また人通りは多い環境です。また、交番も近くにあるため治安的にも安全です。
塾内の環境 駅前にあるため、雑音が多いのではと心配してましたが、室内は静かで勉強しやすい環境です。
良いところや要望 講師の方たちもすばらしく、とてもすばらしい塾だと思います。しかし、もう少し料金が安ければ有難いです。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ西船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じましたが、目標としていた大学に入れたので、良かったです。
講師 目標としていた大学に入れたことはとても助かりました。感謝しています。
カリキュラム 自分の弱点を克服できたことは、とても良かったと思います。感謝しています。
塾の周りの環境 家と学校の間にあり、とても楽に通えました。交通の便でとても助かりました。
塾内の環境 きわめて学習環境に優れていて、集中できる体制でした。とてもはかどったみたいです。
良いところや要望 要望的なものはとくにありませんが、これからは二男が通っているので、よろしくお願い致します。
その他気づいたこと、感じたこと この塾に通って目標としていた大学に入れたことはとても感謝しています。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 栄光ゼミナールには小学5年生から通っていますが、料金に関しては年々上がっていき(もちろん授業数も増えたので)家計を圧迫していました。
講師 講師とも気さくに話せる間柄だったようですし、とにかく授業がない日にも放課後や休日にも毎日のように自習室に通っていました。親としてはこれだけで十分満足でした。
カリキュラム 夏休みなどの長期休暇の時は他の教室の塾生が集まって普段の教室ではない別の場所で集中的に授業が開催されていたようです。本人にとってはとても良い刺激になったようです。
塾の周りの環境 自由が丘駅から徒歩1分というとても通いやすい場所にはありましたが、周辺はいわゆる繁華街で夜遅くなるときなどは少なからず心配はありました。
塾内の環境 実際に教室に訪れたことがないので分かりませんが、自習室は「家でやるよりも集中できる」と言っていました。
良いところや要望 栄光ゼミナールには8年間通いましたが、結果的に高校、大学と志望校に合格できたので、何も言うことはありません。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ津田沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較したことがないが、高すぎもせず、安いと言うこともない水準
講師 親身になって子供の相談、疑問点に答えてくれる講師だったのでよかった
カリキュラム カリキュラムについては他の塾等と比較できないので何ともいえない
塾の周りの環境 駅前の繁華街の並びに有るので、昼間はまだしも夜は非常に環境が良くない。他があれば他にする
塾内の環境 特段目立った特長はなく、普通の塾、会議室のようなイメージだと思う
良いところや要望 あまり深く考えずにここを選んだのだが、初めての塾だったが講師がよく習いやすかったようだ
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ自治医大校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近所の他の進学塾と比較しても高すぎず、安すぎずという感じではないうかと思う
講師 英語の授業を受けているが、非常にわかりやすい説明で勉強になる講義である。
カリキュラム 夏から講義を受けているが、進学希望する大学のレベルに合わせて指導してくれるし、教材やカリキュラムも非常にわかりやすい
塾の周りの環境 最寄の駅から少し歩くことになるが、住宅街でもあり、明るい環境なので治安も良いと思う
塾内の環境 明るい校舎であり、校舎内も綺麗で勉強する環境としては非常に恵まれていると思う
良いところや要望 自宅から近いこともあり、休日においても自習室で勉強することができ非常に有難い
その他気づいたこと、感じたこと 自宅から近所ということもあり、中学校時代の友達も通っており、切磋琢磨できる環境にある進学塾だと思う
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-822
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ西船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別に指導していただく塾としては、高くもなく安くもなく平均的な部類であると考えます
講師 個別にわからないところを教えてくれている指導をとっているので、一人ひとりに合わせた勉強ができます
カリキュラム 自分で分からないところを事前に抽出して、その部分だけを集中して学ぶことができます。カリキュラムの自由度はとても高いと思います
塾の周りの環境 駅の周りは、パチンコ屋さんや飲食店などが多くあまり勉強に適している環境とは思えません。よる遅くなっての移動はやや心配です。
塾内の環境 宿の中は講師とにぎやかに勉強している子もいれば、自習ブースで集中して勉強しているこもいると言うことです。
良いところや要望 学校の成績は比較的順調に伸びているので、今までの成果が現れていると信じています。
