東京個別指導学院(ベネッセグループ)狛江教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)狛江教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して、一番安いわけでも一番高いわけでもない印象。個別指導なのである程度高いのは仕方ないと割り切っています。
講師 本人いわく、真面目な感じ、とのこと。
カリキュラム 難し過ぎず、簡単過ぎず、適度に鍛えられて良いらしいです。他の体験に行った塾では、簡単過ぎたり、難しくてついていけないと感じたりがあったようです。
塾の周りの環境 駅前の人通りの多いエリアにあること、通学路上にあり、通い慣れていることから、通塾に不安はありません。
塾内の環境 空間的な広さと清潔感が良いです。他の塾では、生徒数に対して広さが不十分であったり、建物自体の古さを感じたりしたので、安心感があります。
入塾理由 いくつか体験に行かせたところ、本人が、ここのテキストのレベルが自分に一番合っている、と言っていたので。設備面でも、こちらが良かったです。
良いところや要望 大手グループであることから、ノウハウやカリキュラム、塾運営のシステムなどに対しての安心感がある点。
総合評価 親目線での第一印象は悪くなかったので、本人が気に入ればこちらに決めようと思っていました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)狛江教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:芸術・表現
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、この値段では安いなと思いました。
安くてよかったです
講師 個別指導なので先生と生徒の距離が近く、子供にあった指導をしてくれるのでよかったなと思いました
塾の周りの環境 歩いて行ける距離だったのでよかったです。
道も明るいのでよかったです。
平坦ですので疲れなかったと思います。
塾内の環境 個別指導なので集中できて良かったです。
明るかったのでとてもよかったです。
入塾理由 近かったので通いやすいと思い通ってました。ほかに特に理由はありません
定期テスト 定期テスト対策をしてくれたのでよかったです。
定期テストの範囲を考えてくれてました。
宿題 宿題は出ていました。
頑張って出していました。
とても良かったです。
家庭でのサポート 夜が遅い時はお迎えに行ってました。
面談も良くしてくれました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)狛江教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 7つの個別塾で説明を聞いたり資料を取り寄せたりしたが、1番料金が高かった。
講師 教室長はとても熱意のある方で、話もわかりやすく親身になってくれる。講師は話しやすかった。
塾の周りの環境 最寄りの狛江駅から徒歩3分くらいでとても近く、大きい道路沿いで道も明るくて人通りも多いです。ビルの前に駐輪場があってとても便利です。
入塾理由 オーダーメイドの学習システムが子供に合っていると思った。塾が開いている間は自習スペースが自由に使えて飲食もでき、教室内も綺麗だった。
総合評価 体験した5つの塾の中では内容が1番よかったが、まだ通い始めたばかりでよくわからないので、期待を込めて4点です。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)狛江教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いと感じたが、個別指導で授業内容も良く、休んだ際の対応も手厚かったため満足。
講師 講師ごとに授業内容に当たり外れがある。
良ければ担当でついてくださるが、代行も時々。
カリキュラム 専用の問題集を買わされますが、個人的に効果的だと感じたのでそこは良かった。
分からないところは直ぐに教えてくれる。
先生たちが若いので気が合うらしく、かなり親しく接してくださる印象。
塾の周りの環境 駅に近いので、夜遅くでも人通りや交通量が多い。
小さなお子さんを通わせるときは気をつけた方が良いと感じた。
塾内の環境 いつも綺麗にされている。席には一つ一つ仕切りがあり、半個室のような状態。机の上は消しカス入れがあり、生徒が授業ごとにある程度綺麗にするそう。飲食アリだが綺麗にされていた。明るい館内で、机の一つ一つに卓上ライトがあって安心。ただ、駅に近い為雑音が気になる人は少し辛いかもしれない。
入塾理由 家から近かったことと、個別指導だったことから。
入塾の際の面談で、塾長と講師の印象が非常に良かったから。
定期テスト 持ち込んだ教材にも対応してくださる為、テスト対策もバッチリ、学校の成績も上がっていた。
宿題 学校の勉強を邪魔しない程度の量で、コツコツ続けられていた。やり忘れても怒られないので、安心して通えていた。
良いところや要望 楽しく通える。
個別指導なので親身になって教えてくださる。
総合評価 飽き性の子供が文句も言わず通えたのは初めて!
