栄光ゼミナール三ノ輪校の評判・口コミ
「栄光ゼミナール」「三ノ輪校」「中学生」で絞り込みました
8件
- 前へ
- 次へ
栄光ゼミナール三ノ輪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。最終的に第一志望校には不合格だったので、今まで支払った金額はなんだったのかと感じる割高感があります。
講師 保護者は講義の内容は具体的にわからないが、本人は良い評価だったので良かったと感じます。
カリキュラム 教材の善し悪しはわからないですが、受験直前までモチベーションが保つ様な指導をして頂いたのは良かったと思ってます。
塾の周りの環境 三ノ輪校まで自宅から徒歩で15分程度、また北千住校も駅から5分程度だったのでアクセスは良かったと思います。
塾内の環境 雑居ビル内にある塾なので、狭い感じは否めない。幹線道路に面してるので雑音がきになる。
入塾理由 自宅に近く通いやすいこと。入塾する際、面談し本人が気に入ったため。
定期テスト 定期テスト対策は良かったと思います。志望校の合格率の数字は参考になったと思います。
宿題 塾の宿題の量は多かったと思います。学校の宿題が手が回らないぐらいだったのでは。
家庭でのサポート 夏季講習、冬季講習も申し込み、家庭では勉強の邪魔にならないように極力雑音は注意しました。
良いところや要望 なにより、講師の先生方が一生懸命だったのが良いイメージを感じさせてくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 総合的判断して、この塾で正解だったと思います。本人が講師の方を信頼していたのが良かった。
総合評価 本人が講師を信頼し、一生懸命頑張って勉強できる環境になっていたのが良い。
栄光ゼミナール三ノ輪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、妥当な、感じだと、思いました。高いところや、安いところ、ありましたが、ここにして良かったです。
講師 年齢の近い講師が多く、学校や、友達の悩みを、相談受けていました。
カリキュラム 教材は、カリキュラムに、応じて、合わせて、くれて、助かりました。
塾の周りの環境 交通手段は、都営バスや、東京メトロや、都電など、たくさんありました。
塾内の環境 教室は、人数の、わりには、広くて、雰囲気が、良かったです。又、自習室もありました。
良いところや要望 カリキュラムが、来るまでが、遅かった。電話は、いつも、話し中でした。
栄光ゼミナール三ノ輪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金は正直良く解からない。子供が気に入って通っているので高いとは思わない。
講師 子供の性格を理解して指導してくれていると思う。子供も嫌がらずに通っている。
カリキュラム 中学受験に際して、学校の特性に合わせた勉強カリキュラムをおこなっている。
塾の周りの環境 駅からの通り道だが、道が暗い所が多く有るのが多少心配に成っている。
塾内の環境 クラスで仕切られていて、自習時間も机毎に仕切りが有り、子供本人は集中できると言っている。
良いところや要望 具体的にが無い。今年、塾長が変更したので、どのように勉強を進めていくかが少し心配。
栄光ゼミナール三ノ輪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 動画配信を見てからの、zoom授業なのでもう少し安くなってほしいです。
毎月のテスト費、維持費、季節講習費が別にかかるので、もう少し安くなるとよいと思います。
講師 オンライン授業だが、出席をとり、挨拶(礼)をしてからはじめるので、気持ちが切りかえやすいようです。どの先生も、どんどん質問を当ててくるので、しっかり聞いていないといけない点は良かったと思います。
カリキュラム 塾での内容は、学校より進度が進んでいるので、定期テスト時には、学校の課題をこなしながらも、テスト範囲外の授業を受けるので、時間の使い方と両立が大変だと思います。
塾の周りの環境 大通りに面しているので明るく、夜でも比較的安心して通わせられます。建物もきれいです。
塾内の環境 まだ新しい建物なので、きれいで清潔です。教室内もすっきりと整理整頓されています。
良いところや要望 オンライン授業前に動画授業を見るのですが、携帯からだとうまくつながりません。
どちらもパソコンを使ってますが、授業はパソコン、動画は携帯からにできれば、もっと簡単に取り組めます。
栄光ゼミナール三ノ輪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、安くて、通いやすかったです。家計的にも助かりました。
講師 子供には先生が優しすぎて、友達とふざけてしまうので学力も伸びず辞めました。
カリキュラム 教材は、しっかりカリキュラムがあるのですが子供があまり真剣に取り組まなかった。
塾の周りの環境 交通手段は、歩いていけるので助かります。治安も良いので夜遅くも大丈夫でした。
塾内の環境 とても教室は綺麗で、環境もしっかりしていて自習室もガラスで見れて良かったです。
