日能研[関西]芦屋校の評判・口コミ
日能研[関西]明石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は3年生はまだ適正だと思いますが。5年生くらいからはかなり高いと思います。
講師 ベテランの講師が多いと思います。志望校の合格者数も多いため指導力も高いのではないかと思っています。
カリキュラム 教材はみんな一緒でした。簡単な問題から徐々に発展問題がありました。
塾の周りの環境 交通手段は駅が近いため電車やバスが多いです。授業が終わったら昼間でも夜でも駅まで先生が一緒に行ってくれるため助かります。
塾内の環境 自習室があります。軽食をとれるスペースがあります。
良いところや要望 体調不良で休んでもweb学習があるため助かります。web学習があるため継続できているため助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んでも振替は可能です。
日能研[関西]明石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、高い。オプションの授業や週末テストにも費用がかかる。
講師 合格者の数が広告となるため、先生方も熱心であり、相談にも親身になってくるます。
カリキュラム 学校のつながりもあるので、たくさんの情報を持っていると思われる
塾の周りの環境 便利な場所にあり、駅から遠くない場所にあることが多いと思われる
塾内の環境 うるさい雑音はなく、ムダな装飾もなく、集中できるような教室である
良いところや要望 先生方、職員の人の対応は良いです。社会選択してなくても社会の教材購入含まれるのはもったいない
日能研[関西]豊中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の進学塾らしく他の宿と比べてもトータルの料金はほとんど変わらないと感じました。
講師 交渉報告を非常にわかりやすくやる気もあるので特に問題は感じられませんでした。
カリキュラム カリキュラムの量も質も特に問題は感じられませんでした。大手の進学塾らしいよく研究された問題と思います。
塾の周りの環境 阪急豊中駅から非常に近く交通の便は非常に良い環境にあると思います。
塾内の環境 特に問題もないと思われます。
良いところや要望 大手の進学塾であり実績もあることから安心して通わせることができる進学塾だと思います。
日能研[関西]学園都市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり普通の塾に比べて高額だとおもいます。月々に加えて、春、夏、冬と講習の料金は高めの設定だとおもいます。
講師 きちんとする子はするし、しない子は遊んでたらしました。その子次第だと思います。
カリキュラム 学校別の講習があったりして、良かったと思います。ただ、ランクが上の学校になればなるほど金額が上がるのが大変かもしれないです。
塾の周りの環境 車での送迎をしていたので、駐車場がビルの下にあってので良かったと思います。
塾内の環境 質問とか常に受け付けてくれましたが、熱心に行く子は良いのですが、行くのが面倒でわからないまま帰ってきてたので、声かけとかしてくれたら良かったなとおもいます。
良いところや要望 何かあった時は連絡も頂けるので特に不便は感じませんでした。
日能研[関西]川西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額ではあるが、他の大手塾に比べると受け入れやすい価格である。面倒見のよさを考えると、少々高いような気がする。
講師 授業がわかりやすく、きびきびした授業でこどもが真剣にきく態度に自然となれること。中には、それほど良いと思えない先生もいたので。
カリキュラム 一通り網羅されているが、まとめられておらずダラダラ書かれているので、ポイントを絞ってよむことができない。
塾の周りの環境 繁華街にあるので寄り道をしたくなる環境であること。駅から少し歩かなければならないこと。駅までは先生が送迎とのことだったが、年齢があがるにつれてなし崩しになってたこと。
塾内の環境 静かな環境であったが、たばこの臭いが気になるときがあったので。
良いところや要望 土曜日クラスがあり、他のお稽古事と両立しやすいスケジュールが組まれていること。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-436-527
14~15時半/16~20時 土13~20時 日11~17時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
日能研[関西]元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はカリキュラムやサービスと比較すると、高くもなく安くもなく標準的だと思います。
講師 教えるノウハウが豊富なだけではなく、熱意を感じる。個別面談も定期的に行われ、子供の学習状況、性格的な観察もきっちりしていただいており、信頼できる。
カリキュラム 高学年になると結構ハードなカリキュラムですが、しっかり実力がつきます。教材も体系的かつ効率的な構成。
塾の周りの環境 駅前なので利便性は高いですが、繁華街も近く風紀面は必ずしも良くはありません。
