個別指導まなびプラス姫路飾磨教室の評判・口コミ
個別指導まなびプラス姫路飾磨教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講費用+施設利用費です。
高校に受からないとその先が無いため仕方ないと考えてはいますが、
余裕がない状況なので、この金額は今のうちの生活ではとても高い
出費です。
講師 子供の話を聞くと、現在担当していただいている先生は、
とても丁寧に指導して下さっているようで、自分で問題
を解くのに必要な時間が短くなっているので、理解できる
ように教えて頂いているのが分かります。
カリキュラム 教材は塾のオリジナルです。
今の娘の状況を最初の段階である程度把握された後、基本はテキスト
を中心に苦手な所を順番に教えてもらっているようです。
今のところは順調に進んでいます。
塾の周りの環境 最寄駅から歩いて5分ほどのところにあり、電車で通うことができる立地です。
周囲は住宅街で、人通りも多いので、ある程度遅い時間でも通うことはできる
と思います。
塾内の環境 建物は狭いと思います。
机はパーテーションで仕切られており、一様は個別の空間に
なりますが、本当の意味で個室はありません。
入塾理由 最寄り駅に近く、学校が終わった後電車で通うことができる。
成績を少しでも上げるため、継続的に通えるかしばらく行ってみた
結果、子供自身途中で嫌にならずに継続して通うことができており、
成績も徐々に上向いているので、引き続き通うことを決めた。
定期テスト まだ通い始めて浅いので、まだテスト対策には参加していませんが、各テスト前に自習室を
開放して、分からない所を教えてもらえることができるようです。
宿題 宿題は、テキストの中から分からない所をピックアップし、
復習するために出されています。
翌週までにこなせる量なので、大きな負担にはありません。
家庭でのサポート テキストで分からない問題が有った場合、解き方を少し説明し、
自分で考えるように誘導する形を取っています。
基本は塾で教えてもらう内容から大きく外れないように気を付けています。
良いところや要望 校長先生を始め、担当の先生は細かい所まで気を付けて
動かれています。
塾に行った翌日、内容と結果を連絡頂けるので、今
何をやっているのか良く分かり、安心して通うことができます。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が無いため、送迎で車を使う場合、路駐する必要が
あるのが難点です。
総合評価 個別指導に適していると思います。
各生徒に合わせる形で、分かるまで指導してもらえるので、
子供の困っているところに手当してもらえると思います。
個別指導まなびプラス姫路飾磨教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べることがないので価格が高いとか安いとかの感覚がない。
講師 質問に答えてくれて難問が解決したケースが数件あったようでよかった。
カリキュラム 基本的には自主学習スタイルだったので、わからない点を質問していくという流れだった。
塾の周りの環境 駐車場はなく路上停車した車が多くみられた。送迎時に不便で困った。電車の駅も徒歩5分ほどであるがやはり駐車場は必要。
塾内の環境 周囲は幹線道路でありある程度の雑音はあるが教室内は静かでよい環境だった。
入塾理由 学校の授業を補うことに加え自分では解決できない学習を解決したかった。
良いところや要望 自分のペースで学習が進められ精神的にも無理なく続けることができた。
総合評価 自分のペースで学習を進められたのはよかったと思う。苦手な部分のサポートもよかった。
個別指導まなびプラス姫路飾磨教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導(5か所)の授業料を比較したところ、だいたい似たような料金設定だったが、一番安かった
講師 体験授業の後に担当した講師の紹介と、どのような内容をしたのかをその講師から教えてもらった。専用アプリからでも、その日行った内容が報告されるので親としてもどんなことを行っているのかわかるのでありがたい。
カリキュラム テキストの項目が細分化されており、どこが苦手なのか見つけやすい。
塾の周りの環境 通りに面しており、車の交通量は多い。お店も多いため夜は明るい。ただ、駐車場がないので自転車で通っている。
塾内の環境 室内は明るくキレイに整理整頓されている。講師の声は聞こえるが他は静か。通りに面しているため、救急車などのサイレン音は聞こえやすいかなと思う。
入塾理由 成績をあげるにはどうやって過ごしていけば良いか、室長さんがわかりやすい例え話をしながら説明してくださり、話がすんなり入ってきたから
良いところや要望 これから通塾して、苦手を克服し、勉強の取り組み方を学び、自ら取り組めるようになれたら良いなと思う
個別指導まなびプラス姫路飾磨教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので少し料金は割高かなと思います。
キャンペーンのサービスはよかったと思います。
講師 個別指導で子どもはわかりやすいと言っています。
忘れてしまっている単元を復習してくれて思い出せたと言っていました
