お住まいの地域にある教室を探す
田中学習会の評判・口コミ
「田中学習会」「広島県広島市」で絞り込みました
田中学習会己斐校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親身な対応でした。当時は講師の力量に差があった。料金は相応。
カリキュラム 学校内容の質問対応がメインだったが、講師によっては答えられない事があった
塾の周りの環境 駅やバス停が近く通いやすい。
田中学習会倉掛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとにかく、高い。それに見合った指導をしてもらえるから仕方ないが、長期休みの講習など、かなりの出費になる。
講師 進路相談に熱心に応じてもらえる。子供の様子をよくみて伝えてくれる。
カリキュラム 教材はプリントが多いが
繰り返し学習する事で学力が定着できた。
学校の定期テスト対策をしっかりしてくれる。
塾の周りの環境 住宅街にあるため駐車場がなく、送迎の約束が厳しい。公共交通機関も少なく、車での送迎しかない。
塾内の環境 住宅街の一戸建てを塾として利用してきるため、アットホームな雰囲気。トイレなどは不便だろうと思う。
良いところや要望 熱心にみてくださる。
県内の模試を実施しており、早い段階で自分の実力を知ることができる。
入試情報も定期的な面談で教えてもらえ、ありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が入塾退塾したらメールでわかるようにお知らせしてくれる。また、お知らせもアプリで届けてもらえるから、子供がうっかりしてても、抜けがなく、助かる。
田中学習会己斐校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり少し高めかなと思いました。
やはり他の塾より、問題数が少ない分もう少し、、と言う思いはありました。
講師 生徒数が少なく先生も優しく丁寧に教えてくださって子供も通いやすかった
カリキュラム 他の塾に比べて受験問題数をこなすのが少なかったと思います。なのでうちの子にも学びやすいペースで楽しく学習出来たと思います
塾の周りの環境 駅からも近くバス停もあり子供1人でも通いやすい場所でした。人通りも多く心配なく通えました
塾内の環境 国道に面した塾で車の通りが多いところではありますが、そこまで騒音を気にすることなかったと思います
良いところや要望 テスト前はメールでお知らせがありますが、塾でもテスト対策をもっとして欲しい
田中学習会八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾のためこんなに高いものなのかとビックリした。
一年生から行かすことを考えると難しい。
講師 初めての塾のためどんなものかと緊張して一日目を迎えたが友達もいたのもあったが、分かりやすくしっかり集中できた。
カリキュラム 悪かった点は特になし。
よかった点はスタートが遅いかと感じたが無料の公開テストを受けさせていただいて冬季講習に参加しようと思えたのでよかった。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通うことができるのは親にとってはいいことでした。
悪い点は送り迎えをするのに車で行くとみんなが重なるため車がとめれない。
塾内の環境 手続きの時に教室をみさせていただいた時に実習している子を見るとみんな集中しているようでした。
良いところや要望 無料の公開テストがあり、非常に良いと感じました。
一年生の時からテストを受けさせてたらもっと早くに受験勉強を意識できたかも。
田中学習会広島皆実校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、合宿などの費用が発生する場合もあるが、他の塾と比べていないので、不明
講師 行きたくないと言っていない以上は、学べる事が多く、自分の知らない事がわかってきているので、今はそのままの状態にしておきたい。
塾の周りの環境 自転車ですぐの場所にあり、夜遅くともすぐ帰宅できるので安心して通わせてる
塾内の環境 塾の内部を確認していないので、聞いた話では、講義のない時間でも自分の自主するスペースがあるらしく、狭いながらもいいのでは?
