個別指導の明光義塾国立教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾国立教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 数カ所の個別塾の体験授業を受けたが、塾代は平均的な価格だと思う
講師 まだ通い始めたばかりだが、わからない所は質問しやすく、どの先生の授業もわかりやすいようである、
カリキュラム 学校の教材で進めてくれるので、主にわからない所を個別に教えていただけるのが良いと思う。
塾の周りの環境 家から近く、歩いて行けるのが良いと思う。
夜になっても人通りがあるので、安心して通塾できる。
天気の悪い日は、車で近くまで迎えに行けるのが便利である。
塾内の環境 日当たりが良く、明るい環境だと思う。
新しい塾なのでとても綺麗で居心地が良いみたいだ。
入塾理由 塾の雰囲気が良く、先生と生徒の距離が近いように感じたから。
子どもがこの塾に通いたいと言ったから。
良いところや要望 今のところ楽しく通えているので満足している。
これからのテストで結果が出ると良いなと思う。
総合評価 塾長が親身になり寄り添ってくれるので、安心して任せられるから。
先生も明るくやさしい方ばかりなので、塾に行くのが楽しい様子だから。
個別指導の明光義塾国立教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全教科を、選択しなかったのでそれ程高いとは思いませんでした。
講師 とても親切で、授業に興味が出るように指導していただけました。
カリキュラム 質問をしやすい環境など、生徒に合ったカリキュラムが良かったと思います。
塾の周りの環境 自転車かバスで通えましたが、夜遅くになる事が多かったので、車で送迎をする事が、ほとんどでした。治安は良い地域でした。
塾内の環境 雑音などは特に気になる事はありませんでしたので、集中出来る環境だったと思います。
入塾理由 知人が通っていて、一緒に行きたいと子供が希望した為。評判が良かった為。
良いところや要望 先生方や生徒達が和気藹々とした雰囲気もあり、雰囲気も良かったとおもいました。
総合評価 先生方や友達に大変救われた貴重な時間でした。苦手な科目が今は得意科目になりました。
個別指導の明光義塾国立教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オリジナル教材は購入したくなかつた。他塾より安い方だと思うが、3人に対して1人の先生になった際
どのくらいみてもらえるか不安。
講師 的確な指導ができている。
まだ、1人しか体験できてないが、数人お試ししてから、先生の相性を確認してから、担当先生をきめれるのがよい。
カリキュラム 中高一貫なので
明光オリジナル教材は購入したくなかった。使いきれるならよいが、使用しかなれないものを購入するのは購入したくなかった。無理なカリキュラムを営業されないのでよい。
塾の周りの環境 雨の日は駅前なのでバス利用もでき通いやすい。駅前なので安全で安心して通わせることがでる。
塾内の環境 自習室と授業フロアが別なので
静かだからよい。おしゃべりしてる様子はなかったので静かな環境だと思う。
良いところや要望 塾長が親身になってくれてよい。
振替制度があり、通いやすい。
個別指導の明光義塾国立教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別なので少し高いです。
ですが、前通っていた大手の集団塾よりかはリーズナブルで、子供のペースで通えるのでいいと思います。
講師 若い先生が多く、わきあいあいとした雰囲氣で、子供も楽しく通っていました。
カリキュラム 個別なので、一人ひとりに合ったプログラムを組んでくださいます。少し値段は張りますが、夏休みの夏期講習も役立ったと思います。
塾の周りの環境 大学通りに面しているので、通いやすいと思います。治安も良く、子供ひとりでも大丈夫です。
塾内の環境 車の通行が多く、また、虫が多いと子供は言っていました。しかし、授業の邪魔になるほどではなく、そこまで問題はないと思います。
良いところや要望 料金をもうすこし下げていただきたいです。
ですが、勉強の教え方もわかりやすく、とても良い塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 上手な先生にたくさん教えてもらえるような仕組みを作ってほしいと思います。自分のことをより理解してもらえる先生に教えてもらいたいと言っていました。
個別指導の明光義塾国立教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 45分と90分の時間を選べるところが選択できて良いと思います。
講師 体験の際も、子供に分かりやすく説明をして頂き、年齢に応じた対応をしていただいたことで子供も安心しているようでした。
カリキュラム 自分のノートに答えを書くところや、プリントにその日教わったことを文章にして書き出させるところが低学年の子には良いと思いました。
塾の周りの環境 駅から近く、一人でも通える治安で、親が送迎する際も公共の駐車場が近くにありました。
塾内の環境 受付とは別の階にお教室があり、集中できる環境が良いと思いました。
良いところや要望 子供が自ら通いたいと言った為、こちらに決めました。
料金もはっきりしていて分かりやすかったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-662
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾国立教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科が増えると割引があると家計に助かります。まだ、結果は出ていないので料金については良いか悪いか判断がつきませんが塾をサボりがちだった頃を考えると通塾しているだけでもありがたいです。
