市進学院のポイント
- 60年にわたり支持され続ける市進の「めんどうみ合格主義」
- 自立学習力を育む4つのこだわり
- 欠席時も安心!「 リピート学習 」 にも活用できる充実した映像授業
市進学院 新入会生受付中
自己ベストの学力で自己ベストの合格へ!
「自ら考え、自ら取り組む」
子どもたちの真の学力「自立学習力」を育み合格に導くのが市進の「めんどうみ合格主義」です。
【1】「市進の共演授業®」
発問を繰り返し、生徒と先生が互いに問いかけ、正解に至るまでの家庭や考え方など、「なぜ?」の部分をクラス全体で共有し、学び合う授業で生徒の考える力、表現する力を養います。
【2】塾と家庭学習の両輪指導
塾で学んだ新しい学習内容の定着を高めるため、「学習計画表」に沿って家庭学習の復習課題を生徒一人ひとりに提示しています。授業内容とリンクした家庭学習専用教材「ホームタスク」を使用し、授業後に復習をすることで、「解ける」ようになります。
【3】徹底した学習サポート
生徒一人を理系・文系の2名が担当します。学習内容でわからないことを解決するため、質問対応はもちろん、生徒に寄り添いサポートをいたします。また、授業欠席の場合も、授業を映像視聴で学習することができます。
【4】ご家庭との連携
お子さまの授業の様子、学習課題、受験および最新の教育情報などを定期的にお伝えしています。
無料授業体験、各種学習相談、校舎見学等、随時受け付けております。
お近くの市進学院各教室までお気軽にお問い合わせください。
市進学院の夏期講習情報(2025年)
この夏市進と伸ばす、思考力
講習期間 | 07月23日(水)~08月31日(日) | 申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
---|---|---|---|
対象学年 | 小1~6,中1~3,高1~3 |
市進学院のキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
伝統の「めんどうみ合格主義」《市進学院》の無料学習相談・イベント開催中!
◆無料体験授業 受付中!
授業満足度 驚異の97%!(季節講習アンケート調べ)
キミも市進の「共演授業」を体験しよう!
◆無料学力診断&自己ベスト更新面談 受付中!
「学び」のプロである市進講師が、お子さまの学習課題をアドバイス。
最適な学習プランをご提案いたします。
◆市進の友人紹介制度
市進に通っているお友だちからの紹介で入会すると、
紹介した人にもされた人にも QUO カード 2,000 円分プレゼント!
市進学院の合格実績
◇◆----------------◆◇
2025年度合格実績(抜粋)
◇◆----------------◆◇
<中学受験・高校受験>
合格者数は市進教育グループ(市進学院、茨進、典和進学ゼミナール、個太郎塾、プロ家庭教師ウイング、NPS成田予備校、ウイングネット受講生)の在籍生徒で、受験直前の6か月間のいずれかに【1】「在籍」があり、かつ【2】同期間に受講契約に基づく30時間以上の「受講」の実態がある生徒、あるいは継続して3ヶ月以上の「受講」の実態がある生徒を、合格実績をカウントする生徒の対象とする。なお、無料講座の受講生、テスト会員、一次試験のみの合格者等は一切含みません。
<大学受験>
合格者数は市進教育グループ(市進学院、市進予備校、茨進、典和進学ゼミナール、個太郎塾、プロ家庭教師ウイング、NPS成田予備校、ウイングネット受講生)およびウイングネット加盟校受講生、個太郎塾加盟校受講生の合計です。ウイングネットは市進教育グループの他全国の加盟校に配信している映像授業です。
中学校の合格実績
-
県立千葉中
35名 -
県立東葛飾中
66名 -
市立稲毛国際中等
56名 -
千葉大学教育学部附属中
38名 -
市川中
90名 -
渋谷幕張中
24名
○ 千葉県 ○
【千葉県難関私立中】 ☆★\ 284名合格 /★☆
市川中…90名 / 渋谷幕張中…24名 / 昭和秀英中…64名 / 東邦大東邦中…106名
【千葉県公立中高一貫校】 ☆★\ 157名合格 /★☆(3校合計 定員 320名)
県立千葉中…35名 / 県立東葛飾中…66名 / 市立稲毛国際中等…56名 / 千葉大学教育学部附属中…38名
