個別指導シグマ吹田SSTオアシスタウン校の評判・口コミ
個別指導シグマ箕面駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。講習の一コマの料金が高い。追い込みの講習で、苦手を克服するのに、日程はほぼ朝から晩まで入って、休みなしの通塾。目が飛び出るほどです。
講師 あまり良くわからない。子供は楽しく通塾出来てましたが、成績は上がらなかった。料金が高くて大変でした。
カリキュラム 料金が高い。あまり使わない教材もあって、よくわからないままてます。
塾の周りの環境 塾の近くに駅があったり、駐輪場も近くて交通の便は良かったですが、飲食店が近くにあると道路沿いにあるので、外からの音が気になってしまうようでした。
塾内の環境 古いし、暗い。狭い。外の階段には、蜘蛛の巣がはってたり、雨の時は、滑りやすかったようです。
良いところや要望 子供自身のやる気が一番の成績アップだと思います。学長の話が長いので、短めにする方が良いと思います。また、模試が頻繁にあるので大変でした。
その他気づいたこと、感じたこと フレンドリーな講師の方が居てたようで、子供には楽しく学べて良かったようです。
個別指導シグマ箕面小野原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べても標準的だと思います。ただ、もう少し安ければ家計の負担も減ります。
講師 個人指導のため、講師との相性が合うか心配していましたが、良かったんだと思います
カリキュラム 無理なく学習ペースを考えていただき、弱点をしっかり補うようなカリキュラムだったと思います
塾の周りの環境 郊外の住宅街にあります。家からは少し遠く直通のバスなどもなかったので、自転車で通っていました
塾内の環境 郊外なので、比較的静かな環境だったと思います。自習室をよく利用していました
良いところや要望 個人指導なのでコミュニケーションが取りやすく、子供には合っていたみたいです。教え方も丁寧だったと思います
個別指導シグマ茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通だとおもいます。
高くもなく良い方だとおもいます
講師 個別指導なので、わからないことがあれば気兼ねなく質問できる
塾の周りの環境 阪急茨木駅より近くで、歩いて数分の場所にあるので交通の便がよい
塾内の環境 ビルの上層階なので音はうるさくないらしいです
机の間も仕切板がある
良いところや要望 来ていないときは、電話連絡があるらしいです
コミュニケーションも良い
個別指導シグマ高槻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて、時間も長く、そのわりには月謝は安めだと思いました。
講師 話しやすい。質問しやすいと娘は言ってます。自習中に質問できるのもよい。
カリキュラム 学校の教科書を使ってもらえるので質問しやすい。定期テスト対策しやすい。
塾の周りの環境 便利な場所にある。通学に利用しているバス停から歩いて5分ほどなので、学校帰りに寄れる。
塾内の環境 ブースが広めなので、まわりをそんなに気にせず集中して勉強しやすいほうだと思います。
良いところや要望 まだ通い始めたところですが、こちらの要望をこべつだと伝えやすいのでうまく利用すれば、成績アップにつながると嬉しいのですが。
個別指導シグマ吹田本校(五月が丘) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが、パーソナルスペースもあり個別指導としては相応かと思われる。
講師 相性の良い講師がいれば希望できる。最初は講師の固定はなく複数の講師の授業が体験できる。
カリキュラム 本人の実力に合わせた指導計画を作成してくれる。季節講習は必要な教科やコマ数を自由に選べるコースもあるが、お得な基本コースもある。
塾の周りの環境 一日中交通量のある道路沿いだが、夜でも明るいので治安も悪くない。
塾内の環境 2対1の授業でも個別ブースとなっているので集中できる環境となっている。
良いところや要望 個別ブース内にあるホワイトボードを使った講義が分かりやすい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導シグマ茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年になるとこですが、個別だからといって特段高いことはなさそうです(集団塾に行ってる知人と変わりません)
講師 まだ通い始めたばかりですが細かいところまでは気付いていませんが、わかりやすいと言ってます
カリキュラム 教材はやや難しいようですが、毎回確認テストしてもらえ個別の為わからなくてもすぐに質問ができる。宿題が毎回あり自宅学習習慣もつきます。
塾の周りの環境 駅前で、塾指定の駐輪場もあります。治安も問題ありません。通り沿いで明るいです。
塾内の環境 駅前ですが、4階にあり静かで問題ないようです。すっきり清潔感もあります。
良いところや要望 塾では歴史あるとこだと思います。だから、このあたりの高校は目指せるや定期テスト結果をみてもらいここが苦手などすぐに分析されます。安心感があります。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が電話や直接面談でも分かりやすく、丁寧な対応されます。
