秀英iD予備校東豊田校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
秀英iD予備校東豊田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日未満
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。知名度が高いので
月謝が高いのも仕方ないです
講師 講師の先生が皆さん親切で、こちらの希望で面談をよくしてくださったので。
カリキュラム あまり学校に行けてないのもあり、苦手科目が多かったですが個別指導で教えていただきました。
塾の周りの環境 交番もコンビニもスーパーも近くにあり、小学校の前に塾があるので治安は良かったです。駐車場は少し少ないかもしれません。
塾内の環境 狭いですが、ひとりひとりのパーソナルスペースがちゃんとあり、勉強しやすい環境だと思います。
入塾理由 知名度があったのと家と学校が近いのとこちらに決めました。体験イベントでも本人が雰囲気が良いと気に入っておりました。
定期テスト 1週間前から土日に強化授業で6時間ほど教えていただきました。
宿題 不登校気味のため、授業についてくのがやっとで宿題はそれほど出されませんでした。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、家で先生とのリモートワークに参加したりしました。
良いところや要望 講師の先生方がみなさん親切で、ありがたかったです。
不登校気味で勉強も大変でしたが、精一杯のサポートをして頂きました。
その他気づいたこと、感じたこと いい環境だったので気づいたことは特にありません。駐車場が狭いのくらいです。
総合評価 講師の先生方がみなさん親切で、勉強の遅れも少しずつ取り戻すことが出来ました。
秀英iD予備校東豊田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科盛りだくさん教えてくださり、常に講師の先生が見回っているためコスパがいいと感じたから。また、自習室が自由に使えるため。
講師 先生の説明が丁寧で模試の後に見直しの面談もあるため、自分に合った勉強法を教えてもらえたから。
カリキュラム 自分のペースで進めたることができて、わからないことは何回も巻き戻せるところがよかった。
塾の周りの環境 小学校、中学校がある。駅から徒歩10分くらいで立地もかなりいい方だと思います。また、コンビニも近く人目につくところなので誘拐などの心配もありません。
塾内の環境 とても綺麗で常に清潔で集中できるいい環境です。トイレ自体は新しいのですが、壁が劣化して剥がれています。
入塾理由 友達が通っていて、いいと聞いたため。また、家から近く、評判も良いため。
良いところや要望 もっと講師の数を増やしてほしいと思います。わかりやすい先生とそうでない人がいる。
総合評価 良くも悪くも普通の予備校ですが、普通が一番いいと思います。講師の方も皆さん丁寧でいい人ばかりです。
秀英iD予備校東豊田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、高いので全ての教科を習わせたいがそれができないので、安くならないものか。
講師 まだまだ通い始めたばかりで、わからないところはあるが、毎回子供の様子をメモで教えてくれるので良いと思う
カリキュラム まだまだ通いはじめて間もないのでわからないところだが毎回メモで子供の様子を教えてくれるので良いと思う
塾の周りの環境 家からも学校からも近くていいが駐車場が狭いのが嫌なところ。また規模も小さいのも気になる
塾内の環境 自習をするためなら何度通えるので良いと思う。しかし規模が小さいので、それが子供にどう影響するかまだわからないところ
良いところや要望 規模学校小さい分、細かいケアまで対応してくれるととても良いと思う
秀英iD予備校東豊田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマ数や教科の数により
代わってきますが、やはり高いと
感じました。
講師 教え方がいい先生といまいちの
先生がいた。
子供との相性もある。
カリキュラム なかなか時間が合わず行けなかったり
課題もあったりして教材も厚く
やりきれなかったりした。
塾の周りの環境 交通量の多いところにあり
駐車場に入るに入りずらく
出る時も出にくかった。
塾内の環境 交通量が多いところにあったので、
車の音があったと思います。
良いところや要望 わからないことがあれば教えてくれたり
してよかったと思うが、親子での面談があったりして
少し面倒でした。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、よく親子での面談があったりして
勧誘を受けたりして断わるのが面談だった。
秀英iD予備校東豊田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少しお安ければ有難いですが、個別塾の中でいうと平均的でしょうか。
講師 講師の先生方が物腰の柔らかい先生ばかりで、子供が萎縮せずのびのびと学習できそうな環境がとても良いと思いました。他の塾もいくつか体験しましたが、子供もここの塾がいいと、自分自身で決めました。
カリキュラム まだ始めたばかりで詳しくはわかりませんが、子供のペースに合わせたカリキュラムを組んでいただけそうなところに期待しています。
塾の周りの環境 学校からそのまま通える点、自宅からも近い点が我が家にはとても好都合でした。
塾内の環境 イヤホンを使用した学習方法も影響しているのか、とても集中できる環境のようです。室内も整理整頓されていて過ごしやすいようです。
良いところや要望 子供の得意不得意をプロの方々から分析していただけると嬉しいです。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-889
10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
秀英iD予備校東豊田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
秀英iD予備校 東豊田校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-545-889(通話料無料) 10:00~21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒422-8005 静岡県静岡市駿河区池田473-4 関口マンション1F 最寄駅:JR東海道本線(熱海~浜松) 東静岡 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
秀英予備校では、生徒の目標達成に向けて全力で指導を行っています。面談で生徒・保護者としっかりと話をし、学力や希望に応じたコースをご提案いたします。問題に挑む姿勢、解決する力を養っていけるよう指導を行います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-889
10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。