- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 総合評価
-
3.49 点 (749件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
エディック・創造学園の評判・口コミ
エディック・創造学園創造学園御影校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそんなに安くはないですが、3教科対応プラス5教科の映像学習が付いているので手厚いと思います。
テスト前の対策もしっかりしてくれそうです。
講師 入塾説明会はとても熱心で好感が持てた。
入塾後はまだ数回しか通っていないため、はっきりとはわからないが、こちらから様子を聞いてもあまりはっきりわからなかった。
高いお月謝を払うので、これからに期待したい。
カリキュラム まだ習い始めたばかりでよくわかりません
季節講習もこれからですが、テスト前のしっかり見てくれるようなので、安心です。
塾の周りの環境 メイン道路沿いで治安は良いです。
徒歩で通っていますが、駅からもそんなに遠くはないです。塾の回りも暗くなく通いやすいと思います。
塾内の環境 集中出来る環境だと思います。そんなに
広すぎず、狭すぎずで外の音も聞こえません
良いところや要望 友達が通っているのが決め手でした。
まだ通い始めなので、ちゃんと勉強出来ているかよくわからないので、塾での様子を電話等で教えて頂けるとありがたいです。
エディック・創造学園エディック垂水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い始めたばかりで、まだ評価はしかねますが、総じて妥当な金額の範囲内だと思います。
講師 通い始めたばかりですが、まだ評価しかねますが、総じて良い印象です。
塾の周りの環境 駅から近く、雨天時もほぼ濡れずに通塾できるので、電車利用には好都合。一方、自転車の場合、入居施設の駐輪場が2.5時間以上になると必要なため、通塾の度にかかるのが残念。
良いところや要望 オンライン授業やタブレット学習に期待しています。特に理社オンライン授業は、学校のない土曜に、通塾時間をかけず受講できるので、本人負担が少ないものと、期待しています。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりですが、もっと早く通えば良かったと子供は言っています。
エディック・創造学園エディック大久保本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高く感じるが、勉強習慣がしっかり身に付くなら良いと思います。
講師 子供が毎回楽しみにしているのと、帰ってきたら楽しかったと言っているのでうちの子供には合っていると思います。
カリキュラム 毎日の宿題があり、勉強習慣を身に付けるのに良いです。宿題も寝る前に楽しく取り組んでいます。
塾の周りの環境 行き慣れているショッピングセンターの中にあり親しみやすいです。
塾内の環境 ショッピングセンターの中だが、塾だけのフロアなので良いです。
良いところや要望 子供はとても授業が楽しく分かりやすいと言っているので満足しています。
エディック・創造学園エディック曽根校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べるとやや高い印象を受けるが、指導内容に見合った料金だと思う。
講師 柔軟に対応してもらえたため、悪かった点はありません。熱心に指導してくれる先生ばかりです。
カリキュラム 学習内容を詳しく解説してあり、反復学習に適している。悪い点は思い当たらない。
塾内の環境 完全個室ではないスペースもあるが、雑音は気にならないため、環境的には優れていると思う。
良いところや要望 講師が熱心であり、わからないところは補習でわかるまで指導してくれる。
エディック・創造学園エディック加古川本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験のための塾は高いと聞いていたので覚悟はしていましたが、やはりそれなりに色々かかります。
でも他の塾よりは少しリーズナブルな印象です。
6年生の夏期講習用に貯金をしなければ!とは思っています。
講師 まず生徒の意思を尊重して進路の相談に乗ってくださるところが、希望通りだと思いました。
また個別で質問する際は、必ず手を止めて子供と向き合って答えて下さる方針であると伺って、とてもありがたいと思います。
子供は、先生方は厳しいけど面白く分かりやすくてとても良いと言っています。
カリキュラム 入ったところなので分からないことばかりですが、はじめに冬季講習に参加させて頂いた際に、他の習い事と被ってしまったのでご相談させて頂いたところ、空いている時間があるのでと、振替をして頂くことができました。本人から聞いたところでは、内容は難しいけど、楽しくてあっという間に終わったと喜んで帰ってきました。任意購入ですが、独自の使いやすいノートも取り扱ってらっしゃって、色々行き届いているなぁという印象です。
