ベスト個別牟礼教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
ベスト個別牟礼教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それぞれの希望に合わせた授業を組み合わせてくれて、子供の性格などを分析して授業をしてくれるのでありがたいです。
講師 子供と親近感があり、質問したり話しやすい雰囲気を作ってくれている。子供の性格をみてくれて、それにあった授業を提案してくれる。
カリキュラム 細かく単元を分けて、ここが弱いから強化していくなど、わかりやすく説明してくれて、本人も目標を持って取り組みやすい環境だと思う。
塾の周りの環境 コンビニが近い。送迎で駐車場があるところ。大通りの賑やかな場所なので、遅い時間でも怖くない。電車で通う場合も近くにJRも琴電もある。
塾内の環境 机の向きを1方向に向け、それぞれが集中しやすい環境になっている。また、向き合って座る席もあり、自習の時などは、周りの友達と一緒に取り組める環境でもある。
入塾理由 家から近い。姉が通っていた。知り合いが多い。塾長が親切。雰囲気がいい。
定期テスト まだ入塾したばかりで、テスト対策は受講していませんが、2学期からは受講予定です。
宿題 その都度、宿題で復習として出されていました。次の授業の先生が変わることもあり、出せない時もあったようです。
良いところや要望 子供が受験に向かって前向きに頑張れる応援やサポートをしていただけたら、嬉しいです。
総合評価 立地のよさ、先生の親切な対応、仲間がいて、子供が通いたい雰囲気の塾だと思いました。
ベスト個別牟礼教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生が分かりやすく伝えてくれるので、子供を預ける事に決めました
塾の周りの環境 こじんまりしてるので通いやすいかなとは思う。席も分かれてるので勉強しやすい環境になると思われる。お店も近い
塾内の環境 個人個人の席もあり、エアコンもあるので暑さや寒さを考えても大丈夫そう
入塾理由 学習のやり方が分からず勉強するべきと思い通わすことになりました
その他気づいたこと、感じたこと 先生と気軽に話が出来たり、過ごしやすい環境だと思う
ベスト個別牟礼教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾もいろいろ調べたが、特に高いや安い等差もなかったからそれくらいだろうと感じた。
講師 特に会ったことも話したこともなかったが、合格させてくれたため良い講師なのだと思う。
カリキュラム 特に内容などを確認精査したことはないが、合格したため良かったのだと思う。
塾の周りの環境 交通の利便性はよいが、特に子供が通う時間帯は交通量も多く、音の問題など気にしたが、子供は全く気にしていなかった。
塾内の環境 車が前を通る際の騒音を気にしていたが、子供は気にしてなかった。
入塾理由 昔から仲のいい子が何年も前から通っており、その家族からの評価などが良かった。
中学受験することにあたり、そこの塾は専門的にコースも分かれており、その点も参考になった。
良いところや要望 なかなか成績がよくないなか合格までもっていく指導力があったのがよかった。
総合評価 総合的に評価すると、合格させる力はある。
ベスト個別牟礼教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすく、低価格だと思う。
最初はやはり教材費などが重なり、
高額になるためびっくりした。
講師 まだ入塾して間もないので悪かった点はありません。
良かった点は厳しくないのでのびのびと勉強できる点だと思います。
カリキュラム 定期テスト前の三時間の特別学習はよかった点の一つです。アプリでの勉強もなかなか正解率100%にたどり着けず気がつけばゲーム感覚となり1時間熱中して取り組めたりしたことなども良かった点です。
悪かった点は今のところ見当たりません。
塾の周りの環境 毎回車での送迎なのですが、すぐとなりにドラッグストアの大きい駐車場があり、夜でも明るくて治安もよい。駐車場と同じ敷地にコンビニもあるので安心感もある。
塾内の環境 個別指導ということもあり集中は出来ていると思う。
整理整頓もされている。
悪かった点は見当たりません。
良いところや要望 自習ができると聞いたのですが、使用方法がいまいちわからない。(質問OKかどうかとか何曜日はダメなど)
その他気づいたこと、感じたこと 通っている生徒さんが思っていたよりも多かった。
通いやすくてよかった。
ベスト個別牟礼教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはありません。 夏期講習や冬期講習など追加で結構な額が必要ですが、どこも同じと思います。
講師 都合に合わせてスケジュールの調整をしてくれる 成績は上がらなかった
カリキュラム 冬期講習や夏期講習など普段の講習に追加して受けられたが、これと言って成績に影響が出なかった
塾の周りの環境 大きな通りに面していて出入りはしやすい 近くにドラッグストアやコンビニがあるため、送迎時に駐車場を使う人が結構いた
塾内の環境 騒がしい生徒がいたため、やめていった生徒が何人かいた やめるられる前に騒がしい生徒を何とかしたほうがいい
良いところや要望 こちらの予定に沿ってできるだけ予定を組んでくれるところはよかった。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
ベスト個別牟礼教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ベスト個別 牟礼教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒761-0121 香川県高松市牟礼町牟礼1005-7 牟礼アケタビル1階 最寄駅:琴電志度線 六万寺 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
塾からのメッセージ |
一人ひとりの習熟度に合わせたピッタリな指導で成績UPを目指します!ベスト個別では『勉強のやり方』『ノートの取り方』から指導するので、勉強の苦手な生徒さんでも成績UPが可能です。楽しい雰囲気でしっかり指導!生徒さん紹介が多いのも特徴の一つです。成績UPは私たちにお任せ下さい!! |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)