個別指導シグマ三国宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段はやはり個別ですので相応はします。
個人の得手不得手に絞って選択していけば、無駄にはならないと思います。
講師 通学しやすく講習内容も個人の希望にあわせてもらえる。
ただ高額ではないので、親も教室長との面談をして関与が必要と思います。
カリキュラム 今のところ短期間なので、講習について絶対的な判断はできないが、解りやすく教えてもらっているみたいです。
悪いところは、今、蔓延防止の為、自習室を使えないくらいですが、その事は非常に残念です。
塾の周りの環境 悪くはないと思う。ただ周りは再開発中で夜は少し暗く、土地柄自転車のマナーが悪いが…
塾内の環境 少し周りの声が聞こえるが、邪魔や集中できない程ではない。
自習室がある。使えると今後の学習時間がとれるという事で、非常に期待できるのですが…
良いところや要望 会話等の心配もないです
その他気づいたこと、感じたこと 家庭環境や子供次第で合う合わないがあるのは仕方ないですが、通ってるだけで満足の塾よりは身になると思います。
個別指導シグマ茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別。マンツーマンで教えてもらっているので。大体こんな料金だと思います。
講師 丁寧に教えて頂きわかりやすいと言ってます。質問もし易く理解して帰って来てます。
カリキュラム 単元別になっているので。苦手なところを重点的にできると思います。
塾の周りの環境 駅から近いし明るいので便利です。自転車置き場もあるので助かってます。
塾内の環境 教室も綺麗だし。個室みたいな感じなので集中して勉強出来てるようです。
良いところや要望 まだ行き始めたばかりなので成績はわからないですが。子供は凄くわかりやすいと言っているので楽しみです。
個別指導シグマ東豊中泉丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないですが、個別指導なので仕方がないのかなと思います。
講師 苦手なところを分かりやすく説明をしてくれるところが良いそうです。
カリキュラム 学校で今習っているところを優先して教えてくれるので、より理解しやすくなったそうです。
塾の周りの環境 夜でも建物の照明や道路沿いで明るいので、遅くなる時でも安心です。
塾内の環境 整理整頓されており、仕切りに防音性があり、授業に集中できるそうです。
良いところや要望 入退室のメールの通知登録をできるのが良いです。季節講習の時は自転車を止める台数が増え、自転車の出し入れがしにくい時があるそうなので、駐輪場の整備がされれば良いなと思います。
個別指導シグマ三国宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコースによってそれぞれ選べたので、不満はない。内容とのミスマッチから3点とした。
講師 通常の授業の講師は信頼できたが、夏期講習等の特別授業は講師が遅刻したり、欠席したりして信頼が置けなかった。
カリキュラム 子供にはレベルが合っていたが、購入したテキストはあまり活用してもらえなかった。
塾の周りの環境 自転車で通える距離にあり、立地としても商店街を通っていけたので人通りもあり、子供はストレスが少なく通えた。
塾内の環境 整理整頓されており、ひとりひとりにスペースが確保されております、勉強できる環境としては良かった。
良いところや要望 講師の欠席、遅刻の連絡が着前で予定が立てにくかった。親が共働きで子供に伝えるのが苦労した。子供に定期的な勉強をする時間を与える場としては良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 子供に対して勉強の時間を作るのが目的だったために、役を果たしたが、成績を急激に伸ばす場には適してなかったと感じている。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導シグマ緑地公園駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学受験の為の個別指導であれば予算内ではあるが、決して安くはない。料金の他に維持費と初回は事務手数料がかかった。
カリキュラム 今のところ教材は学校の教科書とテキストでして頂いています。必要であれば購入との事でした。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通学でき立地も良いが、自転車置き場がなく毎回有料の自転車置き場に停めなくてはならない。
塾内の環境 各ブースの仕切りが高く隣に誰がいるのかわからないので集中できるとの事です。
良いところや要望 体調不良での急な振替のお願いも丁寧に対応して頂きとても助かりました。
個別指導シグマ箕面小野原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習の料金は分かりやすくいい。
通常時は個別なので適正価格だと思う。
講師 子供は講師の授業は分かりやすいと高評価です。
特にホワイトボードでの授業は視覚的に入りやすいみたいです。
