東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「町田教室」「中学生」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 思ったより高くついた。それはそれで仕方ないと思いましたが、丁寧に料金説明して頂けたので納得して払えました。
講師 年齢の近い講師が多く友達感覚で勉強していた。なんでも相談できる様だった。
カリキュラム しっかりと教材を紹介してくれて、本当に役に立つものを選んで使っていた。
塾の周りの環境 駅近で、学校帰りにも行く事ができ、本当に助かった。子どもも行きやすかったと思う。
塾内の環境 しっかりと分けられていて、勉強しやすい環境だったので良かったと思います。
良いところや要望 講師と合わなければすぐに変えて貰えるし、子どもも気兼ねなく言えたので良かった。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更もすぐに対応して頂けたので、気兼ねせずに変更は出来ました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾なので少しでも高めではありますが、自習室が使いやすいし、質問もできたりするのでそれも含めれば良心的かなと
講師 子どもが特に講師の先生については何も言わないのでわからないのでこの点数にしました
カリキュラム 教材は、塾専用のものを購入するのではなく学校で使っているものの活用やメルカリなどを利用してもよいみたいで助かっています。自習室も使いやすく、受講していない科目の質問もOKなので助かります今のところ1科目受講なので
塾の周りの環境 町田駅北口の予備校街にありますが、ビルの10階で静かなのでしゅうちゅできそうです
塾内の環境 りそな銀行のビルの10階にあるので駅前なのに静かな環境に満足です
良いところや要望 始めて1ヶ月位ですが、概ね満足しています。自習室や立地などよいと思います
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高めだが、嫌がらずに通っているので払っています。やすく済むならそれに越したことはないが…
講師 先生が若くて優しい。楽しく勉強出来るが会話に夢中になり勉強が進んでいないのではと思うことも多々ある。
カリキュラム その子に合わせて勧めてくれるのでその点は良いのかなと思います。
塾の周りの環境 治安が悪いので夜遅いととても心配。1人では危険なので送迎している
塾内の環境 そこそこ落ち着いて勉強出来るのではないのかなとおもっております
良いところや要望 もう少し料金が安いとよいが、他は満足しています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いが、入会金がなく、週4回と言う考えではなく曜日での通塾なのでペースがつかみやすい。
講師 まだ通い始めたばかりだが、気兼ねなく質問できる雰囲気だと思う。
カリキュラム 通い始めたばかりなので何とも言えないが、能率の良い苦手克服のカリキュラムになっていると感じる。
塾の周りの環境 入っている建物がきれいで、駅に近く、バスでのアクセスも良い。
塾内の環境 教室に清潔感があり、落ち着く環境が用意されている。コロナ等の感染対策も優れている。
良いところや要望 自宅学習(オンデマンド)も可能と聞いて、対応力が魅力だった。
その他気づいたこと、感じたこと 挨拶や、電話の対応など、人材育成がきちんとされている様に感じた。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、きめ細かいフォローをしてもらえる分、他の塾より高額。また、途中で値上げもあり、かなりの出費になった。
講師 個別に学習スケジュールを検討してもらえる。受講スケジュールの変更希望に、柔軟に対応してもらえる。
カリキュラム 現状を細かく分析し、生徒に合ったカリキュラムを設定してもらえる。希望校を見据えたプログラム設定をしてもらえる。
塾の周りの環境 家から徒歩数分の距離で便利。受講の無い日でも、塾の自学習スペースを使える。
塾内の環境 自学習スペースが充分に設けてあり、また、清潔な環境であり、便利。
良いところや要望 家では誘惑が多く、集中しづらい状況が多々あるが、塾の自学習スペースは、集中して勉強ができる環境となっており、ありがたい。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-544-443
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休暇の講習は積み上げると比較的高めの料金設定だと思います。
講師 希望は聞いてくれるが、システム的な決まり事が多くて自由が効かなかった。
カリキュラム 教材の選定にも自由で決まりが無く良し悪しのアドバイスが不明瞭だった。
塾の周りの環境 駅から近くて、通塾には便利だったが、繁華街が近く治安が心配だった。
良いところや要望 進路を始め、通学方法など親身になって相談に乗ってくれる講師は良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験の成果を気にしすぎなければ、マイペースで勉強に打ち込める環境だと思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に対して明確に金額が設定されており、非常にわかりやすかった。
講師 講師と子供の年が近く気さくに話せるので、質問がしやすい状況だった。
カリキュラム 不得意教科や子供が目指すレベルに合わせて市販の教材を紹介してくれた。
塾の周りの環境 駅から至近で通学は楽だが、自宅から通うので自転車置き場等の用意がなく時間を浪費した。
塾内の環境 少人数対応で人数に見合った部屋が用意され落ち着いた空間だった。
良いところや要望 今のままで全く問題はないと思われますが、講師が体調管理ができていない時がありました。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気がついたことやエピソード的なことはありませんでしたので書くことはありません。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思うが、豊富な過去実績があるので安心して預けられる。