○ 東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県 ○
【首都圏難関国私立中】
青山学院中…5名 / 浅野中…1名 / 麻布中…5名 / 市川中…90名 / 浦和明の星中…34名 / 栄光学園中…3名
桜蔭中…3名 / お茶の水女子大附中…4名 / 海城中…2名 / 開成中…10名 / 開智中…234名 / 吉祥女子中…5名
ほか多数合格
【首都圏公立中高一貫校】
市立稲毛国際中等…56名 / 県立相模原中等…4名 / 県立千葉中…35名 / 県立並木中等…78名 / 県立東葛飾中…66名 / 都立三鷹中等…1名 / 横浜市立南附中…4名 / 都立武蔵中…1名 / 横浜サイエンスフロンティア中…1名
ほか多数合格
高校の合格実績
-
千葉高
27名 -
船橋高
88名 -
東葛飾高
59名 -
佐倉高
63名 -
市川高
97名 -
渋谷幕張高
10名
○ 千葉県 ○
<< No.1!(市進調べ)>>
【千葉県公立トップ高校】 ☆★\ 237名合格 /★☆
千葉高…27名 / 船橋高…88名 / 東葛飾高…59名 / 佐倉高…63名
【千葉県公立高校】
柏高…52名 / 柏南高…45名 / 鎌ヶ谷高…45名 / 木更津高…5名 / 検見川高…20名 / 国府台高…41名
ほか多数合格
○ 東京都 ○
【都立進学指導重点校等】
青山高…8名 / 上野高…20名 / 江戸川高…8名 / 国立高…3名 / 江北高…12名
ほか多数合格
○ 東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県 ○
【難関国私立校】
市川高…97名 / お茶の水大附高…7名 / 開成高…2名 / 開智高…25名 / 栄東高…1名 / 渋谷幕張高…10名 / 城北高…2名 / 昭和秀英高…74名 / 筑波大附高…13名 / 東京学芸大附高…2名 / 桐朋高…1名
ほか多数合格
【早慶・難関私大附属高】
青山学院高…4名 / 慶應義塾高…6名 / 慶應志木高…3名 / 慶應女子高…2名 / 国際基督教大高…5名 / 中央大学高…11名 / 中大杉並高…3名 / 中大附高…3名 / 中大横浜高…2名 / 法政大高…2名 / 法政国際高…3名 / 法政二高…2名 / 明大中野高…3名
ほか多数合格
大学の合格実績
-
東京大学
3名 -
早稲田大学
55名 -
慶應義塾大学
30名 -
上智大学
30名 -
東京理科大学
82名 -
明治大学
87名
【国公立大学】 ☆★\ 404名合格 /★☆
【早稲田・慶應・上智・理科大】 ☆★\ 197名合格 /★☆
【明治・青山学院・立教・中央・法政・学習院】 ☆★\ 357名合格 /★☆
■ 国公立大学(抜粋)
東京大学…3名 / 京都大学…4名 / 一橋大学…4名 / 北海道大学…3名 / 東北大学…6名
名古屋大学…15名 / 大阪大学…3名 / 九州大学…1名 / 茨城大学…45名 / 筑波大学…19名 / 埼玉大学…10名 / 千葉大学…25名 / 東京外国語大学…2名
ほか多数合格
■ 私立大学(抜粋)
早稲田大学…55名 / 慶應義塾大学…30名 / 上智大学…30名 / 東京理科大学…82名 / 明治大学…87名 / 青山学院大学…35名 / 立教大学…48名 / 中央大学…63名 / 法政大学…98名 / 学習院大学…26名
ほか多数合格
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
市進学院 柏教室の教室画像
市進学院のコース
【小学生】
〈ウイングキッズコース〉<中学受験コース><公立中高一貫校受検コース><高校受験合格一貫コース>
お子さま一人ひとりの目的に合わせたコースをご用意しております。
※教室により設置が異なります。
【中学生】
<高校受験コース>
受験対策はもちろん、定期テスト対策も万全です。各中学校の定期テスト前には、中学校別対策授業や予想問題を「定期テスト対策」として実施。教科書準拠の専用対策教材、解説映像授業も活用できます。
※教室により設置が異なります。
【高校生】
<大学受験コース>