良いところや要望 塾の入退室をメールで知らせてくれるところ
自習室を設置してあるところ
その他気づいたこと、感じたこと 勉強漬けの合宿がある事がちょいと驚いた
塾の成果をまだ感じていないのが正直なところ
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会井口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な塾、予備校の料金で、カリキュラム、教材の質から見て妥当だと感じたため。
講師 年齢の近い講師がおり、講義の質問以外も相談に乗ってもらえたよう。
カリキュラム 教材は受験対策よりも、学校での授業対策がメインだと感じた。基礎のレベルアップに役立った。
塾の周りの環境 車での送迎に良い立地であり、かつ公共交通機関の利用にも不便を感じなかった。
良いところや要望 講師が講義以外のことも相談に乗ってくれたのは良かった。自身の受験の時の話をもっとしてもらえたら、なお良い。
その他気づいたこと、感じたこと 講義内容が学校での授業に重きをおいているようにかんじる。もう少し受験も想定した内容を織り込んでほしい。
田中学習会可部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、塾代は高い。
科目ごとの授業は受けさせてあげられなかった。
講師 いろんなタイプの講師がいたようだ。
いろいろ刺激を受けながら、楽しく通っていた。
塾の周りの環境 駐車場は少ないが、近くに車で待つことができる環境で、送り迎えは、楽だと思う。
塾内の環境 教室は、あまり広くは無いが、皆んなが頑張っている
良いところや要望 講師陣の人間性が良かったようです。
田中学習会十日市校【中学受験専門校】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 低学年からの入塾だった為、それほど高くも安くもなかったと思う。
講師 あまり授業に向き合っていなかった。
カリキュラム 特に良かったり、悪かったりとは思わないが成績も変わらなかった。
塾の周りの環境 交通の便に関しては、バス・電車・タクシーを使用するなど便利だと思う。
塾内の環境 特に一長一短もなく、適度に整備されており良くも悪くもないと思う。
良いところや要望 成績が伸びなかったのも子供のやる気次第ではあるが、それなりの工夫もしてほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 自分も子供だけかもしれないが、成績も伸びなかった為、あまりいいイメージではない。
田中学習会伴校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べてない為、よく分からない、
少し安めが良いと思う
講師 生徒によって差別している感じがある
個別の先生はとても感じが良い
カリキュラム 個別の先生教え方が良いので続けている
良いところや要望 試験前の朝学は助かる
試験中の毎日通塾も助かる。
時間もちょうどいい
田中学習会広島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に、大きな問題点があるわけではない。まあ、出口の結果次第で高くも安くもなる。
カリキュラム カリキュラム自体がどうこうではない。教材等も特に問題点があるわけではない。それを使う者の姿勢である。
塾の周りの環境 駅前なので、アクセス等に問題はない。環境も特質するほどの劣悪さがあるわけではない。
良いところや要望 講師陣は、それぞれご自分の立ち位置で、一所懸命取り組んでくれていたと思われる。
その他気づいたこと、感じたこと 受講生ひとりひとりの特性に応じる形で、今一歩取り組み形を深化させて欲しいと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会上安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要なお金はかかるのは当然だと思っております。費用対効果は悪くないと感じました。
講師 気軽に質問ができる環境下において、苦手な教科を克服していく事が可能でした。
カリキュラム カリキュラムについては明確なので特に問題意識は持ちませんでした。
塾の周りの環境 公共交通機関から遠くもなく通いも苦になりませんでした。ただし渋滞しやすい箇所なので時間が読みにくいところもあります。
塾内の環境 劣悪な環境ではありませんでした。学ぶ上では特に問題意識は持ちませんでした。
良いところや要望 特に感じたことはあまりなかったのですが、連絡などスムーズにできない場合もありました。ただし許容範囲内ですので問題としてはとらえておりません。
その他気づいたこと、感じたこと 様々な塾がありどこにしようかと最初にすごく迷いましたが、結果としてここでよかったと感じました。
田中学習会新白島駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めである。テスト対策などがあるためなのか。入退室管理のカード代も請求される。
講師 良くも悪くもあるが。フレンドリーである。授業は楽しめるらしい
カリキュラム 試験前は、学校に行く前に塾で対策してもらえる。提出物のチェックもあり丁寧
塾の周りの環境 家から近いので行き帰りが負担にならず良い。駐車場がないのは不便
塾内の環境 鞄の置く場所がないのはどうなのか。
良いところや要望 不便だと感じたことはない。継続利用していこうと思う
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。問題を感じていないためこれからも通わせます。
田中学習会八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など期間講習、受験間近での強化講習など料金は安くなかったように思えます。
講師 親しみやすい先生方で熱心に指導してくださったように思います。
カリキュラム 夏期講習、冬季講習などもあるのは当然ですが、定期試験前には密にカリキュラムが組んであったように思います
塾の周りの環境 家からも近ったので自転車で通えていました。ただ駐車場がないので雨の日に車で送迎するときには止めるところがなく苦労しました。
塾内の環境 地域密着塾だったので、通う生徒はほぼ同じ中学校ということになるので、もう1つの学校(教室)という雰囲気になってました。
良いところや要望 受験先の高校の情報量も多く、志望校を決める際には特に参考にさせてもらえました。
その他気づいたこと、感じたこと 定期試験対策にも熱心だったので完全にお任せしていました。ただ、それがあまりに完全だったため、自主性は育ちにくいかもしれません。
