- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.52 点 (3,889件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ
「臨海セミナー 小中学部」「東京都東京23区」で絞り込みました
臨海セミナー 小中学部雪谷大塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 電話で近況をきいてくださるし、質問がある場合はすぐに対応してくださるので、疑問を放置する事なく安心して取り組むことがでして良いです。
カリキュラム 中学生に進学したばかりなのでまだわかりませんが、体験した春期講習の先取り学習もしっかり定着しているようで安心して新年度を迎えられ良かったです。
塾内の環境 特に気になる事、不満もありません。
受付までの建物内がやや薄暗く寂しい印象ですが、周辺の環境が良いのでとくに問題視していません。
その他気づいたこと、感じたこと まだスタートしたばかりなのでわかりませんが、講師も受付の対応が非常に丁寧できめ細かいので、安心して受講しています。本人も講師の方々を信頼してる様子がすでに伺えるのが何よりです。
臨海セミナー 小中学部西新井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり安いが、時間もその分短いので良いか悪いかわからない
講師 雑談が面白く子供は楽しんで通っていた。授業もわかりやすかったと、言っている
カリキュラム 料金が安い分、授業時間や日数は少ない。短い時間の中に雑談時間が入る
塾の周りの環境 駅から近く明るく人通りも多いので遅くなっても多少は安心できる
塾内の環境 授業中に気が緩んで私語をしてしまう生徒がいる。注意きても聞かない。
良いところや要望 気分転換に雑談も良いが決められた時間内はしっかり授業して欲しい。
臨海セミナー 小中学部綾瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 1.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく無駄な教材費が多い。一度も使っていない教科書が多く、自学用とも思えず何故買わされたのか疑問が多い。講習の日程も部活と両立するには厳しい日時だった。
講師 小学生のうちの学校の勉強の予習復習程度なら良かったが、中学は残念すぎた
カリキュラム 最初は入りやすくかなり安い値段設定だが、段々と金額が上がる。使っていない教材もあり、何故買ったのか疑問な物が多かった。小学生でも基本長期休みの講習は受けなければならず、もったいないなと思っていた。
塾の周りの環境 人通りが多いので、遅くなっても明るい通りだった。ただ、駐輪場がそばになかったためその点は不便だった。
塾内の環境 とにかく教室が狭く、中学生は隣とひしめき合う狭さ。冬は乾燥もひどく、コートなどの置き場所がないため座ったら最後、動かない状態だった。
良いところや要望 きちんと教えられる、きちんと答えられる時間をとって欲しかった。自ら質問をバンバン出せる子にはいいが、それができないタイプの子はこの塾には合わないと思う。
臨海セミナー 小中学部下丸子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割と安い方だと思う。
講師 子どもの事をよく観察して、集中出来ている状態で子供のスピードに合わせて熱心に教えてくれています。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通えて、商店街にあるため治安も良く安全です。
塾内の環境 子どもたちから聞いたところまあまあいいと言うことだったので。
良いところや要望 子供達の安全に配慮しているのがとても分かります。コミュニケーションがとれていると子ども言ってます。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく成績を上げて欲しいが、集中力がないのでそこを重点的に見てもらいたい。
臨海セミナー 小中学部千歳烏山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾長の対応が初めから変わらず丁寧です。
信頼感が持てます。
自習室がないところが欠点ですが、通塾出来ないこの時期、子ども達が勉強できるように教師の皆様頑張ってくださっています。
カリキュラム 中間、期末のテストでまずは良い結果を出し、内申点を上げる指導法は希望通り。補習はその日のうちに対応してくれるので、置いていかれない。
受験に特化した指導ではない。
塾内の環境 駅近で周りに商店街。夜も明るい。
自転車置き場がないので、地域有料駐輪場使用。
その他気づいたこと、感じたこと 希望の指導で本人にはあう。