塾の周りの環境 立地は少し悪いです。
電車であれば駅から歩ける距離ですし、徒歩や自転車圏内であれば良いと思います。
しかし車の場合は駐車場がなく、路上に縦列に停車しなければならないので、送迎には周りや時間に気を遣います。
大通りに面しているので、治安は悪くないとは思いますが、夜は近くに開いているお店がないため暗めです。
塾内の環境 初めて訪れた時は、あまり新しくはなさそうな細いビルでどんな雰囲気だろうと不安でしたが、教室の階に着いたら、古い感じはなく整理整頓もされていてきれいでした。車の音や雑音などは気になりませんでした。
良いところや要望 塾の実績ばかりを重んじず、子供の意思や目的、性格などを重視して進路を一緒に考えて下さると聞いて、とても良いなと思いました。
またテストの結果や数字だけで表面的に判断するのではなく、各科目の先生方同士が集まって、生徒一人一人の得意不得意などを話し合った上で対策を考えて下さるとのことなので、是非預けたいと思いました。
まだ入ったばかりなので今のところ良い印象ばかりですが、お話し下さった方針やお考えがその通りであれば、とてもステキな塾だと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
エディック・創造学園エディック北神本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安いと助かる。色々試してみたいものなど追加しようとすると。必然的に値段が高くなる
講師 分かりやすく教えてくれたので、子どもも安心できたようだった。
カリキュラム 難しい問題もあり、解説をみてもひとりではわからないこともあったのは、困った、
塾の周りの環境 広くて自由に止められる駐車場が使いやすい。
塾内の環境 やや狭く感じた。もう少し自習スペースや、きゅうけいできる所があるといい。
良いところや要望 対応が丁寧で、教えてくれる先生と子どもの相性がいいと、とてもやりやすい気がする。
エディック・創造学園エディック手柄本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可もなく不可もなし。定額制ではないので、多少は進学塾の金額と判断するとどこも同等金額ではないかと思う。
講師 密に連絡をくれる、親身に相談にも対応してくれる。入塾前に質問事項について事務所に問い合わせた際にも、折り返し学年担当者から連絡を頂いたので、疑問点が解決し安心出来た。
カリキュラム 学校別にテスト対策があり、テスト前の受講スケジュールで細やかな指導をしてくれる。
塾の周りの環境 自宅から近く分かりやすい場所にあるので、子ども自身が自転車でも一人で通いやすい。
塾内の環境 親戚が通っていたので、塾内の状況等も事前に把握できていたが、子ども自身が受講体験を受けてここに決めたいと言った。
良いところや要望 県下一斉テストや高校入試の他校比較が出来やすく、また教室自体で英検等のプログラムを実施しているので他所に受けに行かなくても良い利点がある。
エディック・創造学園エディック北鈴蘭台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、コマ数を増やすと高いと感じた。仕方ない部分もあるが、仕方ない
講師 生徒の立場になって考えて頂き、何を目標にすればいいのか具体的に教えてくれた
カリキュラム 傾向、対策をよく分析され高校受験合格を目標に分かりやすく教えてくださいました
塾の周りの環境 少し暗く中学生には、安全ではないかもしれない。人通りは少ない
塾内の環境 人通りは少ないので、騒音などは、まったく気にならない。特に他は問題なし
良いところや要望 学校とは違い個人のレベルに応じた方法は、非常に効率てきであります
エディック・創造学園エディック北鈴蘭台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中3になったら当然なのですがテストや講習が多くなるので料金が増えてしまう
講師 いつも熱心に指導していただいている。テストの時も電話で手応えを確認してくれる
カリキュラム 予定を早く教えていただきこちらとしても予定が組みやすくて助かる
塾の周りの環境 駅前なので立地はいいと思います。バスでの送迎もあるし利用させてもらってます
塾内の環境 周りの生徒も勉強に集中しているので自分も集中出来る環境である
良いところや要望 講師陣が熱心なので子供の成績も少しずつですが上がってきてます。
エディック・創造学園エディック名谷本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較しても大きな差異がないが、兄弟で通塾させるとかなりの金額となる
講師 常時研修を受けている講師陣のため、中学校の教師よりもはるかにわかりやすい
