※画像はイメージです。実際の授業風景とは異なる可能性があります。
キッズインターナショナル品川校のポイント
■キッズインターナショナル3つのポイント
ポイント1:対象学年は6ヶ月から12歳まで
キッズインターナショナルは、生後6ヶ月~12歳までを対象とした豊富なコースが用意されています。お子さまの年齢や発達段階に合わせたコースであり、外国人講師担当のArtクラスや、日本人講師担当のMusicクラスなどもあります。
ポイント2:授業は基本的に集団授業
キッズインターナショナルの授業は基本的に集団授業となりますが、各教室によって様々なクラスが用意されています。定員1~2名のPrivateクラスから、定員30名のPreschoolクラスなど、子どもの年齢・経験に合わせたクラスをお選びいただけます。
ポイント3:授業はオールイングリッシュ
キッズインターナショナルでは、クラスでの生活を全て英語で行います。英語で遊び、歌い、楽しみながら先生と生活を共にすることで、自然と英語の力が身につきます。バイリンガルスタッフがお子さまをしっかりとフォローするので安心です。
塾ナビから見たキッズインターナショナルのポイント!
キッズインターナショナルでは、通園スタイルをお子さまの状況やお母様のご都合に合わせて調整することが可能です。また、各教室に用意された豊富なクラスで、外国の文化・習慣にちなんだ歌を取り入れるなど、バラエティー豊かなプログラムを楽しむことができます。キッズインターナショナルではライブカメラを導入しているので、自宅にいながらお子さまの様子を見ることができるところも特徴です。
キッズインターナショナルの料金体系
キッズインターナショナル品川校のコース
マザーシップ・ファーストアドベンチャークラス | 6ヶ月~2歳6ヶ月までのクラスです。英語習得の基礎を作る為、外国人の先生がガイド役となって日常で役立つ英語や遊びを紹介します。1歳6ヶ月からはアクティビティや歌で身体を動かし、英語特有のリズムや音が自然に身につきます。 |
---|---|
プリスクール(プラス)クラス | 2歳6ヶ月~6歳までのクラスです。外国人の先生やお友達と一緒に歌やダンス、ゲームを楽しみます。プリスクールプラスでは更にステップアップし、アクティビティやワークシートを通して、より多くの英語でコミュニケーションをとっていきます。 |
アフタースクールクラス | 3歳~小学3年生までのクラスです。より実践的な内容を取り入れ、クッキングや異文化理解などの活動の他、読む・書く・話す・聞くのスキルアップを目指します。 |
スーパーキッズクラス | 「聞く」「話す」「読む」「書く」の4つをバランスよく伸ばします。正しい英語の発音や、ワークブックを使って単語のスペルを練習します。 |
キッズインターナショナルの評判・口コミ
キッズインターナショナル品川校の評判・口コミはありません。
キッズインターナショナルの他の教室の口コミ
キッズインターナショナル幕張校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 4.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:幼児
講師 外人の先生で基本的に日本語は話してくれません。その代わり助手の人が必要に応じて通訳はしてくれます。授業時間は2時間と長く、幼稚園生の子供には苦痛だったようです。途中におやつタイムもあり唯一の楽しみだったようでした。生徒の数は15名程度で先生の目は行き届くし、外から授業風景を親がのぞくこともできたので安心して預けることができました。授業の最後には親の入室が許され、その日の授業内容の説明がありました。
カリキュラム 英語の基礎を身に付けていくというよりも、幼児対象のクラスのため英語を身近なものにしながら身近なものにしていくという感じでした。
塾の周りの環境 交通の便は駅から離れている住宅地区にあるために車で送り迎えをしていました。他の人たちは一部車で送り迎えの人もいましたが、周辺住民が多く自転車が主でした。付近は駐車禁止の道路ではないので送り迎えに不便はありませんでした。
塾内の環境 幼児クラスは事業が始まる前におもちゃで遊ぶ時間があり、子供が入室しやすく考えられています。室内は低い間仕切りはありますが、隣のクラスの声は聞こえると思います。
料金 料金は講師に助手と二人付くことや、2時間という時間を考えると妥当な金額だと思います。
良いところや要望 子供は突然体調が変化することがあるのですが、授業の振り替えが月に1回まででしかも当日の朝8時ころまでに連絡を入れておかないとできないので改善してほしかったです。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 英会話能力習得
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
キッズインターナショナルひばりが丘校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
講師 どこでもそうですが、講師の人柄、力量に左右されることが非常に大きいです。
カリキュラム カリキュラムが充実していて、安くない授業料を払っている親としては満足でしたが、学校から帰ってきた子供には盛りだくさん過ぎて、疲れてしまったようです。
塾の周りの環境 駅から離れた場所にありますが、バスの送迎(有料)があり安心・便利でした。
塾内の環境 静かな新興住宅街にあるため、学習向きの静かな環境が整っていました。
料金 オールイングリッシュの環境は金銭に変えがたいですが、価格が高く、
良いところや要望 言語を音楽のように聞かせるので、発音・リズムが身につくことを期待していますが、実感がわかりづらくもあります。
その他 未就学児、もしくは英語を習いたての子にはいいかもしれませんが、頭で理解したくなる段階になると、英語で遊ぶことがくだらなく感じるようです。わが子は退屈になってきて、普通の英語学習塾に変えました。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:国立小学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
キッズインターナショナルつくば校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:幼児
講師 初めて通いだしたころはよく泣いてましたが、だんだん本人も楽しみにして通ってました。英語で動物の名前も言えるようになり、びっくりしました。
カリキュラム 絵本やおもちゃを使いながら英語を学べる環境でした。外国の先生もいて良い経験になったと思います。
塾の周りの環境 たまたまその時住んでいたアパートから歩いて通えるところでした。住宅街の中にあり交通量もあまりなく安心です。
塾内の環境 住宅街の中なので静かで良い環境だったと思います。教室内も小さい子供が危なくない様に配慮されてました。
料金 週一回しか通わせなかったですが、もう少し安ければ良かったなと思います。
良いところや要望 あまり長い期間通わせたわけではないですが、子供にとって初めての教室だったので、良い経験だったと思います。
その他 初めて他の子供たちと一緒の環境で過ごすという意味でも良かったなと思います。
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 通塾の目的
- その他
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
キッズインターナショナル品川校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | キッズインターナショナル 品川校 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒108-0075 東京都港区港南3-5-16 港南廣瀬ビル1F 最寄駅: |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
港区の周辺の集団塾ランキング
※この塾への資料請求・お問い合わせサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求・お問い合わせサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求・お問い合わせサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求・お問い合わせサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求・お問い合わせサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求・お問い合わせサービスは現在行っておりません。
※2016年3月に調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。