カリキュラム つまづいているところを集中的に教えていただけるので成績向上につながることを願います
塾の周りの環境 自宅から近いので夜おそい時間帯でも通いやすいです。
コンビニが近くにあるので塾の後そこで買い物をしてくるのが困ります。
塾内の環境 一度しか見ていませんが生徒数が多くぎゅうぎゅうなイメージです。自習で通うのは席がなさそうな感じがしました
良いところや要望 子どものやる気を損なわないようにしてほしいです。
個別指導まなびプラス姫路飾磨教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 欠席のときに振替をしていただけることがありがたいです。良心的な金額設定だと思いました。
講師 体験初回の時に入り口で出迎えていただけたことが嬉しく、安心できたと言っていました。
塾の周りの環境 駅が近く、大きな道に面していて分かりやすいです。
自転車の駐輪場所に屋根があれば有難いと思いました。
良いところや要望 授業が分かりやすいと言っていました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導まなびプラス姫路飾磨教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くないと思う
良かったか悪かったかは、こどものやる気しだい
講師 入塾体験をした。雑学を通して、英語を学べ楽しかった様子。先生の声も大きく、伝わりやすかった。
カリキュラム 塾の日に予定があったら、日程を変更でき、臨機応変に通えるのは助かります。
塾の周りの環境 交通の便は、街頭があるため、暗闇でもなく危なくない。治安も良いと思う。
塾内の環境 煩くなく集中できる様子。周りも集中しているため、気が散らない。
良いところや要望 先生により、やる気が変わってくる。同じ先生に当たらなくても、引き継ぎがしっかりしていたら安心
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したはがりなので、わからないが、自分に合う先生をなるべく選んでもらえるのはいいと思う
個別指導まなびプラス姫路飾磨教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より、ていねいに説明してくれた。
値段も安くか高いかと言われると悩むが、他の所よりは、いいと思います。
講師 本人に合わせた勉強を提案してくれました。
まだ通い始めですが、頑張ってくれたら嬉しいです。
塾の周りの環境 家から近いので、通いやすい。
駐車場がないので、周りが気になります。
時間の調整がいるかなと思う。
塾内の環境 本人には、楽しいと言っています。
自主学習があるのが嬉しいところです。
良いところや要望 話を色々と聞いてくれて、安心しました。
本人の合う勉強方法やこれからの勉強の仕方など色々と相談や話を聞いてくれて良かったです。
個別指導まなびプラス姫路飾磨教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて、少し割高な感じがします。料金プランが分かりにくいです。
講師 優しくてとてもわかりやすく、解けなかった問題も解けるようになったので良かったです。悪かった点は、メールで保護者に課題など伝えるのではなく、保護者向けの連絡をしてほしいです。
カリキュラム 良かった点は、学校で習った範囲に合わせられているので、良かったです。悪かった点は、応用問題がもう少しあればいいと思います。
塾の周りの環境 交通量の多い道沿いに塾があるので防音対策をしっかりしてほしいです。良かった点は間仕切りがしていて良かったです。
塾内の環境 良かった点は、整理整頓されていて、集中できる環境が良かったです。悪かった点は、授業中によく虫が入ってくることです。
その他気づいたこと、感じたこと 体験時に聞いた話の内容と、体験後に聞いた話が違うと思うことがありました。夏季講習の希望するコマ数は人それぞれだと思うので「みんながこれだけやっているからしないと駄目」と言われるのは違う気がしました。
個別指導まなびプラス姫路飾磨教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よくわかりませんが、平均的だと思います。細かく教えてくださったので、安心感があります。
講師 まだ、体験ですが、しっかりと教えてくださっています。先生と連絡がスムーズにとれ、面談もあり、こちらの要望も聞いていただけそうです。
カリキュラム まだよくわかりませんが、その都度模試や講習の案内をしてくださるようです。
塾の周りの環境 少し車の通りが多いのが心配ですが、わかりやすく、見透しの良いところにあります。
塾内の環境 明るく清潔感があり、落ち着いた雰囲気です。講師の先生も生徒も真面目に取り組む姿勢を感じました。
良いところや要望 細やかな対応、説明、教室も静かです。説明も丁寧でわかりやすく、ここならではの取り組みも教えてくださいました。
個別指導まなびプラス姫路飾磨教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めな気がしますが個別だということもあるし、成績が上がればいいと思う範囲ではある。
塾の周りの環境 交通量が多い道路に面しているので時々騒音が気になり、集中できない時があります。