コストパフォーマンスはとても良い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部綾瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などでお金はかかりましたが、月謝は他の塾に比べて、5教科でも安かった方だと思います。
講師 相談に乗ってくれたし、話しやすかったが、こちらから問い合わせたりしないと何もしてくれない
カリキュラム 学校よりも授業の内容が分かりやすく教えてくれると言っていたので
塾の周りの環境 自転車で通っていたが、雨が降っても、駅からも近いので通いやすかった
塾内の環境 授業中、おしゃべりや眠くなったりしても、先生がすぐに注意をしてくれて、集中できる環境だった
良いところや要望 相談したいことがあればすぐに対応してくれる。 定期的に面談があるとなお良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 病気で休んだときの振替や、他の習い事との調整もしやすくて良かった
臨海セミナー 小中学部千歳烏山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わからない所があれば、その都度分かりやすく教えてもらえて、学校の先生よりも話しやすい。
カリキュラム 定期テスト対策もしっかりしてもらえるようなので、安心感はある。
検定対策もあればよかったなと思う。
塾内の環境 建物がきれいな感じなので、塾内も明るく、環境は良いと思う。
教室内はやや狭く、机の間の通路が若干通りにくいとのこと。
その他気づいたこと、感じたこと 多くもなく少なくもなく、ちょうどいい人数で教わることができ、先生の目も行き届き、本人に合っていると思う。
臨海セミナー 小中学部成増校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良かった点は
授業はわかりやすくその後の質問もしやすいです。
悪かった点は
特にないです
カリキュラム 小テストの際点数を言うのでテストで点を取れるように勉強し、やる気につながるようです。
塾内の環境 他の塾生もとても頑張っているようで本人も頑張れると言っています。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強しやすい環境でとても良い塾です。
家からも通いやすい立地と
講師の方々もとても親切で丁寧に対応して下るので安心して通わせてます
臨海セミナー 小中学部練馬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 補講をしっかりしてくれて、とても面倒見が良い。熱心にかつ丁寧に教えてくれる。
カリキュラム 緊急事態宣言時なので、オンライン授業としっかり宿題が出て、自宅でも勉強ができる。宿題の提出が塾への持ち込みなので、オンライン提出などにも対応してくれると便利だと思う。
塾内の環境 駅近くなので立地的に仕方ないのかもしれないが、教室は少し狭い。人数が増えるとクラス分けをして人数を制限するとのこと。
その他気づいたこと、感じたこと 講師はとても熱心で明るく指導してくれるようです。通塾が始まったばかりなので、これからに期待したい。
臨海セミナー 小中学部瑞江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学2年までは良心的な費用でしたが、中学3年では季節講習、特別特訓など名前のついた講習に授業料とは別に費用がかかるので高く感じました。しかし ほかの塾でも同じくらいの費用、またはそれ以上に高いところもあったので特別高くはないとは思います
講師 話しやすく相談や質問も気軽にしていました質問も生徒が多いと順番に時間がかかる時があった
カリキュラム 授業や受験前対策などに合わせた教材で使いやすかったですしかし、教材が多すぎるのか全部を使いこなしていなかったのがもったいないと思います
塾の周りの環境 駅から近く少し賑やかではありますが、夜は明るく人通りも多かったのでよかったです
塾内の環境 自習もしやすいが、テスト前などは人数が多くなり授業の声なども響き少し騒がしい時もありました
良いところや要望 自分から学習に取り組む姿勢ができること、友人などライバル意識を持つことで向上心が芽生えるのはいいと思います
その他気づいたこと、感じたこと お休みしたときの補習をしっかりやっていただくともっとよかったです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容の割に高い。
講師 友達のようで子供は楽しかったようだが、上位成績者のみ力を入れている印象。
カリキュラム テスト対策をしていて、期待していたが、特に効果なし。カリキュラムも成績に幅があるため、自分に合ったこのでない。
塾の周りの環境 自宅から近い。駅からも近いので、帰り道の心配ない。自転車置き場がないのが難点。
