スクール21朝霞台教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
スクール21朝霞台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通だと思います。学校の期末テストや中間テストなどでも補講があると考えると妥当だと考えます。
講師 先生方は、熱心に指導している点や娘の成績が良い事を考えると大変素晴らしいと感じます
カリキュラム 通常の授業では、独自のカリキュラムを使っています。学校のテスト対策もやっているので、臨機応変さがよいと感じます。
塾の周りの環境 私の家から徒歩5分で、大変近く明るい場所なので心配いらないのも良いです。近くにコンビニなども無いのも良い点です
塾内の環境 教室は、人数の割りには広く快適に見えました。自習室もあり、勉強するには、良い環境です
入塾理由 同級生の評判や家からも徒歩5分程度で明るい場所にあります。さらに先生が熱心なため
定期テスト 定期テスト対策で、土曜日や日曜日に補講をして頂くなどきめ細かく素晴らしいと感じます。
宿題 量は、普通です。難易度も適度なので、最適だと感じています。色々工夫もしているようです
良いところや要望 熱心に指導して頂くので、不平不満は、全くありません。他にも臨機応変なのも良いです
その他気づいたこと、感じたこと 臨機応変に質の良い講義をしているので、不満は全くありません。
総合評価 大変素晴らしく良い環境で勉強させて頂き感謝を感じています。安心感に溢れています
スクール21朝霞台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 自宅から徒歩で15分、自転車で7分程度であり、明るく人通りも多いので、通塾については、安心できます。
塾内の環境 耐震はしっかりしていそうです。中には入ったことはありませんが、綺麗だそうです。
入塾理由 通塾について、問題なく通えることが一番大きいと思います。塾の講義内容については、子供から不満が出てないことを考えると、問題ないと思います。
定期テスト 定期テストの対策は、まだないようです。受験に向けた対策を行なっていると聞きました。
宿題 子供が悩みながらも解いているところを見ると、適切な難易度だと思います。
家庭でのサポート 不明点を聞かれれば答えるようにしていますが、基本的にテキスト等を確認して自ら答えています。
良いところや要望 請求書の項目に「その他諸費用」とあり、徴収されていますが、詳細を知りたいです。
総合評価 苦手克服のために通っていますが、受験目的の生徒が多いようなので、今後どうしていくか見極めたいと思います。
行ってる本人は嫌がらず通っているので、良い塾なんだなと思います。
スクール21朝霞台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科しっかりみてくれるので、決して高くはないでしょうが、周辺の所よりは高いです。
講師 入って間もないので評価難しいです。子供は授業が楽しいと言ってます。
カリキュラム 入って間もないので評価か難しいです。テキストは学校の授業より難しいそうです。
塾の周りの環境 朝霞台駅に近く、割と便利なところだと思います。治安等はよくわかりませんが、悪くないと思います。駐輪場はしっかりあるので安心です。
塾内の環境 子供は建物も中もきれいと言ってます。雑音は気にならないようです。整理整頓もされてるようです。
入塾理由 5教科しっかりやってくれるから。埼玉県立高校受験に強いと聞いたので。
良いところや要望 入って間もないので評価は難しいです。子供のやる気を続けさせてくれたらいいなと思います。
総合評価 入って間もないので評価は難しいです。5教科しっかりみてくれるようなので、塾でしっかり勉強してくれたら、それ以外はゆっくり自由時間に出来るかなと思っています。
スクール21朝霞台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前の塾よりは少し高いが標準的だと思う。
記載してある月額料金に半期のテキスト代、月の諸経費、+季節講習という感じ。
講師 塾長がベテラン
以前の塾はバイト、という感じがしてあまりやる気がなく、よく交代していた。
カリキュラム 国語、算数は教材がオリジナルで県立高校向けの内容だと思う
英語は市販?のほーぷ、でイマイチだと思う。
塾の周りの環境 家から通うのに電車に乗る必要があり不便。
静かな環境なので近所の人はいいと思う。
塾内の環境 家から離れているため、友達がおらず勉強に集中できる。
建物は新しくないが、清潔だし普通な感じでよいと思う。
良いところや要望 塾長をはじめ、他の先生もベテランな感じがする。手続きや説明は塾長自らが対応してくれた。
入塾テストの指摘が的確で、生徒をしっかり見てくれそうな感じがした。
スクール21朝霞台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講科目に応じて金額が上がります。勧められると子供は希望するので多少大変でした。