塾内の環境 車の騒音以外は教室内も静かなので、まぁまぁ集中できます。時々先生同士の会話が気になりますが業務内容だと思うのでそれほど気になりません。
良いところや要望 女性の先生希望して今のところいつも女性の先生が担当していただいているので安心です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導まなびプラス姫路飾磨教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 授業後の連絡が丁寧で良い
実際の数式を示してココ迄
理解出来ていると示してくれる
カリキュラム 個人単位の理解不足が解消出来ると期待している
塾の周りの環境 駅が近くて安心出来る
交通量が多いところでは、
何かと気がかりなので助かる
塾内の環境 時節柄個人毎に敷居があり安心
新型コロナ対策も万全であるように思われる
良いところや要望 個別指導なので他を気にかけずに済む
個別指導まなびプラス姫路飾磨教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別に比べると、1コマの料金×回数ではなく、1ヶ月定額の月謝なのは良かったが、集団塾に比べると、授業時間が少ないにも関わらず、同じくらいの月謝なので、少し割高に感じます。
個別指導なので、少し高くても当たり前かなとは思っています。
講師 入塾説明の時に、説明がハッキリとしていて分かりやすく、子どもを任せられると感じた点が良かった。
指導報告書が、講師の方によって内容が全く違い、丁寧な方もいれば、そうでない内容の方がいて、そこが気になります。
塾の周りの環境 駅からは近いが、車での送迎の場合は駐車場もなく、曲がり角に立っているので、不便です。
塾内の環境 生理整頓されていて、塾内も明るく集中できる環境だと思います。
今のところ、悪かった点はないです。
良いところや要望 子どもが集団塾に行っていた時より、わかりやすいと口にしているので、理解できていないことを、きちんと見て頂けているのだろうと感じ、個別指導の良さを感じています。
その他気づいたこと、感じたこと 早めに来て自習していいと言われたが、前の授業の子どもたちがいるので、どうしていいかわからないと子どもが口にしています。
その辺りの説明をわかりやすくして頂けると有り難かったです。
個別指導まなびプラス姫路飾磨教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては良心的だと思います。
悪かった点は特にありません。
講師 まだ体験の状態なのでわからないですが、親切で丁寧に対応して下さいました。
カリキュラム 子供のペースに沿って指導してくださるので、本人も解りやすいと言っております。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、場所も分かりやすく、駅も近いので便利だと思います。
塾内の環境 教室は綺麗で、集中して取り組める環境だと思います。
悪かった点は特にありません。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなのですが、少しでも成績に結びついてくれればいいなと思います。
個別指導まなびプラス姫路飾磨教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に思うことはないですが、妥当な金額だと思います。これからみていきたいです。
講師 親切丁寧な指導をしてくださっています。悪いところはまだわからない
カリキュラム 特に気づくことはないです。子どもは分からないところが理解できたと言っています。
塾の周りの環境 送迎が少し不便。車の駐車ができる広い場所があれば良いかと思う。
塾内の環境 教室はとても明るくてきれいなので清潔感があってとても良いと思います。
個別指導まなびプラス姫路飾磨教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的で夏期講習、冬期講習に通わせやすい
無駄なテキストもなくとても良心的です
講師 子供が先生と合って楽しく勉強できてます
勉強の苦手な我が子の気持ちを考えて接してくださってるのが伝わり安心しております
カリキュラム 苦手な我が子にとても合って楽しく通わせていただいてます
無理なく少しずつ勉強なれしています
塾の周りの環境 明るくて車の通りもたくさんで夜遅くても安心している 道路に面してるので安心
塾内の環境 整理整頓されて勉強する環境に適してると思います 先生方がきちんとされている
良いところや要望 とてもいい塾に巡り会えてよかったです
塾長様をはじめ講師の先生方の教え方が子供に合っているようです
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導まなびプラス姫路飾磨教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金も良いと思います。
悪かった点は特にありません。
見合っていると思います。
講師 分かりやすく教えていただけるので、毎回満足して帰ってきます。悪かった点はありません。
カリキュラム 教材がわかりやすいようです。季節講習はまだ経験してないのでわかりません。
