栄光ゼミナール王子校の評判・口コミ
栄光ゼミナール王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこまで安いとは思えないが兄弟での割引などがあり若干ではあるが家計負担を緩和しているため
講師 子供たちはよいと言っているので
カリキュラム 自分が見てみてカラフルであるし向学意識を高揚させるような作りであると思った
塾の周りの環境 自分の家から通うのに徒歩、自転車、バスなど色々な手段で通う事が出来るため
塾内の環境 自習室が設置されており分からない事があればその場で教えてくれるため
その他気づいたこと、感じたこと もう少し強制的に勉強させるようにしてほしい。今机に座る週間付けを身につけさせたい
栄光ゼミナール王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して高い気がする。もっと実力のある塾でも料金は安いと聞いている。
カリキュラム テキストなどは多く出てよいが、それぞれの実力に合わせた内容に沿っておこなってほしい
塾の周りの環境 電車で一本でよいが、飲み屋なども多く治安が良いとは言えない。
塾内の環境 自習室が少なく、朝早くいかないと勉強できない環境でもあるので増やしてほしい
良いところや要望 自習の際の先生の数がすくなく、わからないところをなかなか聞けない。また内気な子供の為自分からなかなか聞きにいけないので、積極的に声をかけてほしい。
栄光ゼミナール王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子どものやる気を引き出すのがうまい。口がうまい。人の意思確認をせずに話を進めるのと、料金説明が最後なのは困った。
カリキュラム 特にない。既に春期講習が始まっていたが、科目ごとに集中日程だった為、途中からでも入れた。
塾内の環境 入退室時刻管理がある。自転車置き場がある。 同じビルにレンタルビデオ屋があるのは寄り道しそうで嫌。
その他気づいたこと、感じたこと 他と比較したが、最後まで迷ったところがある。結局は塾の内容というよりは、友達がいるかどうかで本人が決めた。他と大差ない。
栄光ゼミナール王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 自習の際も優しく丁寧に教えて頂けるようで、子供が週末も自習室に行きたがるので、とても素晴らしい先生方なんだろうなと感じます。
カリキュラム 入塾したばかりなので、その点についてはまだよくわかりません。
塾内の環境 塾内がとても明るく活気があって良い雰囲気だと思います。駐輪場もあり助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 始めたばかりですが、もうすでに子供みずから自習に行きたいというのでこの塾を選んで良かったと感じています。
なかなか家では集中して机に向かうことが出来ないので、自習室を利用させて頂けるのがありがたいです。
栄光ゼミナール王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生がとても細かく指導してくださり、学校選びの際もアドバイスをたくさんもらえ、よかったです。
カリキュラム 講習が志望校別にあり、合格できるようにコースが色々ありました。
塾の周りの環境 駅の目の前なので、明るくて、人通りも多く、交通の便がとてもよく、寄り道する場所もなく、遊んでいるような大人もいなかったので、安心して通わせることができました。
塾内の環境 教室はパーテーションで仕切れる仕組みになっており、大人数での授業は広く、少人数での授業はこじんまりと教室の大きさをかえて、授業をしていました。自習室は少ないのですが、空き教室を使わせていたり、子供同士で喋ったり遊んだりしていないかも、先生がたが常に見ていてくれていました。
良いところや要望 とても丁寧で細かい指導をしてくれました。学校の先生よりも子供の性格や行動をよくわかってくれていて、そこ子供に合った接し方をしてくれていました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-537
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節公衆などは高く感じる。わたしのお小遣いよりも高く初めて利いたとビックリしたが成果は残ったと感じている
講師 熱心に歩行など行ってくれる状況を親に報告してくれる苦手な科目を中心に歩行してくれる
カリキュラム 夏期講習に参加したが、朝から晩まで集中的に講座を受けることができ、夏の間での成長を見ることができた
塾の周りの環境 自宅から一駅の比較的人の多い場所にあるが、途中一通りの少ないところを通るので不安であるが、電車で通わせまずは問題ない。距離的にも近くよりと感じる
塾内の環境 大人数での環境のなかで若干雑然とした中ではあるが、そのなかでもまれることで受験本番にも強くなれるのかとか感じる
良いところや要望 自習室など夜9時くらいまでいつでも使用できるので授業のない日でも通わせ勉強させている。その際も先生が空き時間で見てくれるので助かっている
その他気づいたこと、感じたこと 先生も叱りと授業中の態度など報告してくれ、時にはしっかりとしかってくれるようである。授業内容は難しいが、そのおかげか学校の授業などはしっかりと付いていける状態である。
栄光ゼミナール王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 丁寧に教えてくれる。答えを教えるだけではなく、
どうやったら答えが出るのかを導いてくださる所がよかった。6年の夏明けからは、22:00まで塾にいたが、先生のお陰だと思う。
カリキュラム 本人の実力よりも上の学力を付けるように心も頭も鍛えてくれる。都立中高一貫の受験も希望していたが、4年生の段階から私国立コースにはいり、確実に基礎を作り上げてくれる。
塾内の環境 栄光を選んだ理由は、土日に自習にいけること。
他の大手の塾は、土日の自習で、先生に教えてもらえないと聞いていた。栄光は、自ら行けば行くほど、よく見てくれる。