カリキュラム 季節講習は回数を自分で選択でき料金もわかりやすい。
テキスト代もそこまで高くなく妥当。
塾の周りの環境 塾の周りは広い道路に面していて、子供一人で通塾させるのに不安は全くない。
塾内の環境 自習室が静かでいいとのことです。
親が見学に行った時も教室内は騒がしい感じではなく、好感が持てた。
良いところや要望 不満点は、塾からの連絡があまりなく、こちらから聞かないと分からないことが多いこと。
個別指導シグマ曽根服部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学受験の直前期で沢山詰込んだので少し高くなりましたが、冬期講習のキャンペーンと組合せて入試金が不要になったり、4回の無料授業や割引などを適用して少しでも費用が抑えられるように対応して下さって助かりました。
講師 寄り添って下さる姿勢が良かった。
国公立にも私立にも、そして地方大学にも詳しそうで相談しやすく頼りになりそう。
カリキュラム 入塾説明会では資料を沢山用意して下さってわかりやすい説明で、すぐに必要なカリキュラムも組んで下さって、入試直前期の駆け込みでしたが不安がやわらぎました
教材は学校のものや既に持っているものを利用し、他に必要なものはプリントにして下さって新たに購入がないので助かります。
授業内容や課題を毎回記入して下さり、保護者もすぐに把握できるのも良いです。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、明るく安心
また、雨の日も車で送迎しやすい。
駅からもそんなに遠くないですが静かです。
塾内の環境 教室は明るく綺麗で、机もブースで仕切られているのもコロナ対応でも安心ですし、広くて勉強に集中しやすく子供がとても気に入ってました。
自習室の席が足りないという事もないので安心。
良いところや要望 教室の環境が良く、塾長が頼りになる感じが受験の追い込み時にとても必要と感じていたので良かったです。
フェイスガードまでして、コロナ対策もしっかりしているのも良いです。
個別指導シグマ高槻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的だと思います。2対1の個別なので、そこそこはかかると思います。ただ、集団より効率的なので、個人的には個別がいいです。
講師 まだ通い始めて間もないので、数名の先生に担当してもらいましたが、どの先生も親切なようです。先生の希望(男女・優しい・厳しい)アンケートを書く場所がありましたが、時間帯でほぼ決まっているようでした。気の合う先生の指名があれば良いなと思います。多分時間帯で空いていれば、お願いできるかもと思いますが。学校帰りにすぐに行く時間帯には先生が少ないそうで、結局前の時間に自習してから授業を受けています。
カリキュラム 学校の宿題で分からないところをしてからその応用をお願いしています。
塾の周りの環境 駅周辺なので通いやすいと思います。我が子は学校帰りの通学路なので便利です。自習させてくれるので、学校の宿題を終わらせて帰ってきてくれることが目的です。自転車を置く場所が塾の玄関なので、窮屈です。自転車だらけ
塾内の環境 少し狭いみたいです。机自体は広いのですが、面談ブースなども狭いです。歓喜の為に入り口を開けている時があり、冬は寒いだろうなとか、夏は蚊が入ってくるのではと思っています。
良いところや要望 しっかりと個人個人に教えてもらえるので、集団より効率が良い。マネージャーさんが忙しそうにされていますが、子どもさんをよく気にかけていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 最初の入会の時にもお一人で対応されていて、バタバタされていた。もう少し対応できる体制を取られて方が良い事と、早い時間帯でも来れる先生を手配された方が助かります。他塾にも行きましたが、先生もきちんと挨拶をされて、よさそうです。
個別指導シグマ箕面小野原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 きちんと塾に通わせるのが初めてであったため、相場がよく分からないが、やや高いかなと思った。
講師 まだ始めたばかりでよく分からない。初めなので関係構築に努めてくださっているようだ
カリキュラム まだ始めたばかりでよく分からない。初めなので早くなじめるようにお手柔らかにしてくださっているようだ
塾の周りの環境 家から近い、大通り沿いで治安が良い、車の往来が多いが危なくない。
塾内の環境 始めたばかりでよく分からない。集中できる環境のようで問題なさそうだ
良いところや要望 特になし。入塾時に自分の現在立ち位置を評価するような実力テストがあれば、どの程度頑張る必要があるか、何が苦手化が分析できるので必要かなと思った。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導シグマ武庫之荘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても良心的で、キャンペーンを使って入塾すれば、かなりのお得感がありました。
講師 生徒の苦手な分野を把握して的確な指導をしてくれています。受験まで時間もないので、効率の良い勉強方法も教えて下さっている。
