秀英予備校神楽岡校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
秀英予備校神楽岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正だと思いましたが、夏期講習や冬季講習などの特別講習が思いがけない出費でした。
講師 総合コースでも講習が各科目事に担任製で講師が別れており、各塾生を良くみてくれました。
塾生の苦手分野の相談や質問にも丁寧に答えてくれました。
コストパフォーマンスはとても良いと思いました。
カリキュラム 教材は塾専用のテキストを使用しておりました。
カリキュラムも充実しており、自習室も自由に使えて便利でした。
塾の周りの環境 自宅と中学校の中間地点にあり、通塾に大変便利でした。
しかし、送迎用の駐車場が少ない点が不便でした。
塾内の環境 教室内は少し狭く感じましたが、特に問題を感じませんでした。
防音等も問題を感じた事はありませんでした。
入塾理由 本人の希望。
無料体験を経験して、本人に通塾意欲が認められたので、入塾を決めました。
また、友人も通っおり、学校からの通塾が便利であったのも通塾を決めた理由です。
定期テスト 定期テスト対策では、各テストスケジュール事に模擬テストや重要な構文等のアドバイスがありました。
宿題 宿題は個人学習として出されていました。量に関しては、部活と両立出来る量でした。
良いところや要望 学生本人のやる気があれば、大変有意義であると思いました。
学校の授業の足りない部分を補ってもらいました。
その他気づいたこと、感じたこと 夏休み等の長期休暇の時には、自習室にチューターがいる時間を確保して欲しかった。
総合評価 高校受験には適した塾だと思いました。
向学心や向上心がある生徒向けだと思いました。
秀英予備校神楽岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います、安定した成績が残せたので満足しています。
講師 弱い科目を重点的に強化して、高校受験に備えた講習をして頂きました。
カリキュラム 目標達成出来たので、言う事はありません。ありがとうございました。
塾の周りの環境 車で送り迎えするのですが、冬場は雪の影響で駐車スペースが確保出来ない時もありました。近所の住宅街に路上駐車する感じでした。
塾内の環境 決して広くないです。風邪やインフルエンザの流行時期には、もう少し換気やスペースの確保をして欲しです。
入塾理由 高校受験にあたり、安定した成績を残すべく、
受講形態が本人にあっていると思い決めました。
定期テスト 定期テスト対策はありました。例年の傾向から問題を予想して、出題したり、受験に向けた対策も万全でした。
宿題 量は普通で、難易度も生徒のレベルにあった分量。予習復習は欠かせない感じでした。
良いところや要望 通いやすかった事。塾とのコミニケーションも取りやすく、目標達成できて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んだ時も、別日に移動してもらい、助かりました。講師が休みで変わるのが不安でした。
総合評価 受験生には良いとおもいます。個人のレベルもありますが、結果的に受験生本人のモチベーションも大きな要因の1つなので、受験生にあった教室選びが重要かと。
秀英予備校神楽岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供から特に話は聞いておらず、良い悪いの判断は出来ないが、苦手科目について幾らか克服できたようだ。
カリキュラム 入塾時に苦手科目の成績アップ中心と伝えていたので、それに沿った指導をしてくれた。
塾の周りの環境 バス停が徒歩1分の場所にある。コンビニも交差点向かい側にある。駐車場も表側2台くらいと裏に5~6台のスペースがあるのでお迎えの際はそこで待っている事が可能
塾内の環境 勉強する環境は悪くないと思う。色々相談する担当者もいるし、何回か保護者との面談もある。
入塾理由 家の近くの塾ということと少人数で科目やクラスも選択できた為。
家庭でのサポート 徒歩や自転車で通えない場合は通う時間的にお迎えは必須だった。学習面では特にサポートなし。
秀英予備校神楽岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 総合的に高い。入塾したばかりだということもあるが、やはり高い。
講師 地域の事情をよく把握している、熱心な先生だと思います。専用アプリで通塾の仕組みについても聞けるので助かります。
カリキュラム 量は多いですが、覚えるべきことがしっかり載っていると思います。学校の試験対策にも使えるよい材料が揃っています。
塾の周りの環境 家から近い。送り迎えに必要な駐車場も完備されている。コンビニも近いので何かあっても便利な場所だと思います
