早稲田スクール帯山校の評判・口コミ
「早稲田スクール」「帯山校」「中学生」で絞り込みました
早稲田スクール帯山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通わせたことが無いので相場がわからないというのが正直なところだけど、我が家の経済状況では若干キツかった。
講師 皆とても親身になってくれる。部活で塾を続けるのが難しくなったときも息子専用の時間割を提案してくれた。
カリキュラム カリキュラムや教材、講師には何ら不満はないのですが、如何せん月謝が高額で家計に厳しかったです。
塾の周りの環境 幹線道路沿いでバス停も近くにたくさんある上、最近では隣にコンビニも出来てますます便利になりました。
塾内の環境 職員の一人一人に教育が行き届いていて皆さん挨拶から素晴らしく、三者面談などでお邪魔してもいつも気持ち良い。
良いところや要望 熊本では一番データや実績があるのではないかと思う。願わくばもう少し月謝が安ければ下の子もすぐにでも通わせたい。
その他気づいたこと、感じたこと 時折開催される著名人の講演会(県立劇場や市民ホールなど)は必要ないならやめてほしい。
早稲田スクール帯山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較すると割高ではあるが、それに見合った指導をしてくださっております
講師 親身になって相談に乗っていただいておりますので、大変助かっております。
カリキュラム 生徒の苦手科目ならびに苦手な項目について、重点的に指導してくれます。
塾の周りの環境 大通りに面しているため、アクセスはしやすいですが、駐車場が狭い
塾内の環境 生徒全体が勉強に対する姿勢が良いので、非常に良い環境だと思われます。
良いところや要望 講師の方々が非常に親身になって指導していただいておりますので、ありがたく思っております
早稲田スクール帯山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して、割高ではありますが、それに見合ったカリキュラムだと思います。
講師 特にありませんが、しいて言うならば、色々と相談に乗ってくれるところですね。自宅での学習方針などなど。
カリキュラム 受験対策もしっかりしていて、まわりの環境もよかったと思います。
塾の周りの環境 自宅からも近くて、まったく問題ありませんでした。若干駐車場が狭いですが。
塾内の環境 講師の方々の指導が行き届いており、非常に良い環境だと思います。
良いところや要望 講師の方々が親身になって相談に乗ってくれるところだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 全く問題ありません。非常に素晴らしい講師の方々だと思います。
早稲田スクール帯山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は、周辺の塾と変わらないと思います。コマ数に応じて設定されており、多くの講義を受講すれば、料金は上がっていく。
講師 非常に熱心な講師が多く、子どもたちの相談にも親身になってなっていただけるため。
カリキュラム 熊本県の高校入試を研究されており、その充実した教材等により、しっかりと指導をされている。
塾の周りの環境 交通量の多い幹線道路沿いにあり、隣にはコンビニエンスストアもあって、弁当を準備できないときでも昼食等の買い物ができ、助かりました。
塾内の環境 自習室が満員で使用できなかったことはなく、自習も通常の講義も勉強できる環境が整えられている。
良いところや要望 講師陣が非常に熱心です。また、こまめに連絡もあり、不安に思ったことはありませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 部活動との両立についても、融通が効き、子どもがストレスなく、勉強に集中できた。
早稲田スクール帯山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところと比較はできませんがそこまで負担は大きくなかったように思えます。
講師 わかりやすい指導で楽しみなから勉強ができる環境が整っていると思いました。
カリキュラム 特に問題はないように思えました、カリキュラムも自分のレベルにあったものです、
塾の周りの環境 特に問題はないですが交通量もあり住宅街なので少し不便な所もありました、
塾内の環境 人数も適正な数であり、しっかりとした指導でまったく問題ないです。
良いところや要望 生徒と教師のコミュニケーションがよくとれている環境だと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際にもフォローアップがしっかりしてたので安心してます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-370
午前10時~午後6時(月) / 午前10時~午後8時(火~土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
早稲田スクール帯山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生方の指導力も高く、通っている生徒も優秀な子が多いので少し高い料金設定でした。
講師 熊本で歴史のある塾なので先生方の指導の経験が豊富で頼りがいがあった。また、受験に関する知識も豊富で志望校を決めるための情報力は学校よりも上だと思った。
カリキュラム 教科ごとに単元がまとめられていて、苦手克服しやすい教材でした。
塾の周りの環境 大きな幹線道路沿いにあり、隣にはコンビニがあって立地的には便利でした。ただ、交通量が多く駐車場はあまり広くないので送迎は少し大変お世話でした。でも駐車場警備員の方がいて、スムーズかつ安全に送迎できるように工夫されていました。
塾内の環境 塾内は清潔でよく整理整頓されていました。玄関で靴を脱いでスリッパに履き替えるので勉強する時も快適だったと思う。
良いところや要望 先生の指導も分かりやすく、保護者への面談もあり、通わせるには安心な塾だと思います。入室と退室時にはお知らせメールも届くので防犯的にも良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 体調が悪くて授業が受けられない時も振替え枠があり、便利だと思う。