カリキュラム 学校の授業の予習になる定期試験前にも集中講義が設定されるので、嫌でも勉強させる環境になる
塾の周りの環境 名谷駅の道挟んで対面にあるので、それなりに人通りはあるまた、無料のスクールバスもあり
塾内の環境 環境は整っているので問題ないが、休み時間に一部の生徒が騒がしい
良いところや要望 成果が出ているのでほぼ問題は無いが、先生によっては少し質が落ちるかもそれでも、中学校の教諭よりもかなりマシ
その他気づいたこと、感じたこと 部活をしていると帰宅して直ぐに用意をしないと間に合わないのが少し残念
お住まいの地域にある教室を選ぶ
エディック・創造学園エディック東加古川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供が四人いるので、もう少し安ければ助かります。長男だけでもいかせたい現況です。
講師 子供のことを一人一人しっかり見てくれていることが素晴らしい。また、今後のことも含め、その子のことをよくアドバイスしてくれる点を評価する。
カリキュラム 目的をしっかりと持ったカリキュラムであると思います。学年だけでなく、その子のレベルを考慮したものになっている。
塾の周りの環境 駅も近くにあり、交通の便がよく、送り迎えがしやすいので、助かります。
塾内の環境 駅の北側なので、比較的交通量は少ないので、勉強する環境には影響ないと思います。
良いところや要望 個別によく見てくれて、しっかりとしたアドバイスがもらえるところがよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の発想力を鍛えてくれるよい塾であるとおもいます。これからも続けて行きます。
エディック・創造学園エディック宝殿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾するにあたり、他の塾の料金等も調べた上で決めましたが、よそに比べ通常の授業、夏期講習等も高い方と思います。
講師 先生方の年齢層が幅広く、どの先生も丁寧でとても楽しい授業をして下さるようで、子どもは楽しめている様子です。
カリキュラム 授業の一環でスピークコンテスト等、ハロウィンのイベント等があり、なかなかおもしろいようです。
塾の周りの環境 送迎の際に、駐車場があるかないかは塾選びに物凄く影響を受ける。最初は別の塾、校舎にするつもりだったが、最終的には駐車場で決定した。
塾内の環境 シンプルで静か、先生の目が行き届く教室の平さで良いと思う。対面授業やオンライン授業を選択出来るのも良い。
良いところや要望 塾からの連絡はメール等、必要があれば、先生から電話連絡を頂けるので助かる。
エディック・創造学園エディック大久保本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決まった金額に+が毎月のようにあり、正直負担が大きい。コロナで給料減ったのでかなり厳しい。
講師 若い講師もいて、子供が話しやすいと言っていました。どの先生もユーモアがあり、授業を聞くのが楽しいそうです。
カリキュラム 今年はコロナで休校になる中で素早くオンライン授業の対応を取ってくださり、復習もしっかりとしてくださったので、メリハリのある生活を続けられました。
塾の周りの環境 大型ショッピングモールの建物の中にあるので、夜でも明るい。周りはマンションが多く、すぐに通える子が多い。うちは隣町在住なので、自転車で行くか送迎が必要でした。送迎バスが北側しかないのが少し残念
塾内の環境 自習室もあり、みんな学校終わってからすぐ利用できるようです。うちは近くないのでなかなか利用できていません
良いところや要望 オンライン授業の際は定期的に電話を掛けてきてくださり、子供とのコミュニケーションや応援をしてくださり助かりました。子供も先生から電話来たら何を話そうかなとワクワクしていました。現在は通塾オンライン選択制で、通塾の形をとっていますが、対策をしっかりしてくださっていて安心して通えています。
エディック・創造学園エディック手柄本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の金額が解らないので比較は出来ないが妥当な金額だと思う。
講師 親身になって見てくれていると思う 保護者サイドからの質問にも良く答えてくれるしケアもしてくれる
カリキュラム 教材は良いと思うが、本人のやる気が有ればもっと理解してくれると思う
塾の周りの環境 塾への送迎バスは有り難いが時間が合わないと迎えに行かないといけないし、駐車場がほとんど無い。
塾内の環境 良く考えられているお思う、個別の自習スペースもあるし、少人数用のスペースも有る。
良いところや要望 お迎え時の駐車スペースがもう少し有れば助かる、塾の有る場所がクルマの混雑する場所なので。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時のスケジュール変更やアフターケアの受講スケジュールが自由度が余り無いかな?
