進学塾ACADEMY宇高宇女・宇中央・宇北・中学受験合格専門館 宇都宮戸祭校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の習い事と比べても、他の学習塾と比べても少し高めだと思う。
講師 体験後に説明や中学受験、受ける学校について話をうかがった時、とてもわかりやすく説明してくださり、塾としてできることを具体的に教えてくださった。
カリキュラム 学校の授業だと少し物足りないと感じているので、学校より進度が早く、満足感を味わうことができた。少し、前倒しで教えていただけるのも好奇心旺盛な子どもには合っているようだ。
塾の周りの環境 家からだと右折で入らないといけないが、それほど交通量も多くないため、スムーズに駐車場に入ることができる。家からも近く、駐車場も一定量あるため、送迎にら困らない。中心部から少し外れているため、落ち着いた雰囲気である。
塾内の環境 大きな道路の近くだが、室内は静かで落ち着いて勉強に取り組める。
入塾理由 家から近いところで、中学受験を目指せる塾であり、バイトではない正規の先生であること。
体験してみて、子どもが気に入ったこと。
宿題 授業でやった内容なので、難易度はそれほど高くない。量も多すぎず、少なすぎず無理なく取り組めている。
良いところや要望 もう少し値段が安いと通わせやすい。
他の習い事や家庭の都合も理解してくれるため、今までと大きく生活を変えなくても通えるのがよかった。
総合評価 値段は高いもののの質の高さを感じるし、子どもが積極的に通っているので、安心して通わせられるから
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとは言えなかったが、最終的には合格できたので、価格相当の価値はあった。
講師 本人は塾に通うようになって、確かな手応えを感じていたようである。
塾の周りの環境 家から近く、自転車で通えていたので、立地は良かったと思っている。天気の悪い日でも、自転車で通える近さであった。
塾内の環境 駐車場が非常に狭く、毎回終了の時間になると送迎の車でごった返していて危ないと思っていた。
入塾理由 志望校への合格実績が10年以上にわたって県内ナンバー1位であったので。
良いところや要望 合格実績は問題なしであった。駐車場の狭さについては改善して欲しい
総合評価 色々不満な点もあったが、最終的には合格できたので満足度は合格点である。
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾と比べると高めですがしっかりサポートもしてくれるので、高いだけはあるかなと思います。
講師 授業料は高いがしっかりサポートしてくれるので良いと思いました。
カリキュラム 教材や夏期講習など苦手な科目もサポートしてくれるのでよいと思います。
塾の周りの環境 メイン通りにあるので、送迎はし易いです。また治安もそんなに悪くないので、自転車で通ったりもしています。
塾内の環境 自習学習できる環境になってるので、集中して勉強がやれる環境になっていて良い。
良いところや要望 講師も熱意があっていい環境だと思います。高校受験に向けて入塾しましたので、しっかり教え込んでほしいです。
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 送迎だけなのでわからないです
比較的若い講師が多い感じです
カリキュラム あまり内容は聞かなかったのでよくわかりませんが普通です
塾の周りの環境 塾の周りは繁華街で人通りが結構多いところです。
大通りのすぐ脇に有りました。
塾内の環境 教室は外から直接は見えませんが予習ルームは見えるガラス張りになっていました。
良いところや要望 比較的場所は近くて駐車場も多かったのでそういう点では楽でした。
その他気づいたこと、感じたこと すぐ隣が回転寿司だったり周りにも色々飲食店があったので塾帰りに寄ったらしていました。
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の集団塾よりは、少したかめです。しかし、実績と講師の方の熱意に期待しています。
講師 受付や手続きの対応もとてもよく、授業も分かりやすいようです。
カリキュラム 5教科見てもらえるのがいいです。申し込みから本科が始まるまでの間にもプリントの宿題を出してもらえて良かったです。
塾の周りの環境 駐車場の心配もなく、安心して送迎できます。また大きな通りに面しているので、便利です。夜も明るい場所なので安心できます。
塾内の環境 とてもキレイな教室で清潔感があります。自習室もきちんと個別になっていて、周りを気にせず集中出来そうです。
良いところや要望 積極的に質問などできないタイプの子にも、一人一人を見てもらえることを期待しています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒なのでよく分からないが、
高いと聞く。
それでも基本は通う価値あり。
講師 基本は良い先生。
だが、クラス分けテストでクラスが落ちると
次は戻ってこい、という講師がいる。
それで焦って上手くテストが受けられないことも多々。
とても困る。
カリキュラム 分かりやすいし、良いと思う。
教材は各講習毎にあって、結構高くつく様。
塾の周りの環境 家からもまあまあ近く、良い。
周りにコンビニ等もある。
近くに病院があり、救急車がよく通る。
塾内の環境 自習スペースが少し小さいとは思う。
混雑していると空き教室でやることになる。
良いところや要望 基本的にはいいのだが、
今、テストが上手くいかなくて結構メンタルがやられている。
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的にはある程度は妥当であると思っている。もう少し金額を落としてもらえると助かります。
講師 自習の時も質問するとしっかりと教えてもらえるところ。また、説明か非常にわかりやすいところ
カリキュラム 自分の実力に合わせた教材やカリキュラムで学習ができるところが良いと感じている。
塾の周りの環境 自宅から近く、大通りで通えるところは非常に良いと感じている。
塾内の環境 自習できるスペースが個室ではないが、個別に机があり自分のペースで勉強ができるので良い。
良いところや要望 今のクラスは人数も多すぎないようで、授業がわかりやすいと子供も言っているので今後も引き続き1クラスの人数を増やさないでほしい。
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。子ども同士の会話ではクオリアに行ける子はお金持ちと言われるみたい。けど、ムリをしてでも行かせる価値あり。大いにありです。