講師 同じ学校に通う生徒が多く、情報をたくさん持っている。指導が的確。
カリキュラム カリキュラムは要望に合わせて選定してもらえる。過去実績が豊富。
塾の周りの環境 交通手段はJRか小田急線。駅の近くだが繁華街のど真ん中ではない。
塾内の環境 きれいに整理整頓されているように感じた。講師もきちんとしている。
良いところや要望 親とのコミュニケーションをもう少し取ってほしい、または情報をこちらとも共有したい。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾に比べるとトラブル要素が少ないと感じた。塾長に安心感がある。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでお高いのは仕方がないですね
1対1よりは1対2の方がお安いので両方から選べるのはいいと思います。
テスト前など、1コマからその月のみ追加できるのは助かります。
講師 まだ入塾して間もないので、本人に合いそうな先生を何人か変えて教えて頂いているようです。今のところ分かりにくい先生や苦手な先生はいないようで、どの先生もわかりやすいと言っていました。
塾の周りの環境 駅から近く、学校帰りでも自宅からでも通いやすいのでこちらに決めました。
塾内の環境 清潔感があり、明るい。
コロナ対応を出来る限りしているのが良かったです。そのかわり、自習室の予約や2コマのみと制限があるのが残念ですが時期的に仕方がないですね
良いところや要望 塾の雰囲気が良かったです。
職員の方々も皆さん感じが良かったです。
コロナ対応で生徒は横並びではなく斜めに座らせたり、先生はフェイスガードをしていたり、色々考えて対応してくれていました。
お盆休みも、休みなくやってくれていたので、部活が休みの期間に進められて
助かりました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い講師が多く、みんな優しい。
親からすると、何人か厳しい講師がいるともっと良いと思う。
カリキュラム まだ2回しか受講していなくよくわかりません。
自分にあった教材や勉強方法を教えてくれそうな気はします。
塾内の環境 綺麗で清潔感がある。
トイレが塾内にはなく、建物(ビル)使用者と共同なのが少し残念。
その他気づいたこと、感じたこと 駅から近く、環境・講師共に清潔感があり雰囲気も良い。
自習室が一日に2コマ分しか使用できないので、もう少し長く使えると良かったのにとは思う。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-544-443
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 説明を受けた方は熱心、でよかった。
カリキュラム テキスト類は1回目以降決めていくとのこと、ただwebで各自購入というのは少し面倒くさい。
塾内の環境 静かな雰囲気、掃除もされトイレも綺麗なのがよかった。自習スペースが早く使用できるようになると良い。
その他気づいたこと、感じたこと 講師陣の教育は行き届いていそうで良い、きちんと挨拶ができており気持ちがよかった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 教室長は熱心で、色んなアドバイスをしてくれました。
講師は大学生なので、話しやすく、楽しく受講出来るみたいです。
カリキュラム 個人に合わせて授業をしてくれるのは助かります。
ただこのペースで大丈夫か、少し不安です。
塾内の環境 自習室はいつでも空席があるので良いです。
飲食もOKなので、学校帰りに軽食持参で自習出来るので
助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 駅に近くて便利です。
駐輪場があれば、言うことなしですが…。
入退室メールがあるので安心です。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 教室長さんがニコニコされていて、感じの良い方だった。今のところは不満はない様子です。
カリキュラム 今は実力を確認しているのだと思います。カリキュラムはこれからのようです。
塾内の環境 駅に近く便利だが、学校帰りに行くので自転車置き場がないのが不便。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が嫌がらずに通っているので続けて欲しいと思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まずまず高めの良い値段だと思うが、他校と比べてないので実際はわからず
講師 親身になって対応してくれており良いと思います。先生を選択できるのも良い。
カリキュラム カリキュラムも学校に合わせたもので、取り組みやすそうであった。
塾の周りの環境 家から近く、学校からの帰り道にもあるため通いやすかったと思う。
塾内の環境 自習室はしずかだと聞いている。本人も勉強に集中できる環境と喜んでいた。
良いところや要望 家ではなかなか取り組めないため、塾のような場所があった方が良い
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ講師の方を選択できる期間なので、本人と相性が合う方がいることを願っています。
カリキュラム 先ずは英語のみ週に一回で始めました。部活引退後、状況を見て教科を増やすことを考えていますので、カリキュラムについての評価はまだできません。
塾内の環境 駅から近く便利ですし、繁華街とは逆の方向なので安全だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長の先生がとても熱心で講もきちんと教育されている感じがしました。
個別指導は割高感がありますが、我が子の性格を考慮したうえでの選択でしたので、相性の合う講師の方と巡り合えればそれなりの成果があると期待しています。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-544-443
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 はじめに複数合う講師に出会うように組まれていてまだ特定されていなたあ。
カリキュラム 講師の選別させる期間は良いと思う。
授業内容は、これからなので現時点では言えないが教材も持参したものに沿うので良いと思う。
