湘南ゼミナール 総合進学コース蒔田校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
湘南ゼミナール 総合進学コース蒔田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休みの講座でその都度お金がかかるが、その分勉強もできるので特に高いとは思わないが安くはない
講師 宿題が多いのでたいへんだが、その分勉強になるのでよいが部活習い事があるとたいへんそう
カリキュラム クラスによって進捗状況が違うので、予定があり休んだ日に振替をするとこまる
塾の周りの環境 電車で来る人からすると駅から少し距離があるのでたいへんだが、わたしは近さで選んだのでその点は問題はありません
塾内の環境 騒音などは特に気になることはないと思う
教室は少し狭いような気がする
入塾理由 お友達も通っていることと、塾まで家が近いので通いやすいと思ったから
定期テスト 1ヶ月間学校ごとにクラス分けされて対策がされるのでとてもよいと思う
宿題 難しそう
量が多いので習い事などがあるときは少したいへんそう
良いところや要望 少人数なので、指導が行き届いているように思う
クラス分けもあるのでよい
総合評価 先生が面白くて授業は楽しそうなのでよい
宿題もやっていかないと居残りしてやらせてくれる
湘南ゼミナール 総合進学コース蒔田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は妥当だと思うが 年間教材費は割高だと思う。また夏期冬期春期など講習にとてもかかる。
講師 面倒見がよく、不安なことなど良く相談に乗ってもらえ、クリアにしてくれる。
カリキュラム 特に宿題がとても多い様に感じる。その為インプットアウトプットが身に付いていくのだと思う。
塾の周りの環境 交通の便は良いと思う。バスや地下鉄など選択が可能。
治安は良くも悪くもない。周りはコンビニなどもあり便利。国道沿いなので静かではない。
塾内の環境 国道沿いなので、外の雑音はある。
塾はビルの1階で室内は余り広くはない。
入塾理由 面倒見がとても良さそうで、子供が意欲的になったので入塾した。
定期テスト 2、3週間以上前からテスト対策に入り、各学校や範囲により対策してくれる。通常の塾の時間以外にも集合をかけて日曜も8時間程塾で勉強している。
宿題 他の塾に比べて宿題はとても多い様に感じる。いつも宿題に追われている。
良いところや要望 面倒見がとても良い。塾長が熱心に対応してくれる。子供が意欲的になった。
総合評価 塾の内容についてはとても評価している。何より子供が意欲的になった。
湘南ゼミナール 総合進学コース蒔田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定期テスト期間前や受験期直前は長時間の自習室勉強や、授業で対策をしてくれていた為
講師 授業の後わからない事があっても講師が順番待ちになってしまい中々聞きに行かれず解決されないことが多かった。
カリキュラム 授業内容は中学の定期テスト内容など踏まえて行ってくださり苦手教科も基礎から見直してもらえて手厚かった。
塾の周りの環境 塾の周りに車が停めやすく送迎がし易かった。近くにコンビニがあり、軽食などの調達もしやすい。また中学校のすぐ近くという立地から自習室にも通いやすかった。
塾内の環境 とにかく狭い。消しゴムを使うのも一苦労。少しでも動くと隣の子にあたる。と繰り返し訴えていた。
入塾理由 塾長の熱量がすごい。親身になり相談にのってくれる。家と学校の両方から通いやすい立地。
定期テスト 定期テスト対策は手厚い。試験範囲等も子ども達にリサーチし、テスト前直近の週末は集中的に時間をとって対策講座をひらいてくれていた。
良いところや要望 塾長や講師、スタッフが親身になり相談にのって対策をたててくれる。
総合評価 塾長をはじめ講師の方が親身になり色々と対策を考えてくださるのは素晴らしいが、教室内の環境の悪さ、質問の混雑が子どものストレスになっていた為の悪評価になりました。
湘南ゼミナール 総合進学コース蒔田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、平均だと思います。夏期講習や冬期講習は、別料金なので、負担は大きいです。また、入塾時の教材を購入しましたが全てを使い切ることは難しいのでもったいない気がします。
講師 とても熱心な講師の指導で、進路の相談にもデータに基づき相談に乗っていただきました。それ以外にも、受験のモチベーションが下がらないような心配りや雰囲気作りがとても良かったと思います。
カリキュラム 学校の定期テスト対策からノートの取り方、授業の受け方まで丁寧に指導してくれました。また、受験前日の激励や志望校の選び方まで細かく指導してくれたので初めての受験も安心できました。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩3分程度の所で、教室の近くにはコンビニもあるのでお弁当を持たせられないときでも自分で買いに行けるので便利です。駐輪場もあるので自転車で通うにも便利です。ただし、駐車スペースがないので雨の日のお迎えは少し大変です。
塾内の環境 教室は、人数のわりに狭いですが本人は気にならないようでした。自習できる場所はあるのですが、時々他学年の生徒さんの話声が気になるようです。集中できるスペースがあると良かったと思います。
入塾理由 高校受験をするにあたり、苦手な科目の指導をお願いしたく、湘南ゼミナールが本人にもあっていると思い決めました。また友人が在籍したもの理由になります。
定期テスト 定期テスト対策は、学校別にカリキュラムを組んでくださいました。
宿題 量は多いです。次の授業までにまじめに取り組まないと終わりません。しかし、個々に必要な部分だけを出しているのでやる気がある生徒さんにはとても良かったと思います。
