個別指導なら森塾新検見川校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導なら森塾新検見川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がると月謝も上がる…授業時間が変わらないのに中1から中3で比べると高いと感じた。
講師 先生との相性はバッチリいい感じ
子供の性格を分かっている上での教え方、接し方
カリキュラム 学校の授業の教え方より塾の方が分かりやすく理解できる。学校より予習、復習ができている。
塾の周りの環境 駅前で便利性はいいが塾前に路駐している
数台でも駐車場完備してもらえると送迎が助かるのにと思う
塾内の環境 授業中は携帯預かりで集中できる環境つくりがしっかりできている
入塾理由 友人が通って居て塾の雰囲気、先生の教え方、相性など聞いていたから
良いところや要望 先生とフレンドリーに話ができるところが良いし勉強の仕方が分かると家でも宿題の環境が整い次がんばろと言う雰囲気になる
総合評価 常に子供の事を考えてくれている。どう褒めるかなどアドバイスしてくれる
個別指導なら森塾新検見川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的には高い印象。1教科ごとに単純に掛け算になるので、何教科もとれない。
講師 全体的にばらつきはありそう。女性を希望したが、少ない印象です。
カリキュラム カリキュラム・教材は良いと思うが、オプションを付けると高い印象。
塾の周りの環境 駅ちかなので、場所は最高かと。夜は通勤帰りのサラリーマン多い。
塾内の環境 新規校舎でキレイな校舎。環境は良いと思う。ちょっとスペースをもて余している感じあり。
良いところや要望 電話、メール連絡はばらつきはあるが多いほう。営業は熱心だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 休日対応、その他振り返りは意外とドライな対応をする印象かなと。
個別指導なら森塾新検見川校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習代がとても高いと思います。教材は数学の中でも何冊もあるので教材費もとても高いと思います。
講師 フレンドリーの先生が多い。とてもわかりやすいです。休憩時間の時は兄弟のように話しかけてくれます。
カリキュラム 講習は自分の好きな時間にできます。教材は沢山あります。ですが社会などは内容が薄いかんじがします。
塾の周りの環境 駅前なのでたまに電車の音がしますがそこまで気になりません。駐輪場もあり、交通の便ではとても良いです。
塾内の環境 自習室はありますが授業をしている先生の声などが響き渡るので静かな環境とまでは言えません。授業中は先生と普段の何気ない会話などをしているのでとても楽しいです。
良いところや要望 校舎内はとても綺麗で開放的です。とにかく先生との距離が近く授業外では友達のように遊んだり話をしてます。まだ人数が少ないので自習室の数が少ないです。もう少し増やして欲しいと思います。
個別指導なら森塾新検見川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別塾なので、そこそこします。
周りの個別塾と比べて、特にお手頃な価格ではなく同じ位の料金設定でした。
講師 入会時の説明はとても丁寧であったが、説明された内容と異なる点が幾つかあり、授業が始まってから親としては戸惑う事が多かったです。
子どもは、解りやすいと話ています。
カリキュラム 学校の授業と同じ速さで授業を行なっていないので、まだ判断できません。
塾の周りの環境 駅前で校舎も新しく綺麗です。
駐輪場もあり、自転車で通うには良い環境です。
塾内の環境 まだ、新しい校舎な為とても綺麗です。
雑音も少なく、集中出来る環境です。
良いところや要望 もう少し定期テスト前の対策や、連絡等をしてくれると助かります。
成績保証制度などありますが、2学期制なので解りずらいし補講制度やその他の制度も、もう少し解りやすく説明して欲しかったです。
個別指導なら森塾新検見川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないですが、他の塾や通信教育等に比べると料金体系は納得出来る範囲内
講師 先生と生徒とゆうよりかはもう少しフレンドリーな関係で、楽しく勉強が出来る環境を作っている
カリキュラム 学校の勉強より少し早く教えてくれたり、復習の時間を設けたりして、苦手なところを得意にする方針で進めている
塾の周りの環境 自転車で通える距離で、立地も駅前と防犯面でも安心できる。駅前なので駐車場がないから、雨の日は少し大変
塾内の環境 少人数制なので、解らないところや聞きたいところなども直ぐに聞ける環境にあり、また開講間もないので、教室内もかなり綺麗
良いところや要望 塾の予定の日に天候不順や体調不良等で行けない時は、振替授業が受けれるので、無駄がなく勉強できる
その他気づいたこと、感じたこと 通常カリキュラムではない時期的な講習等を案内してくれるので、受けたいカリキュラムがあれば参加をしている
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-463-247
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導なら森塾新検見川校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導なら森塾 新検見川校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-463-247(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒262-0022 千葉県千葉市花見川区南花園2-2-20 スぺランザ新検見川3階 最寄駅:JR中央・総武線 新検見川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
私は、勉強が得意な生徒さんだけでなく、勉強が苦手な生徒さんにも、しっかりとことん教えることで、「わかった!」「できた!」と感じてもらえ、成績が上がったことで「自分もやればできる!」という自信を持ってもらえることが、いつも本当にうれしいです。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-463-247
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。