塾内の環境 視覚的には明るく開放的。静かで落ち着いて勉強できる造りにもなっていて環境としては、申し分ないです。
良いところや要望 実績に裏打ちされた指導力、講師の熱意を感じるところがとても良いです。
日能研[関西]南森町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お受験する塾と考えるとと、妥当じゃないかと思う。料金が明確でよい
塾の周りの環境 電車で1本なので通わせやすい。雨にほぼ濡れず行ける。よいと思う
塾内の環境 最近、改装されたようできれいな塾です。
日能研[関西]西宮北口本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は受講するコマ数で変動するが、もう少し安いとありがたい。
講師 自習室にも講師の方が常駐しており、いつでも質問する事ができる
カリキュラム 次々に内容を進めていくのではなくしっかりと基礎から学ぶ事ができる
塾の周りの環境 駅前で駅からも近く、駅から塾までの送迎も係の方が付き添ってくれる
塾内の環境 教室の広さや人数はちょうど良い。また、いつでも自習室を使う事ができるので助かる。
良いところや要望 塾の入退室の際には親にメールが届き、何か塾から連絡があってもすぐにメールが届くので分かりやすい
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際でも、オンライン動画で授業を受ける事ができるので助かる
日能研[関西]岡本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の支払いに合わせて教材費や春季講習や夏季講習や冬季講習などの費用がかかるため高いです
講師 入学時には親に対して色々と説明していただけたので良い印象を持っています。
カリキュラム テキストの内容はかなり難しいようで子ども一人では解くことができないです
塾の周りの環境 阪急とJRの2wayアクセスでありとても便利です。また家からも近いので便利です
良いところや要望 様々なデータを見せてもらえるのでとてもわかりやすいです。また説得力もあります
日能研[関西]広島本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容がとても良いので仕方ないとは言うものの、高い...6年生になると、かなり違いがあるかも
講師 ベテランの講師陣が多数在席されていて、大変心強い。講師陣は文句なしです
カリキュラム 基礎から応用まできちんと網羅されていて、分かりやすい。誰が読んでも理解できる
塾の周りの環境 駅から近く、明るいところを通って通えた。講師の方も引率してくださった。
塾内の環境 成績順に適度な感覚で座っていたようです。お子さんにもよりますが、自分がどの辺りにいるか常に意識出来るので励みになる。
良いところや要望 高いレベルを目指すなら、絶対ここ!優秀な講師が分かりやすく頭に入れてくれます。長子は、ここ以上の先生は中学にも居なかったといってます。ただ、料金は高め。そこまでを目指していなかったら、少しきつく感じるかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 良いです。万が一、思った結果が得られなかったとしても学力は確実に上がると思います。料金は高めですが、基礎固めだと理解すれば意味はあると思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-436-527
14~15時半/16~20時 土13~20時 日11~17時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
日能研[関西]塚口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験の塾はもともと高額なのである程度の価格は仕方ない。他塾と比べても良心的な価格だとは思う
講師 科目別に教師が別れておりどの先生も熱心にわかりやすく教えて下さりありがたく思います
カリキュラム 中学受験のために研究された独自のテキストを使っており特に今年はテキストの改定年だったようで新しく整備されたテキストでまなべのがありがたい
塾の周りの環境 家から近く周りもほどよく店が立ち並んでいて夜間でも安心して通える
塾内の環境 教室の広さは適度な大きさで教室も3階にあるため外の騒音も聞こえず良い環境
良いところや要望 先生はじめ事務の方もみなさんとても感じが良く気持ちよく通塾出来ている
その他気づいたこと、感じたこと 先生はじめ事務の方たちもとても感じが良い。通塾の立地が良い。詰め込み教育ではない
日能研[関西]元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般の塾よりは割高なのは確か。ただ受験情報や環境など十分な対価が得られており納得できる
講師 厳しい先生が多いらしいが子ども本人はそれにじゅうぶんに対応できている
カリキュラム カリキュラムは実績が物語るようにじゅうぶんに合理性のあるもので信頼できる
塾の周りの環境 最寄りのJRの駅から子どもの足でも5分と近く街灯もあり通学に不安はなかった
塾内の環境 中学受験塾ということもあって学習に適した環境が常に維持されている様子