良いところや要望 年間スケジュールを受験にあわせて予定を出してくれるので助かりました。また、授業後も質問に答えてくださるのでその日のうちに疑問を解決できたようです。とことん付き合ってくださるので、帰宅が遅くなることもありましたが本人はとてもコミュニケーションが取りやすかったようです。
総合評価 高校受験に適している塾だと思います。熱心に指導してくれるので、やる気のある子供には適していると思います、ただし、集団で狭いため、集中力が必要です。
湘南ゼミナール 総合進学コース蒔田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほぼどこの塾と変わりないと思うのですが集団塾だが個別塾とあまり変わらないぐらいな料金。
講師 講師は大学生を使わないのでとてもよいです。先生は身を削ってまで生徒のことを見てくれてるので助かります。
カリキュラム カリキュラムはとてもよいです。宿題はあまりにも多いので学校にまで持っていってやったりしてます
塾の周りの環境 自宅から自転車で通えるので助かります。終わる時間が22時以降なので近くていいです。駅も近いので先生たちも楽みたいです
塾内の環境 教室は狭いので小学生はいいと思いますが中学3年生になると体格が違うので机や椅子の高さがあわなくて腰が痛いみたいです。あと教室が狭いので夏も暑くて冬も暑いみたいです
入塾理由 数学がどうしても自力でできなくなったので教えてもらうなら本人がどのぐらいの学力なのかを試したかった
定期テスト 土日も最低5時間以上勉強するので助かります。テスト対策は丁寧にやってくれるので点数が上がっていきました
宿題 量はとても多いです。しかし成績を良くしたり行きたい学校に行くようにするにはこのくらいやらないと合格しないと思って勉強するにはいい量だと思います
家庭でのサポート 特にサポートはないですが先生が面談でいろいろと話していただけるので助かります
良いところや要望 集団の塾ですが一人一人をきちんと見てくれています。とても熱心に見てくれているので助かります
総合評価 成績を必ずあげたいと思うかたにはおすすめします。勉強のしかたがわからなかった息子も自分からいろいろ勉強しわからない生徒に教えてあげるぐらいになったのでこの塾に入ってよかったと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-617
14:00~22:00 日・月を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
湘南ゼミナール 総合進学コース蒔田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校受験は教科数も多く、料金は無難かと。夏期講習などはやはり高いです
講師 集団授業だったため、先生によって授業の質が違ってしまうのが残念でした
カリキュラム 大手の塾なので、受験に向けたテキストとしては良かったが、量が多くこなせていなかった
塾の周りの環境 バスで通いたかったが、授業が終バスまでに終わらなかったので、少し通塾が大変だった
塾内の環境 教室のスペースの割に人数が多く、すし詰め状態になっていたのが気になった
良いところや要望 大手の強みはありますが、集団授業なのでなかなか質問できなかったそうです。もう少しそのような個人に対応できる時間があったら良かった
その他気づいたこと、感じたこと 宿題がとにかく多く、こなすだけになっていたのが気になりました。
湘南ゼミナール 総合進学コース蒔田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾よりの教材も授業料も安いので、通わせやすいと思います。
講師 まだ通い始めなのでよくわかっていないのですが、子供の話を聞くと授業の進め方は面白いみたいです。
カリキュラム 独自の教材を使っているようです。地域の学校の授業の進み具合に合わせて作成されているようで良いと思われます。
塾の周りの環境 歩道も広いのでその辺は安心感があります。
塾内の環境 自習室はあるようですが、通常の教室が使っていない時に自習室になる感じの様に思われます。
良いところや要望 塾に行くたびに確認テストがあるので、苦手や分からないことを確認出来て良かったと思います。
湘南ゼミナール 総合進学コース蒔田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干高額だとは思いましたが講師の方々の丁寧の教えがあったので仕方がないように思いました。
講師 良く話はしてくれるので評判は良いとの事です。
カリキュラム 無理なく遅れもなく親身に教えてくださる講師の方々には感謝の気持ちが強いです。
塾の周りの環境 始めは塾までついていきましたが一人で通う事が出来いろいろな意味で助かりました。
塾内の環境 決め手は親の意見子供の意見が合致した部分か大きいです。環境は子供にとって学校で学べないものを習得出来たてと思います。
良いところや要望 常に電話対応は良かったです。春夏秋冬関わらずきちんとしてカリキュラムを組んで対応されてるので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んでも遅れないようにきちんと対応してくれた講師の方々に感謝してます。
湘南ゼミナール 総合進学コース蒔田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 集団塾だと個別ではあまり見てもらえないと思っていましたが思っていた以上に見てもらえて満足しています。
カリキュラム 授業を休んでも動画で見る事が出来るのがすごく良いと思いました。又、授業が始まる前でも分からない所を聞けるという所も良いです。
塾内の環境 子供はいい意味での緊張感があるからやらなきゃという気持ちにさせられると言っています。授業以外でも先生方は優しく話も面白いそうなので環境は良いのかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ目に見える結果が出てないので評価は難しいですが子供が勉強を頑張るきっかけになったので今後に期待を込めて良い塾だと思います。
