進学塾ACADEMYのポイント
- 栃木県で49年の信頼と圧倒的な合格実績
- 志望校合格に繋がる環境と進路指導力!
- 「企業価値認定」受賞
東大早慶・難関大学 合格のための専門館!
【大学受験 現役合格】
栃木県から東大・早慶をはじめとする難関大学を目指す生徒が集まり、切磋琢磨できる最高レベルの学習環境。
【合格指導46年の圧倒的進学データ】
46年の入試研究とトップ校の圧倒的合格実績から生まれた指導プログラム・秘伝の合格必勝法が、志望校合格へと導きます。
【大学受験指導のプロが合格コンサルティング】
専任講師によるハイレベルな授業と経験豊富な合格アドバイザーが合格までを徹底サポートします。
進学塾ACADEMYのキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
トップ校合格専門館〈授業体験〉受付中!
トップ校合格専門館 進学塾ACADEMYならではの授業を是非ご体験ください!
詳しくはお問い合わせください。
進学塾ACADEMY 大学受験 東大早慶合格専門館の合格実績
大学の合格実績
--- 2025年度 合格実績 ---
京都大 2名
医学部・医学科 10名
東北大 9名
東京科学大 2名
北海道大 2名
横浜国立・東京都立・埼玉・新潟大 12名
宇都宮・群馬・茨城大 18名
早慶上理 25名
ICU・GMARCH・関関同立 54名
...他、有名大学 多数合格!
※上記は、アカデミー・グループでの合格実績となります。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
進学塾ACADEMY 大学受験 東大早慶合格専門館の教室画像
進学塾ACADEMYの安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
進学塾ACADEMYの評判・口コミ
進学塾ACADEMY大学受験 東大早慶合格専門館の評判・口コミはありません。
進学塾ACADEMYの他の教室の口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習事に料金が発生したのでキツかったです。子供の為とは思って通わせましたがまたかとは思ってました
講師 合格率を上げる為だとは思いますが熱心な先生が多かった気がします
カリキュラム 子供が決めた事なので良かったのか悪かったのかは本人次第だと思います
塾の周りの環境 お迎えの路駐が多かったです。近所の方は迷惑だったのではないかと。繁華街近くだったのでやや治安は良くなかった
塾内の環境 コロナ対策とかも行ってたので良かったのではと思います。建物はやや古さを感じましたが
入塾理由 成績がなかなか上がらない為合格率の高い塾をと思ってきめました。
定期テスト テスト対策はあまりなかったような気がしますが成績は悪くはなかったです
宿題 やらなきゃいけない状況なので多くても仕方ないかと思います。本人もそれを感じていたのではないかと思います
家庭でのサポート 送り迎えはしました。講習等に関しては本人がやりたいと思ったらやらせた感じです
良いところや要望 レベルは高いと思います。料金も高いと思います。親は金を出すだけです
その他気づいたこと、感じたこと レベルが高いので合格率は上がると思います。達成感はあるかなと
総合評価 合格すればいい塾になると思います。合格したのでいい塾だったのではないかと
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の習い事と比べても、他の学習塾と比べても少し高めだと思う。
講師 体験後に説明や中学受験、受ける学校について話をうかがった時、とてもわかりやすく説明してくださり、塾としてできることを具体的に教えてくださった。
カリキュラム 学校の授業だと少し物足りないと感じているので、学校より進度が早く、満足感を味わうことができた。少し、前倒しで教えていただけるのも好奇心旺盛な子どもには合っているようだ。
塾の周りの環境 家からだと右折で入らないといけないが、それほど交通量も多くないため、スムーズに駐車場に入ることができる。家からも近く、駐車場も一定量あるため、送迎にら困らない。中心部から少し外れているため、落ち着いた雰囲気である。
塾内の環境 大きな道路の近くだが、室内は静かで落ち着いて勉強に取り組める。
入塾理由 家から近いところで、中学受験を目指せる塾であり、バイトではない正規の先生であること。
体験してみて、子どもが気に入ったこと。
宿題 授業でやった内容なので、難易度はそれほど高くない。量も多すぎず、少なすぎず無理なく取り組めている。
良いところや要望 もう少し値段が安いと通わせやすい。
他の習い事や家庭の都合も理解してくれるため、今までと大きく生活を変えなくても通えるのがよかった。
総合評価 値段は高いもののの質の高さを感じるし、子どもが積極的に通っているので、安心して通わせられるから
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ぶっちゃけ塾は初めてなので、善し悪しがイマイチ分かりませんでした
講師 苦手教科を見つけて、それらに対して様々な対策を考えてくださったりしました。明るく大きな挨拶もしてくださって好印象でした。
塾の周りの環境 まあまあいいんじゃないでしょうかね。車がよく通るので音がする程度。夜そこそこ外も明るくて、安心です。
塾内の環境 クラシックが流れており、空調も良いです。整備も問題ないと思いますよ。
入塾理由 家からとても近かったのが1番です
宿題 もちろん出されていました。娘は多いと言っていましたがまあ妥当ではないですかね。
良いところや要望 これも正直初めてだから言いようがないです
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
進学塾ACADEMY大学受験 東大早慶合格専門館の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
進学塾ACADEMY 大学受験 東大早慶合格専門館 |
|---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒320-0033 栃木県宇都宮市本町13-10 最寄駅:東武宇都宮線 東武宇都宮 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
校舎責任者より |
東大早慶合格専門館では、東大早慶といった最難関大学を目指す生徒たちに向けたハイレベルな授業を展開。合格に向けたテキストやカリキュラム、環境を整えサポートしております。また、河合塾全統模試を利用し、志望校合格までの戦略的な学習相談や進学相談を実施。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
近隣の学習塾を探す
栃木県にある進学塾ACADEMYの教室を探す
- 首都圏中・高・宇高・宇女高合格専門館 個別指導 V I P
- ACADEMYジュニア
- ~東大・早慶を目指す~宇高宇女・宇大附中合格専門館 宇都宮本部校
- 首都圏中学受験専門館 御三家ロイヤル館
- 宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校
- 宇高宇女・宇中央・宇北・中学受験合格専門館 宇都宮戸祭校
- 宇高宇女・宇中央・宇北・中学受験合格専門館 宇高前校
- 宇東附中・宇高宇女・宇中央・宇北合格専門館 宇都宮東校
- 宇高宇女・宇中央・宇北・中学受験合格専門館 宇都宮御幸が原校
- ゆいの杜校
- 宇高宇女・栃高栃女・石橋合格専門館 石橋駅前校
- 宇高宇女・宇大附・宇東矢東中合格専門館 宝石台校
- 宇高宇女・栃高栃女合格専門館 自治医大校
- 宇高宇女・栃高栃女 合格専門館 新栃木校
- 宇高・宇女高・栃高・栃女高合格専門館 小山駅東校
- 宇高宇女・大高大女・県内有名中合格専門館 大田原校
- 佐高附中・栃高栃女足高合格専門館 佐野校