その他気づいたこと、感じたこと 宿の中にはあまり熱心に勉強していない子も見られると言うことでした。一人ひとりに合わせて対応をしていただいていると言うふうに思っています。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の講義型の塾よりは割高だと思います。
講習やゼミ等、授業料のほかにけっこうかかるので、高校3年はかなりの金額になります…
講師 子供と相性がいいのか、ついていきたいと思える先生にであえたようです。大宮の私立に通っていますが、学校の先生より塾の先生に相談しているようです。
塾の周りの環境 駅チカなので、通うには便利だと思います。夜も比較的人が多いので、安全です。
ただ、大きな駅なので誘惑は多いかと思います。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ明大前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾も同じようなのかもしれないが、月謝料金は高く、家計の負担になっていると思う。
講師 個別の学力をよく分析して指導してくれている。熱心に授業そしていると感じる。
カリキュラム オリジナルのテキストや問題集が冊子で用意されていて、安心して勉強できる。
塾の周りの環境 特に大きな事件もなく、治安は良いと感じる。帰りが遅くなってもあまり心配なく帰宅できる。
塾内の環境 教室内では、外の音はほとんど聞こえず、集中して勉強できる環境になっている。
良いところや要望 大学進学のためのセミナーの開催もあるので、便利だと思います。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ自治医大校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。価格効果が子供にはなかった。素材が悪かったからしょうがない
講師 先生による 教え方にバラつきがありすぎる 生徒のやる気を出すのではなく教える側の自己満足感を満たしているだけ
カリキュラム カリキュラムや教材は長年の積み重ねによりこなれているはずだが、成績は伸びない
塾の周りの環境 場所は閑静な住宅街にあり、繁華街等誘惑施設がないので安心だが、駐車場が狭い
塾内の環境 中は入ったことがないので、不明。 外から見ると個別に仕切られたの狭い机が並んでいてきれいにはなっている模様
良いところや要望 学習の習慣がつくかと思ったが流されるだけだった。勉強というよりかやり方を刷り込んで欲しかった
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ明大前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりも高いと思う。授業以外にも講座がいくつもあり別料金がかかる。授業でアイパッドを使用するようで、持っていない人にはレンタルがある。
講師 小まめに小テストなどを繰り返し、授業内容の定着につとめているようです。
自分にあっているようで、課題にきちんと向かい合うようになった。
塾の周りの環境 駅から近く、学校帰りにも通いやすい。また、食事を買えるところも多く便利。駐輪場が近くにないのが不便。駅前なので人通りも多く、帰りも安心だった。
塾内の環境 自習室は席数もあり、各教室もきれいにしているので、勉強できる環境だと思う。食事のできるスペースが少ないのが残念。
良いところや要望 定期的に保護者を含めた面談があり、併願の組み方や受験のわからないことを聞けて良かった。
子供にあった勉強方法を指導してくださっていると思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-822
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ国立校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎると感じたことはありません。
講師 面談すると細かいことに対応してくれます。急な講師の欠席連絡には残念なこともありました。毎回の授業内容のカルテのようなものは丁寧に書かれてます。
カリキュラム 何点アップと手に届くような目標を掲げてくれます。本人にあったスピードで授業を進めてくれて模擬の点数も上がってきたようです。
塾の周りの環境 大学通り沿いですし、2階なので通いやすいです。自転車置き場がないようで一橋大学のあたりに置いてるようです。明るいので安全面は問題ないと思います。
塾内の環境 自習室があり、そんなに混雑している時がないようで席を確保できるようです。新しくはありませんが勉強するのに整った環境です。空調も整ってます。
良いところや要望 毎回の授業のカルテのようなものは本人が再確認する時にも保護者がどのように進められているか確認するのにも便利です。とても丁寧に書かれてます。
その他気づいたこと、感じたこと 面談ではかなり真剣に対応してくれます。いい仕切り直しをして頂けるのでやり手の先生なんだろうなと安心してます。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ自治医大校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の月謝が高いことと、夏季や冬季の講習は大変でした。
講師 個別の質問に答えてくれたり、時間外でも対応してくれることが多かった。
カリキュラム やや月謝が高いことや、変な先生になってしまった時は辞めることも考えた。
塾の周りの環境 夜遅く11時近くまでやってたので、迎えに行かないといけないのが大変だった。