講師 子供の特性に理解を示してくれ、話すだけでなく、視覚でも訴えていただけるようで辛い通いも何とか続けられています。
カリキュラム 子供に勉強の必要性をきちんと話してくれる。
先生の異動により引き継ぎがされているか不安です。
塾の周りの環境 駅から若干距離があるところです。人によりけりかとは思いますが、自宅が駅の反対側のため、徒歩の感じが遠く感じるようですが全く問題ありません。
塾内の環境 環境はよいと思います。文教地区なので工事が無ければ全く問題なく集中できる環境だと思います。
個別指導の明光義塾国立教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点は、分かりやすく詳しく教えてくれる。
悪かった点は、先生一人に対して生徒の人数が多い。
カリキュラム 良かった点は、最後に授業で間違えたところを解き直す時間があるので不安なところをなくす事が出来る。
塾内の環境 駅からも近く、まわりにお店も多いので明るい。環境は良いです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりなので、成績が上がるか分かりませんが、子供は分かりやすいと話しています。
個別指導の明光義塾国立教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果という点で料金が高かったと思います。また、夏季講習の料金が高かった。
講師 友達みたいな関係でフレンドリであったが、その反面、指導という点では物足りなかった。
カリキュラム 教材は基礎内容が多く、本人に合わせたもう少し応用が利く教材にしてほしかった。
塾の周りの環境 駅からも近く、夜でも明るく、治安は非常に良かった。ただ自転車置き場がなく、困った。
塾内の環境 机には衝立があり、プライバシーは守られていたが、談話室が近くにあり、他の人の声が聞こえた。
良いところや要望 入試情報や大学の情報を聞けたのが良かった。また、親身に相談に載ってくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 個人に合わせた計画・実行はされていたが、その結果のチェックがあいまいで対策が正しく実行されていないような気がした。
個別指導の明光義塾国立教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果の観点から考えると割高だったと思います。また、夏季講習の費用は非常に高かったと思います。
カリキュラム 教材は基礎的なものが多く、物足りない感じがしました。もう少し、レベルに合わせた教材を選択してほしかった。
塾の周りの環境 駅からすぐのところにあり、明るく、治安は非常に良かったと思います。
塾内の環境 塾内の自習室は衝立で仕切られており、自習ができる環境はありましたが、おしゃべりが聞こえることもしばしばあったと思います。
良いところや要望 全国レベルの塾なのでキャパシティを活かし、DBを駆使して情報共有をしてほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導の塾なので生徒一人ひとりのPDCAをしっかり回してほしい。計画・実行まではできていたが、その後のチェックがあまり正しくできておらず、アクションが行われていなかった。そのため、個人の目標は定めていても達することがなかった。
個別指導の明光義塾国立教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果で考えると割高であったと思う。また、夏季講習の費用も非常に高かった。
講師 歳が近いので話しやすかった。
カリキュラム 教材は易しすぎた。もう少し、レベルに合わせた教材が必要と感じた。
塾の周りの環境 駅から近く、晩でも明るく、人通りなので治安は非常に良かった。
塾内の環境 自習室は衝立で仕切られており、勉強できる環境はあった。しかし、雑談できる場所と近く、時々うるさいことがあった。
良いところや要望 塾の先生が若く、フレンドリであったため、いろいろな相談に載ってくれていたので良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 全国レベルの塾なのでもう少し情報をDBを利用し、うまく活用してほしい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-662
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾国立教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果の観点から判断すると高い感じがした。効果が表れない場合は料金を下げるべき。
講師 計画的な指導という観点からはやや難点があった。
カリキュラム 教材内容のレベルが低かった。できる子には物足りない感じがした。
塾の周りの環境 駅から1,2分のところにあり、交通の便は最高。治安も良く、夜遅くても明るく、安心であった。
塾内の環境 塾内の環境は整理整頓され、勉強机は敷居があり、プライバシーは確保されていた。
良いところや要望 講師が若く、フレンドリーなので勉強の環境は非常に良かった。親に対しての面談もあり、その点は良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 全国れべるの学習塾なので、もっと大学受験の情報があってしかるべきだと思った。
個別指導の明光義塾国立教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較をしていたわけではないので、高いか安いかはわかりません。
講師 家から近いということで通っていましたが、先生との折り合いがあまりよくなく、最終的には別の塾に通うことになりました。
カリキュラム 個別指導ということでしたが、なかなか本人には合いませんでした。
塾の周りの環境 家からと駅からと近かったし、治安もいい土地なので、通いやすかったと思います。