田中学習会牛田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。コマ数に応じた料金設定になるものと思われる
講師 生徒に対して、学習の面や生活の面に対しても、相談に乗って下さる
カリキュラム 教材は生徒の、レベルに合わせて選定してくださったように思う。
塾の周りの環境 教室までの道のりは、バス通学ができるし、バス停からも近い距離のある
塾内の環境 教室は、生徒の人数なりの大きさの様に見えました。コロナ対策もしてあります
良いところや要望 教師と生徒とのコミュニケーションが良く取れているように思われます
田中学習会上安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 下の娘自身の好学意識が、高まっていなかったのが、原因だと思います。
講師 上の姉が通ってまずまずだったので成果が出るかなと思いましたが、下の娘には馴染まなかった
カリキュラム 下の娘の学力程度に問題があったので、成績が思うように伸びなかった
塾の周りの環境 家からは2000メートル以内だったので通いやすかったと思います
塾内の環境 生徒全員がまじめに取り組んでて私語も少なくて勉強しやすい環境だった
良いところや要望 先生たちの指導意識は高くて、まじめに取り組んで頂いたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特別に感じることは無く、先生たちが真摯に向き合って頂いた印象です
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会上安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は年初めに色々かかり、夏期冬季講習もあるのてそれなりに高いので負担は大きい。
講師 教え方が上手な良い講師もいたようだが、授業にならない講師もいたようで残念です。
カリキュラム 先取り学習や復習もあって良かった。
お金は大変だが、夏期冬季講習は全員参加で良かった。
塾の周りの環境 メイン通りで車通りや人通りも多く、街頭もあり明るい。
家からも近く雨の日には歩いて行けたのも良かった。
塾内の環境 自習室はとても静かで集中出来て良かったようだ。
教室は換気のために窓を開けるとメイン通りのため車の音がうるさかったよう。
田中学習会上安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高だとは思いますが、熱心に指導してくださるのでよいかとおもいます。
講師 親身に熱心に指導してくれた。カリキュラムも考えられていた。懇談もあった。
カリキュラム カリキュラムは個人の進度に合わせられていたので理解がしやすくなっていたようです。
塾の周りの環境 駅の近くなので明るく通いやすいと思います。
交通量も多かったです。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く使いづらい感じを受けました。自習室も特にもうけられていません。
良いところや要望 熱心に指導してくださるのでよい塾だと思います。
懇談もたまにあるので相談しやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 合宿などもあり。塾以外でもさまざまなイベントがあるのもよいと思います。
田中学習会舟入校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同じような学習塾と比較しても料金が1.3倍くらいかかるため、高く思う。
講師 講師は説明が上手だと思うが、周りの生徒でついていけない人には雑に接している。
カリキュラム 比較的分かりやすい問題や細かな解説があり、レベルは高いと思う。
塾の周りの環境 公共交通機関が利用しやすい立地であり、駐車場もあるため、車で送迎してもらいやすい。
塾内の環境 比較的防音に優れているので、今の時点では雑音なども聞こえず集中できている。
良いところや要望 料金は他の学習塾よりも高い方だが、講師の説明が分かりやすくて良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと 講師をもう少し増やし、生徒がどの講師がよいか選択できるようになればよい。
田中学習会宇品校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より少し高めだったので
もう少しだけ安かったらなお良かった。
講師 子供が言うには授業が聞き取り辛い先生がいるとのことで授業に支障が無ければ良いのですが私が実際に聞いたわけではないし仕方の無い事かなとは思いますが少し気にしてはいます。
先生の人数が少ないのか自習室では質問があっても先生に聞けないとのことなのでもう少し質問しやすい環境だったらなと感じます。
カリキュラム 宿題をもっと出してもらってもいいのかなと思います。6年生になったら増えるのかな?とも思ったりしますが、宿題は子供が嫌にならない量だと思いますがもう少し多くてもいいような?
塾の周りの環境 雨の日でも高学年なら徒歩で行ける範囲なので良かった。
塾内の環境 手続きの時に車の音が聞こえていたが授業中は先生が話しているし子供は気にならないようです。
良いところや要望 まだ入塾したばかりなので子供に実力が付いてきているのかよく分かりません。
とりあえず料金は少々高めでも最終目標の中学に合格できる力が付いていれば何も不満はありません。
田中学習会広島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだすべてが終わってみないとわからないが、そこそこ高いので、しっかり学べることを期待する
講師 疑問に対して明確な回答をしてくれる。声をかけながら、進めてくれる。
カリキュラム 復習と共に新しい単元も進めてくれている。復習しない教科もあったが、その際は事前にちゃんと連絡してくれる。
塾の周りの環境 授業後の時間になると少し暗くなるので、帰り道が不安。今は工事中らしく、人気も少ない様
塾内の環境 適切な人数でほどよい広さなので、集中できるのではないか。整理整頓はまあ普通。
良いところや要望 責任者の方は、熱心だとお見受けした。
講師もみんな熱心であることを期待したい
その他気づいたこと、感じたこと 入塾に悩んでいた際、体験を受けた後など対応が丁寧だった。ここなら子供を任せられるかもと思わせてくれた。他塾にも問い合わせたが、ここが一番丁寧でした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