塾内の環境 教室は広いと思います。授業がない日は自習室として解放されているので、家で勉強出来ない時でも使えるのが良い。
良いところや要望 設備面は割と新しい施設なので問題ない。自習室もあるので良い。家からの距離も校区内なので心配ない。
その他気づいたこと、感じたこと まだ仕組みがよく分からないので、毎回聞かないといけないことが多いのが面倒。
秀英予備校神楽岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金ははっきりいって高めだと思う。中2くらいまでは安いが中3はかなり高い
講師 授業をしっかりやってくれるので、割と安心して任せることができた
カリキュラム 教材の量が多く、能力に見合った教材やカリキュラムを選ぶことが出来た。
塾の周りの環境 駐車場が狭く迎えに行くのが非常に大変であった。コンビニが近いのはグッド
塾内の環境 エアコンがしっかり効いていたため、非常に良かった。机なども新しいかった
良いところや要望 面談を頻回に行ってくれるので、とても助かります。また、何か有れば連絡もくれた
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
秀英予備校神楽岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期講習はテキスト代だけなのでとても安くて通いやすいですが、普段の授業料は高く感じます。
カリキュラム 学校の進捗度に合わせて授業してもらえたのと、難しすぎない内容だったので、子供も嫌がらずに進められたと思います。
塾の周りの環境 治安も良いし、自転車や徒歩で行ける環境で、駐車スペースもあるので送迎の時も便利でした。
塾内の環境 教室に対するクラスの人数もそれ程多くないので、感染対策にもなって良かったと思います。
良いところや要望 電話をかけてもなかなか繋がらず、本校にかけて連絡とってもなかなか連絡いただけず、
こちらが出られなかった時は留守電にメッセージを残してもらえると良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 元々いらっしゃる先生はとても良いと思います
秀英予備校神楽岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期、冬期などの講習会ごとに、追加料金が掛かっていた。
講師 子供に合った個別授業を提案してもらえるなど、相談にのってくれた
カリキュラム 夏期講習など一日中のカリキュラムだった。集中力がない子供だったので、無駄な時間と金がかかると思いしなかった。
塾の周りの環境 駐車場があったため、迎えで待つときは問題なかった
塾内の環境 教室については特に子供からも不満は聞いた事がなかった。建物も特に老朽化していない。
良いところや要望 いろいろ相談した事については、親身になってくれていたようだ。
秀英予備校神楽岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 第一子の塾と比較してもかなり高額であり、いろんな名目で取りすぎに感じたため
カリキュラム 実際に教材を見たわけではなく、よく分からない部分が多いため。
塾の周りの環境 家から徒歩で通えるところにあり、周りにコンビニエンスストアもあり、比較的明るい環境にあるため
塾内の環境 実際に教室や建物の中を見たわけではなく、子供から聞いただけなので。
良いところや要望 親としては特にいいと感じている点も要望もありませんが、子どもが休まず通っているのでよしとします。
秀英予備校神楽岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 第一志望に合格したからよかったですが、次からつぎへとオプション講座が提示され、予定よりもずいぶん費用がかかりました。
講師 わからないところは親身になって教えてくれるが、ハイレベル講習だったので、難しく、授業スピードも速くてついていくのに大変でした。
カリキュラム 分厚い、白黒の、面白味のない独自教材にウンザリしながらも、受験のため集中しました。大量の問題を解く事は必要な時期ではありますが、間違えた問題の解き直しをする時間がなく、解けない問題の多さに不安感も多かったです。
塾の周りの環境 コンビニが近く、夜でも明るい場所で、道路も広く、送迎に便利でした。
塾内の環境 明るくきれいに整った教室で、クラスメイトが達成した目標などが廊下に掲示されており、合格実績なども大きく張り出されているので、やる気が高まる。
良いところや要望 学習に集中できること。ライバルがそばにいることで、目標達成に必死になれること。
その他気づいたこと、感じたこと 受験期のカリキュラムが多いのは仕方ないけど、応用問題ばかりで、解けない不安感が大きくストレスが溜まっているようでした。