講師 できないところを繰り返し反復して指導してくれる。
内申点など受験のポイントなどのアドバイスも充実していと思う。
カリキュラム 季節講習は科目の選択肢が豊富でした。教材はワーク中心でしたが基準に到達するまで居残りも交え指導さてくれました。
塾の周りの環境 自宅から自転車で10分位だったが坂があり大変そうでした。自習室がもっとあったらよかった。
塾内の環境 学力レベルに合わせて教室と生徒数とのバランスがとれていました。校舎もキレイでした。
良いところや要望 最終的に志望校に合格できたのでとくにはないですが親への分かりやすいフィードバックがもう少し欲しかった。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-436-921
14時~19時(火曜~土曜)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
スクール21朝霞台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高めな気がする、でも大人数で大学生が主に教えてる塾よりはちゃんとした先生が少人数で教えてる方がいいかも
講師 合格は出来なかったので星3
やはり、高校受験専門高校なので大学受験までは対応してなかったのかも
カリキュラム 過去問とくのはよかったけど、オリジナルテキストがあった訳では無い
塾の周りの環境 駅チカで、畑が近いので見通しも良い。先生が最後見送りをしてくれるのでそんなに困らないかも。ただ街灯が少ない気もする
塾内の環境 自習室が使えたのでよかった。休み時間は廊下が騒がしいこともあるが許容範囲。自習室はとてもす静か
良いところや要望 大学受験は他のところで受けた方がいいのかもしれない。自習室や過去問対策などはちゃんとできてよかった。予備校よりも個人個人を見てくれてた気がする
その他気づいたこと、感じたこと 生徒のレベルは割と高い感じがした。自習室の空気が悪いので空調を整えて欲しいと思った、けどそれ以外は特に問題なし
スクール21朝霞台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金は集団なだけに良心的だと思います。
長期休みの講習は必須なので、負担は大きい思います。必須のコースの他にも追加するコースがあり、そちらも勧められます。
講師 先生の教え方が子どもにあっていたようで、成績が伸びました。
特に数学はこのやり方でと強制せず、通常は公式を使った方が早い問題も、計算力があるからこのままの解き方でいいなど、やり方に自由度を与えてくれたので、短期間でも成績の伸びにつながったと思います。
カリキュラム カリキュラム、教材自体には納得できていましたが、みんな受けているからこちらも受けた方がいいですと多少強制的に何度も勧められるのが少し気になりました。
塾の周りの環境 朝霞台駅からもバス停からも近いので通学には便利でした。帰りに迎えの際には車で待つ場所がないので、時間をあわせて行く必要があります。
塾内の環境 自習室も使えますし、教室もきれいなので、家で集中できないときは、自習室を利用していました。使いやすいと思います。
良いところや要望 塾からの連絡が早めで良かったです。面談のタイミングもなかなか合わない中、あわせていただきありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 名前は出さずに順位がわかるように点数の発表をしたりするため、競争心の強い子はやる気のでるシステムです。問題自体は難しい問題をやっていることが多いのですが、教え方が上手なので無理なく身に付いているようでした。
スクール21朝霞台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 姉が個別(2対1)で別塾に通ってましたが、比較すると通常講習、長期講習ともに料金が安く、5教科通わせて学力アップができると思いました。
講師 まだ入塾して日数が経っていませんが、説明や、入塾テストの分析なども的確で安心してお願いできると思いました。
カリキュラム 教材がとてもよいと思いました。埼玉県の公立上位校を志望して夏休みから入塾しましたが、夏期講習テキスト、模試対策テキストが入試問題に沿った内容で無駄なく効率的に勉強できると思いました。
塾の周りの環境 駅から少し歩きますが、施設がキレイで広いのでよいと思いました。
塾内の環境 集団授業ですが、みんな静かに集中していたと話してました。教室はきれいですごしやすいということでした。
良いところや要望 県内上位校を目標に、カリキュラムや教材が作られていると感じた。子どもたちには、教材別の勉強方法やポイント、その時期に合わせた目標設定、保護者向けには受験情報などがあり大変参考になり、心強い。
スクール21朝霞台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いですが、進学実績を見ると妥当かもしれませんね。