エディック・創造学園エディック播磨校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は教材費が高く感じます。夏期講習などの節ごとに出品かさみます。
講師 面白い話も交えながらの授業で楽しいようです。人数がまだ少ないので比較対象が少ないです。
カリキュラム 長期連休と平常とで授業の時間が違っていて、ご褒美があったりやる気が出るようです。
塾の周りの環境 車通りが多いので、子供だけだと行き帰りの安全面が気になります。
塾内の環境 衛生的でコンパクトな教室です。階段が急なので少し怖いです。全体的には良いと思います。
良いところや要望 アットホームで楽しく学べる点が良いと思います。兄弟割引があるといいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと お休みの時の振り替え授業などあると助かると思います。質問できるケアデーが平日設定だと嬉しいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
エディック・創造学園エディック青山台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めて講座をうける人は無料だったため参加しやすかったのでよかった。
講師 夏季講習が終わった時に電話をかけていただき、子供の様子を細かく教えてくれました。
カリキュラム 内容が細かく細分化されていたので、苦手かなと思う講座に参加できた
塾の周りの環境 大きな通りに面しているので送り迎えがしやすいところが良かった
塾内の環境 参加人数によっては人数が多くなると、わからないところが質問しにくい。
良いところや要望 講師の方がこれからも子供と近い距離にいて何でも質問できる環境を作ってほしい
エディック・創造学園創造学園本山本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は月額料金だけでなく、年に数回教材費が別でかかるし、今後合宿?とかもあるようでお金が持つかどうか心配
講師 熱血教師が多いので安心して任せられる。親に電話で子供の様子を教えてくれるが、メールの方がありがたい。
カリキュラム オリジナル教材があり、国語的算数とかは魅力があると思います。難しいですが、国語力と同時に算数の力もつく感じで良い
塾の周りの環境 駅前にあり便利。塾帰りも駅前で明るいし人通りも多いので子供が一人で通うのも安心。
塾内の環境 先生の指導も的確で、時には厳しい言葉もかけてくださるので、良い環境だと思います。
良いところや要望 通いやすい場所にあるのは利点。先生が熱心で子供たちにも人気があるようで、親が言わなくても先生の言うことを聞いて勉強してくれる
その他気づいたこと、感じたこと 塾とは直接関係ないが、自転車置き場に煩雑に自転車が置かれている時があり、注意して欲しいなと思うことが多い。
エディック・創造学園エディック伊川谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かったです。教材も量が多くてほとんど使っていないワークもたくさんありました。とても無駄だと思います。けれど、きちんと勉強すること子供だったら安いかもしれません。
講師 若い先生が多くて活気はありました。宿題を子供が自分でまる付けをするのですが、間違えてるのに丸をしたり、汚い字で適当に答えを書いてても先生からは注意する事をなく認印だけ押していました。
カリキュラム エディック独自のワーク、毎日取り組む問題集があって時間を持て余してる子供には良かったです。季節講習も他の塾よりも長い時間講習がありました。
塾の周りの環境 駅からはかなり遠く大きな通りに面しているので路駐が出来なくて自家用車で子供を迎えに行くのにも苦労しました。
塾内の環境 教室は靴を脱いで入ります。掃除はきちんと行き届いている。しばらくしたらニオイにも慣れていました。
良いところや要望 授業と休み時間のメリハリはつけて欲しかったです。スクールバスを利用していましたが我が子が使う停留所は我が子しかいなくて、2回忘れられて通り過ぎていかれました。塾とは関係ないかもしれないけど置いていかれてショックでモチベーションが下がった中での講習だったので可哀想でした。
エディック・創造学園エディック土山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは思えないが、他と比べて高いとも思えないので、普通だと思います。
講師 講師にもよるが、もっと個人の成績に合わせて教育してほしい所があり、成績がそれほど上がらないから。
カリキュラム 悪くはないが、試験対策をもっと行って、成績アップをしていけるカリキュラムにしてほしい。
塾の周りの環境 交差点付近に塾があり、帰る際、先生が外に出て見送ってくれるのはいいと思う。交通量が多い所なので、安全な場所では無いと思う。
塾内の環境 他の生徒がうるさい時に講師があまり注意しなかった時があったので、講師によると思うが、集中する環境にしていない時がある。
良いところや要望 コロナでネット授業にする時も対応が早く、パソコンが壊れた時にタブレットを貸し出ししてくれたので、対応は良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業が無い時に、塾で自習させてもらえたので、家で集中できない時に助かりました。
エディック・創造学園エディック西神本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習代金にテキスト代が含まれているくらいの料金設定が希望です
講師 中学校進学にあたり生活面でのアドバイスや勉強の変化などを教えてくれるので親が説明するより浸透するところ
カリキュラム 基本学校の予習ができればいいというのが希望なので上位クラスに上がってしまうと基礎ができているか心配です
塾の周りの環境 駅ビル内にあり、またスクールバスもあるので通学に関してはとても便利だと思います駅の中なので完全に無音になることはないですが、雑音の中で集中できることのほうが将来的には実用的だと考えるので問題ないです
塾内の環境 校舎が離れたところにあるので授業の内容によってはついてから移動とかよくあります直前の連絡となることが多いので困ります
良いところや要望 上の子の時と同じことをしていただけると下の子も通わせましたが職員の変更に伴い方針が変わってしまい、思惑と違っています。以前のように 学校ごとのテスト対策勉強にもっと力を入れてほしいです今は他行のテスト範囲であって自分のテスト範囲じゃないところをテスト前に受けている非効率な現象が起きています
お住まいの地域にある教室を選ぶ