早稲田スクール帯山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生の人数が多いので色々な授業が受けられるのが新鮮で良いです。
カリキュラム eトレのシステムがとても良いと思います。
塾内の環境 部屋が沢山あり清潔です。悪い点としては、(授業中)窓際の席だと寒いです。
その他気づいたこと、感じたこと 評判も良いし実績のある塾なので頑張れます。もっと早くから転塾すれば良かったと後悔しています。
早稲田スクール帯山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オプションもあり、夏期講習から冬期講習まで、トータルすると料金的には安い方ではないと思いました。
講師 先生の教え方が熱心で、勉強の仕方を教えてもらえたと思います。上の子供の時の先生が担任だったので安心もしていました。希望の学校の情報を集めて頂いたり、子供の弱点を的確に指導してもらい、面接の話しも説得力があり、今でも早稲田スクールに通った事に感謝しています。
カリキュラム 課題が多く、子供がくじけそうになった事が1度ありました。その後何とかついて行く事が出来たので、良かったと思っています。
塾の周りの環境 帯山校は生徒さんも多く、バイパス沿いにあるため、送迎で大変な面はありました。
塾内の環境 自分が教室に入った訳でもないのでわからない面も多いですが、子供たちは自習室でもおしゃべりする人はおらず集中出来るようでした。
良いところや要望 まずは勉強の仕方を教えてもらえた事、勉強するというスタイルが出来た事が一番だと思いました。
早稲田スクール帯山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高くて正直苦しかったです。 もう少し安ければ知り合いにも薦められるでしょうね。
講師 勉強が出来る場所と一生懸命に勉学に励む仲間がいてくれた恵まれた環境だった
カリキュラム 受験に間に合う様、しっかりとカリキュラムか組まれていた。 とにかく塾は無くてはならない物でした。
塾の周りの環境 学校から近くて、人通りや交通量もそれなりにあったので、とても良かったです。
塾内の環境 とても真面目に取り組める環境でした。本当に何の不満もありません。
良いところや要望 良いところばかりです。 是非皆んなにお知られしたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 良い事ばかりで、不平不満は全くありません。 先生が大好きでちゃんと出席し志望校にも合格出来ました。
早稲田スクール帯山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 勉強のやり方、やる気、心の指導や、カウンセリング等があれば高く感じないです。
講師 たくさんの生徒に対して 個別に声かけや苦手分野の 勉強のやり方などが 行き届いてないような気がします。
カリキュラム 夏期講習から通いましたが、すべてこなしていましたが成績は上がらず、学校のテストに向けての指導があればいいと思いました。
塾の周りの環境 大通りに面していて 車の出入りが多く、危ない感じですが、警備員の方がいらっしゃるので安心できます。
塾内の環境 室内は綺麗です。 自習室がうるさいみたいで せっかく自由に使えるのに 全く利用していないようです。
良いところや要望 普通に学校の延長みたいな感じではなく、学校で得られない何かを望みます、個人塾などが良さそう。
その他気づいたこと、感じたこと セミナーがありますが保護者に対しての内容だとか 両親に感謝する気持ちだとかの内容が良かったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-370
午前10時~午後6時(月) / 午前10時~午後8時(火~土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
この教室の"中学生"以外の口コミ(6件)
早稲田スクール帯山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と同じくらいで変わらないと思います
高くも安くもありません。
講師 分からない所を詳しく教えてくれました。
テストの対策をしっかりしてくれました。
カリキュラム テストや宿題を先生がわかりやすい解説をしてくれました
宿題をするのが大変ですが頑張っていました。
塾の周りの環境 交通の便は良いとは思います。治安はよく分かりませんが
悪いとは思った事はありません。
立地も問題ないと思います。
塾内の環境 綺麗で清潔感があると思います。
掃除がきちんとされていて良いですれ
入塾理由 家から近かったからと知人に勧められたから
良い噂を聞いていたから
テスト対策をしっかりしてくれると聞いたから
良いところや要望 特になにもありません。問題ありません
テストの対策をしてくれました。
総合評価 少しの期間でしたのでよく分かりません。
テストの対策をしてくれたので良かったです
早稲田スクール帯山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり負担が大きいため通うのは通期で通わず季節ごとの講習にしています。
講師 面談での印象と子ども本人の話からのコメントになりますが、厳しくも優しく教えて頂いているようです。
もう少し厳しくてもいいような気がしていますが、子ども本人の自主性を大切にして頂いている印象は大きいです。
カリキュラム 本人にとっては難易度が高く、何度も繰り返し解くことで自信を付けていきます。
塾の周りの環境 大通りに面してはいますが、自宅から近いこともあり子供だけで通学できています。
塾内の環境 いつ訪問しても静かさが保たれていて生徒さん方、講師の方の挨拶や応対も徹底されていて気持ちがいいです。
良いところや要望 手続きや面談などのWeb化をもう少し進めて頂き、自宅で完結出来ること増やして頂けたらと思います。