講師 子供のケアは勿論のこと、保護者へのケアもされており、安心感を与えたから。
カリキュラム 志望校別の教材になっており、きめ細かい指導ができると思ったから。
塾の周りの環境 駅からは遠くないが、やや暗い。また、歩道が狭く、自転車の通学は気を使うの
塾内の環境 自習室が長い時間解放している。過去問などの資料も充実している。
良いところや要望 何と言っても、進学実績が良いことです。同じ目的の生徒が集まるので、集中できたようです。
スクール21朝霞台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、大手塾に比べて施設料金が割安だと思います。欠席時の補講も十分に時間をとっていただけるので、料金は妥当かと思います。
講師 わからないところや欠席日の補講は、時間を作ってくださりわかるまで教えてくださいます。
カリキュラム カリキュラムについては、学校の先取りで学校の授業については、十分についていけます。
塾の周りの環境 繁華街ではないので勉強しやすい環境です。
通塾者用の自転車置き場があり時間を気にせずに勉強ができます。
塾内の環境 自習室もありテスト前や休日に集中して勉強したい時に使えます。
良いところや要望 わからないところは、先生が親身に教えてほめてくださり、子供はやる気をもらえました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-436-921
14時~19時(火曜~土曜)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
スクール21朝霞台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については可もなく不可もなし、といったところです。比較的まだお安めかなと思います。
講師 まだ入塾して間もないので評価できませんが、よい環境で指導に期待しています。
カリキュラム まだ入塾して間もないので評価できませんが、春期講習では補講もしてくださり、期待しています。
塾の周りの環境 駅からやや離れていますが、住宅街で周辺環境は良さそうです。車で送迎するのに、帰りはやや混雑します。
塾内の環境 清潔で整理整頓されており、静かで、勉強には集中できそうです。自宅最寄り駅近くにあれば、自習にも通わせられるのにと少し残念です。
良いところや要望 塾の先生方と連携して、しっかりこどもをサポートできたらと思います。こどもはなかなか親に塾での状況などを報告しないお年頃なので、そのあたりも含めて先生と密に話せると嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾の説明をくださった塾長先生が、とても説明文が上手でいろいろ配慮くださり、大変好印象でした。信頼してお願いしたいと思います。
スクール21朝霞台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に入る時期ちょうどキャンペーンをやってて、3月と春期講習全部ただですごく助かりました。
料金は他の塾よりちょっと安いて思います。
講師 英語の授業はいろんなギャグしてくれてとても面白いです。
塾長はとても優しくて、接しやすいです。
カリキュラム カリキュラムと教材の内容充実してとても良いと思います。
入ったばかりかもしれないけど、宿題少ないと思います。
塾の周りの環境 バス停にとても近くて便利です。
バス停から1分ぐらい天気悪い日助かります。普段自転車ですけれど。
塾内の環境 塾内は綺麗で整理整頓されていい環境だと思います。
隣のクラスから雑音がちょっと聞こえるので、たまに集中てきないな。
良いところや要望 中学校に入る前に入れたら、自分希望の偏差値高い高校に入ったらいいなと思います。
維持費もうちょっと安くしたら助かります。
スクール21朝霞台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の相場より高いと思います。成績が上がれば問題ありませんが、下がる場合は困りますね。
講師 いくつも質問しましたがすべてにおいて納得できる回答をいただけたことが良かったです。
カリキュラム 春期講習が日曜以外毎日あるので、成績が上がりそうな予感がしている。
塾の周りの環境 子どもの送迎の車に近所からクレームが入っているそうなので、もっと立地を考えた方がよかったかもしれないです。
塾内の環境 出来て間もないのできれいなのはもちろんですが、いつ見てもとても整頓されています。
良いところや要望 成績保証制度が良いです。要望は授業料は上のクラスも下のクラスも同じ料金の方が不公平感がなく良いような気がします。
スクール21朝霞台教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私個人としては高い印象がありました。
講師 個性的な先生が多かったような気がします。厳しい先生もいたけれど甘い先生もいらっしゃいました。
それでも良かったです。
