個別指導の明光義塾旗の台教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾旗の台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系はわかりやすかったと思います。説明がきちんとあったので安心できました。
講師 まだ入ったばかりなのでわかりませんが、教わった先生は優しい方だそうです。
塾の周りの環境 自転車が置けるので便利です。車の通りも多くはないので安心です。
塾内の環境 入ったばかりなので詳しいことはわかりませんが、今のところ不満な点はないようです。
良いところや要望 入りやすい雰囲気で、塾に行くことがいやだと思わずにすみそうです。
個別指導の明光義塾旗の台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすい料金体系だと思います。ただ単価の相場がどうなのかはわかりません。
講師 親身になって指導して下さっているようです。ご自身も中学受験経験者だったり、年齢が近いのでお兄さんお姉さんの感覚で質問がしやすいと申しています。
カリキュラム 中学受験に向けて最適な教材を先行して提案して下さいました。何もわからないところに有り難かったです。
塾の周りの環境 静かな環境だと思います。ビルの前の通りは静かですが、たまに大通りから入ってくる車のスピードが気になる事があります。
塾内の環境 シンプルで綺麗にしていると思います。もう少し机が大きいといいかなぁと思いますが、特に困ってはいないようです。
良いところや要望 親子共々親身になって話を聞いて下さるので安心しています。子供が話しやすい・指導の仕方が合う先生を当ててくださったりして、通塾に刺激を与えてくれます。親としては信頼を寄せられる塾だと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 大きな模試を受けた後に、講師の先生も交えて志望校選定の話ができたらと思っています。特に中学受験経験者の先生から忌憚のないお話を聞く機会が欲しいです。
個別指導の明光義塾旗の台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の予備校に比べて、高いとも安いとも感じなかった記憶があるから
講師 微妙な年頃で通わせるので、同性の先生で子供にとってプレッシャーを与えるタイプではなかった模様
カリキュラム 進学希望先に特化した教材というのではなかったが、高校レベルでそれは求めすぎかも。
塾の周りの環境 電車で10分の距離で、立ち寄る場所が限られる立地で安心できた
塾内の環境 普通の小さなビルにテナント入居と思われるが、だから問題があるわけでもない
良いところや要望 大手の予備校であり、歴史もあるので、それなりに安心して通わせることができる
その他気づいたこと、感じたこと うちにはニーズがなかったが、どの校舎に通うのも自由だと助かる方もいるかも。
個別指導の明光義塾旗の台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しっかりと指導してもらえそうなので妥当だと感じました。結果が出れば問題なし
講師 教え方はわかりやすいようです。季節講習等は最初に詳しく説明してくれます
カリキュラム 子どもに合わせた内容で進めてもらっている。分析レポートもいい
塾の周りの環境 家から近いのが良い。女の子なので夜通うのに明るいところでよい。
塾内の環境 教室はやや狭めな印象がある
良いところや要望 熱意を持って指導していただけるように感じた。ただ日曜日は基本休み
その他気づいたこと、感じたこと 個別でもずっとつきっきりではないのでうっとおしさはないようです
個別指導の明光義塾旗の台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
補習
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わかりやすく教えてくれています。
講師によって、勉強の結果報告にムラがある。
カリキュラム カリキュラムはわかりやすい様です。
教科書に沿って指導してくださっていて助かります。
塾内の環境 家から近く、周りの環境が、悪くない。
塾の広さが少し狭い。
清潔感があって良い。
その他気づいたこと、感じたこと 室長さんをはじめ、皆さん、とても親切に対応してくれています。
ありがとうございます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-460-147
平日14:30~20:50 土曜14~19時 日曜休講
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾旗の台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 体験学習を見る限り、丁寧に教えて頂いていたのではと思います。
カリキュラム 子供の学習レベルに合わせてカリキュラムを組んで頂けるとのことなので、期待しています。
塾内の環境 大きな教室ではないので、雑音も少なく勉強しやすい環境ではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が少しでも勉強を好きになり、勉強へ取り組む姿勢が良い方向へ向かってくれればと大いに期待しています。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-460-147
平日14:30~20:50 土曜14~19時 日曜休講
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾旗の台教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 旗の台教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-460-147(通話料無料) 平日14:30~20:50 土曜14~19時 日曜休講 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒142-0054 東京都品川区西中延2-15-20 ベルデ高野 2F 最寄駅:東急大井町線 旗の台 / 東急池上線 旗の台 / 都営浅草線 中延 / 東急池上線 荏原中延 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-460-147
平日14:30~20:50 土曜14~19時 日曜休講
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
東京都にある個別指導の明光義塾の教室を探す
- 武蔵小山教室
- 大岡山教室
- 戸越銀座教室
- 西大井教室
- 池上教室
- 南品川教室
- 中目黒教室
- 学芸大教室
- 御嶽山教室
- 恵比寿教室
- 高輪教室
- 大森教室
- 尾山台教室
- 武蔵新田駅前教室
- 鵜の木駅前教室
- 池尻大橋教室
- 雑色教室
- 三田教室
- 麻布十番教室
- 桜新町教室
- 用賀教室
- 大鳥居教室
- 幡ヶ谷教室
- 曙橋教室
- 早稲田教室
- 小滝橋教室
- 下高井戸教室
- 千歳船橋教室
- 方南町教室
- 新中野教室
- 南池袋明治通り教室
- 池袋西口要町教室
- 東雲教室
- 新大塚教室
- 成城学園教室
- 豊洲教室
- 茗荷谷教室
- 新井薬師教室
- 板橋仲宿教室
- 南阿佐ヶ谷新高円寺教室
- 狛江教室
- 小竹向原教室
- 門前仲町教室
- 巣鴨教室
- 木場教室
- 潮見教室
- 人形町教室
- 野方教室
- 江古田教室
- 烏山駅前教室