塾内の環境 校舎はそれなりにきれいで奥まで広いので、学習はしやすかった。
良いところや要望 個別の質問にも熱心に答えてくれるので、わかるまで聞けて習得しやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、駅からも家からもそれなりに近いので学校帰りにも通いやすかった。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ津田沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は授業料のほかに施設費のようなものが毎月かかります。教材費も別途かかります。大手予備校を比べると高めと回りの知り合いは言いますが先生との距離が近く丁寧な指導なのでちょうどいい金額だと思います。
講師 先生方は子供の性格を理解して本人に適した指導法で教えてくれます。その日に勉強したこと、宿題などを記したレポートを記入して本人に渡してくれます。きちんとした塾に感じます。親への連絡もきちんとしてくれて大手の予備校とは距離感が近いと思います。うちの子供には合っていたと感じます。
カリキュラム 受験する学校に合わせた指導を行ってくれ、本人の弱い部分などを見出し細かな指導をしてるように思えます。教材に沿って指導すると同時に本にの興味のある要素も指導にくみこませて楽しく指導してくれてるようです。
塾の周りの環境 夜などは酔っている人も多いのですが大通りに面しているのでそんなに治安が悪いというほどでもなくJRやしてるの駅も近くにあったりバスも通っているので便利だと思います。自転車では駐輪場が塾にはないので不便です。
塾内の環境 自習室がありみんな静かに勉強してます。教室も程よい大きさで目の届く範囲での指導のように思えるので距離感がなくいいと思います。
良いところや要望 先生との距離が近く質問などもしやすいようにおもえるので大勢の講義式の指導が苦手な生徒にはこの塾は適してると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾内の模試だと偏りがあるかもしれません。上の大学を希望であれば大手の予備校と上手に組み合わせて受講したり大手の予備校の模試にも積極的に受けたほうがいいと思います。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ自治医大校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べてどうかはわからないが、通常の授業料に加えて、講習会や特訓授業等でかなり高額の授業となった。ちょっとお金がかかりすぎると感じる。
講師 高校進学の際、わからないところを丁寧に説明して子供の理解力を向上させてくれた。また、進学指導についても、いい・悪いをはっきりと説明してくれたこと。
カリキュラム 成績別にクラス分けをして、受験直前は特訓授業等により、子供やる気と危機感をあおってくれたこと。
塾の周りの環境 大きい通りに面していて、交通の便がよかったが、駐車場が狭くて、迎えに行く際は駐車場に苦労した。
塾内の環境 自由に使える自習室が完備されており、自宅より集中して勉強ができる環境を提供してもらえた。
良いところや要望 全体的には満足しているが、価格設定をもう少し何とかしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと いろいろと子供のことを気にかけてもらえて、時に優しく、時に厳しく接していただけた点は非常に良かったと感じる。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ新越谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 受験期までに今すべきことを的確に教えてくださり、大学受験の自覚が出てきたようなので良かったと思います。
カリキュラム 個別・グループ・映像が選べるようですし、多少割引もあるので通いやすいカリキュラムだと思います。
塾内の環境 他の塾と比べましたが、こちらは高校生しかいないので、落ち着いていて良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、概ね満足しています。あとは本人次第だと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-822
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ仙台校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ仙台校 |
|---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-418-822(通話料無料) 10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央4-8-3 最寄駅:JR仙山線 仙台 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
教室長からのメッセージ |
●ナビオには、生徒とともに歩むナビゲーターがいます |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-822
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。




