講師 兄弟二人ともお世話になり、特に上の子(女)はクオリアなくしては志望校合格なんて夢のまた夢だったかと思います。頭が下がるほど根気よく接して下さり、こんな点数で大丈夫かと不安になっても、先生の「大丈夫です」に何度心を落ち着かせる事が出来た事やら。
カリキュラム 上の子曰く、9月からはじまる実戦模試は難しかったけどあれがあったから本番は緊張しながらも実力が出せたそうです。
塾の周りの環境 立地よし。近くにコンビニ、ス―パ―、ロッテリアなどがありお昼も買いに行ける。駐車場はもう少し広げてほしい。
塾内の環境 自習室に座れない時もあったらしくもう少し広かったらと思います。
良いところや要望 部活との両立にもとても理解を示して下さる塾です。面談の回数が少し少なかった。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に講師の異動があるのがすこし寂しいところかと。異動の際にはお礼が言いたくても気がついたらいなかったとそれが子ども達も寂しいみたいです。
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良かった点…熱心な指導である。電話での対応もよく親身になって話を聞いてくれる。悪かった点。…今は特に無し。
カリキュラム 良かった点…各教科単元設定が明確でわかりやすい。悪かった点…曜日の選択がさらにあると良い。
塾内の環境 良かった点…立地が良い。駐車場もあり、迎えにいきやすい。悪かった点…自習スペースがさらに広いとよい。
その他気づいたこと、感じたこと 総合して満足している。丁寧な指導や、補習もしていただく機会があり塾に慣れていない息子には役にたった。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 対応も良く、積極的に生徒に話しかけてくれる。状況に応じて進んでアドバイスをしてくれる。
カリキュラム 内容は特に問題無し。塾の講義が面白いから続くものの、テキストだけを見て自分でやるのは無理と感じるテキストだった。
塾内の環境 ガラス張りで中がよく見えるのが安心。塾内も白が基調になっていて、清掃されていて綺麗。
その他気づいたこと、感じたこと 金額が高過ぎるが、講師、環境ともに良い。遅い時間まで自由に自習室が使えるのも良かった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う。 学年が上がれば上がるほど、通常の費用に加え、テキスト代など増えてビックリする。
講師 複数人のクラスなのに、一人一人の学習状態をしっかりみてもらえた。
カリキュラム しっかり課題を出して管理してくれてた。 親からすれば有難い事だけど、子供にしてみれば嫌なだけかも。
塾の周りの環境 大きい通り沿いだったので、送迎で車で行っても出入りしやすい。
塾内の環境 教室もわかりやすく、自習室がスタッフがいる隣にあるので、しつかり自習できる。
良いところや要望 先生の指導が子供と合ってくれれば、偏差値の高い学校に進学出来ると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 数ヶ月ごとに面談があるので、子供の状態がわかりやすい。 夏休みなどの大きい休みの前など、保護者を集めて説明をしてくれる。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いかと思います。授業料以外の設備費はどうかとおもいます。
講師 講師の方々はしっかり見てくださってましたが、思うように成績が伸びず辞めました。
カリキュラム 季節講習の時間も朝、夕選べるのは良いと思いました。教材は量があって、持ち運ぶには少し重かったような気がします。
塾の周りの環境 近所なので不便はあまり感じませんでした。交通量の多い通りに面しているのと、左右が少し見づらいので、自転車の飛び出しとかは気になります。
塾内の環境 塾に入った時と、帰る時にカードを通すと、登録したアドレスに通知が来るので、季節講習の時は便利でした。
良いところや要望 この塾の自習ブースは数も充実していて、かつ、質問しやすい場所にあるのがいいと思いました。が、外から見えるのは心理的に辛い気も…。
12件中 1~12件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
進学塾ACADEMY宇高宇女・宇中央・宇北・中学受験合格専門館 宇都宮戸祭校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
進学塾ACADEMY 宇高宇女・宇中央・宇北・中学受験合格専門館 宇都宮戸祭校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒320-0058 栃木県宇都宮市上戸祭1-1-10 最寄駅:東武宇都宮線 東武宇都宮 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
進学塾ACADEMYでは、常に生徒の目線に立ち、生徒を第一に考えています。定期的に、生徒に教師のアンケートを実施。アンケートの結果をもとに、教師自ら授業の技術を日々反省し、工夫・努力しています。生徒に学ぶことの喜びを伝えるため、授業の質向上に努めています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
近隣の学習塾を探す
栃木県にある進学塾ACADEMYの教室を探す
- 首都圏中学受験専門館 御三家ロイヤル館
- 大学受験 東大早慶合格専門館
- 首都圏中・高・宇高・宇女高合格専門館 個別指導 V I P
- ACADEMYジュニア
- ~東大・早慶を目指す~宇高宇女・宇大附中合格専門館 宇都宮本部校
- 宇高宇女・宇中央・宇北・中学受験合格専門館 宇高前校
- 宇高宇女・宇中央・宇北・中学受験合格専門館 宇都宮御幸が原校
- 宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校
- 宇東附中・宇高宇女・宇中央・宇北合格専門館 宇都宮東校
- ゆいの杜校
- 宇高宇女・栃高栃女・石橋合格専門館 石橋駅前校
- 宇高宇女・宇大附・宇東矢東中合格専門館 宝石台校
- 宇高宇女・栃高栃女合格専門館 自治医大校
- 宇高宇女・栃高栃女 合格専門館 新栃木校
- 宇高・宇女高・栃高・栃女高合格専門館 小山駅東校
- 宇高宇女・大高大女・県内有名中合格専門館 大田原校
- 佐高附中・栃高栃女足高合格専門館 佐野校