POINT
- 小学校低学年から数・図形・思考力を育成
- やりがいを感じられる無学年制の昇級・昇段式プログラム
- パズル問題は中学入試でも出題多数!公立中高一貫校対策にも有効

数・図形・思考力養成

パズル道場はあらかじめ決められた
(1)立体図形
(2)平面図形
(3)立体強化パズル
(4)条件・推理・論理
(5)対戦式 の5つのカテゴリをクリアしていく「昇級・昇段式」のプログラムです。
パズル道場の特徴

テキスト+教具+動画(映像)で飛躍的な効果が望めます。教室の授業は1回60分。テキストと教具を使って検定課題に取り組みます。
ご家庭ではWebのMyページ機能を使い映像を使った復習が可能です。
頭脳トレーニング教室「パズル道場NEW」
「算数」と「考えること」が大好きになる!
年長さん、小学校低学年から「数」「図形」「思考力」を育成します。公立中高一貫校対策にも有効!
算数パズル問題は全国の中学入試や適性検査で出題されています。
神奈川県内でも市立南高校附属中・県立中等教育をはじめ多数出題!低学年から始める受験対策としても有効です。
【パズル道場で育成できる能力】
(1)条件整理能力
・・・問題に対するねばり強さ、論理的思考力、着眼、推理、分析力、注意力など
(2)図形のセンス
・・・視野拡大、イメージ化能力、空間把握能力
これらの能力を育成することにより、「算数センス」や「問題解決能力」が身につき、さらに「ああでもない、こうでもない」と考えることの楽しさを実感することで主体性と学力向上にもつながります。
感染症対策
【新型コロナウィルス感染拡大防止のための健康管理・安全管理について】
●職員全員が出勤前に検温を実施します。
※37.5℃以上の発熱や咳などの症状がある場合には、出勤を見合わせます。
●教場内では職員全員がマスクまたはそれに代わる物を着用します。ご来訪の皆様も可能な限り、マスクまたはマスクに代わる物の着用をお願いいたします。
●手指消毒の徹底
※教場に入る際、職員は手指のアルコール消毒を行います。ご来訪の皆様もご協力をお願いいたします。
●教室換気の徹底
※1時間ごとに最低1回、教室の換気を行います。
●教場内消毒の徹底
※ドアノブや手すり等手指が頻繁に触れる場所の消毒を行います。
パズル道場<中萬学院>のキャンペーン