塾内の環境 自習室も広いし、区切られているため隣を意識すぎる事はない。質問程度ならばすぐに対応してくれるので良い。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めのため次の点数に期待したい。
最後の追い込みにどれだけ後押ししてくれるかです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 親身になって色々相談に乗っていただけて、学校の先生よりも質問しやすかったようです。
細かい疑問や受験制度そのもののにも詳しく説明してくれるので、親の不安もなくなりました。
子供と同じ目線の物言いなので、固くならずに授業が受けられたみたいです。
入る前は、値段は高く思いましたが、一人一人に寄り添ってくれたので、結果満足です。
カリキュラム 自分のやりたい参考書を元に進めてくれ、英単語は毎回テストを行うので、強制的に覚える方向になるので、空き時間も自主的に勉強しなければいけない環境になったので、とても良かったです。
塾内の環境 自習室は満員になることもないので、行ったらちゃんと自習ができます。
塾内はとてもきれいでスッキリしています。
その他気づいたこと、感じたこと センター試験まで2ヶ月しかない時に入塾しましたが、模試でF判定だった志望校に合格することができました。
先生方には感謝でいっぱいです。
先生が無理だと諦めずに最後まで親身になって指導応援してくれたからだと思います。
下の子も大学受験でお世話になろうと思っています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師が大学生が多いせいか、個別のわりには料金は安いのかと思います。
講師 講師はほとんどが大学生のアルバイト。自分で先生を選べるが、人気の先生はすぐに埋まってしまって選べなかったようです。大学生ということで先生との距離は近くて気軽に質問できるという点は良かったのかと思います。
カリキュラム 個別なので生徒それぞれの習熟度がわかって勉強を進めてもらえるけれど、熱心さはあまり感じられなかった。
塾の周りの環境 駅から近くて便利な場所にあり、電車で通うのには良いと思います。
塾内の環境 自習室で自由に飲食できるのは良いけれど、隣りでガサガサ、バリバリ音を立てて飲食される音が気になって集中できなかったようです。
良いところや要望 生徒が講師を選べるのは良いと思います。ただ、講師の質にかなり差がありそう。(先生の人気不人気が必ずしも教え方の良し悪しとは限らないと思いますが)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 1.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安い方なのかとは思います。
講師 人気の先生はすぐいっぱいになってしまったそうです。先生との距離は近いが、あまり頼りにはならないと思います。
カリキュラム それぞれの生徒に合った指導をしてもらっていたとは思うのですが、その時によって先生が変わるのであまり良いとは思えないです。
塾の周りの環境 駅から近くて便利ですが繁華街が近いので治安が良いとは言えない。
塾内の環境 自習用の机は数多くあったと思いますが、お菓子を食べたりするのが自由なので音がうるさくて集中できなかったと聞きました。
良いところや要望 先生にばらつきがあるのが難点。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
カリキュラム まだ結果が出ているほど進んでいないため、わかりません。
せめて22時まで自習できると高校生には勉強意欲がより一層わき有難いです。
塾内の環境 駅が近いので大変通いやすい。
ビルもそして教室内部も整理整頓されていて勉強する環境としては良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講師に関しては正直良いのかわかりかねますが、塾長は子どもの気持ちも汲み、かつ、親の気持ちも汲んでくださり、的確なアドバイスを提示してくださるので信頼できます。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-544-443
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 町田教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-544-443(通話料無料) 毎日9:00~24:00(土日祝日も含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒194-0021 東京都町田市中町1-1-16 東京建物町田ビルディング 10F 最寄駅:JR横浜線 町田 / 小田急小田原線 町田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
何でもお気軽にご相談ください。 |
当教室では、ただいま無料学習相談会を実施中です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-544-443
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
東京都にある東京個別指導学院(ベネッセグループ)の教室を探す
- 成瀬教室
- 鶴川教室
- 多摩センター教室
- 聖蹟桜ヶ丘教室
- 南大沢教室
- 国立教室
- 府中教室
- 西国分寺教室
- 豊田教室
- 立川教室
- 国分寺教室
- 調布教室
- 調布北口教室
- 武蔵小金井教室
- 国領教室
- 八王子教室
- 狛江教室
- 成城コルティ教室
- 二子玉川教室
- 武蔵境教室
- 昭島教室
- 仙川教室
- 祖師ヶ谷大蔵教室
- 用賀教室
- 三鷹教室
- 田無教室
- 千歳船橋教室
- 千歳烏山南口教室
- 千歳烏山教室
- 桜新町教室
- 蒲田教室
- 池上教室
- 自由が丘教室
- 京急蒲田教室
- 吉祥寺駅前教室
- 久我山教室
- 駒沢大学教室
- 都立大学教室
- 東久留米教室
- 清瀬教室
- ひばりヶ丘教室
- 武蔵関教室
- 下高井戸教室
- 旗の台教室
- 梅ヶ丘教室
- 三軒茶屋教室
- 上石神井教室
- 学芸大学教室
- 西永福教室
- 大森教室