秀英予備校神楽岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などについては、値段がかからないため、非常にリーズナブルであるが、通常の受講料が高め
講師 教え方が丁寧で、わからないところがあった場合でも、しっかり対応してくれる。
カリキュラム カリキュラムがしっかりしているため、スムーズで勉強ができるシステムとなっている。
塾の周りの環境 大きな道路に面しているため、明るく治安が良い。また、コンビニも近くにあり非常に便利である。
塾内の環境 静かなところにあり、勉強がしやすい環境かなと思う。図書館などがあればより良い。
良いところや要望 テスト前の土曜日に特別講習があるが、いつもギリギリのタイミングで連絡のため、もう少し早く教えて欲しい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
秀英予備校神楽岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、少し高額であると感じる。特に模試など毎回費用が発生する。
講師 わからないところがあると、塾の授業とは別に親切に教えてくれる。
カリキュラム 教材については、簡単な設問から相当難しい設問まで用意されており、非常に有用である。
塾の周りの環境 交通の便は大通りに面しており、明るく、斜め向いにコンビニもあり、非常に便利である。
塾内の環境 教室内は綺麗で清掃が行き届いている。また、トイレも清潔で、良い。
良いところや要望 土曜日は自習する事が出来るが、出来れば午前中から教室を開けて欲しい。
秀英予備校神楽岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金につきましては、普通位かなと思ってます。ただ、もう少し安い方が、次につながるかと思います。
講師 子供一人一人の事を考えてくれる先生で、一生懸命です。 解らないところがあれば、子供ご解るまで教えてくれます。
カリキュラム 季節講習など、子供が解らないところがあればいつでも教えてくれて、非常に助かりました。カリキュラムは無理せず進める感じで非常に良かったです。
塾の周りの環境 近くにコンビニがあり、明るいため治安が良いと思います。また、大きな道路に面しているため、こちらも治安が良いと思います。
塾内の環境 教室が綺麗でした。先生方のデスク周りも非常に綺麗で好感が持てました。セキリティ面も抜群でした。
良いところや要望 要望としましては、やや寒い日があります
その他気づいたこと、感じたこと 特に大きな点はないが、先生方ご非常に熱心であるという点と非常に丁寧である点である。
秀英予備校神楽岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、上位校を目指すということであればまあまあ妥当なところだと思います。ただ、長期休みに行われる講習や合宿などそれぞれに料金がかかるので、全部に参加するのはちょっと無理だと思いました。
講師 一斉授業形式だったので、先生は子供たちの興味を引くような授業の進め方で、楽しんでできそうな感じでした。
カリキュラム 基本的には、上位校を目指すような感じで、教材も独自のものを使用したものでした。
塾の周りの環境 交通の便は、バス停の前で、とても良い立地でした。ただ、ほとんどは徒歩圏内の子が多く、私は徒歩には少し遠いので、車でおくりむかえしていました。
塾内の環境 建物自体はとてもきれいで、教室もすっきりとした感じでした。自習室もあり、勉強に集中できる環境だと思います。
良いところや要望 定期的に親を含めた面談があり、その時その時の状況が把握できて良かったです。ただ、どちらかというと危機感を煽って継続するよう促すようにかんじました。
13件中 1~13件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
秀英予備校神楽岡校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
秀英予備校 神楽岡校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒078-8316 北海道旭川市神楽岡6条4丁目2-8 最寄駅:JR富良野線 神楽岡 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
秀英予備校では、生徒の目標達成に向けて全力で指導を行っています。面談で生徒・保護者としっかりと話をし、学力や希望に応じたコースをご提案いたします。問題に挑む姿勢、解決する力を養っていけるよう指導を行います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)