大学受験専属チューターが、カウンセリング&学習カリキュラムの立案を実施。「難関大現役合格」にこだわった高校生指導を行います。
※教室により設置が異なります。
小5・小6対象 公立中高一貫校対策コース
今、首都圏で開校が続く公立中高一貫校に熱い視線が注がれています。 その検査問題では、長い文章を読みこなし、複数の資料を読み解く「読解力」、 課題を発見し解決策を探る「思考力」、そして考えたことを他の人に的確に 伝えられる「表現力」が求められます。 これらの力は適切なカリキュラムと教材、そして個々の生徒の能力を 最大限に引き出すことのできる指導によって鍛えられます。 市進学院では公立中高一貫校の検査問題を徹底研究し 検査問題で求められる学力が効果的に身につく指導を行っています。 公立中高一貫校対策コース設置教室は下記ページよりご確認いただけます。
市進学院の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
市進学院の評判・口コミ
市進学院柏教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金もあまり安い方ではない上に、都度追加料金が発生するので。
カリキュラム 志望校対策がしっかりとしていて、過去問や類似の問題などを解く機会がとても多く、実践的に対策を練ることが出来たと思う。
塾の周りの環境 家から徒歩25分くらいの距離に教室があり、歩きでも行ける場所にあったのは良かった。普段は車で送迎していたが、駐車できる場所がほとんどなく不便だったし、路駐している車が多くて邪魔だった。
塾内の環境 教室が入っているビルが古く、見た目もお世辞にもいいとは言えなかった。
入塾理由 志望する公立中高一貫校への合格実績が高いことと、自宅から通いやすいロケーションに教室があるから
定期テスト クラス入れ替えを含めた定例テストがあり、自分の得手不得手や、偏差値で自分の立ち位置を客観的に知ることが出来ていたと思う。
宿題 ホームタスクはあったが、量はそれほどでもなく、終わらないというようなことはなかった。もう少し多くてもいいのかなと思う。
良いところや要望 夜の9時以降に家の電話に塾から電話がかかってきていたので、ちょっと非常識かなと思った。特に下の子が幼く寝ている時間帯だったので、そういった家庭状況にも配慮してもらいたかった。
その他気づいたこと、感じたこと 通っていた教室に加えて、他の教室との合同でのZOOM授業があったが、生徒の人数が多すぎたのと、生徒側がZOOMに不慣れでマイクオンになって雑音が入ったりして、イマイチだった。
総合評価 塾の友達と一緒に頑張って、結果無事に志望校に合格出来たので、良かったと思う。
市進学院柏教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金に関しては納得できる価格帯で通いやすく感じて高評価であった為。
講師 講師や指導の質などは子供の感想を聞く限りでは熱心に指導してもらったと感じられる内容でよかったと思う。
カリキュラム カリキュラムや季節講習、教材など問題なく利用できていたので問題なかったのだと思うため。
塾の周りの環境 塾の周りの環境や治安などは私たち家族の生活圏であることもありとくに心配していなかったのでこの評価になりました。
塾内の環境 塾内の環境や設備はよく整理できており良い環境で勉学できていると思っております。
入塾理由 高校受験をするにあたり塾への通学を考え始めたことがきっかけになった。
定期テスト テスト対策がしかっり出来ていたため良い成果が出ていたともうのでよく対策できていたのだと思う。
宿題 宿題の量や難易度などは適度でよい宿題の質だと子供の話を聞く限りそのように感じた為。
家庭でのサポート 家庭でのサポートを特別にしていた感覚はなかったができる限りのサポートをしたと思う。
良いところや要望 塾や予備校は子供の学力向上など面でも精神的な成長にとても役立つと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいた事などはないが今後また利用することになればもっといろいろと選択できると思う。
総合評価 総合的によい評価で今後機会があったらまた利用したいと考えているため。