カリキュラム 偏差値にあったカリキュラムと教材を選んでくれており、そこから少しづつレベルアップして進めてくれています。
塾の周りの環境 駅からも近く、人通りも多いので帰りが遅くなっても危険が少ないと思います。
塾内の環境 整理整頓もされており、雑音も気にならないようです。自習室も同じく集中しやすいのでよく利用しています。
良いところや要望 本人にあった講師を選んでくれたり、生徒に寄り添った対応を心がけて下さっている。
個別指導シグマ石橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 額面は他と同じような感じかと思いますが、入塾してからの諸々のフォローなどあるので高くは感じません。
講師 本人ではないので詳細は分かりませんが特に不満はないようです。
講師の方が毎回、詳細に連絡事項を記入してくれるのでその日の進み具合や理解度などがわかります。
そういうもので講師の方の雰囲気が伝わるので講師の顔が見えなくても安心できます。
カリキュラム 教室長が親にも細かく丁寧にアドバイスしてくれるので助かります。進学や受験のことも頻繁に情報発信をしてくれますし、講習の増減などテスト前に集中してくれたり臨機応変に融通してくれるので効率よく受講できるのでありがたいです。
塾の周りの環境 駅近でも繁華街から離れていますし夜でも明るく建物も綺麗です。
建物自体は道路に面しているのですが、建物入り口前が駐車場と駐輪場になっているのでゆったりしています。
それと、塾に入退室すると親にお知らせメールが届くので安心です。
塾内の環境 仕切りがあるので他の余計なものが目につかず集中はしやすいようですね。
何度か様子を見たことがありますが明るく綺麗な印象でした。
良いところや要望 部活など学校生活なども考慮して受講スケジュールを毎月組んでくれたり、子供の性格も考えて無理なく進めてくれるようなところが良いですね。
個別指導シグマ池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 良心的な方だと思います。長期休みの講習も必須だというのが、考えものです。
講師 面談時は、入試事情など、いろんな情報を得ることができました。
カリキュラム テスト対策はやっていただいていたと思います。
塾の周りの環境 交通の便の良いところにあったので、通いやすかったです。交通量の多い場所の割には、教室内は静かでした。
塾内の環境 個別塾の割には、授業スペースは広めでした。自習スペースもありました。
良いところや要望 受験前には、ゲン担ぎの「合格パン」をいただいたり、コミュニケーションをとるため、いろいろなことをされていました。
個別指導シグマ石橋校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会の割引などがあったり、1科目から受講可能な点がよいと思います。
講師 良かった点は、レベルに合わせてわかりやすく指導してくださる点。
悪い点は、まだありません。
カリキュラム よい点は夏期講習は学校の宿題を使ってくれる点です。
塾の周りの環境 学校にも駅にも近くてとても便利です。塾の立地も決めた理由の1つです。
塾内の環境 塾内はとても綺麗で、個人ブースがきちんと確保されていて、コロナ感染防止対策としてもとても安心です。
良いところや要望 始めの入塾相談会で、塾長の先生がたいへん親身になってくださり、高校の状況にもたいへん詳しいと感じたのでここで頑張りたいと思いました。こちらの状況に寄り添ってくださる姿勢がとても良いところだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学校のテスト対策もしてもらえるそうなので心強いです。習い事や学校行事での日程調整の相談もたいへん助かっています。
個別指導シグマ石橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間以外に質問できる環境でないのは少しコスパが悪いと思う
講師 当たり外れがあると思った。
塾の講師の方が熱意があると思う
カリキュラム カリキュラムは特になく自分の持っている問題集や塾のオススメを使う
塾の周りの環境 学校の行き帰りの道にあるのが便利だと思った。駅からも近いので行きやすい
塾内の環境 どちらかと言えば静かな環境でした。自習室があるので良い。外に机と椅子があるのでお茶を飲める
良いところや要望 授業時間以外に自習してる時に分からないときは、塾長にその場で教えて欲しい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導シグマ吹田SSTオアシスタウン校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導シグマ 吹田SSTオアシスタウン校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒564-0002 大阪府吹田市岸部中5-1-1 オアシスタウン吹田SST2F 最寄駅:JR東海道本線(京都~大阪)(JR京都線) 岸辺 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
教室担当者の岡本と申します。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)