先生方が若いので、友達のように気楽に通えたのかも。施設も綺麗で、飲食アリなので遅くまで居られる。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)狛江教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 結果がまだ出ていないので判断できない。 講師は相性も含めて判断できるところは良いと感じる
塾の周りの環境 駅に近い立地で大通り沿いにある。夜遅くは人通りが少なくなるが場所は良い。
塾内の環境 自習スペースが充分に確保されており、感染対策もしっかりとされている。
良いところや要望 講師が固定されているのは良いが、夏期講習等都合に合わない場合がある
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習で部活等でのスケジュール変更で、全てが消化できなかった場合でも返金対応をしてくれる。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-679
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)狛江教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は回りよりは安いとは思うけれども、家計的には高かった。本人の苦手分野をセレクトした結果だが、長期間続けるのは厳しかった
講師 自分に合った講師を選ぶ事が出来、とても話やすいしので、わからない事もすぐに来てた。そして、丁寧に教えてくれる
カリキュラム 試験に合わせ、理解度を早い段階で見極めてをしたり、本人に合ったスピードで進めていただけた
塾の周りの環境 駅近のため、夜遅くても明るいく、人通りも多いし交番が近くにあるので、安心できる
塾内の環境 教室は広そうに見えるが、色んな年代の生徒がたっぷりいたため、意外と自習スペースが狭く感じられた
良いところや要望 塾に来たときやまた帰る時に、登録アドレスにメールが来るシステムなので、とても安心出来た。塾が開校している間は自習してていいので、それもよかった
東京個別指導学院(ベネッセグループ)狛江教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 細かい金額の記憶はないのですが、個別指導の中でも少し高めなような気がします。
講師 先生の相性を確認してくれ、希望に沿うようにしてくれるのですが、あまり本人が気に入った先生とは出会えなかったようです
カリキュラム 学校のフォローをして欲しかったのですが、塾の教材をメインに使用していたため、進度の相違に少し混乱したようです
塾の周りの環境 駅徒歩5分で、歩道もあり、人通りも多いので、夜遅くなっても安全です
塾内の環境 建物はバス通りに面していますが、教室の中はとても静かな環境です。
良いところや要望 環境はとても静かで良いのですが、少し子供達が受動的に授業を受けている印象でした。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)狛江教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 とにかく高い。個別指導と言いつつ完全個別ではないので無駄な時間がある。
講師 宿題をしていなくても怒らず、授業で宿題をしていた。成績も全く上がらずやる気も出させてくれなかった。
カリキュラム 教材は良いのかもしれないが、本人のやる気がなかったので意味がない。
塾の周りの環境 駅は近いし周りは明るく交番も近くて良い。遅くなっても駅の周りは賑やかでした。
塾内の環境 塾内に問題集などはたくさんあります。雑音もなく静かに勉強できそう。
良いところや要望 もっと親身に教えて欲しかった。宿題をやって来なかったら居残りをして欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 教室は広くて明るく先生達も親しみやすいが、全く成績が上がらずガッカリした。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)狛江教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということもあり、若干値段は張ったと見受けるが講師の先生の親密度や内容含め良かったと思う
講師 駅からの利便性もよく、すごく親身になってくれる講師の方多く、学業に専念できた。
カリキュラム 1:2の形式で授業をマンツーマンでしてくれる時間と、振り返りながら自己復習できる時間が有効的だった。
塾の周りの環境 駅からも近く、治安的には何ら問題はなかった。ただ時期的に寒いさなかだったので、親のフォローも必要だった。
塾内の環境 室内は仕切りがあり、私語もほとんどなく、皆集中してる雰囲気が全体的に良かった
良いところや要望 完全マンツーマンという体制ではなく、1:2という形が我が家にはフィットしていたと思う
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムや成績以外にも趣味や色々勉強以外のエッセンスもちりばめ、集中力を切らせない手法もあって良かったと思う
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-679
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)狛江教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 狛江教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-550-679(通話料無料) 毎日9:00~24:00(土日祝日も含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒201-0012 東京都狛江市中和泉1-1-1 狛江YSビル 3F 最寄駅:小田急小田原線 狛江 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
何でもお気軽にご相談ください。 |
当教室では、ただいま無料学習相談会を実施中です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-679
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
東京都にある東京個別指導学院(ベネッセグループ)の教室を探す
- 成城コルティ教室
- 仙川教室
- 国領教室
- 祖師ヶ谷大蔵教室
- 調布教室
- 調布北口教室
- 千歳船橋教室
- 千歳烏山南口教室
- 千歳烏山教室
- 用賀教室
- 桜新町教室
- 吉祥寺駅前教室
- 二子玉川教室
- 久我山教室
- 駒沢大学教室
- 三鷹教室
- 下高井戸教室
- 武蔵関教室
- 梅ヶ丘教室
- 三軒茶屋教室
- 上石神井教室
- 武蔵境教室
- 西永福教室
- 学芸大学教室
- 都立大学教室
- 荻窪教室
- 自由が丘教室
- 下北沢教室
- 大泉学園教室
- 池尻大橋教室
- 阿佐ヶ谷教室
- 中目黒教室
- 笹塚教室
- 方南町教室
- 田無教室
- 下井草教室
- 府中教室
- 武蔵小金井教室
- 目黒教室
- 石神井公園教室
- 武蔵小山教室
- 高円寺教室
- 恵比寿教室
- 鶴川教室
- 聖蹟桜ヶ丘教室
- ひばりヶ丘教室
- 五反田教室
- 旗の台教室
- 中野教室
- 戸越教室