湘南ゼミナール 総合進学コース蒔田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 早口だけど、とても熱心に教えてくれる。当てられる事が多く、常に聞いてないと答えられないため、集中するそう
カリキュラム 季節講習は宿題が増えて、子供が頭痛に悩まされた。でもついていけるなら、凄い力になると思う
塾内の環境 自習室はあるけど、早くから埋まってるらしい。自転車置き場もあって助かる。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく先生が素晴らしいとのことで、うちの子供は気に入っている。宿題はかなり多く毎回テストがあるから、特にひと目を気にする我が子には合ってたみたい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-617
14:00~22:00 日・月を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
湘南ゼミナール 総合進学コース蒔田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれほど高くもなく適切だと思います。特別講習の費用は割高です。
講師 講師は熱心で、まめに連絡をとっていました。授業も工夫していたようです。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習など生徒に興味を持たせる内容でした。
塾の周りの環境 家から大変近く、交通の便はとても良かった。治安も特に問題なかった。
塾内の環境 教室は少し狭い感じがするが、自習室などもあり、良かったと思います。
良いところや要望 家からとても近くて良かったです。公立中高一貫校対策クラスがあると良かったです。
湘南ゼミナール 総合進学コース蒔田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とくらべてもそれほど変わりはないと思うので、納得しています。
講師 子供たちに人気のある先生が多く、授業もリラックスして時には笑顔もあり楽しかったようです。
カリキュラム 生徒は必須なので仕方なく通ったが、季節講習のスケジュールが子供のとっては中途半端な時間、日にちが多かった。
塾の周りの環境 大通りに面していて駅からも近いので暗い時間でも安心です。またコンビニなども多く、ちょっと飲み物を買う等便利でした。
塾内の環境 塾内全体がきれいです。教室は余計なものが何もなく殺風景ですが勉強するには良い環境だと思います。
良いところや要望 以前いらした先生はまめに電話で連絡をくださったりすることがありましたが先生が変わりそういうことがほとんどなくなってしまったので塾での様子等知ることがなくなってしまいました。統一してほしいです
その他気づいたこと、感じたこと 公立校向けなのはわかりますが、私立校にも力を入れてほしいです
湘南ゼミナール 総合進学コース蒔田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 短い期間で子供の状態を把握し指導してくれた。
頭ごなしに指導するのではなく子供主体で考えさせ認めつつ教えてくれて子供も前向きになれた。
カリキュラム 一つ一つを確実に定着させるという指導方針で、カリキュラムも分かりやすく良かった。
月例テストについては塾内のランキングが全員に分かるように発表させるので子供にとってもシビアだからその分やる気になるような指導をしてくれているのが伝わった。
塾内の環境 設備が新しいというわけではないが、子供のやる気になるような環境で集中できる雰囲気で良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の弱点を改めて見つめ直させてくれて親としても良かったです。
13件中 1~13件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-617
14:00~22:00 日・月を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
湘南ゼミナール 総合進学コース蒔田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
湘南ゼミナール 総合進学コース 蒔田校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-547-617(通話料無料) 14:00~22:00 日・月を除く ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒232-0016 神奈川県横浜市南区宮元町2-32 睦ビル1F 最寄駅:横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) 蒔田から徒歩3分 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
人間味あふれる精鋭講師陣 |
あふれる情熱と確かな指導力で、生徒の成績を上げる塾です。合格実績も上昇中!蒔田中、共進中など近隣中学に完全対応し、定期試験満点、学年トップを出し続けています。成績上昇にとことんこだわる「厳しさ」と、それに向けてがんばる生徒を包み込む「優しさ」で、教室はいつも活気にあふれています。また小学生も、漢検・数検・英検を無理のない目標として、楽しみながら学習に励んでいます。最近では、先生やお父さん、お母さんも検定に挑戦しています。みんながいっしょに頑張れる。そんな雰囲気の蒔田教室で勉強してみませんか? |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-617
14:00~22:00 日・月を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。