カリキュラム カリキュラムというか、やれる子は伸びるようになっていると思いました。
塾の周りの環境 駅からさほど遠いわけではないと思いますが周りは住宅街です。コンビニとかはありました。
塾内の環境 できたてだったので環境はよかったと思います。ただ自習室が少し狭いような気もしました。
私の学年より下の生徒は落ち着きがなくうるさい印象がありました。
良いところや要望 良いところはやはり勉強をやれる環境が整うというところ。それまで怠けていた生徒が塾で変われるのはそういう要因があるからですね。
スクール21朝霞台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点は、子供はわかりやすいと言っているところ。途中入塾なので配慮していただいているようです。
カリキュラム 冬期講習中に、講座とは別に弱点克服の時間もとってくれたり、急な体調不良で休んでしまった時もその分を補えるように配慮してくれました。
塾内の環境 全体的に広々としていて圧迫感がないです。
教室の隣が広めのコインパーキングなので、保護者が塾に行く際も車で行きやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 今の時点では、これから受験に向けて伸ばしてくれると期待できる塾だと思っています。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-436-921
14時~19時(火曜~土曜)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
スクール21朝霞台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 熱心に教えているようです。夏期講も熱心でした。
カリキュラム 北辰問題で簡単に解けるやり方などを教えてくれているようです。
塾内の環境 駐輪場があるのは良い。冷暖房があるなどは当たり前でしょう。
スクール21朝霞台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 説明会でやる気が出る案内をしてくれた。質問に丁寧にこたえてくれた。
カリキュラム 成績に応じてクラスが上がっていくのが良いと思う。細かく学校別になっているのがいい。
塾内の環境 新しく、明るい。静かな場所にある。あたらしいため、においがあり、頭がいたくなる。
その他気づいたこと、感じたこと これから、一年で志望校に入れるように、御指導が楽しみです。新しくできた所なので、先生もやる気にみちていて頼もしい。
17件中 1~17件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-436-921
14時~19時(火曜~土曜)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
スクール21朝霞台教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
スクール21 朝霞台教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-436-921(通話料無料) 14時~19時(火曜~土曜) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒351-0021 埼玉県朝霞市西弁財1-3-6 西弁財1丁目ビル2F・3F 最寄駅:東武東上線 朝霞台 / JR武蔵野線 北朝霞 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
成績が上がることで次も頑張ろうとやる気もアップし、次回の結果にも繋がります。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-436-921
14時~19時(火曜~土曜)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
埼玉県にあるスクール21の教室を探す
- 志木教室
- 鶴瀬教室
- 戸田教室
- 武蔵浦和ラムザタワー教室
- 南与野教室
- 戸田公園教室
- ふじみ野教室
- 浦和教室
- 北浦和教室
- 南浦和本部
- さいたま本部
- 西川口教室
- 蕨教室
- 浦和元町教室
- 大宮本部
- 所沢教室
- 新所沢教室
- 川口本部
- 大宮東口教室
- 日進宮原教室
- 浦和原山教室
- 川口北教室
- 川口南教室
- ステラタウン前教室
- 上尾本部
- 東浦和教室
- 大和田教室
- 東大宮教室
- 川越本部
- 七里本部
- 桶川教室
- 谷塚教室
- 東川口教室
- 浦和美園教室
- 草加教室
- 蓮田教室
- 八潮教室
- 草加松原本部
- 南越谷本部
- 北本教室
- 東岩槻教室
- 越谷教室
- 北越谷教室
- 千間台本部
- 越谷弥十郎教室
- 武里教室
- 吉川教室
- 春日部ユリノキ通り教室
- 春日部本部
- 久喜教室