塾内の環境 個別指導ということで、個人が勉強しやすい環境だったと思います。
良いところや要望 個別指導で先生も熱心だったので、よかったとは思いますが、本人には合いませんでした。
個別指導の明光義塾国立教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べてもそれほで高くなかったようです。ただ、費用対効果からみると少し高かったように思えました。
講師 塾の先生はフレンドリであり、質問しやすい環境を作ってくれていました。子供は塾に行くのを楽しみにしていました。
カリキュラム 塾の教材は出来る生徒にはちょっと物足りない内容に思えました。指導については本人のペースやスケジュールに合わせて行ってくれました。
塾の周りの環境 塾の環境は駅からも近く、治安の悪い場所もなく、夜も明るかったので、遅くまで勉強しても安心でした。ただ、駐輪所がなく、困っているようでした。
塾内の環境 衝立で仕切られており、一人ひとりのスペースは確保されていました。ただ、席数は若干少なく、いつも座れる状況ではなかったようです。
良いところや要望 受験に関する情報を得られたのは良かったと思います。但し、教室のキャパシティや先生の情報入手能力には若干満足できるものでなかった点もありました。
その他気づいたこと、感じたこと PDCA(計画・実行・チェック・アクション)のサイクルがうまく機能しておらず、子供の成長が実感できませんでした。
個別指導の明光義塾国立教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ4回しか受けていないのでよくわかりませんが、希望を聞いて、それに近いセンセイをつけてくれました。
カリキュラム 今はひとまず学校のテスト対策を。
これから少しずつ受験対策にうつるようです。
塾内の環境 駅前にあるし、周りには食べ物やさんやスーパーもあるので、長期休み中のご飯の調達に不便はない。駐輪場も有料だが、近くにある。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室を自由に使えるので助かっているようです。
前回の受験時の塾よりはいいかと思う。
少しエアコンがききすぎていて、教室が寒いと言っている。
個別指導の明光義塾国立教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果で考えると高いように思われる。但し、相談等にはしっかり面倒をみてくれるのでよかった。
講師 講師は年齢が近いのでフレンドリにつきあえた。しかしながら、長い年月での計画だった指導がなかったのは残念だった。
カリキュラム 教材は基礎的であり、やさしいのもであった。できる子には物足りないと思う。
塾の周りの環境 交通の便は駅に近く、便利であり問題がなく、環境も非常によかった。
塾内の環境 塾内は衝立があり、個人の勉強する環境はあった。しかし、声等は聞こえるのでうるさいことがあった。
良いところや要望 定期的に保護者を含めた面談があり、いろいろな相談に載ってくれるので良かった。
15件中 1~15件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-662
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾国立教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 国立教室 |
|---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-415-662(通話料無料) 10:00~21:00(土日祝含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒186-0002 東京都国立市東1-14-21 グリーンライフ国立 101 最寄駅:JR中央線(快速) 国立 / JR南武線 谷保 / JR南武線 矢川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
|
中学生
|
|
|
高校生
|
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、一人ひとりの目標や希望にしっかり向き合いながら、成績向上や受験対策にお子様と一緒に取り組みます。各地の学校情報、受験情報などの蓄積も多く、皆さんのお力になれるでしょう。熱意あふれる教室長・講師陣が皆様のご来塾を心よりお待ちしております!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-662
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
東京都にある個別指導の明光義塾の教室を探す
- 分倍河原教室
- 立川教室
- 中河原駅前教室
- 聖蹟桜ヶ丘教室
- 東大和教室
- 小川教室
- 府中教室
- 万願寺教室
- 立川柏教室
- 一橋学園教室
- SOCOLA武蔵小金井クロス教室
- 玉川上水教室
- 高幡教室
- 小平鈴木街道教室
- 久米川教室
- 小平北口教室
- 東村山駅前教室
- 上北台教室
- 武蔵境連雀通り教室
- 武蔵砂川教室
- 武蔵野台駅前教室
- 武蔵村山教室
- 若葉台教室
- 昭島教室
- 多摩センター教室
- 西武立川教室
- 稲城教室
- 三鷹中央教室
- 武蔵野三鷹教室
- 田無教室
- 鶴川教室
- 三ツ藤教室
- 木曽山崎教室
- 調布教室
- 八王子教室
- 清瀬教室
- 東久留米教室
- ひばりヶ丘教室
- 南大沢教室
- 関町南教室
- 八王子楢原教室
- 久我山教室
- 国領教室
- 西荻窪教室
- つつじヶ丘教室
- 保谷駅前教室
- 上石神井教室
- 福生駅前教室
- 仙川教室
- 西八王子いちょう通り教室




















