
数・図形・思考力養成

パズル道場はあらかじめ決められた
(1)立体図形
(2)平面図形
(3)立体強化パズル
(4)条件・推理・論理
(5)対戦式 の5つのカテゴリをクリアしていく「昇級・昇段式」のプログラムです。
パズル道場の特徴

テキスト+教具+動画(映像)で飛躍的な効果が望めます。教室の授業は1回60分。テキストと教具を使って検定課題に取り組みます。
ご家庭ではWebのMyページ機能を使い映像を使った復習が可能です。
頭脳トレーニング教室「パズル道場NEW」
「算数」が「考えること」が大好きになる!
年長さん、小学校低学年から「数」「図形」「思考力」を育成します。公立中高一貫校対策にも有効!
算数パズル問題は全国の中学入試や適性検査で出題されています。
神奈川県内でも市立南高校附属中・県立中等教育をはじめ多数出題!低学年から始める受験対策としても有効です。
【パズル道場で育成できる能力】
(1)条件整理能力
・・・問題に対するねばり強さ、論理的思考力、着眼、推理、分析力、注意力など
(2)図形のセンス
・・・視野拡大、イメージ化能力、空間把握能力
これらの能力を育成することにより、「算数センス」や「問題解決能力」が身につき、さらに「ああでもない、こうでもない」と考えることの楽しさを実感することで主体性と学力向上にもつながります。
パズル道場<中萬学院>の教室画像
-
1/10
-
2/10
-
3/10
-
4/10
-
5/10
-
6/10
-
7/10
-
8/10
-
9/10
-
10/10
パズル道場<中萬学院>の料金体系
■週1回60分(月4回開講)
■月額受講料5,000円(税抜)+月額諸費用1,500円(税抜)
パズル道場<中萬学院>の安全対策
パズル道場<中萬学院>の評判・口コミ
パズル道場<中萬学院>上永谷道場の評判・口コミはありません。
パズル道場<中萬学院>の他の教室の口コミ
パズル道場<中萬学院>港南台道場の評判・口コミ
投稿:2018年
- 4.75点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生
講師 やる気を出してくれるようで、頑張っています。いつも楽しく通塾しています。
カリキュラム 実技があるのがいい。家でパソコンを使って練習が出来るのも楽しんでいます。
塾内の環境 少し教室が狭いかもしれないですが、子供は特に問題なさそうです。
その他 気に入っています。これからも出来る限り続けて行きたいと思います。
パズル道場<中萬学院>伊勢原道場の評判・口コミ
投稿:2018年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 きょうだいで通っているので、下の子は割安の料金で受講させてもらっています。
講師 女性の先生で毎回子供のモチベーションに合わせて丁寧に教えていただき、成績もぐんぐん上がってきました。
カリキュラム 中高一貫校を希望している事を伝え、その内容どおりとは行きませんが将来的に受験を考慮した内容で進めています。
塾の周りの環境 車でも電車でも交通の便はよく、駅からも近いので困った事はありません。
塾内の環境 教室は個室になっており、小数での講習なので集中して勉強できます。
良いところや要望 全国統一テスト後に、定期的な保護者面談があり、現在値を確認できます。
その他 特に変わったところはありません。非常に熱心に丁寧に教えてもらっています。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
パズル道場<中萬学院>逗子道場の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.75点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 高くもなく安くもなく。本人が満足しているので親としては良かったかなと。それが受験ではなく、将来的に役立てばそれで満足です。
講師 面白い。楽しんで通っていました。解答を教えるわけではなく、考えさせるチャンスを与えるシステムで、とても良かった。先生は友達の様に毎回遊んでもらえる様でした。
カリキュラム どんどんステップアップして行くので、スピードは学年など関係なく本人次第。途中楽し過ぎて進みが悪くなった時は注意しました。
塾の周りの環境 周りが大きな主要道路なので自転車で通わせる事に不安はありました。駐輪場は小さくて直ぐにいっぱいになっていましま。
塾内の環境 全員楽しそうに通っています。先生との距離も近くみんな頑張っています。教室は狭く、ぎゅうぎゅうで座っているのがかわいそうだけど、清潔に保たれています。
良いところや要望 少しフレンドリー過ぎるほどフレンドリーなので、ちょっとだけ厳しくてもいいのかなぁと思っています。子どもにとったらとても良い環境ではあったと思いますが。。
その他 先生からのアドバイスが的確過ぎてびっくりしました。体験を受けた2時間で性格までずばり当てられて、よく見てくださるなぁと思いました。
- 塾の雰囲気
パズル道場<中萬学院>上永谷道場の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | パズル道場<中萬学院> 上永谷道場 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0037-616-317-576(通話料無料) 13:30~19:30(日曜・祝日を除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒233-0013 神奈川県横浜市港南区丸山台1-10-24 中萬ビル2F 最寄駅:横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) 上永谷 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
道場からのメッセージ |
■ 考えた分だけかしこくなれる |
特徴 |
|
近隣の学習塾を探す