良いところや要望 学校の試験対策も、しっかりやってくれるので良かったです。新しい教室なので綺麗です。
その他気づいたこと、感じたこと ポイントを貯めると文房具がもらえるのが子供は、すごくやる気になっていたみたいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-580
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール三ノ輪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場と変わらないと思うが、子供の学力向上の為、コマ数を増やした為に負担が大きかった。
講師 子供の特徴を良く見ていて、子供に有った勉強方法で対応してくれている所。
カリキュラム 受験前は受験校の情報収集や勉強方法を提案してくれたり、受験に沿ったカリキュラムで自動してくれた所。
塾の周りの環境 駅からの通り道になっているが、歩道が少し暗い所が少し心配だった。
塾内の環境 教室の人員も適切で、自習室で通っている時も席が無いということは無かった。
良いところや要望 子供の変化や授業態度など、こまめに連絡をくれる所。子供を良く見ている。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更にも柔軟に対応してくれてとても助かった。講師の方も子供の興味の有る話題でコミニケションを取ってくれている。
栄光ゼミナール三ノ輪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場並みだと思います。テストをやるたびに金を払わされるので大変である。
講師 できる生徒を中心に、考えられたシステムであった。
カリキュラム カリキュラムの設定は非常によいものでした。とても工夫されていました。
塾の周りの環境 繁華街が近くにあるため、治安はあまりよくない。人通りが少なく不安になる。
塾内の環境 設備は古くて、とてもせまい。とても勉強がしづらい環境である。
良いところや要望 担当の先生がよくやめたりして、一貫性がない。とても、扱いづらい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の変更がとにかく多い。カリュキュラムも、ぎりぎりに渡されるので、大変である。
栄光ゼミナール三ノ輪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 施設、カリキュラムなどを考えると、とてもコストパフォーマンスが良い。
講師 いろいろわかりやすく熱心な指導と感じ、信頼できる講師であると思います。
カリキュラム 子供の学力に応じて、様々なカリキュラム、教材があり、とても良かったと感じた。
塾の周りの環境 自宅からも近く、公共交通機関を使えば時間もさほどかからず良かった。
塾内の環境 雑音など無く雰囲気もとても良く、不満などは感じることはありませんでした。
良いところや要望 特に不満も無く、今の環境等の現状を維持しつつ、これからもレベルアップして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたこも感じたことも無いので、いままで通り現状を維持して欲しい。
この教室の"中学生"以外の口コミ(6件)
栄光ゼミナール三ノ輪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師の方の教え方も良く、施設も悪くなかった
1コマの時間もちょうどよかった
講師 分からなかった部分を丁寧に教えてもらっていると子供から聞いて好感が持てた
カリキュラム 学校の授業の進み具合に合わせて少し先を進ませて授業を行うこともあり良かった
塾の周りの環境 最寄りの駅から7分の距離で、立地は悪くない
入塾理由 自宅から近くて口コミも良かった
体験入学を行なったが、講師の雰囲気、教え方にも好感が持てた
定期テスト 頻出する問題をベースにして、講師の方に詳しく教えて貰って子供も喜んでいた
栄光ゼミナール三ノ輪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の習い事よりもやはり料金は高いと感じる。もう少し抑えられると家庭的には助かる
講師 つまずいてるところを丁寧に教えてくれていたので、子供もわかりやすいと言っていたから
カリキュラム 本人に合ったカリキュラムを選んでくれたので、勉強している甲斐があったと思う
塾の周りの環境 家から少し遠かったのでもう少し近くにあったら送り迎えが楽だなと感じたから
塾内の環境 掃除が行き届いてないときもあるため、3点にしたが、基本的にはきれいに保たれていると思う
良いところや要望 先生と話す機会があまりないので、先生ともっとお話しできるとこちらの不安などもすぐに解消できると思う
その他気づいたこと、感じたこと 子どもは毎回楽しそうに通うことができているので、良いと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-580