良いところや要望 受験実績が物語るように子どもを学習させるのに適切な環境であるので今後も続けさせる
その他気づいたこと、感じたこと 特に気になる点などはないが来年の受験に向けてしっかりやらせたいと思う
日能研[関西]西宮北口本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他を知らないから分からないが適当な値段かと思っています。割りと良心的な気がする。
講師 楽しく授業が受けられるようで子どもがやる気をもって勉強に取り組める。
カリキュラム ページで表されないのでどのページをするのか分かりにくい。答え合わせがしにくい。
塾の周りの環境 駅に近くて便利だがお店が多く人が多い。タクシーなど自動車もよく通るので不安。
塾内の環境 自習室には、先生がいていつでも質問できるし安心して利用できる
良いところや要望 子どもがやる気をもって取り組めるし集中できる。わからなければ質問できて教えて貰える。
日能研[関西]元町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容的に仕方がないとは思うが、やはり安くはなく、経済的負担が大きい。
講師 指導方針や方法が的確で、目的の達成のためには十分な指導が受けられると感じた。信頼できる印象を受けた。
カリキュラム 教材は内容は豊富で的確に作られており、目標を達成するためには十分な内容であったと感じた。カリキュラムも適切であった。
塾の周りの環境 自宅からの交通の便がよく、通いやすいと感じた。治安もよさそう。
塾内の環境 施設は整理整頓がされており、設備は充実している。雑音も少ない。
良いところや要望 元町校以外でも、同様のカリキュラムが受講できるといいのだが。
日能研[関西]明石校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾塾よりは高いが、進学塾にしては安い方だと思います。夏期講習とかもそんなに高くないと思います。
講師 面白い先生が多く、とても親切です。電話も良く頂きフォローも手厚いと感じました。
カリキュラム 教材は分厚くて見にくいですが良く出来ている印象です。また、宿題チェックもしっかりして頂けると思います。
塾の周りの環境 駅に近く、雨の日も傘無しで駅まで行けるぐらいの立地です。学校にも近くてよかったです。
塾内の環境 自習コーナーがある本本も充実しています。自習していたら分からない問題も教えて頂ける様です。
良いところや要望 設備が綺麗、自習室もあち、先生も親切で良いと思います。広いので人数も多くお友達が多いのも良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 非常にに良いと思いますが、あまり競争競争していないようにおもいます。最難関を目指すのは少し違うかなと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-436-527
14~15時半/16~20時 土13~20時 日11~17時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
日能研[関西]広島本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ四年生なのでそこまでの負担感ではありませんが学年が上がれば模試を含め高額になるはず。もう少しリーズナブルですと助かります。
講師 講師によると思います。これは学校、塾に関わらず避けて通れない問題ですが通う本人から質問しやすい事が大事!わからないまま進むと後で苦労します。テキストをやるだけなら家庭でも出来るので話しやすさ、質問しやすさが本当に大事だと思います。
カリキュラム オリジナルテキストも有ります。全国統一テスト有ります。教室の席が前から成績順に成りますが例え下がってもフォローしてモチベーションを保って!成績下位でも順位が上がれば嬉しいと思います。
塾の周りの環境 駅近くで校舎前に迎え送りの講師が立ちます。入り口前は明るく人通りも有りますから安心です。
塾内の環境 教室はキレイに整理されビデオカメラが有ります。特にざわついたような事もなく空調も適正です。
良いところや要望 まずは環境が整っています。通常学習以外もクイズ等を工夫されて楽しそう。要望はテキスト模範解答以外の解き方説明が有るとより理解度が上がると思いますが若い講師には経験不足かと
その他気づいたこと、感じたこと 学年に囚われず基礎的回答と飛び級解答を含め指導して欲しい。本当に理解しているか小テストが有ると良いかも。
日能研[関西]加古川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この手の塾は料金は高いので覚悟しての通塾。でも結構高いですね。
講師 一人一人に親切に対応。疑問や依頼に対して真摯に対応してもらった。
カリキュラム 充実している。資料が豊富で勉強のペースメーカーになっている。
塾の周りの環境 駅近くで人通りは多いが、夜は一人ではよろしくない。送り迎えが必要だった。
塾内の環境 教室には入ったことはないが、特に問題はなく、本人から残って勉強したいと言っていた。
良いところや要望 行きたい学校に向けて、上手に指導してもらったと思う。同じような生徒がいて、互いに刺激になったのでは?