塾内の環境 狭い。線路に近いので、電車の音と振動がすごい。トイレも小さく、あまりきれいでなかった。
良いところや要望 地元なので、地元の情報をたくさん持っている。塾通信などもあり、様子がわかる。
その他気づいたこと、感じたこと 時間変更などが多く、子どもが戸惑うケースもよくあった。事務の人もわかっていないこともあり、とても困った。
臨海セミナー 小中学部西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこまで高くはないと思う
講師 楽しそうに行っているので悪くはないと思う
友達と遊ぶのが楽しいらしい
カリキュラム 家で毎日宿題をやっているが楽しそうではないのでいやいやかもしれない
塾の周りの環境 塾が終わってもなかなか帰ってこないので毎回友達と遊んでいる
車通りも少ない
良いところや要望 楽しそうに行っているので、想像ではあるが人間関係はいいのではないかと思う
その他気づいたこと、感じたこと 嫁がたまに電話しているのを目にするが雰囲気から応対はいい印象を持っている
臨海セミナー 小中学部新小岩校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくつか塾を見て回りましたが、比較的お手ごろだと思いました。
講師 集団塾が良かったのでまず良かったです。先生がとても丁寧で親切でした。元気め良かったので、子供がやるきになりました。
カリキュラム 学校の教科書に近いので、良かったです。予習ができるので、とてもためになりました。
塾の周りの環境 塾は夜通うので、塾のある場所が焦点のすぐ近くなので、明るく、人通りも多いので安心して通えました。
塾内の環境 教室は少し狭かったですが、その分集中できたと思います。全体的に照明も明るく、いい雰囲気でした。
良いところや要望 学校の予習にも復習にもなるし、家でやるより、集中するし、いい意味で緊張もするのでいいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時など補習もしていただけますし、個別に質問しても丁寧にこたえていただけました。
臨海セミナー 小中学部大森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的な受講料としては手ごろだった
講師 子供のやる気スイッチがなかなか入らなかった。もう少し早く入る様指導してほしかった。
カリキュラム 季節講習ごとに費用がかかった。その都度テキストを購入したが。全ては出来なかった。
塾の周りの環境 駅前だったので、人も多く夜遅くても安心できた。町全体も明るかった。
塾内の環境 駅前だったが、騒音は思ったより低く感じた。外部からは見れなかったので安心だった。
臨海セミナー 小中学部学芸大学校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はお安く、季節講習なども1ヶ月無料で体験できるところが良かったです。
講師 子供に寄り添った話し方や興味をひく問いかけがなされている。 講師の先生のキャラクターが楽しい学習へ繋がるようです。
カリキュラム 宿題のチェック、テストのとき直しなどが徹底されており、有り難いです。
塾の周りの環境 駅近で通いやすい。 駐輪場も近くにあり、人通りも多い。帰りは講師の先生が教室の外まで出てきて生徒の様子を見ている。
塾内の環境 教室は生徒数のわりに狭いイメージです。 自習室はしっかりと確保されているようです。
良いところや要望 講師の先生から丁寧な連絡があるところがとても良いです。宿題チェックがしっかりしているので、学習習慣がついてきています。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際、時間は短くなりますが振替が可能なので安心です。 学習の基礎に関しては網羅されています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部大森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的には安いと思っていたが、季節ごとの特別講習費やテキスト代金が、毎回かかった。
講師 子供のやる気スイッチがなかなか入らなかった。結果的に第一希望高校に入学出来なかった。
カリキュラム 教材費がかなりかかってしまった。その割に、子供の成績が上がらなかった。
塾の周りの環境 駅前にあった。そのため非常に便利で安心だった。ひと通りも多いため、夜でも町が明るかった。
塾内の環境 駅前のビルにあった。車や人が多い環境ではあったが、意外にも静かな環境だった。
良いところや要望 とにかく環境が良く、安心だった。夜の9時を過ぎても大丈夫だと思いました。