新小1生・小学生対象!2021年1月限定入会キャンペーン実施中
1月30日(土)までに「パズル道場」にご入会の新小1生・小学生の方は、入会時費用より5,000円を割引させていただきます。
「考えた分だけかしこくなれる」がキャッチフレーズのパズル道場!通塾経験がない新小1生、低学年のお子さんも参加しやすい算数講座です。
冬からの新たな習い事選びにぜひパズル道場をご検討ください。
◆◆ただいま2回無料体験申込受付中!◆◆
ご兄弟姉妹、お友達とぜひご参加ください!
詳しくはお気軽にお問い合わせください、詳細をご案内させていただきます。
パズル道場<中萬学院>の料金体系
■週1回60分(月4回開講)
■入会金10,000円(税抜)
■月額受講料5,500円(税抜)+月額諸費用1,500円(税抜)
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
パズル道場<中萬学院>の安全対策
0078-600-549-824
13:30~19:30(日曜・祝日を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
パズル道場<中萬学院>の評判・口コミ
パズル道場<中萬学院>港南台道場の評判・口コミ
投稿:2018年
-
- 4.75点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生
講師 やる気を出してくれるようで、頑張っています。いつも楽しく通塾しています。
カリキュラム 実技があるのがいい。家でパソコンを使って練習が出来るのも楽しんでいます。
塾内の環境 少し教室が狭いかもしれないですが、子供は特に問題なさそうです。
その他 気に入っています。これからも出来る限り続けて行きたいと思います。
パズル道場<中萬学院>港南台道場の評判・口コミ
投稿:2016年
-
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 料金は、教材内容から考えて、適正かと思う。教材費込みになっている。級が進まないと、教材が変わらないので、割高に思われるかもしれない。
講師 小学校1年生で、落ち着きのない長男に根気よく学習に取り組む姿勢から指導してもらった。算数の数的理解が伸び、学校での学習に、しっかり取り組むようになた。
カリキュラム 良かったところは、学校の教科書と異なる教材で学習を進めるので、飽きずに学習に取り組むところです。悪いところは、学年よりレベルが高いときに、難しさを感じて、意欲が落ちることがあります。
塾の周りの環境 港南台駅前で、交通の便はいいです。食事を買う店もたくさんあります。地域の治安もいいです。迎えの車を、長く無料で止められるところはないです。
塾内の環境 古いビルを仕切って使っています。声の大きい講師の声が廊下に響いてきます。廊下が狭い上に、本棚があり、通りにくいです。
良いところや要望 1年生から6年生まで、一緒に学習して、それぞれの級に取り組んでいるので、刺激になるようだ。先生の他に、サブの先生がいて、学習が進むようにはいりよされている。
その他 心配なときに、先生に相談すると、出来るところ、出来ないところを、明確に教えてくれて良かった。子どもを、しっかり叱ってくれるのも良かった。
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
パズル道場<中萬学院>港南台道場の評判・口コミ
投稿:2016年
-
- 5.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 パズル道場しか利用していないので、他は分かりません。パズル道場に関しては、内容や教材、学習到達度から考えて、妥当な金額だと思います。教科書は、家でも教えられますが、パズル道場の教材は、よく研究されていて、家庭では用意できません。家でもできることは家で、できないことは外でと考えて通わせています。
講師 パズル道場は、算数の知力向上にとてもいいです。繰り上がり、繰り上がりの計算を苦もなくクリアしたのには驚きました。
カリキュラム パズル道場に通わせることを通して、算数の知力アップにつながっています。学校と比べ、教材が次々とあるので、遊ばずにしっかり勉強してきます。学校とは、異なる進め方ですが、将来を考えると、合理的です。先生が適度に厳しいことも合っています。同じ教室に、6年生までいて、対戦ゲームをするのも楽しんでいるようです。
塾の周りの環境 交通の便は港南台駅前なのでとても便利です。バスや電車で一人で通塾している人が多いです。車での送迎は、路上駐車になるので勧めません。食事を買う店も多くあります。治安も良く、人通りも遅くまであります。事件や事故の話は、聞いたことがありません。
塾内の環境 小さいビルの中に幾つも教室があるため、やや狭く感じます。廊下が、特に狭いです。となりの先生の声が、気になる人もいるかもしれませんが、自分の勉強に集中している人なら大丈夫かと。自習室は、こじんまりとしていますが、用意されています。
良いところや要望 パズル道場での学習に満足しています。時々、教室の終了後に先生と進度を確かめたり、電話で学習到達度をたずねたりできて良かったです。いずれは、受験の相談に乗っていただくことになりますが、高校までは公立と考えていても大丈夫か、心配です。
その他 学校と違った緊張感のある授業が、良い結果につながっています。先生方が、いつもピシッとしているところがいいです。やはり、メリハリは、大事です。ジャージで算数の勉強は、あり得ないです。学校は、見習うべきです。
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
0078-600-549-824
13:30~19:30(日曜・祝日を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
パズル道場<中萬学院>港南台道場の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | パズル道場<中萬学院> 港南台道場 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-549-824(通話料無料) 13:30~19:30(日曜・祝日を除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒234-0054 神奈川県横浜市港南区港南台4-17-1 パレスビル3F 最寄駅:JR根岸線 港南台 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
道場からのメッセージ |
■ 考えた分だけかしこくなれる |
特徴 |
|
0078-600-549-824
13:30~19:30(日曜・祝日を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す