その他気づいたこと、感じたこと 駅前の塾なので、送迎のための駐車場所がほとんどない。ぐるぐる回って空くのを待った。
日能研[関西]烏丸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムや教材、講師もしっかりしていて信頼できるが、大手の大人数で、テストで席替え等のシステムに飲み込まれそうなので、やめました。
講師 とても明るく便利で清潔感もあり広々している。講師もその道のプロの先生。
カリキュラム 短期の算数教室のみ数回参加。テキストはプリントのみ。楽しそうに取り組んでいた。
塾の周りの環境 地下鉄直近。バス停も近い。交通は至極便利。授業後は駅やバス停まで先生方が送ってくれる
塾内の環境 広くて明るい教室。他に自習室もある。モニターも設置されている。
良いところや要望 交通便利。カリキュラムや教材、講師もしっかりしている。Nポータルなどで連絡が取れる。
日能研[関西]豊中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習会の費用も含めてトータルコストは、他と比べても高く無いと思う。
講師 補習授業でも的確に答えられる先生がたくさんいる。教え方も上手く、子供も満足している。
カリキュラム 基本からハイレベルまで良く考え込まれた問題が網羅されている。
塾の周りの環境 豊中駅から少し歩くが、人通りもあり、スタッフの誘導もあるため環境は問題ない。
塾内の環境 清潔で静かな環境で勉強するには問題無い。子供も特にストレスを感じていない。
良いところや要望 ネームバリューがあり実績もあるため安定感はある。料金がもう少し安くなれば有難い。
その他気づいたこと、感じたこと スタッフや講習の愛想が少し無い感じもするが、特に問題やストレスは無い。
日能研[関西]岡山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。休んでも振替で授業が受けられたり、テストの日程を変更できたのは良かったですが、ただ高いです。
講師 子供に合った講師との出会いがあり、苦手科目にもやる気を出していた。
カリキュラム とてもたくさんの問題と解答解説がそれぞれ本のようになっていてとても充実したものだった。基礎的なことはわかったものとしてなのか省略されている事もあった。
塾の周りの環境 近くに飲み屋街があったりして人通りは多かったが、とにかく駐車場がなく送迎(特に迎え)では毎回とても不便だった。
塾内の環境 静かに集中して勉強出来る自習室があり良かった。ビル外に出ることも出来なかったので心配がなかった。終わって駅に向かう生徒達には、毎回講師が付いて行っていたのも良かった。
良いところや要望 電話応対もいつもとても丁寧だし、塾長の人柄が素晴らしかった。いいことばかり言うのではなく、子供のダメなところもきちんとはなしてくれたり、今後変わっていく高校受験、大学受験についても知識が豊富で信頼が持てた。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-436-527
14~15時半/16~20時 土13~20時 日11~17時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
日能研[関西]芦屋校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
日能研[関西] 芦屋校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-436-527(通話料無料) 14~15時半/16~20時 土13~20時 日11~17時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒659-0092 兵庫県芦屋市大原町2-6 ラ・モール芦屋2F 最寄駅:JR東海道本線(大阪~神戸)(JR神戸線(大阪~神戸)) 芦屋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
教室からのメッセージ |
日能研[関西]は、「未来につながる学び」をコンセプトにしています。小学生である今を見つめながら学ぶ、そして日能研での学びを携え、その先の未来へとつなげてもらいたい。そのような思いで、未来へつながる体験型の学習を得られる環境を整えています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-436-527
14~15時半/16~20時 土13~20時 日11~17時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外