個別指導の明光義塾川口元郷教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾川口元郷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習が入ると、値段的に高くなるのは仕方ないことかなと思います
講師 講師の方は親身に対応していただいて、親へのフィードバックも適時にいただいたので安心でした
カリキュラム 個別指導なので、志望高校の合格に向けた、個別にカリキュラムを組んでもらえたのは良かったと思います
塾の周りの環境 コンビニの横に塾があるので、夜でも明るかった一方で、コンビニにいろんな人が来る面については少し不安でした
塾内の環境 教室はこじんまりとしていますが、それほど人は多くなかったので、ちょうど良かったかと思います
入塾理由 通塾するのに自宅から近い場所であること、個別指導で対応してくれること。
定期テスト 定期テスト対策という対策は特段なかったと思います。どちらかというと、受けた後のテストを見てもらって、どのようなミスの傾向があるのか、アドバイスしてもらいました
宿題 宿題はよく出ていました。次の授業までに間に合うようにできていたので、適量だったかと思います
家庭でのサポート 塾に入りたての頃はまだ部活もあったので、日程調整を親がお願いして、授業振替のお願いをしていました
良いところや要望 個別指導なので、本人の予定や希望に応じたカリキュラムで、対応していただけたことが良かったです
総合評価 個別指導が本人に一番あっていたと思います。集団でムダな授業を受けて時間を浪費せず、効率的に受験対策ができたと思います
個別指導の明光義塾川口元郷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので普通と言われる方もいますが一般家庭ではとてもきつい。
特に兄弟割もないので
講師 塾長先生がとてもいい先生。だが先生によっては分かりづらかったそうです。
カリキュラム 個別で生徒に合わせてやってくれたけど、うちの子のようにコミュニケーションがとれない子はわからないとこも聞けないので意味がなかった
塾の周りの環境 コンビニが下にありいつもあかるい。
車はたくさんだが信号もあるし安心。
塾の時間もあまり遅くないのでひとりで帰ってきても安心でした
塾内の環境 教室がいつも綺麗で清潔なイメージ。
明るいしとてもよかった。
スリッパも綺麗だった
入塾理由 お友達が通っていて成績もすごく良かったので通わせたがうちの子にはあまりあってないようで思うほど成績は伸びなかった
良いところや要望 塾長先生がよい。教室が綺麗で明るい。
個別なので本来ならわからないとこも聞けていいはず。
総合評価 料金さえもう少し安いか兄弟割あれば続けたかったが年子の家庭には厳しい。
個別指導の明光義塾川口元郷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教室長の先生には進路についてよく相談にのって頂いてます。志望校へ選考基準などを尋ねるために電話して頂いたりととても真摯に対応していただいてます。
カリキュラム スタート時に時間配分のカリキュラムを作成していただいて、弱点なども克服できるようにスケジュールを組んで頂きました。
塾内の環境 全体的にちょっとせまい気がします。
生徒間が狭くて横の生徒の方が先生から説明を受けている際に集中出来ない事があるそうです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなのですが、先生は子どもによくしていただいてます。
自習室も自由に使えるのでフルに活用させていただいてます。
個別指導の明光義塾川口元郷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比較してみたりした結果、手頃な価格で環境も良さそうだったので。
講師 若い先生のようでしたが、子どもがとても良いと言っているので。
カリキュラム 苦手な教科をいかにして克服するかを考えてくれているところです。
塾の周りの環境 コンビニの2階なので、駐車場の前で事故が無いかと思って少し心配している。
塾内の環境 とても清潔感があり、教室内も勉強しやすい環境になってると思う。
良いところや要望 今のところとくに、要望もなく、先日の面談で、色々相談させて頂きました。
個別指導の明光義塾川口元郷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べたら少しネームバリューもあるので高いかなぁ…と思います。特に夏期講習、冬季講習などかびっくりするくらいな金額でした
講師 残念ながら先生と生徒が友達のような感じでなぁなぁな感じのことも多く自習室も賑やかすぎるからあまり出来ないらしかったのでそこは、残念です。でも塾長は熱心に指導してもらって通うのもちかくて良かったです
カリキュラム 教材はまぁ本人じゃないのでよく分かりませんが国語では問題を沢山色々なのをやったりしてよかったのと作文はとても苦手だったのが出来るようになったので、良かったです。
塾の周りの環境 交通の便がよくコンビニなので明るく比較的安全です。し飲み物やちょっとお腹すいたらすぐに買いに行けたりと便利です。
塾内の環境 教室はまぁ普通です。自習室はもう少し席があってもいいかなぁと思います隣も空いていたのでそちらも広げてやってもらえても良かったかぁと思います。
良いところや要望 面談をしっかりしていってもらえてよかったです。ですがもう少し私立などの高校の情報を貰えると何も分からない保護者にとっては有難かったかと思います。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾川口元郷教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 川口元郷教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒332-0006 埼玉県川口市末広1-20-4 2F 最寄駅:埼玉高速鉄道線 川口元郷 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、一人ひとりの目標や希望にしっかり向き合いながら、成績向上や受験対策にお子様と一緒に取り組みます。各地の学校情報、受験情報などの蓄積も多く、皆さんのお力になれるでしょう。熱意あふれる教室長・講師陣が皆様のご来塾を心よりお待ちしております!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
近隣の学習塾を探す
埼玉県にある個別指導の明光義塾の教室を探す
- 川口教室
- 川口仲町教室
- 東本郷教室
- 戸田公園教室
- 蕨東口教室
- 谷塚教室
- 草加教室
- 北戸田駅前教室
- 松原教室
- 南浦和教室
- 蒲生旭町教室
- 浦和太田窪教室
- 武蔵浦和教室
- 越谷駅前教室
- 和光教室
- 朝霞駅前教室
- 北越谷教室
- 西浦和教室
- 北浦和駅前教室
- 朝霞台教室
- 大袋教室
- せんげん台教室
- 豊春駅前教室
- 新座教室
- 埼大通り教室
- 与野北袋教室
- 志木駅前教室
- 吉川駅前教室
- 春日部中央教室
- 一ノ割教室
- 三郷教室
- ヤオコー岩槻西町教室
- 岩槻上野教室
- さいたま新都心教室
- 大和田教室
- 七里教室
- 大宮東口教室
- 白鍬教室
- 大宮教室
- 東所沢教室
- 東大宮教室
- 三芳藤久保教室
- 鶴瀬教室
- 宮原ステラタウン前教室
- 南桜井教室
- 日進教室
- ふじみ野教室
- 西大宮教室
- 新所沢教室
- 白岡教室