塾の周りの環境 通いやすいです。自転車で行ける距離にあり、大通りに面しているので明るいので少し安心できます。
塾内の環境 喋ってる生徒には注意して席を離れるように言われていました。とても良いと思いました。
良いところや要望 その日に勉強した所をメールで知らせて貰えるので何をしているのかが把握できてとても良い塾をです。
個別指導まなびプラス姫路飾磨教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くもなく高くもなく、だと思います。
自習室の利用時間を長くしていただくと満足です。
講師 分からないところを質問した時に、分かりやすく付箋にまとめたり、絵で説明したり、してくださって分かりやすかったです。
カリキュラム 決められたところを決められた教材で進めるのではなく、自分のやりたいところを持参した教材で進めていたので、やりやすかったです。
塾の周りの環境 駅から近くて良かったです。
塾の前は道路なので車がよく通っていますが、特に迷惑ではなかったです。
塾内の環境 集中できる環境です。
個人的に自習スペースでの勉強はとても捗ります。
良いところや要望 自習室使えるのが良かったです。
朝から使えるともっと嬉しいです。
個別指導まなびプラス姫路飾磨教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので安くはないですが、テキスト代等を含めると安い方かと思います。
講師 教え方が丁寧でわかりやすいようです。
毎回メールで指導内容等が送られてくるので、何を勉強しているかわかりやすいです。
カリキュラム 夏期講習については、普段の教科に加え5教科の中から選ぶことができるので全体的なレベルアップが期待できます。
塾の周りの環境 家から少し距離があるので送迎が大変です。また専用駐車場が1台だけなので不便です。
塾内の環境 1席ずつ仕切りがあるので、とても集中して勉強できると思います。自習している子も集中していて静かな環境です。
良いところや要望 まだ習い始めたばかりなので正直わかりませんが、本人がやる気を出してくれればいいなと思っています。
個別指導まなびプラス姫路飾磨教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、毎月の授業代は高い。テスト前に補習授業代などを入れるとまとめて引き落としになるので少し高く感じる。テキストなどは他の塾のように強制的に買わされる事はなくその子に合った必要な物だけですむのでよかった。
講師 塾長がとても丁寧に説明して下さったので、安心して話ができました。講師の先生も子供にあった方をつけて下さっているので子供もわかりやすいそうです。
カリキュラム 毎月の塾代プラス、テスト前の補習授業代をたすと少し高く感じる。教材はその子に合ったものだけで進めてくださるので、強制的に買わされなくても良かった。夏の補習授業数も自分で選べてよかった。
塾の周りの環境 自宅から近く、歩いても通える場所なので子供1人でも安心して通わせることができる。教室も一階で、照明がとても明るい感じがして入りやすい。
塾内の環境 個別で、1人1人静かに取りくめるようについたてがあり、先生が横についてくださるので集中して取り組めていたように感じる。
良いところや要望 講師の先生が優しいのでおとなしく質問しにくい子供でも理解しやすい。テスト前には自習教室の時間をきちんと塾長が決めて下さり、メールなどで管理して下さるので通いやすく感じました。1か月の塾予定表をラインの中に入れて欲しいです。
個別指導まなびプラス姫路飾磨教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のわりには良心的だと思います。
以前通っていた塾の参考書も使わせていただき、ありがたいです。
講師 分かりやすく説明してくれる
楽しさも交えて教えてくれるので、勉強に対する苦痛がなく通えてます。
カリキュラム まだ入ったばかりでわかりませんが、教材なども自分が持っていたものを利用させてもらえたりできるみたいでありがたいです。
塾の周りの環境 大きな道に面した場所にあり家からも近くてよい。
駅から近いのも便利だと思います。
塾内の環境 静かで勉強しやすい環境だと思います。
部屋も綺麗に整頓されており、コロナ対策もちゃんとされていると思います。
良いところや要望 わからない事も聞きやすく、分かりやすく説明してもらえてます。
勉強が楽しく思えるようになってほしい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導まなびプラス姫路飾磨教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導まなびプラス 姫路飾磨教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒672-8051 兵庫県姫路市飾磨区清水177 1F 最寄駅:山陽電鉄本線 飾磨 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
塾として、目指すべきゴールは点数UPと志望校合格です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)