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール三ノ輪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いたって普通で高くも安くも感じません。質を重視しております。
講師 教え方が上手く成績が上がった。ものを考える力が増えたと思います。
カリキュラム カリキュラムについてはこちらからもの申すことではないと思います
塾の周りの環境 自転車が通っているので心配ごとなどは一切ありません。徒歩でも行けます
塾内の環境 教室が少し熱気があるとのことですが現地に行ってないのでわからない
その他気づいたこと、感じたこと 清掃も行き届いていますしとてもよい教室だと思います。
栄光ゼミナール三ノ輪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めでありました。夏期講習や長期の講習などがありそれを含めると結構大きな金額となりました。
カリキュラム カリキュラムは教科書レベルでありました。もう少し中学受験向けのカリキュラムがあったほうがよかったです。
塾の周りの環境 若干交通の便が悪かったです。また繁華街を通り抜けていかなければならず少々心配でした。
塾内の環境 繁華街の中にあり少々雑音やそう音気になるところでありました。また教室の人数は割と多くもう少し少ない方がいいと思いました。
良いところや要望 大変よくきめ細かくやっていただきました。なかなか成績が上がらず、個人的にはもう少し個別に見ていただければと思います。
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいた事は、特にはありませんが、成績が上がるようにする為には何が必要か、アドバイスが有れば良かったです。
栄光ゼミナール三ノ輪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 エピソードは特にありませんが、料金面ではやはりシビアになることも十分あるかと思います。
講師 教師の指導のちからはとても良いと思いました。 子供の学力に合わせ点も大いに評価出来ます。
カリキュラム 学力の推移が平均より上に上がったことなど大いに評価出来る材料だと思います。
塾の周りの環境 エピソードは特にありませんが実力を伴ってきたことには大いに評価出来るかとおもいます。
塾内の環境 環境に左右されるような甘いことがないよう両親の指導するのも一部であると思います。
良いところや要望 偏差値が上がってきたことは評価に値するものと考えて良いかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の教師とは違う側面もありますので全てが順調に行くことはありません。それはそれで良いと思います。
栄光ゼミナール三ノ輪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、少数人数制なので、高いです。安くして欲しいです。
講師 生徒の不得意分野について、良く観察して教えてくれるのでよかった
カリキュラム 少数の定員のため、生徒ひとりひとりを良く見てくれます。進行動画は、少し遅いです、
塾の周りの環境 通学に関しては、自転車で通うことが、できるので、、良かったです。
塾内の環境 塾には、自習室が、完備されているので、夏、冬休みには、いつも行けので、、良かったです
良いところや要望 この塾の特徴としては、タブレット学習を、取り入れて、家で、復習を、しやすいところです
14件中 1~14件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-580
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール三ノ輪校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
栄光ゼミナール 三ノ輪校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-546-580(通話料無料) 10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒110-0012 東京都台東区竜泉2-19-18 ナカガワビル 4F 最寄駅:東京メトロ日比谷線 三ノ輪 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
栄光ゼミナールでは、自分のトップ校を目指すための進路指導を行います。中学受験・高校受験・大学受験と、どのタイミングでも、その子が一番伸びるのはどの学校か、未来を見据えた時に進むべき学校はどんな学校かを考えた進路指導を行います。小学生から高校生まで、一貫してお預かりできる環境だからこそ、1人ひとりの生徒の未来を真剣に考え、進路指導・学習指導を行います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-580
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。