良いところや要望 面談はとても丁寧だった。本人の希望、親の希望、そして、先生の判断、この3拍子の調和で受験を乗り切ることができた。親も子も納得のいく受験となり、苦しいだけの受験ではなかったことがありがたい。
栄光ゼミナール王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手の塾に比べると多少安いようですが、それでも特に小6になると講習代や教材代がすごくかかるので家計に響きます。ただ兄弟割があるのでその点はありがたいです。
講師 体調を崩してなかなか勉強ができず、塾に通うことも大変だった時に無理をせず体調を整えることを第一にさせてくれてその後成績がすごく下がってしまった時にもフォローしてくれた。
カリキュラム 小6の受験時期では、同じ志望校の子たちが集まって朝から夕方まで一緒に勉強することができて本人の意識が変わってきました。
塾の周りの環境 駅前で夜でも明るいので通わせやすいです。遅くなることがあっても人通りがあるので心配は少ないかなと思います。
塾内の環境 教室内が狭く、自習室にも数に限りがあるので塾入口や受付付近でやらなければいけないことがあったり自習室でも話をしている子がいてやりにくいこともあるようです。
良いところや要望 保護者会や個人面談があったり、その他に講師に相談したりできるところは安心できます。教室の自習室が休日になるとすごい生徒がたくさんいて席が座れなかったり、席によってエアコンの効きに違いがあるのでそこは改善してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が厳しく怖い方に授業してもらった時があり、あまりに口が悪く怖くて萎縮してしまい授業が身に入らなかった時がありました。他の生徒の要望でその講師が担当することはなくなったそうです。
栄光ゼミナール王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の月謝は、割と普通の納得できる金額だったと思います。夏期講習などの値段も妥当なものだと思います。
講師 講師の方は、とても親切丁寧な教えかたをしてくれました。質問にもしっかり答えてくれました。
カリキュラム カリキュラムはとてもいいと思うました。子供に合わせたカリキュラムで落ちこぼれませんでした
塾の周りの環境 塾のまわりは、普通の住宅地で静かでした。遊ぶところもありませんでした。治安も良かったです。
塾内の環境 塾のなかは、いつも掃除されていて綺麗に整理整頓されていました。備品もしっかりと管理されていました。
良いところや要望 カリキュラムがとてもよいので勉強になりました。講師の教えかたも良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の講師の方やスタッフの方々が、とてもいい雰囲気で、子供が塾に行くのを楽しみにしていました。
栄光ゼミナール王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金はあまり他と比べて違うところはありませんでした。ただ、コスパが良いと思います
講師 塾の先生は親切で教え方がいいと思います。質問にも丁寧に対応するので良かった
カリキュラム カリキュラムはとてもわかりやすいので良かったと思います。安心していました
塾の周りの環境 塾の周りはあまり繁華街などはなくて静かでした。あまり遊べるようなところとなかったです
塾内の環境 塾の中はいつも掃除していました。いつもお掃除する人がいました、
良いところや要望 塾の料金やカリキュラム、スタッフなとがとてもわかりやすいです。子供も喜んで通っていました
その他気づいたこと、感じたこと 子供もお友達ができたので、塾に行くのを楽しみにしていました。良かったです
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-537
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こうしゅうちゅうはとてもたかかったですが、ふだんの授業の時は大丈夫でした
講師 とてもわかりやすいじゅぎょうがたくさんあってよかったです。教え方も上手くてよかったです
カリキュラム きょうかしょ、プリントはとてもわかりやすくまとめて合ったので復習はしやすかったです
塾の周りの環境 えきからちかかったのでかよいわすかったです。近くに駐輪場があったのでべんりでした
塾内の環境 きょうざいがわかりやすくしまってあったり、プリントもしまってあって個人個人のものがとてもわかりやすかったです
良いところや要望 せんせいとせいとのきょりがとても近かったのでやりやすかったです
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-537
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール王子校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
栄光ゼミナール 王子校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-418-537(通話料無料) 10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒114-0002 東京都北区王子1-9-3 王子石神ビル 5F 最寄駅:JR京浜東北線 王子 / 東京メトロ南北線 王子 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
栄光ゼミナールでは、自分のトップ校を目指すための進路指導を行います。中学受験・高校受験・大学受験と、どのタイミングでも、その子が一番伸びるのはどの学校か、未来を見据えた時に進むべき学校はどんな学校かを考えた進路指導を行います。小学生から高校生まで、一貫してお預かりできる環境だからこそ、1人ひとりの生徒の未来を真剣に考え、進路指導・学習指導を行います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-537
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。