早稲田スクール帯山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用は安くはないが、4教科+国算特訓の費用としては納得できる
講師 講師の方が友達との関係性や塾に足が向くよう気にかけてくださり、勉強面以外でも子どもに寄り添ってくれる
カリキュラム 宿題が多く、授業で宿題の解説をしてくださるが、子どもの理解が追いついているのか消化できているかが図りかねているところ
塾の周りの環境 車が多い立地だが駐車場で車の誘導をしてくれるところに安心感がある
塾内の環境 静かで整った環境が準備されている、自習室も使用できるので授業以外の時間、宿題を消化するのに役立つ
良いところや要望 個別で勉強の理解度をチェックしたり進捗のサポートしていただく機会が時々あると嬉しい
早稲田スクール帯山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今のところ続けられるけど、中学になると倍くらいになる感じには心配はあるもののできる限りの行かせたい。
講師 学校と違い先生や友達のエピソードなどの話をすることもなく、ただ勉強する感じが良い。
カリキュラム 学校と違い先生や友達とのエピソードや好き嫌いなどの話しが出ないところ。勉強することが目的で実践している。ただ、送り迎えが少し大変です。
塾の周りの環境 送り迎えが大変ですが、駐車場も第二駐車場もあり周辺に待機するところもある。先生が交通整理を来てくれるので駐車場は比較的安全です。
塾内の環境 国道沿いなので交通量は多いのですが、子供かれ教室がうるさいとは聞いたことがないので、建物もビル一棟塾なので対策してあると思う。
良いところや要望 特に要望は無いです。学校ではないので人間関係もなく勉強だけする感じが良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特に塾に親が関わることが無いので、理想的な感じです。ただし、もう少し子供にアドバイスなど寄り添うところがあっても良いかも知れないが学校よりは良い。
早稲田スクール帯山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾はどこでも金額は同じようなもの。個人的にはそもそも行かなくて自己で勉強すべきと思うが仕方ない。
講師 塾のテストの成績が悪かった時にはしっかりやり直しをしてから帰宅とするため遅くなると電話いただいた。
カリキュラム カリキュラムの答えが間違っていた。(教科書としては正しいが、実際には間違いなど)
塾の周りの環境 自宅が近い事。駐車場の警備員がいて、送り迎えの際に事故が起こらないように気を配っておられる
塾内の環境 小学生だが、自習室があり、その日の課題が終わるまでそこで勉強出来たり、早めに行って学校の宿題をしたり出来る。
良いところや要望 成績が良いからといって、私立や国立中学を受けた方が良いように推奨するような事はやめてほしい。上位者クラスにいるからといって中学受験をすることを前提としてうけさせているわけではない。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々が親身になって教えようとしてくれているのはとてもわかる。それは評価できる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-370
午前10時~午後6時(月) / 午前10時~午後8時(火~土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
早稲田スクール帯山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。講習のある月はそれプラス講習代になるのは辛いです。
講師 居残り学習や別の日に振り替えて間違った箇所の指導をして貰えるところは良かったです。ただ他の塾に比べると料金が高いのでもう少し安ければなぁと思います。
カリキュラム 基礎はもちろん、応用問題が多く、学校の授業の先を学ぶことができるのはいいと思うます。
塾の周りの環境 場所は悪くないのですが大きな道路に面しているのと駐車場がさほど広くないので渋滞してしまうのが困ります。
塾内の環境 挨拶などの礼儀もしっかりしていて、また教室も清潔な雰囲気なのでとても勉強しやすいと思います。
良いところや要望 塾での成績をネットで見れるようになったのでとても便利です。子供が塾に行った際は入室メールが来るのも安心します。
その他気づいたこと、感じたこと 習慣的に机に向かうことができるようになりました。分からないことをそのままにせず分かるまで解くようになったので良かったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-370
午前10時~午後6時(月) / 午前10時~午後8時(火~土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
早稲田スクール帯山校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
早稲田スクール 帯山校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-418-370(通話料無料) 午前10時~午後6時(月) / 午前10時~午後8時(火~土) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒862-0924 熊本県熊本市中央区帯山 3-3-1 最寄駅:JR豊肥本線(阿蘇高原線) 水前寺 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
帯山校校長からのメッセージ |
地域密着型の学習塾として、子供たちの学力意欲を引き出し、学力を上げ、最終的には志望校合格を勝ち取らせたいと考えています。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-370
午前10時~午後6時(月) / 午前10時~午後8時(火~土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。