湘南ゼミナール 総合進学コース三ツ沢校の評判・口コミ
「湘南ゼミナール 総合進学コース」「三ツ沢校」「中学生」で絞り込みました
7件
- 前へ
- 次へ
湘南ゼミナール 総合進学コース三ツ沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額の割には個別の指導や相談に乗ってもらえたり、宿題の添削等もしてもらえて、単なる学力アップだけでなく、内申アップのフォローもあるため
講師 親身に相談に乗ってもらえる。こちらが希望すれば、適時親子含めた三者面談を実施してもらえ、課題や教育体制について説明してもらえてる。
カリキュラム 学校での授業の進行と合わせて進めてくれているので、子供本人には合っていそう。
塾内の環境 空調設備(冷房、暖房)は授業に適温が保たれている様子。雑音も特に無いと聞いている。
入塾理由 家から近く、徒歩で通える圏内だったから。
友人や競争相手が多くお互いに切磋琢磨しやすい環境のため。
良いところや要望 定期的に、親向けへのお知らせや説明会が開催されるため進捗状況がわかりやすくて助かる。
総合評価 先生の熱量も高く、子に親身に相談に乗ってくれるため、モチベーション高く通塾できている様子
湘南ゼミナール 総合進学コース三ツ沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は、安くはないと思います。しかし、他の塾と比べても時間など考慮したら妥当な料金設定かと思います。
講師 先生は、聞けば何でも答えてくれたようです。逆に言えば聞かなければ、あまり関わらずに済むようです。
カリキュラム 定期テスト前には、必ずテスト対策を行なってくれたのは、ありがたかったです。
塾の周りの環境 国道沿いにあり、夜でも人通りがあり治安が良かったです。帰り道も安心でした。
塾内の環境 教室は、狭いが、壁一面に高得点が張り出されていてモチベーションを上げる工夫がされていた。自習室があればもっと良かった。
良いところや要望 集団塾なので、限界がありますが、もう少し個人に考慮して頂きたいと思います。
湘南ゼミナール 総合進学コース三ツ沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初の頃は安かったですが、中学に上がると急に高くなる印象です。
講師 子供が楽しく授業を受けられるように教えてくれるところが良いと思います。
カリキュラム 学校の授業よりも少し進んだ単元を学習するので学校で復習をするかたちになっていると思います。
塾の周りの環境 平坦な道なので自転車でも通いやすく、車での送り迎えもしやすいです。
塾内の環境 子供からは特に悪いことは聞かないです。
良いところや要望 なかなか質問できないタイプの子供なので、先生の方から補講や見直しの声かけをしてほしいです。
湘南ゼミナール 総合進学コース三ツ沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は小学生の時こそ安くて良かったですが、中学に上がると急に高くなる印象です。
講師 楽しい授業を展開してくれるところが子供にとっては魅力的だと思います。
カリキュラム 今中学生ですが、定期テスト対策はもう少し熱心に取り組んでもらえると内申がアップするのにな、と思います。
塾の周りの環境 見通しのよい道路沿いなので自転車でも通いやすく、車での送り迎えもしやすいです。
塾内の環境 スペースはやや手狭に感じますが、スッキリしていて良いと思います。
良いところや要望 自分から質問するタイプの子供ではないので、先生の方から補講や問題の見直しを提案してもらいたいです。
湘南ゼミナール 総合進学コース三ツ沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は安かったのですが、学年が上がるにつれ次第に高くなっていったのは驚きました。
講師 やる気を出してくれる。楽しい授業をしてくれる。子供の目線に合わせてくれる。
カリキュラム 宿題や小テストがあり、小さな目標に向かってコツコツ頑張れる。
塾の周りの環境 平坦な道で人通りも多く、自転車でも歩きでも車での送迎も可能なところが良かったです。
塾内の環境 自習室や冷暖房完備なところが良かったです。入退室がメールでくるので安心です。
良いところや要望 先生がフレンドリーで生徒の信頼を得やすいのではないでしょうか。学生上がりの方は少し浮わついた感じもし、香水などつけているときもあるのでやや気になります。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-543-318
14:00~22:00 日・月を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
湘南ゼミナール 総合進学コース三ツ沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は安いと思いましたが、学年が上がるにつれてだんだん料金が高くなるので、家計を圧迫しています。
講師 分かりやすい授業と教科書を使わずに話に引き込む話術があるので、楽しく通えていると思う。
カリキュラム 学校の授業より少し進んだ内容を先取りできるのが良かったです。学校でもう一度復習できるのでいいと思います。
塾の周りの環境 家から平坦な道のりで、自転車で15分程度で通えるので便利だと思います。
塾内の環境 手狭な教室ですが、少人数制なので丁度いいと思います。クラスもわかれているのでいいと思います。
良いところや要望 成績が上がって、勉強がすきになり、志望校(地元の公立トップ校)に入学できれば何でもいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生の方が学校の先生より分かりやすい授業をしてくれるようなので、頼もしいと思っています。