臨海セミナー 小中学部学芸大学校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験冬期講習が手軽で安く,そこから入ってみようかと思ったのは記憶してます。
講師 講師が良く変わるような感じがした。若い講師が多いようで,子供も話しやすい雰囲気はあったようです。
カリキュラム この時は受験コースではなかったので,学校の成績をあげるのにはちょうどよい量,難易度だったと思います。
塾の周りの環境 学芸大学駅から近い。人通りが多いので安心。ただし前の道は歩道がないのが心配でした。
塾内の環境 小部屋が多かったかな。少し狭く感じました。壁に紙がいろいろ貼ってあったように記憶してますがなんとなくそれが気が散るというか気になりました。子供たちは大して気にしてないかもしれませんが。
良いところや要望 成績がよければ子供がほしがるようなグッズなどもらえたので,それはやる気になったところもあります
その他気づいたこと、感じたこと 転塾するとき,うちはわりとスムーズにいけましたが,お友達はかなりいろいろ言われて嫌な思いをしたと聞きました。
臨海セミナー 小中学部上石神井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休み前の入塾だったので、夏期講習分は体験学習扱いでテキスト代のみの負担で済んだ。ほかの塾を知らないが、比較的安いとは思う。
講師 講師による差が大きい。授業がとても分かりやすい講師もいれば、無駄話で終わってしまうような講師もいた。そのため、子供も得意な教科と不得意な教科の差ができてしまった。
カリキュラム テキストのボリュームは豊富なので、しっかりと学習できたと思う。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通っていたので、特に問題は感じなかったが、駅前の通りにあるが、道場賀が狭いところをバスが通るので、それは心配だった。
塾内の環境 自習室はあるものの、奥行きが狭くて子供は使いにくがっていた。
良いところや要望 講師の質の均等化を求めたい。良い講師とそうでない講師の差が激しいと、うちの子供だけではなく、他の生徒も言っていた。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールなどは比較的自由が利く。なので学校の帰りが遅くなる時などはほかの日への振り替えも気兼ねなく行うことができた。
臨海セミナー 小中学部用賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾に比べると、普段の講義も季節講習も、値段がやすい。紹介者へのプレゼントなどもあって、お得なことも多い。
講師 子どもに声がけをきちんとしてくれ、親への対応もよい。子どもがわかるように説明もしてくれている。
カリキュラム 値段設定は他社に比べて安くてとても助かる。教材やノートもしっかりと配布されるので、やりがいはある。
塾の周りの環境 駅からすぐそばではないけれど、夜遅くなっても人通りやバスも通るので安心。
塾内の環境 部屋の中は静かだけれど、椅子が固く、長く座って勉強をするには向いてない。
良いところや要望 ほとんどの面で満足してはいるけれど、自習室の椅子とテーブルが勉強しにくいので、もうすこし勉強しやすいものに変わるといいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 休んでもほかの時間に対応してもらえるので、不満はないです。自習中の質問にも丁寧に教えてもらえるのがいいです。
臨海セミナー 小中学部用賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比較しても、とても安いと思います。受験が近づくともう少し費用がかかるのかもしれませんが。
講師 年度途中の入会でしたが、親切に色々とご説明くださいました。授業もわかりやすかったようですが、少し理解が遅いお子さんに合わせるところがあったようです。
カリキュラム 中学受験を考えるには、レベルの低いものでしたが、学校の補習が目的であれば丁度良いかと思います。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすいという利点はあるものの、交通量が多く、子供が自転車で通うには少々心配な面もありました。
塾内の環境 外からガラス越しに見えるため、集中できるのかが少し心配でした。
良いところや要望 一人ひとりに丁寧に対応してくださるので、安心して子供を預けることができました。入室退室の連絡もメールで届くので、その点でも安心できました。
その他気づいたこと、感じたこと 都合の悪い日は別の日に受講ができましたが、他の学年のお子さんと一緒に、先生がお一人で見てくださるシステムだったようで、振り替えというほどの授業ではなかったようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