市進学院柏教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他にくらべて高いようなきがする。
休み期間の講習は別に費用がかかるため、よけいにそう感じる
講師 個人的に電話連絡をしてくれ、保護者に塾での様子などを教えてくれたりする
カリキュラム 英語数学国ご中心に授業がすすめられ、教科書にかんしていえば、分かりやすいと思った
塾の周りの環境 駅に近くてとても利便性がよいところはあるが、夜になると周りは飲み屋が多いため、酔っ払いなどが多く帰り道は心配なところがある
塾内の環境 教室は何個もあるみたいたが、周りが飲み屋が多いため、静かにしていると、飲み屋の音楽が聞こえたりする
入塾理由 小学生の時に通塾してたこともあり、通いやすいのと、利便性がよかったから
定期テスト 定期テスト前派、学校ごとにテスト範囲の出る予想プリントを、作成して、もらうことができる
宿題 宿題はけっこう多く出され、塾が多い週だと、そのことをやるのにけっこう時間がかかる
家庭でのサポート 周りが治安が悪いため、帰りのくらい時は車で迎えに行くように心がけた
良いところや要望 娘が部屋が暑いと言っていた。
また早口でせっかちな先生がおおいらしい
その他気づいたこと、感じたこと テスト対策などはいろいろやってくれる
先生によって当たりハズレがあると本人が言っていた
総合評価 本人が頑張って行っているので期待の意味をこめて、評価しました。
塾インタビュー
- 千葉県を中心に圧倒的な合格実績!集団授業でありながら「徹底しためんどうみの良さ」を実現できる理由とは?
- 千葉を中心に圧倒的な合格実績を誇る市進学院。『「めんどうみ合格主義」をモットーとして、質の高い先生が手厚いサポートを行うことが大きな特長です。』と語る、高校受験指導室責任者 新井様、中学受験指導室副責任者 田端様。なぜ集団授業というスタイルで、「めんどうみ」の良さを実践できるのか?それには明確な理由がありました。…詳しくはこちら
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
市進学院柏教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
市進学院 柏教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒277-0852 千葉県柏市旭町1-5-7 第一豊倉ビル2F 最寄駅:JR常磐線(上野~取手) 柏 / 東武野田線 柏 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
一人ひとりに伸びる力を。 |
新しい内容は丁寧に導入し、理解の度合いを確認しながら、定着のために演習を反復します。とはいえ、教科や単元によって理解の仕方は「十人十色」。さまざまな不安や戸惑いが生ずるのもあたりまえです。そんなときは、常に授業で一人ひとりの状況を「実感」しているクラス担当が個々に対応を図り、最適の方向へと導きます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
近隣の学習塾を探す
千葉県にある市進学院の教室を探す
- 新柏教室
- 南柏教室
- 柏の葉教室
- 我孫子教室
- 流山おおたかの森教室
- 流山セントラルパーク教室
- 柏たなか教室
- 五香教室
- 新松戸教室
- 南流山教室
- 江戸川台教室
- 八柱教室
- 馬橋教室
- 新鎌ヶ谷教室
- 東松戸教室
- 西白井教室
- 船橋法典教室
- 松戸教室
- 鎌ヶ谷大仏教室
- 船橋塚田教室
- 白井教室
- 新船橋教室
- 西船橋教室
- 船橋教室
- 本八幡教室
- 市川教室
- 南船橋教室
- 千葉ニュータウン中央教室
- 妙典教室
- 北習志野教室
- 奏の杜教室
- 薬園台教室
- 前原教室
- 津田沼教室
- 行徳教室
- 八千代緑が丘教室
- 印西牧の原教室
- 川間教室
- 京成大久保教室
- 南行徳教室
- 幕張本郷教室
- 新浦安教室
- 八千代中央教室
- 浦安教室
- 八千代台教室
- 海浜幕張教室
- 勝田台教室
- 検見川教室
- 検見川浜教室
- ユーカリが丘教室