湘南ゼミナール 総合進学コース三ツ沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は安かったけど、学年が上がるにつれてだんだん料金が上がっていった。中学に入ると一気に料金が上がった。
講師 楽しく授業をしてくれたのが良かった。面談でわかりやすく説明してくれた。
カリキュラム 学校の授業より少し進んだ内容を先取りできるのが良かった。予習になったので良かった。
塾の周りの環境 家から自転車で通える距離で平坦な道のりだったので通いやすかった。人通りも多いので良かった。
塾内の環境 そんなに広くない教室だったけど、何個か教室があり、クラスがわかれていたので環境は良かった。
良いところや要望 公立のトップ高に合格させてもらえば内容は何でもいいです。先生との距離を近くして、質問しやすいシステムにしてもらえればいいです。
この教室の"中学生"以外の口コミ(3件)
湘南ゼミナール 総合進学コース三ツ沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは思うが、やっている内容からは適正ともいえる。テキストは高い。
講師 親身になって指導やフォローをしてくれ、子どもも積極的に自習にも行っている。ただ、子どもの成績があがるかは別。最後まで算数が苦手なままで残念。
カリキュラム 親へのレビューはないため、あまりよくわからない。テキストは図解などがなく、わかりやすくはない。
塾の周りの環境 家からも駅からも近かったため、通塾や自習も大変スムーズに行えた。それもあり、親も安心して送り出せた。
塾内の環境 子どもしか行ってないので不明。やや狭くて煩雑な印象はある。汚かったり、不衛生だったりはない。
入塾理由 家から近く、教え方も丁寧。
塾のような少人数グループ授業が子どもにはあっていると思ったため。
良いところや要望 子どもが行きたくない休みたいといったことはない。ここは大変助かった。ただ、小学生で受験組でもないため、子どもたちも目指すものがなく学力もあがっているかみえづらい。
総合評価 家からも近く、先生たちも良い方が多く、受験ではない小学生が通う塾としては◎。
湘南ゼミナール 総合進学コース三ツ沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生とはいえ、金額はたかいかなと思います
講師 一人ひとりに学校の先生みたいに対応してくれること。よかったです
カリキュラム 学校の勉強にあわせてカリキュラム・教材もくまれていたのでよかったです。
塾の周りの環境 家からバスでかよえる場所にあったのでよかったです。立地も良い場所でかよいやすかったです。
塾内の環境 本人が塾いくのやがらすたのしく勉強できたいたのでよかったです
良いところや要望 学校の先生のように電話など頻繁にしていただき安心しました。よかったです。
湘南ゼミナール 総合進学コース三ツ沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お手頃な価格だと思います。安価な価格で、しっかりと勉強を見ていただけたのでとても良かったと思います。おススメです。
講師 はじめての塾で不安がっていた娘でしたが、先生方の優しいお声がけをいただき、安心して通うことができました。先生の気配りはとても良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと とても使い勝手の良い塾でしたので、このまま通わせたいなと思っておりましたが、引越しのために退塾しました。新しい場所に同じ系列の塾があれば通わせたかったです。
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-543-318
14:00~22:00 日・月を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
湘南ゼミナール 総合進学コース三ツ沢校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
湘南ゼミナール 総合進学コース 三ツ沢校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-543-318(通話料無料) 14:00~22:00 日・月を除く ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒221-0841 神奈川県横浜市神奈川区松本町4-34-15 KSビル 最寄駅:横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) 三ツ沢下町 / 東急東横線 反町 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
人間味あふれる精鋭講師陣 |
湘南ゼミナール三ッ沢では、学習内容はもちろん、生徒個人が目標を持ち、それを達成するための強い気持ちを育てています。誰でも「何を頑張りたいのか」が理解できていなければ辛い場面を乗り切ることができません。私たちは、ひとりひとりが目標を立て、目標を達成するために自ら課題を探し、その課題を克服できる「自立した人間」になっていただくべく、日々指導をしています。勉強ができる、できないは関係ありません。我々は「やる気のある子」を待っています。まずは、一度お気軽にお問合せください! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-543-318
14:00~22:00 日・月を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。